X



【また名言】ゴキブリ「任天堂が畑違いの花札に手出して笑ったw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 17:51:32.45ID:t3jXn+hG0
518 名前:名無しさん必死だな :2018/09/05(水) 17:22:06.64 ID:pEQ5sUJPK
>>462
WiiU末期には、マリオキャラクター使って、畑違いの花札にも手を出していた

ここまで落ちぶれたかと笑えたものだ

555 名前:名無しさん必死だな :2018/09/05(水) 17:44:19.84 ID:uoJ6LYOOd
>>518
畑違いってむしろ創業以来の本業なんですがw

559 名前:名無しさん必死だな [sage] :2018/09/05(水) 17:46:08.88 ID:pEQ5sUJPK
>>555
創業はファミコンだろ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:13:34.89ID:SoljAThRa
>>7
ネット工作と宗教が本業やぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:14:48.23ID:eyQAjQVLa
日本老舗の花札家が世界のMicrosoftと互角以上に闘ってるんやで
日本人なら応援しろや
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:15:02.82ID:++daYz4f0
家電屋の癖に損害保険をやっている企業がNO1だろう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:17:32.06ID:b6wZpb7c0
>>14
戦前の会津小鉄会の本部は京都大付近だぞ
戦後に復活した会津小鉄会は中島組の流れを汲んでるからな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:25:07.88ID:VwWwt6nFM
>>19
全く互角じゃないんだけど
MSの時価総額しらないの?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:26:04.09ID:tTPW6WLx0
京都の花札屋ごときに負けるわけにはいかないと言っていた幹部もいましたね・・・
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:26:59.09ID:g0+V6eMea
あとディズニーのトランプとかね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:27:20.70ID:Pe8F00Ew0
ソニーは創業以来詐欺と詐称で金儲けしてるから
ゲームは畑違いだったんだな。

あぁ、詐欺は一緒か。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:29:36.73ID:/HejkLZr0
組長の代で礎築く人材が集まったのがドラマティックだわ
出来過ぎてる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:33:05.82ID:CQr+Dwoz0
「マリオ」「ヤクザ」「樹皮」これらの3つ全てが任天堂の成功に不可欠でした。
任天堂は、スーパーファミコン、SNES(Super Nintendo Entertainment System)が登場する100年以上前の1889年に「任天堂骨牌」という会社名で創業しました。

当初は花札の製造を行っていました。
クワ科の植物の樹皮や粘土を使用した和紙に手塗りして作られていました。
売上に大きな貢献をしていたのは「ヤクザ」でした。
ヤクザは賭博場で花札を使用。
花札に傷をつけイカサマを行う可能性があったため、ゲーム毎に新しい花札を、使用していたので任天堂に膨大な利益を生み出すこととなりました。

https://youtu.be/UsKyquWWl-s
0032505
垢版 |
2018/09/05(水) 18:33:15.65ID:b8wDU89sa
トランプとか花札とか作ってたせいでヤクザ呼ばわりされるわ
ファミコン作れば他の玩具メーカーから「何畑違いのことしてるんだよヤクザの道具作ってるくせに」とか言われる
そんな会社
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:33:17.70ID:b6wZpb7c0
なお、Okayama Crazy Gameshopの近くには備後地方を締める五代目浅野組本部が
ttps://i0.wp.com/xn--pcko0l.net/wp-content/uploads/2015/01/cap_2016-10-29_0_59_09.jpg
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:36:28.02ID:27pdB46R0
このゴキブリ、本気で任天堂の本業を知らなかったのかな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:36:34.02ID:CQr+Dwoz0
>>32
逆だろアホ

ヤクザと繋がりがあるから任天堂を起業したんだが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:36:54.66ID:g0+V6eMea
>>32
あと囲碁や将棋もやってる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:39:24.91ID:g0+V6eMea
ヤクザのゲームを持ち上げてるゴキブリが任天堂をヤクザ扱いしてるの笑える
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:40:59.31ID:CQr+Dwoz0
>>37
京都は江戸時代からの伝統ある博徒、会津小鉄会(現在は指定暴力団)の縄張りで、賭博が盛んな土地柄。

任天堂は元々、会津小鉄会に花札を納めるため、山内溥の曽祖父、 山内房治郎が1889年に始めた個人商店の花札屋である。

賭場ではイカサマを防ぐため花札が少しでも痛むと新品に交換するのが鉄則であり、客の目の前で花札の封を切って使う事もある。

このため房治朗の花札は面白いように売れ、賭場需要での大儲けが現在の任天堂の基礎を作った。

昔からのしきたりが強く残る京都での花札製造には会津小鉄会とのつながりが不可欠であり、

任天堂の旧社屋のすぐ裏手は会津小鉄会の本部であった。

会津小鉄会に花札を納入するのに便利だからである。

暴力団による総会屋が横行していた時代、任天堂が総会屋の被害に合わなかったのは、ひとえに会津小鉄会の力添えの賜である。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:45:01.37ID:++daYz4f0
でも今は国が賭場を公営でやろうとしている異常事態なんだよなあ


