X



 Switchで「クラウド版」をプレイした人に聞きたい。率直な感想聞かせて。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 08:49:08.87ID:m0Ik3lRS0
やった感じどうなの
カクついたりしないか心配なんだが
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:00:31.64ID:6IesoWD1a
無線(笑)デフォのキッズハードには敷居が高過ぎるんだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:03:17.00ID:BQe7lWo40
>>76
Switchはサーバからコントローラまで全ての機器をnVidiaが掌握可能なんで、この環境でストリーミングが駄目なら本当にネットワーク環境が駄目なんだよね。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:04:01.33ID:C3WVKSDt0
ps nowも時間によっては落ちまくるし、クラウド自体もっと進化が必要だな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:06:36.96ID:UzzkpTk+0
>>71
子供のためにスイッチを買ったお父さんがターゲット
PS1,2全盛期にバイオをやってた人は多いだろう
あの頃は200万タイトルだったしな
FF7Rもワンチャンある
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:07:04.75ID:xDurNi2y0
バイオ7クラウドの体験版やったけどまともに遊べる代物じゃなかった
特にPS4PROで先にヌルヌルで綺麗なの体験してたからモヤモヤでラグいスイッチ版はキツかった
本気であれが快適って人がいるならカプコンやメーカーからしたら楽でいいね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:09:04.46ID:xDurNi2y0
>>36
あれズルイ体験版だなーと思ったわ
どうやっても銃ゲットしてゲームが始まるところまでいけなかったし
それでもぷちぷちしたりモヤモヤしたりラグは感じ取れたけど
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:10:54.02ID:xDurNi2y0
>>79
ああこれもひどかった
せめてクラウドにするならPS4PROなみのグラにはしとけよと思った
まさかノーマルONEにはるか及ばない最低設定に近いグラを配信するとはな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:21:32.12ID:OOIhI2wS0
>>89
pso2は元も糞だけどswitch版のクラウドで更にゴミゲーと化した。しかもマッチングのシステムもゴミで1週間で過疎るというヤバさ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:33:13.71ID:CTIojpv60
>>37
そんなことで安くできるはずないのにアホかお前
クリアまで遊んでやめるというスタイルのゲームなんだから
30日だろうと3年だろうとサーバーのコスト変わらねーんだよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:18.13ID:X7TWAMu50
誰も金出してないからわからんって言うね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:36:29.30ID:UzzkpTk+0
>>86
逆だ
ヌルヌルでスゲーって喜んでくれる客の方が技術力があるメーカーは楽
日本人みたいに技術で釣れない客の方が大変
だから技術力があるメーカーは技術で簡単に釣れる海外に行く
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:42:02.04ID:R51HTq8S0
プロバイダーがクソだと詰む
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:44:27.66ID:rl7umNz2d
実機プレイしたことのない任豚なら気づかないんじゃね
基本馬鹿だろうし
通常の人ならバイオ7のあの音飛びは気持ち悪くてやってられん
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:54:57.21ID:nkCd8LCa0
実際に誰がわざわざクラウド版を遊ぶかとか関係ない
任天堂から何かソフトを出してくれと頼まれて1から作り直しすのも手間だから実験も兼ねてクラウドで出してるだけ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 10:59:18.84ID:l8DTJmVyd
しょせん花札屋
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 11:23:41.58ID:8ahyYX260
クラウド版出すなら劣化しても良いからパッケージにして欲しい
クラウドは遊びものにならない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 11:31:09.82ID:QlCejBi9p
実物が手元に残らないDL版が出た時もこんなものは一般化しないと言われていた
オタクの言う事は当てにならん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:31.90ID:n+bdOBW60
>>23
なんでこの人自分の妄想をソースとして語ってるんだ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 11:44:12.96ID:SmlnCh9F0
信者が言ってるだろうからいまいち信用できんな
アサクリやりたいいんだけどなぁ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 11:55:45.36ID:80wTnfWZ0
回線が安定してれば快適だけど
うちは家族でネット使うからか画面がかなり荒くなる事もある
クラウドゲームの宿命だな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:04:02.72ID:/ghvDilT0
アクションゲーとかは避けたほうがいい
アクション要素薄いゲームなら問題ない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:07:54.50ID:uBPtggWSM
Gクラスターやってろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:27:00.68ID:VvLg8V7E0
>>105
意外とこれが真理
リアル寄りのTPSなんかだと人の挙動がもっさりしてるから専用に調整すればクラウドでも相当良くなるかもな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:40.72ID:Ykj/d7S3p
アサクリって敵の攻撃に合わせてジャストガードしていくゲームじゃなかったっけ
数フレームのズレが致命的になるわけで相性としては最悪の部類な気がするけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:29:03.74ID:dM1Rn+Qga
PSO2のクラウドとバイオ7のクラウドは全く別物だから
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:31:09.00ID:o1SeIJjv0
バイオ7を15時間くらいやったけどその間3,4回くらい回線が切断したかな。
音飛びは最初の頃何度かあったけどアップデート後からはあまり気にならなくなった。
オートセーブのゲームならいいと思う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:00.72ID:doN/BRRP0
てかPS4にもクラウドのゲームあるよ まあそれほどのアクション系ではないけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:08.31ID:N0z4x10F0
有線+光回線なら普通に遊べる

とりあえずオフゲーで環境があればそれなりに遊べる時代になったが
ベヨネッタとかをフレーム単位で突き詰めてやり込むようなものや
FPSみたいなラグのせいにしたくなるゲームは時期尚早って感じ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:36:06.41ID:CTIojpv60
>>113
有線なら遊べるって言うけど
ニンテンドーダイレクト内では無線だったじゃん
つまり詐欺ってこと?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:42:24.34ID:McQQ4jf80
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:54:36.25ID:NYIAXCvOr
バイオでは操作遅延感じないくらいだった
音はちょっと切れたりしてたけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 12:57:08.23ID:7ihir5iU0
すげー疑問なんだけどさクラウドだとズンパスやDLCはどうなるわけ?
アサクリなんかはさズンパスにアサクリ3がつくんだが、スイッチは削除か
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 13:05:59.53ID:2cjAgqa20
PSO2みたいなオンラインマルチが基本のようなゲームには向いてないな
オフラインのシングルプレイのゲームには向いてる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 13:18:47.00ID:G19zRHCn0
バイオ7を携帯モードで体験版中に音声途切れたのは3回くらい
フリーズはなかった
wifiはルーター次第だし何とも言えんな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 13:36:05.51ID:Iwwfa29m0
>>117
任豚がこの質問に答えられずにいて草
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 13:44:06.04ID:qOYo44J20
アサクリはさほど操作がシビアじゃないから大丈夫だろ
フルプライスなのはえぇ・・・と思うけど
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:28.97ID:2b9Hpbmc0
pso2だけど特に問題は感じなかった
だけど周りの声はモッサリらしいよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 16:09:09.56ID:W5GsT88N0
ストリーム映像だからそら1枚も二枚も落ちるけど意外なほど問題なく遊べるなPSO2
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 19:34:52.88ID:VvLg8V7E0
>>125
あれ調整というより接続人数が減って帯域と処理能力に余裕が出たからだそうな
快適性維持の為に解像度やグラ設定がある程度可変なんだと
クラウドゲームは発売半年後以降が安定して遊べて良いのかもね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/15(土) 21:09:05.40ID:8awRMBD70
体験版出た頃ブツブツ音声が切れてたのも負荷が原因だったのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況