X



ロックマン11が爆死した理由、判明する!原因は時代錯誤な高難易度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:35:11.79ID:a1vei0P70
https://youtu.be/fNU7STr8is0

0471 なまえをいれてください (アウアウウー Sa08-Wb38) 2018/10/10 18:39:49
ライトシミュレーションはクリアできただけで誇っていいよマジで
日本限定だと100人くらいしかいないだろ多分
ID:3lON1uica

0477 なまえをいれてください (ワンミングク MMb8-Aftk) 2018/10/10 19:19:52
ライトシミュレーションを見るに、ワンミス死亡だけが得意なスタッフなんだろうなあと
ID:uqb403f7M

0486 なまえをいれてください (ワッチョイ b2fb-g8qz) 2018/10/10 20:37:16
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
返信 ID:nR/sSw+L0(3/3)

0466 なまえをいれてください (オッペケ Sr39-cb3X) 2018/10/10 18:16:35
Drライトシミュレーションのトロフィー達成率0.5%なんだよな
ロックマン好きすぎる人間しかそもそもやってない
ID:fv5mrRDNr
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:45:14.18ID:xkttLpCa0
>>1
それチャレンジモードの話でしょ?
普通にメインは難易度選択できるから。

爆死の理由はボッタクリ価格設定。
これに尽きる。
あの内容だと2千円程度が適正
ワイリーステージが余りにも手抜きすぎる
実質全10ステージ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:55:26.31ID:g2TpEBe1d
宮本「昔のゲームの方が難しかったと言う人がよくいるが、それは昔のゲームの方が戻し作業が大変だっただけ」

至言ですわ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/10(水) 22:55:36.25ID:OjRSSnhD0
>>1
何にも分かって無い馬鹿だなw今更爆死ってw
どんなのを作ろうが爆死するに決まってるだろ

あんな大昔の終わってた物を今時のユーザーは買わないって
何時もの声の大きいごく一部のオッサンが喜んでただけ
何度こんなのに騙されるんだよ

大半はただ昔懐かしく喜んでた&昔話を語ってただけで遊びたいってのとは別なんだよ
買うわけ無い
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:00:08.26ID:EEE5OFAn0
概ね傾向を予測・期待できる前例はある
エアーマンが倒せないとか
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:01:36.21ID:BzAY2alC0
いまさら8ビットドットでやれとは言わんけど
さすがに絵の魅力なさすぎだろ
グラゲーじゃないにしても、古き良きが失われ過ぎて買う気にならん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:14.72ID:C3J8PdAa0
単純に価格じゃないの?
5300円とかアホかと

どう考えてもSteamで1900円くらいが妥当(それでもまだ高い)でしょ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/11(木) 00:31:25.65ID:XX8Up3W2d
ロックマンの楽しさがファミコン時代からわからんわ
ワギャンランドのアクションの方が10倍面白いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況