X



IGN外人「RDR2はブスザワより全然上」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 10:54:39.36ID:SfcXmHgVa
>>212
オンラインゲーでなくてもクリア後遊べるってことに気づいて欲しい
特にBotWはずーっと遊べる
もっといえばそもそもクリアしなくてもいいくらい
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 10:56:15.17ID:SfcXmHgVa
他人がどう評価しようが、RER2を実際にプレイして面白いと思う人は遊び続けるだろうし、つまらんと思えば辞めるだろう
いずれにしても、BotWの様に一年以上ずーっと話題になり続けるだけのポテンシャルを秘めているのかどうか
来年のお楽しみだね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 10:59:29.59ID:IFQOpkUa0
RDR2本編中はRDRじゃないからな
本編は基本罪を重ねる
でクリア後が プレイヤーの行動によって本編の罪を贖う(REDEMPTION)
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:02:03.59ID:NfpCJKmg0
>>218
まぁGTAVとかウィッチャー3とか一年ってレベルじゃないし、オンラインとかもあるからその辺は大丈夫でない?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:45.68ID:KeWJQaaU0
RDRの隠れ家とかでのイベントもおそらくランダムイベントなんだろうけど、区切りがわからないぐらいになってるからな
勢力も関係してくるし
今までのランダムイベントってランダムイベントってわかるようなものだったけど、RDR2は判断が難しい
一発のイベントで途切れないこともあるし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:05:16.28ID:udumJd17a
>>217
サブクエ全部消化したら終わりだろ。まさかコログ集めしろとか言わないよな?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:05:44.27ID:KeWJQaaU0
TES6とかもこのレベルになるんだろうなって思った
同じイベントを見ることが無いんだよな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:08:11.54ID:NfpCJKmg0
何気無く街行ったら死刑になってる男いて、その前で妻と子供が泣いてたのよ

で、しばらくして少し離れた所に行ったら馬の死骸に挟まって動けない人がいて、話聞いてみたらその時の奥さんだったわ

話的に、あのイベント見てないとただのシングルマザーとしか思えないだけに、凄いと思ったわアレ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:08:33.95ID:KeWJQaaU0
クエストクリアをしていくオープンワールドというより、好きなことをやってても何かが起こるので本当の意味でのRPG感がある
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:10:58.30ID:SfcXmHgVa
>>220
大丈夫かもしれないしそうでないかもしれない
ソフトは続々と出てくるから、それらを蹴散らしてでもやり続けたいと思わせられるかどうか
ご新規さんが年間を通して入り続けるかどうか
刮目して注視したいところ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:18:23.69ID:l5D98E7h0
外国人はグラフィック重要だからね
日本人がグラだけのーとか言っても向こうには届いてない
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:18:30.72ID:+7HKhbVQ0
>>222は与えられた課題を消化するのがゲーム、という固定観念が強そう
そういうタイプはゼルダを存分には楽しめないだろうってのは容易に想像がつく
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:19:40.17ID:NfpCJKmg0
>>226
まぁ大丈夫かもしれないしそうではないかもしれないって言ったらほぼ全てのものそうだし、ここで言ってもしゃーないべ

あとどうでも良いけど、刮目して注視って意味被ってない?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:20:34.44ID:uVvF+tGd0
これ、ゼルダBotW遊んだらそりゃ発売延期するよな

これでも頑張ってバランス調整少しはしたんだろう……
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:23:09.41ID:KeWJQaaU0
自分がどんなことをやっててもゲームがリアクションを取ってくれるってのが飽きない
FO4でクラフトずっとやってたけどああいう人は無限に遊べる感じだわ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:30:51.19ID:udumJd17a
>>228
じゃあ桃白白とかトロッコ浮遊で遊べって言うこと?RDR2みたいにNPCがプレイヤーを記憶してるとか無いし他に何で遊べんのか説明して欲しい
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:32:30.24ID:+jIc+W3P0
外国人はなんであんなにZ指定の残虐表現が好きなんだろうな
引くわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:40:05.20ID:3b2S9eECa
RDR2は操作性がゴミなのでどんだけ作り込んでようが評価に値しない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:40:46.18ID:itKB5noQd
>>10
エアプじゃないよ。
実況動画見たよというキチと同じだな。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:42:55.03ID:NfpCJKmg0
>>231
昨日とかいた人ならそれ俺じゃないよー

昨日深夜までやってたから、今日は昼過ぎからやる予定
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:43:55.37ID:RJV4DxXU0
>>236
RDRやGTAはNPCとPCの動きが=なお陰でプレイヤー無双が無くていいんや
ちゃんとNPCと同じで感性がかかるので死ぬときは死ぬ
なのでカバーと位置取りが大切

