X



正論言うね。焼き鳥に塩は合わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:26:22.17ID:plZ7o/OR0
友人が塩派で、いつもそれに合わせてるが限界きそう
レバーぐらいはタレで食えよ 他は塩でもいいけどさ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:29:36.60ID:6bW04vLa0
からあげにレモンかけるなって言うヤツなんなの?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:59.83ID:dCYS42WR0
塩は豚やで
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:02.47ID:WqHxONdLM
焼き鳥の話じゃないがタルタルソース全否定するアホおるよな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:31:12.31ID:nEaxonzU0
塩が合わないってそれ焼き鳥自体のクオリティが低いからじゃね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:32:39.38ID:ql6X2ARu0
レバーはパサつくからタレが良いと言うのもわかる
明日を信じて半生レバー塩が最高と言うのもわかる
なお営業停止
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:35:32.26ID:vtosUD5fd
鳥は生で食ったらあかん
まあ牛でもいい加減な処理してたらあたるんですけどね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:36:20.66ID:WqHxONdLM
子供の頃に生まれて初めて食った焼き鳥のレバーはこれほどマズい食いもんがあったのかとトラウマになった

その後もっとマズいものや酷い料理を知ったが

まともなレバーはうまかった。 トラウマって人生の損を招くことあるな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:18.73ID:AT7Up5dK0
>>1
俺はタレで、とか個別で注文できる店じゃないの?
チェーン店ぐらいしか行ったことないからわからんな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:37.37ID:ql6X2ARu0
てびちの旨さを知らんとは
処理手抜きすると毛がチクチクして苦行になる諸刃の剣
素人には
古文書はここで途切れている
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:52.98ID:plZ7o/OR0
>>3
客の許可とって塩かけてんならまだしも、勝手に塩降ってくるのは絶対に許さない
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:42:46.62ID:uNou8/NL0
シオニシ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:43:51.89ID:plZ7o/OR0
>>23
いや、一緒に食うからそれだと完全に分かれるのよ
もう少し人数多けりゃ分けてもいいが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:44:57.10ID:pJjws79n0
レバーはタレ
異論は認めない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:45:07.55ID:2yiCRHAq0
>>11
反対を表明する
寧ろ旨さが倍増する
それとも何か?鉄鍋のジャンみたいに生クリームで煮ろと?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:47:07.30ID:Jp43cIYJ0
ガキ舌の奴はソース好むよな砂糖でもかけてろよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:48:11.92ID:/nWzvfqpd
でもごま油に塩を入れたタレで食べる素焼きの鶏レバーはメチャ美味かったよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:50:27.98ID:plZ7o/OR0
>>40
そこまでやるならレバニラ炒めにしますよね?
ごま油なんて邪道も邪道
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:50:39.85ID:c1/tNcb80
タレも塩でもどっちでも美味しいです
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:51:28.71ID:6bW04vLa0
隙あらばタレ注文すりゃ良いだけじゃないの?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:51:51.70ID:ql6X2ARu0
だいたいお前の意見を考慮しないヤツは本当に友達かな?
とか思ってはいけない
ずっとスネ夫でいるのも人によっては幸せ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:52:04.54ID:plZ7o/OR0
あれ〜なんか疲れてるせいか意味わかんないレスしてるわ

ちょい大目に見てね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:52:26.52ID:dCYS42WR0
玉ねぎ、ネギはタレやな・・・
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:52:45.52ID:W4ps3T2dM
塩でその店のレベルがわかる
通は塩  <●>  <●>  素材の味
焼き鳥=塩      たれ(笑)

塩 こ そ 最 高 の 調 味 料 !!
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:54:02.71ID:pJjws79n0
>>51
コレいつも思うんだけど、たれも店の味だよね
むしろたれが店の味だよね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:54:42.39ID:j+eNCVtu0
AIを語るときは塩だよな。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:54:42.44ID:ql6X2ARu0
その友人と焼き鳥屋に行かなければ解決
たこ焼き屋に行ってまた新たな戦争を始めるのだ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:38.18ID:6bW04vLa0
そもそも友達なのにレバータレで食いたいと言えずゲハで板違いのスレ立てて愚痴るとか陰キャ過ぎね?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:57:21.88ID:plZ7o/OR0
>>55
ラーメン屋とか、争いの起きない店なら問題はないのだけどね
焼き鳥屋は必ず俺が譲歩してるわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:57:42.27ID:VRzE7z150
>>39
そして俺は照り焼きを堪能することになった・・・
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:31.34ID:iwi/gyOvd
>>9
タルタルソースはもうそれそのもの事態完成されたものだからね
敵がおおいのは仕方無い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:59:27.54ID:AT7Up5dK0
レバーはタレがいいよね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:59:27.65ID:LnyLZEfca
焼鳥屋では、お任せで適当に15本くらい持ってきてって頼んでるわ
大体どの店でもタレが中心で、何本か塩や梅ダレ、ゴマ油風味あたりが混ざってる
あと、ごく稀に焼鳥少なめで野菜系ばかりを持ってくる強者な店もある
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/17(水) 20:59:46.58ID:plZ7o/OR0
>>57
中学生、ギリ許せて高校生までかな陰キャだの陽キャだの言って喜んでんの

いい大人が言ってたら気持ち悪いだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています