X



【洋ゲー馬鹿チョン嘆息】外国のゲーム開発者にリストラが大流行、過去1年で1000人以上が無職に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:07:31.81ID:dLW3NzOj0
https://www.gamesindustry.biz/articles/2018-09-27-more-than-1-000-jobs-lost-to-studio-closures-over-the-past-year


名だたる開発会社の相次ぐ倒産により過去1年の間に
1000人以上のゲーム開発者が職を失ったことが判明した。


ここで挙げるリストはおそらく悲惨な読み物として役立つことだろう。
例えば、ここ数日間に大規模な人員削減を行ったTelltale Games社など
スタジオの存続こそは保てたものの、250人いた社員が25人に減少し
同社はもはや抜け殻に過ぎない状態となっている。


また一年前から現在を振り返ると
ちょうど12か月前にデッドスペースで知られるVisceral Games社の廃業が思い浮かぶ。
同社もまた少なくとも80人の開発者を解雇したようだ。


前述のTelltale Games社と似たような事例だが、Giganticで知られるMotiga社も
やはり社員の大半を解雇し、今年2月には廃業することになってしまった。
同社の破綻は「パーフェクトワールド:完美世界」の商業的失敗が原因と思われ
このゲーム制作にかかわっていたシアトルのRunic Games社もまた廃業を余儀なくされている。


悲惨なのはVRも同様である。
VRの先駆者とも言えたCCP Games社は昨年11月にアトランタスタジオの閉鎖と
上海スタジオの事業縮小を発表すると世界的な人員削減を行うと告げていた。
昨年11月は、これ以外にもマーヴェルヒーローズで知られるGazillion社も廃業を選択し
200人以上の失業者を出している。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:08:41.35ID:dLW3NzOj0
年明け後も、こうした流れは続き今年2月にはバレットジョーンズ社も廃業することになった。
同社は1月に大半の社員を解雇しており、その直後に破綻となったようだ。
ギアーズオブウォーのクリフ・ブレジンスキーを社長に迎えたBoss Key Productions社など
自社のデビュー作となった「LawBreakers」を発表してから1年ももたずに倒産となっている。
この会社には全盛期60人の社員がいたようだが、彼らは全員職を失ったようだ。


これ以外にも2月は倒産ラッシュとなったようで、150人の社員を抱えていた
Wargaming社のシアトルスタジオも閉鎖し、彼らもまた失業を余儀なくされている。


さらに今月初め。
今度はMMORPGの制作に長年、携わり10年以上ゲーム開発の第一線で活動してきた
Carbineスタジオも廃業に至った。


そして、この項目の最後に挙げられるのはカプコンバンクーバースタジオだ。
同社はデッドライジングシリーズの制作を担ってきたが今年2月に50人の社員を解雇すると
今月閉鎖を決断し、158人のゲーム開発者が失業することになる。


ここまで挙げてきた数字を合計すると、実に1000人以上のゲーム開発者が過去1年で失業したのである。
さらに付け加えれば廃業に伴い失業する社員数を公開しない企業も多々いるので、実際に職を失った
人間はこれより多いと考えた方が妥当であろう。


その他、人員削減を行った企業としては
Chinese Room社、Harmonix社、Wooga社、ネクソンアメリカ社、Failbetter Games社、Hangar 13社
Robot Entertainment社など、他にも幾つか挙げることが可能である。
悲しいかな、これが過去1年間のゲーム業界の辛辣な現実として横たわっているのだ。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:09:28.87ID:/Xmyo+bB0
、250人いた社員が25人に


会社スカスカ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:09:41.90ID:Ign0nNnr0
一方日本でもマーベラスが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:12:13.19ID:wDfCY9Mw0
>>3
会社のスペースが広くなっていいなぁ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:14:19.62ID:CHTjCW6x0
AAAまでいかないタイトルでもコケたら即アウトな最近のゲーム業界
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:16:12.02ID:58rMHsDQ0
日本はまだ堅実にやってる感じだけど向こうはね…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:22.71ID:JCqcUnJs0
PS3Wii時代に散々持ち上げられてたマスエフェクトとかクソゲー出してシリーズ終了、スタジオ解散したらしいな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:24.17ID:VomWVfqe0
ゲームの規模は拡大してるのになんでだろ?
やっぱAAAタイトルは金がかかるのと
スマホゲーがレッドオーシャンだから?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 00:30:07.83ID:vOtNi7vf0
海外の人達がカミカゼアタックで作り上げたゲームだぞ
お前ら遊ぶ前に黙祷しとけ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 01:35:54.43ID:CsRXkkTua
むしろこの種の新陳代謝の手際の良さこそが海外のデヴェロッパーの開発力の源泉なんじゃんと思うわけだが
アメリカは労働市場が流動的だからクビにされてもすぐに仕事が見つかるし自分でスタジオを立ち上げたりすることもおおい
シリコンバレーもラピッドな新規事業の立ち上げと改廃が繰り返されるが、
このように組織が入れ替わり立ち代り変わっていくからこそ人的資本が日々更新され新しい技術にも対応できるのだろう

一方ジャップランドでは組織の存続が何よりも第一義だから90年代に会社を大きくした功労者がいつまでたっても管理職として会社の上層部に淀んでて
ベテランは自分の仕事のやり方を頑なに変えず、若者は低賃金で馬車馬のように働かされ古臭く時代遅れな仕事のやり方を「流儀」として叩き込まれ人的資本は更新されない
むろんそれだけが和ゲー低迷の原因であるわけもないが、会社の存続や従業員の雇用(といっても正社員のみのお話だが)を第一とする日本企業のあり方が
つねに効率的な生産を生み出すわけではないのは、失われた二十年や半導体産業やエレクトロニクス産業の没落がつとに証明しているところでもある
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 01:45:43.88ID:jpFNw0MK0
SCE債務超過のとばっちりでゲーム部門以外でリストラされた無実のソニー社員のほうが遥かに人数多いが
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 02:46:38.33ID:r/qPHRqr0
結局、強大なインストールベースを当てにして巨額の費用を投じるから外れると一気に会社が傾くのかねえ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 02:53:01.08ID:iBgY2W1/a
>>13
この離合集散の激しさが、洋ゲー大作の個性の無さにつながってはいるなw

フォトリアルで似たようなグラが出来て、
ゲーム内容もFPSやシネマティック系統ばっかりで

ゲームに関しては経営成り立つならガラパゴスでも問題ないよ

ファルコムとか技術力は微妙だけど、経営はど安定だろ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/30(日) 08:48:57.85ID:2ey+GDU50
スタジオ抜け殻問題は
海外のゲーム産業の伝統じゃないか
そもそもルートボックスで稼ぐようになるなら
高い技術力を持ったプログラマー要らないからな
マネタイズ専門の人員需要は増えてるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況