RDR1はそれでもウザかったけど、今回はイベントも膨大で世界シムみたいになってるから溶け込めるようになってくるといい味になる
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:20.51ID:SfcXmHgVa
>>234
だれかに教えてもらえないと遊び方もわからない様な受動的な人には向いてないと思うよ
能動的な人であればあるほどずーっと楽しめるソフト
マインクラフトなんかはその究極系と言える
ただ、誰もがマインクラフトを楽しめるかといえばそうでもない
あらゆるソフトは向き不向きがあるのよ

おそらく君には向いてないからあんま気にしな方がいいよ
ここらへんは、良い悪いってことではないから傷つかないでね
君には向いてないってだけの話
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:45:51.50ID:3b2S9eECa
>>239
すごいけど面白くない
マジで映画見てた方が良い
時間の無駄
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:47:52.62ID:SfcXmHgVa
>>241
まぁ君みたいに感じる人見るだろう
が、そういうのこそ大好きって人もこの世にいる
趣味嗜好の問題だね

ただ、事前にどういうタイプのゲームなのかはあらかじめ明示しておくべきだろう
消費者が選びやすい様に
一番良いのは体験版かな?
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:16.96ID:RJV4DxXU0
>>241
映画じゃしんどいわ
自分のやりたいことが出来ないし
今までのOWでもこれは体験できない
世界が生きてるので飽きない

ゼルダとか世界が死んでたからな
同じ繰り返しですぐ飽きる
オープンエアーだったからな
ワールドならAIで世界を生かさないと駄目だわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:50:55.65ID:8QPooQiVM
>>239
感性より会話のロックオンとか馬に乗る時の反応の悪さとか
全体的にレスポンス悪いのが凄いストレスだわ
もの取るにも長押しとか
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:54:17.22ID:3b2S9eECa
>>243
操作性とUIがゴミなので結局やりたいことは出来ません
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:10.08ID:MXmi5eoh0
> もの取るにも長押しとか
これ今となってはメジャーじゃねえ¥?
アサクリやらPUGBやらSoDとか
やってる間に見つかるとか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:55:22.23ID:3b2S9eECa
>>244
リアルが無味乾燥な人間はそういうリアリティだけでも楽しめるんだろうよ
羨ましいわ暇そうで
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 11:58:58.61ID:3b2S9eECa
>>248
楽しく遊びたい
それだけだろ
技術が凄いとかマジでどうでもいい何目線なんだよ気持ち悪い
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:00:13.82ID:fuVcASMq0
RDR2は良くも悪くも10年前の洋ゲーが究極進化したようなゲーム
欧米のシュミレーション信仰を研ぎ澄ました凄まじい物量・技術・精度と10年寝てたの?と言いたくなるクソuiとクソ操作性
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:01:45.56ID:NfpCJKmg0
>>249
そういう意味でなら楽しく遊べてるよ俺

さっき上で言ってたような事が普通に起こるからまったり遊びつつもワクワク感があるし

とりあえずまったり金稼ぎつつ旅感覚でやる様なゲームだから、気負わずやると良いんじゃないかね
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:02:12.05ID:MxDwHF+00
>>247
>>249
ここまで行くともはやただのひがみだな
ゼルダより圧倒的に面白いよ
もともと劣化アサクリ1のゼルダが評価されてるのが全く分からないが
知能テストが面白いってもはや「あれ」だからな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:03:18.28ID:SfcXmHgVa
>>249
世の中にはそういう「グラフィック表現向上」とかに感動する人もいるんだからしょうがない
短期的にはやはりインパクトあるし評価もされる
ただゲームという性質上、その評価は遠い未来に再評価されがち
5年後、10年後先、50年先にも評価されうるようなエピックなゲームになっているかどうか

そこをこそゲームクリエータには目指してもらいたいとは思うけど
目先の利益がないと企業の永続性も怪しくなるから致し方ない部分もある
有田焼みたいにあっちですげー儲けて、その金で本当に作りたいのを作る
っていうのがゲーム開発でも実現できると良いなーとは思う
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:04:51.58ID:iXXT9VbJ0
ゼルダと比べると戦闘が面白いのと流れるような環境イベントだな
稼ぎも楽しくてサバイバルもしっかり出てる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:05:20.54ID:SfcXmHgVa
>>252
ゼルダを「劣化アサクリ」と揶揄してみても、BotWの与えた衝撃は決して揺るがないよ
ユーザはもちろん世界中の開発者たちこそが評価したのそ意味を君はもう少し考えた方が良い
まさにエピックな出来事だった
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:06:12.98ID:iXXT9VbJ0
>>253
グラフィックスは今となっては普通だろ
今回は永久に遊べそうなAIが一番楽しませてくれる
敵もただ沸くだけじゃないから
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:08:35.73ID:3b2S9eECa
>>252
ゼルダより圧倒的に凄いけど圧倒的に面白くないよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:11:12.27ID:rxT2Dcgi0
外人レビューが本音だと思うなあ
RDR2の自動生成イベントが一つの基準になるのは間違いない
常に新鮮に遊べるのでTwitchでも人気が出てるからな
人のプレイも見たくなる
ゼルダはだれがプレイしても祠巡りだからイマイチ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:11:48.41ID:G10wUfbh0
作りたいゲームっつってもなぁ。
別に作らんでもゲハにプロット、ポイントだけ流しておけばいいじゃんw
基本設計よきゃ誰かしら作るだろw
主婦や年寄りで暇してる奴は山ほどいるぞ?

