X



【思ひで】今思うとDS、3DSていいハードだったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:55:22.90ID:hqjcOeln00909
手頃な価格、手頃なグラで老若男女が楽しめた
神ゲーもたくさんあったな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 13:57:09.72ID:n+fB4UXXM0909
手頃な値段:25000円wwww
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:03:20.95ID:ScXwhlCH00909
NEW 2DSLLに続く新型が出る可能性とかあると思う?
Switchの互換性もある感じでもいいから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:00.42ID:ScXwhlCH00909
Switchにも3D機能搭載させとけよ
後デルタエメラルドを出せクソゲームフリークさんよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:12.18ID:RjpaV8E3a0909
スイッチが出た今、後継はないと思うよ
DSスイッチはあるかもしれんけどね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:53.25ID:gITrEhbi00909
ミニファミでたし初代GBのガワでGBA出して欲しいわ
ミニサイズはやめてほしい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:07:25.51ID:q/9dF4QVM0909
2DSLLってハード末期の完成形って感じで良くまとまってると思う
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:09:02.34ID:RjpaV8E3a0909
2DSLL持ってるけど、ゼルダ仕様のやつ欲しいよね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:10:45.88ID:A/Y+7qTs00909
普通にいいハードだったよソフトの量凄かったし
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:14:15.91ID:VDSOe6Ly00909
低性能でも今でも困ってるよ
まあ、任豚は今でも3DSやってる人なんてゴミ扱いしてるようだけど
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:23:36.05ID:fTE6146Ua0909
良いハードだったけど、日本ゲーム界をガラパゴス化させつつ
技術的に大幅に遅れを取った最大の戦犯だろ
制作費安いゲームを安くぽんぽん売るのが定番になって
実用系みたいなゲームとは呼べない様なソフトも溢れかえったし
名前すら認識されてない糞ゲーも山の様に
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:33:29.03ID:YB+bxeMc00909
>>12
お前の言ってる事は逆だ
Switchのスペックに付いていけないような技術力の希望だぞ、3DSは
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 14:34:33.87ID:3J+l0vw700909
色んなゲーム出たのは本当によかったね。どんなジャンル好きな人でも楽しめるからね。DSのくりきんとかカードバトルヒーローとか地味に面白いゲームがあるからソフトを探していくのが楽しいんだよね。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 15:12:10.35ID:YB+bxeMc00909
3DSは初期こそバイオやMGSなど硬派なゲームが出てたが、すぐに全年齢向けゲーム、ガキ向けゲームばかりに
なってしまったのが悲しかった。まあのちにVCでおっさんでも楽しめるようになったが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 17:41:27.73ID:NswGilZW00909
ラインナップ見ればわかるけど、DSはロンチから3年くらいまではクソゲーだらけだよ
FF3リメイク辺りからサードで遊べるゲームが増えてきた
それまでは学習ソフトとガキゲーばかり
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 17:44:42.37ID:lete1KUA00909
3Dは必須
今後出るCSで3D機能が無くなるのはつらいな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 17:53:50.49ID:8XPgZbMN00909
3dsはPS2レベルのゲームができるようになったという点では十分だった
しかしハード性能を使ったゲームがほとんどなく妙にデフォルメされたゲームばかりだったな
dsは完全レトロゲーム需要の割に十字キーが糞だった
DSLのフォルムは好きだったがアナログパッドがほしかったな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 17:54:24.87ID:NswGilZW00909
3DSはすれ違い通信が面白かったな
スイッチには無いんでしょ?
地方じゃ厳しそうだけどさ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 18:10:29.06ID:zZKkUwYk00909
3DSで、タッチペンに1つかできれば2つボタンがついていて欲しかった…
最悪有線で本体につなぐ形になってでも

そしたらかなり操作性に幅が出たと思うんだけどなぁ
下画面をつかってマウスまんまの操作性も再現できるし

        
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 20:39:36.66ID:+m4q+sab00909
>>21
一時期3DSLLはIPS液晶だったが残像が酷かったらしい
オーバードライブ回路付けると今度はバッテリーの持ちが悪くなるし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:02.89ID:jAlZa5YY00909
>>25
俺のnewLL IPSだけど残像別に酷くないよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 21:58:31.51ID:NswGilZW00909
>>16
本当、コアゲーが続かなくて残念だよね
「スイッチもこうなるんじゃないか?」と思ってる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:11.72ID:PZyS0Q6L0
3DSの良さはゲームボーイの時代から何一つ引き算してないところ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:35.26ID:UL14IF2N0
A列車とかまさに分かり易い例だよな
グラだけ豪華なPC版よりも楽しめた
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:05:07.35ID:KMRtfM/v0
3DSを低性能と煽るのはゴキだけで、性能的には十分だった。
ただ画面が小さいから視認性の関係上デフォルメ系が多いのも事実だが、
デフォルメ=低性能というのも馬鹿の意見
(今の任天ハードに限らず、和ゲーのポップ調ゲームはほとんどがデフォルメなのにね)
後、糞グラと煽るのも実機を見てない何よりの証拠だしなぁ〜
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:18:35.29ID:zZKkUwYk0
2Dはまだいいけど言うて解像度低すぎてポリゴン描写がイグイグしちゃってるだろ
AAやってもほとんど成果ないし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:43.60ID:Q0MPzPyaM
解像度以外は不満のない良ハードだな
まぁソフト増えてくるとすれ違い登録できる枠に制限があったのはちょっと困ったけど
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/09(日) 23:33:54.99ID:4iZH35p20
でもノーマル3DSはちょっと非力すぎただろ
New3DSでギリ許容範囲

あと仮に解像度高くても、やっぱりVitaに比べるとかなりグラの質がしょぼく見えるんだよな
youtubeでemuで高解像度レンダリングにした3DSのIronFallを見たけど、
それでもVitaのキルゾーンマーセナリーズに比べると物足りない感じを受ける

IronFallは3DSの中では異常なほど性能搾りきった最高グラの作品なんだけどそれでも一世代古いようなグラに感じるんだよね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/10(月) 11:31:48.32ID:/KmRAdtcM
>>31
2Dはどこも同じだろ
言ってるのは3Dポリゴンのことだろそれくらい分かるだろガイジ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/11(火) 02:10:34.36ID:OZkXDHbEM
>>18
ほんとゴミステユーザーって惨めだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況