X



病気で右手切断した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 22:55:37.24ID:OBFQoyTL0
左手だけでゲームやってるw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:07:25.33ID:UFfqtY4Z0
利き手?
じゃなかったら辛そうだな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:20.15ID:lW6yv4s50
最近片手コントローラー出ないね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:27.51ID:ALMzRzuN0
ようわからんが、無くなったもののことを考えるよりも
あるものを使ってどうやっていくかを考えられるなら1は強いな
たしかに片手でもできるゲームってたくさんあるし
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:31.16ID:dIJTc9GX0
片手用のコントローラーあるよね。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:17.20ID:UFfqtY4Z0
そいえばマイクロソフトがなんか出してたな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:09:44.64ID:l6PDo7EVa
昔右腕怪我したときに片手で出来るパックマンで遊んでたな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:18:10.73ID:7DemEKvl0
マリオテニスのスイングモードがネット対戦に対応するといいな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:21:25.85ID:Q+qc4xSH0
いや義手とか義足つけるんじゃないのかい?そういうのって
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:29:46.17ID:0hYnCgF/0
>>21
コマンドRPGだと片手モードあるやつたまに見かけるけど、言われてみると遅れてる要素だな。
シンプルなゲーム性なら無理に全部のボタンに割り当てないで片手モードを入れるの有りだと思うわ。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:36:39.58ID:r+wntM2R0
真メガテン2、ifのキーコンフィグで
左手だけでプレイ出来るモードあったな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:40:02.48ID:ppxG4h0/0
片手モードが無くても
アスキーグリップでウッドポールだね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/13(土) 23:41:57.52ID:hX4n+dFnd
当時マウス操作オンリーなアクションRPGをウリにしてたブランディッシュをやるべき
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:07:24.04ID:dJk3jXzBK
昔、片腕で格闘ゲームやってる人いたな
結構なんとかなるもんだとゲーセンで感心しながら見てたわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:16:54.25ID:DWSkNh4L0
エロゲなら何とか行けそうだな
シコる時に大変そうだがオートモードで頑張ってくれ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:21:45.80ID:JwOnQmV7M
>>29
サイコガンは左に付けるもんだぞニワカ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:14.40ID:7DWw65xc0
バーチャのラウ使いで隻腕の人がいたらしい
ググってみたら強かったとかでてきた
連打多めなのにどうやって使ってたんだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:37:04.29ID:DWSkNh4L0
そういえばマザー2は基本的に左手一本でもプレイ出来るようになってたよな
Lが決定、セレクトボタンがキャンセル(またはメニュー)
あれは良いアイディアだったけど岩田さんが考えたのかね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:39:02.85ID:qB6LtiURa
格ゲーならゲーセンで右手にハンディカム持って自分のプレイを録画しながら左腕だけで操作してる人がいた
小指と薬指でレバー操作、親指と人差し指でボタン押してたんだったかな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:43:19.64ID:7DWw65xc0
ドラクエ5がLで便利ボタン(話す、調べる)、
セレクトでキャンセルできるからメニュー以外は片手でいけた
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:49:05.93ID:dU70Li0O0
しかも脳波コントロールできる

のが売ってるらしい実用性はどうだか知らんけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 00:58:10.02ID:R/NDwrLiK
AGDQで片手プレイしてる人いたな
怪我で一時的に片手使えない時にゲームをやってみたら意外とプレイできたと
隻腕の人でもゲーム出来るぜと励ましてたな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:02:11.53ID:QjUniDRZ0
友達に子供の頃の事故で右手の指を3本失った奴がいるけど親指があればゲーム自体は結構できてたよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:36:24.89ID:7Ny4ErS60
>>1
事故じゃなくて病気でなんか?なんの病気だろ?
糖尿病の壊死か梅毒の末期かな?まぁマジならご愁傷様。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:41:12.67ID:NCNfVoBJ0
ガチの極みCSGOで乙武ボディで猛者やってる外人とかいたな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 01:59:49.13ID:dZcLbgQG0
移動は左手だし右のボタンは足でもいけるからゲーム選べばできるだろ
カクゲとかは無理か
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 02:24:09.83ID:QlZagA2N0
ジョイコン片手操作に対応してるゲームある
DSのタッチ専用ゲームもできますよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/14(日) 03:57:27.87ID:/iner9o/0
行方不明になったの?
指名手配のモンタージュ、町中に配ろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況