X



アサクリオデッセイがゼルダの上位互換だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 09:36:28.49ID:FKgBfCl4d
移動が快適過ぎるわ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 19:52:03.93ID:MAcUpxhu0
古代ギリシャなんかどうでもいいただただ聖闘士星矢っぽい
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 20:11:07.94ID:5Qs8Jy070
紀元前のエジプトが再現されているのは良かったな。次は古代中東で頼む
ウルク、アッカド、バビロニア、アッシリア、ヒッタイト、パルティアでもOK
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 20:17:46.45ID:s8sO0RYa0
アサクリスイッチ版、ゴールデンタイムどう?
体験版だと草がぼやけていたんだが
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:11.86ID:4H2exDej0
何時もゼルダ超えを繰り返してるな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 20:27:19.58ID:W3bNZ4dY0
やってるけどウィッチャーだなこれ
サブクエなんかの話の作り方とか明らかにあっちに寄せてる
何年も前にやったアサクリと全然路線が変わってしまった
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 20:29:25.65ID:O9uaFfU2d
正解がない作りにしておくだけで大人向けって誉めてくれるからね
楽だし、そりゃ乗っかるよね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 21:12:26.18ID:5bTRywAC0
>>268
何年も前のは散々マンネリでぶっ叩かれたので
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 21:22:56.12ID:zW8Voixh0
今回のオデッセイは、オリジンズの下地に、アサクリ4とウィッチャー3を足したような感じ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 22:33:26.03ID:Ve0l5mwT0
ゼルダの影響か草燃やせるようになってたのはわろたが、自分や敵が少し燃えるだけだったな。
ゼルダは炎による上昇気流使ったりできてよく考えられてたけどまあリアルでは単に燃え広がるだけだわそりゃw
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:10:56.94ID:7mpslE3aa
まあわしは番犬やファークライ派だからなあ
こノゲイムハ移動が壊滅的に不便
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:24:30.42ID:uiBsm7+cd
アサクリ2はイベントの一環のただのギミックでしかないし全然違うな
ゼルダ遊んだ事ないからどう違うのか想像も出来ないんだろうけど
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:17:56.58ID:Z0XcuYhF0
アサクリ制作チームって

UBIの中でも最底辺の開発力だよな

オリジンズなんてステルスつくれるやつがいなくなったのか暗殺対象入り口前に五人の衛兵置いたりめっちゃくちゃ

スキルツリーも無理やりスキル化してるレベルでほとんどシナジーもない

新しいマップ開放しても宝箱宝箱宝箱

アサクリ信者は脳障害ガイジ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:47:14.72ID:UjslbhLk0
アサクリは歴史や何やらの作り込み方面に完全にシフトしたしな
そっちの歴史学者らを呼んで完全再現!とかやる方に躍起になってるグループの為の創作物

それでいてウィッチャーの様なシナリオ作りにシフトし、
最早アクションやゲーム性を期待する方が間違いと言うもの

日本舞台にも意欲示してるらしいぞ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 02:46:34.98ID:XBRTwrIF0
最近チョン増えてるからか互換の意味知らん奴増えたよな
義務教育で習うはずなんだが
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 02:59:22.38ID:IORB2MxMp
>>274
アサクリ2のはただのイベントだ
ユーザーが能動的に仕組みを作るゼルダとの比較に出して良いレベルのものじゃない
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 03:21:10.49ID:AyOImea60
なんだろ、アクションが色々シャドーオブモルドールの劣化パクリだった
やっぱ従来のアサクリが良いわ
今回に至っては取返しのつかない要素満載っぽいし
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 03:32:46.48ID:llhhESuG0
むしろモルドールより武器とか多彩で、俺はこっちの方が好きだな
モルドールも楽しかったけどね
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 03:47:10.54ID:BPMGGHn00
ASSASSIN'S CREED Metascore 81 User Score 7.3
ASSASSIN'S CREED II Metascore 91 User Score 8.6
ASSASSIN'S CREED: BROTHERHOOD Metascore 90 User Score 8.2
ASSASSIN'S CREED: REVELATIONS Metascore 80 User Score 7.6
ASSASSIN'S CREED III Metascore 85 User Score 6.9
ASSASSIN'S CREED IV: BLACK FLAG Metascore 88 User Score 8.2
ASSASSIN'S CREED ROGUE Metascore 72 User Score 7.5
ASSASSIN'S CREED UNITY Metascore 70 User Score 5.0
ASSASSIN'S CREED SYNDICATE Metascore 76 User Score 6.9
ASSASSIN'S CREED ORIGINS Metascore 81 User Score 7.2
ASSASSIN'S CREED ODYSSEY Metascore 83 User Score 5.9 ←今作
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 06:27:55.02ID:Fgg/xNFl0
>>288
ゼルダも同じように並べてみた