RDR2スーファミ版16GBの2000円の電池セーブのほ(略
はっ、いかんいかんっっ、その前にSAOやらねば.......w
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:23:42.99ID:o4CFWp/oa
RDR2の実情まとめ  (最新版)

[ユーザー評価の指標値]

ユーザーメタスコア=7.5
尼星:日本=3.4、米国=3.5〜4.1(PS4SE版3.5、通常4.0、箱4.1)

[ユーザーからの実プレイ評価]

・UIが見難く、色々雑で問題があって不評
・操作性が問題あり過ぎて不評
・ストーリーやクエストが一本道で不評
・ゲームのテンポがかなり悪くて不評
・作り込みが甘くて、おかしな展開が起きて不評


ゲーム系サイトのサイトレビューとユーザーの実感に大きな差がある状況
特に、高評価レビューでは、プレイヤーならすぐ分かる問題点も完全スルー
ちなみに、ユーザー評価値的には、FF15辺りと同格
最早、持ち上げてるのは少数の信者と業者だけ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:27:00.39ID:fR41eAoEa
>>240
俺は単にサブクエ全クリア後もやる事あるかって聞いたんだけど説明できないってこと?ちなみに俺はガノン倒した後でサブクエ消化中だけど
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:28:00.90ID:rxT2Dcgi0
最近は任天堂信者の行動が海外でもバレてるからネガキャンも無駄に終わるで
GOWからCOD、RDRでも活動してるからわかりやすい
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 12:55:19.13ID:SEuqOniN0
尼の購入者レビューで低いのにネガキャンガーとか言われてもな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:02:58.37ID:qWFvOofT0
>>261
ロック・スターなんて200万本うったら開発費ペイジーして自作作れるような予算でソフト開発出来ない無能の集まりなんだからアホほど金かけてメディアに業者に金ばらまいて買収するしか足掻けないw
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:20:50.30ID:DYpmph3p0
ゼルダってまじめに発達障害が持ち上げてるだけ
祠が面白いってのがもうヤバい
そこまで知能低いのって発達でしかない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:41:48.21ID:MzgPa0th0
そらゼルダより後に出てるんだから超えてくれんと困るわ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:52.30ID:G10wUfbh0
ゼルダをバカにしてるから一流になれねーんだよ
もっと世間を見ろよw
お前、今すぐ玄関に出て「信長の野望武将風雲録サイコーーー!!!」
って叫んでこいw

ソフトウェアの真価は今この瞬間だけじゃ決まらないんだよ!
(どうやっても論破出来ないと悟り説得に古典知識を持ち出して
意味不明な理論を押し付ける悪い例)
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:51:30.36ID:+2cdsyffp
>>266
4大GOTY制覇してるソフトをそう思うのはお前が発達障害なだけじゃね?
ベンハー観てもアラビアのロレンス観ても全く理解できない知的障害者って実際いるから
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 13:59:15.63ID:DCWaEtOH0
RDR2に関してはネガキャンがほぼ事実だから残念なんだよ…
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:15:50.18ID:p2MWdnFS0
>>239
100%犯罪バレるゲームで位置取りとかアホくさ
誰が通報してんだよ
監視社会か
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:18:03.15ID:UdYjD7o20
どんどん下がって行くユーザースコア及びアマゾン評価

やはり残念ながら当分はオープンワールドジャンルでゼルダ越えの作品は登場しそうにねーな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:21:03.94ID:eal5DGeT0
ゲームデザインが古いままで、随分古風なゲーム体験が出来る
アメリカ開拓時代の融通の効かない、野暮ったい経験が出来る
2018年に化石時代のゲーム体験が出来るので、好評なのでしょう。
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:35:40.71ID:VJJz8mAv0
>>21
くそ豚、調子に乗ってんじゃえぞ