そんでもってそこに乗っかろうとしているSG社やKN社
0040505
垢版 |
2018/09/05(水) 18:47:58.82ID:RlNrflE7F
>>35
たぶん卵が先か鶏が先かの話になって来ると思うよ

あといきなりアホ呼ばわりするのはやめなさい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:50:20.44ID:b6wZpb7c0
>>38
だから、戦前の上坂仙吉が賭場開いてたのは吉田村(今の京大付近)だってば
息子が二代目継いで途切れけど、図越が三代目を復活させたのが昭和50年
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:51:37.31ID:0hr/jiz10
>39
競馬とか競艇はどうなんだ
むしろパチンコみたいにお上がきっちり管理してないギャンブルが異常だろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 18:54:32.33ID:++daYz4f0
>>42
お上がわざと観て見ぬフリしているんちゃいまっか
この国は潔癖なようでいて、どこかがグレーさを受け入れてる所がありますからね
パチンコの料金交換所だって、かなーりグレーなシステムですからねえ

とはいえ、それがないと人間どっかで行き詰ってしまうのかもしれまへんなあ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 19:14:57.15ID:27pdB46R0
>>42
競馬とか競艇は法律で公営ギャンブルとして定義されている
パチンコは特別なはいりょ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 19:17:12.90ID:sUl4pfjY0
でも、任天堂の社屋のなかに花札を扱う部署が間違いなくあるわけだよな
社内でどう見られてるのかちょっと気になるわ
0049505
垢版 |
2018/09/05(水) 19:21:55.54ID:MHpZ2maM0
>>48
入社当時の宮本みたいな気持ちで仕事してそう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 19:45:48.94ID:GOAVWVdqa
>>39
むしろカジノで丁半や花札やれと思うわ
そっちの方が外人にウケるだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 19:57:43.36ID:B4KUx6uo0
花札って絵柄が芸術的なところか結構あると思う
花札といえばじゃりんこチエとかおもいだすな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:22:46.90ID:t8hvmO6Ba
>>52
まあ文化性や季節感を出して賭博臭を誤魔化すためにわざわざ数字を消して絵のデザインにしてるわけだからな
もの自体の大本はタロットの小アルカナやトランプと一緒
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:26.05ID:vRkPNtkJ0
>>1
釣りコメだろこんなもん・・・

何躍起になってスレ立ててんだか。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:19.76ID:b6wZpb7c0
任天堂はSwitch路線一本で立ち行くのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533431316/61

61 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/08/05(日) 11:14:56.80 ID:w/c1cuFJK
>>30
WiiU末期の頃は、畑違いの花札にまで手を出してたよな
花札に任天堂キャラクターを採用していて、ここまで落ちぶれたかと思ったものだ


任天堂、ラボを片付けるための箱を800円で売ってしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535680755/312

312 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/09/01(土) 02:02:40.36
なんか任天堂って副収入で小銭も稼いでいる印象

このおかたづけセットはともかく
WiiU時代には、畑違いの花札にマリオのキャラクター絵柄にして売っていた
いくらWiiUが不調だからって、ここまで落ちぶれたかと思ったものだ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:20.39ID:v3ty9SHu0
畑違いなんて丁寧に添えるあたり
釣り認定しちゃうな、俺は
過剰に装ったね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:41:18.87ID:hg7hwXdn0
マリオ花札は良く出来ててよかったな
取ってあるわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:45:55.79ID:vRkPNtkJ0
花札やってる様は他のどのゲームよりも醜いけどな!
死んだばーちゃんがやっててウンザリしてたわ

座布団に札投げ打つ姿とかマジで品性の欠片も無い。
ヤクザかぶれ山内の悪習の権化だわ。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 20:55:58.71ID:fhwPvXR+0
>>9
ステルスマーケティングが本業だろ
その偽術をサムスンやファーウェイとかの中韓に売る
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:00:20.82ID:b6wZpb7c0
ttps://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101130027/SS/001.jpg
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:01.83ID:C9nD81Qe0
>>8
>>10
面白くないぞネトウヨの豚チンポ
もっとブヒれ
【悲報】Wii 約1億台 Wiiリモコンおそらく3億本くらい?使用した電池と資源の量がえげつない…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535893233//?v=pc
このスレの>>73>>81
73名無しさん必死だな2018/09/02(日) 23:13:14.87ID:ngkFhAQYM
ブーヒブヒブヒ豚チンポ
81名無しさん必死だな2018/09/02(日) 23:30:27.30ID:ngkFhAQYM
豚チンポは地球を虐待するのやめろよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:29:50.40ID:+Br/TKmya
花札は花札で立派な商品だよ。
パソナルームと一緒にしないでくれ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:33:48.50ID:ON7h22DN0
>>60
それはソニー自体はやらん、委託するだけ
OBとかの企業だな、出井が顧問の会社もそう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:20.63ID:4wAZ7KwP0
トランプも造ってること、時々でいいんで思い出してください
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:31.05ID:z/PxjMTa0
ゲハにいて花札屋しらなかったとかチン毛が生えてるのか疑うレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況