THE LEGEND OF ZELDA: A LINK TO THE PAST Metascore 95 User Score 8.5
THE LEGEND OF ZELDA: OCARINA OF TIME Metascore 99 User Score 9.1
THE LEGEND OF ZELDA: MAJORA'S MASK Metascore 95 User Score 9.1
THE LEGEND OF ZELDA: THE WIND WAKER Metascore 96 User Score 8.9
THE LEGEND OF ZELDA: TWILIGHT PRINCESS Metascore 96 User Score 8.9
THE LEGEND OF ZELDA: SKYWARD SWORD Metascore 93 User Score 8.1
THE LEGEND OF ZELDA: A LINK BETWEEN WORLDS Metascore 91 User Score 9.0
THE LEGEND OF ZELDA: BREATH OF THE WILD Metascore 97 User Score 8.5 ←最新作
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 07:25:39.88ID:vnYoZj8l0
何かしら変革を入れないと続けられないシリーズになったんだろう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 13:38:13.10ID:om4138wq0
>>293
ゼルダのスカスカ認めてて草
ろくに街がないゼルダなんか比較にならないんだよなぁ
だだっ広いだけのフィールドはゼルダのこというんだよ
おとなしく祠マラソンとコログ集めしとけw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 13:47:24.14ID:nv8GJQzl0
スカスカマップに何もないんじゃまずいってことで実装したのがコログなんだよなぁw
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 13:51:04.52ID:df/dZ9x20
その広いフィールドを駆け回る面白さをみんな評価してんだから
仕方ないだろw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 13:54:46.48ID:nv8GJQzl0
レアアイテムもなくアイテム集めの面白さもない、アイテム持ち放題でサバイバル要素皆無で緊張感もない、ビルド要素も皆無
やることといえばコログ集め(笑)のスッカスカの凡ゲー、それがブスザワw
反論できる?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 14:00:54.65ID:om4138wq0
オープンワールドやってなかった任天堂信者と海外の任天堂信者が任天堂ブランド補正で騒いでただけ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 18:25:40.49ID:+pYdrL8T0
むしろゼルダで唯一評価してないのはコログだわ
あとは完璧なゲーム
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 23:58:43.65ID:XiWE0Xq+0
箱Xでプレイ中だけどSwitch版お試しプレイで別にSwitch版でも良かったかなと思ってる。
箱電源入れてからゲーム始めるまでが時間かかるし億劫なんだがSwitch版てクラウドだし流石にスリープで即辞め即スタートとかはできないよね?
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/15(月) 00:22:47.78ID:QlcQ1qIq0
>>305
ガチの博物館だったかにゲームの観光モードを置けるレベルだから、時代考証や作り込みに関しては変態だと思う
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/15(月) 01:47:56.92ID:wGBX3zVz0
UBIにオープンワールドのマリオオデッセイ作ってもらったら傑作になると思うんだ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/15(月) 03:00:03.74ID:Yuf+sYjrp
>>286
イベントで上昇気流発生させるなんてのはファミコンでも出来るんだよ
そもそもリアルタイムに演算でやってるゼルダと比較する時点でおかしい
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/15(月) 07:30:53.29ID:0OBndI1eK
外人は楽しめた所を評価するけど日本人は完璧じゃない所を探して減点するからなぁ
飽きるまで結構な時間をさ迷って楽しめたからいいんだよ
そりゃ飽きたら旅の間の部分が単調に感じるだろうが
飽きたらさっさとクリアするなり止めるなりすればいい

ゼノクロなら探索楽しめたけど本編とゲーム性部分が駄目過ぎて文句言うのも分かる
やっぱ止めるだけじゃ駄目だな、ゼルダの本編部分がしっかりしてるからこそか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況