ジョジョなめんな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:17.71ID:m+rV+Cb10
序盤はなれないし物語も唐突なので乗れないけど、
なれればゼルダとか話にならん
ゼルダが面白い層って祠がちょうどいい層だろ
必然的に頭は良くない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:48:20.97ID:NjTkE0xB0
農家でのおしっぱで一瞬面くらうけど、おしっぱなしにしとくだけでアイテムをすべて拾ってくれるってわかるから、
プレイしてたらそこは気にならなくなるしな
どこがやりにくいのかいまいちわからない
要領が悪い奴でもなれるだろうし
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 14:58:38.93ID:NjTkE0xB0
UIもシンプルの極み
チュートリアルが長すぎると感じるぐらいか
一通り終わるまではこれアカンかもとは思ったからそこか
雪の歩行速度が遅くてこれが標準化と勘違いするし
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:05:04.77ID:NjTkE0xB0
放浪に比べてメインチャプターの自由度が無いぐらいしか不満点が無い
そこだけ極端に違う感じがする
本編が浮いてる
悪い部分を絞り出すとしたらそれぐらいしかない
これほどのゲームなら多数のGOTYは取るだろう
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:14:20.52ID:iQMBtWed0
>>281
祠が無い方が良いんじゃないか
ワールドマップから隔離されたところが無いってことだろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:18:54.39ID:tQB9VEOR0
ゼルダはストーリー性も皆無
敵の種類も皆無
住人も皆無
あるのは集落がポツポツとラスボスがいるだけ

封印解いてもシナリオの変化は皆無

本当にクソゲーだったわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:19:31.08ID:s9Uwe5xO0
外国人程ゼルダに勝ちたいんだろうな
自分の国にだって凄いゲームがあるんだぞって
現実は糞過ぎて馬鹿にされてるけど
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:26:13.97ID:SfcXmHgVa
>>290
プレイした人の数だけその足跡がある
ということが、BotWをプレイした友人と感想を語り合うとすごく分かるよ
え?そんなルートで?
とか…
まぁやってない人にはわからんだろうね…
ここら辺は当時のファミ通でも特集されていたから、機会があれば読んでみれば良いよ…
その一端が垣間見れる…かもしれない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:31:08.71ID:qP6JlmwK0
敵の種類が少ないなとはスパイダーマンをやってて思ったな
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:58.00ID:SfcXmHgVa
>>294
ルートはその一端で、「とか」という話だよ
まぁ君には一生わからないだろうね…
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:06.84ID:tQB9VEOR0
まあ侵入経路によってシナリオが変化したりするなら
自慢すりゃいいけどな〜んもほぼ変わらんからなぁ
そんなことしか自慢できない中身の薄さ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:33:49.40ID:9DKrhYAa0
>>290
初めから終わりまでやることが同じだからな
道のりが違うって言ってもただ違うだけで何かあるわけでもない

RDR2はもっさりしてるんだけど、なんでここまでウェイトをかけたのかがわからない
GTAでも感じてたんだけどさらにもっさりさせてるし
その部分以外は今のところ完璧
まじめにその部分は意味が分からないので直してほしい
風景も良いし
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:38:10.53ID:9DKrhYAa0
>>297
神獣の攻略順序をかえても全く変わらんからな
初めの鬼ごっこでスカイリムみたいな感じになるものだと思ってたら何もない世界を歩かされるだけでびっくりした
スカイリムが云たらいってたし鬼ごっこさせるから期待してたら全然違うただの広いマップを埋めるだけっていう
RDRで歩くだけならこそイベントが必要だと思った
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 15:59:21.63ID:ZftOfO8Ra
話を聞いてるとメインクエストがクッソつまらんタイプに見える
好き勝手できるようになってからが本番的な
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 16:05:06.01ID:92D3sIjk0
モーション、カメラ、アイテムの仕様を見る限りはラストオブアスにだいぶ影響されてるけど、
ラスアスは、中間モーションを作成してもクイックに動くからRDR2みたいなことにはなってない
メインクエは、もっと短くてよかったのかもなって思う
ダイナミックで良いんだけど、仲間が死んだらアウトとか窮屈ではあるけどマイナスではなく面白くはなっていく
よって、モーションをノーティーに作ってもらえば解決
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 16:35:52.60ID:5QguRjsB0
フォトリアル至上主義の海外で
ましてや世界一売れてるゲームを批判出来ないしGOTYと引合に出して持ち上げないと叩かれるからな

てか比較するならファークライとかアサクリのはずなんだがな・・・
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 16:56:42.25ID:zpbK2kPF0
いわゆる映画的なゲームが好きな奴にはたまらないんじゃない?って言われてムカッとくるとするなら本当に意味がわからない
お前の趣向が世の中に認められた最高のものでなければならない理由はなんだ?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 17:01:10.71ID:HFVCeKWx0
>>2
2週間前に出たcodや来月出るBFより
一年半前に出たゼルダの名前の方がよく耳にするもんな

ジャンルの違い?
RDR2出てから他のオープンワールドが話題に挙がったの
GTAを除けばウイッチャーくらいなんだが
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 17:12:56.63ID:vb5CCi+Wd
>>304
シナリオ誘導が同じく強めなのでウィッチャーなのかも
それでも会話や決断の選択肢が選べるウィッチャーには到底及ばないと思う

RDR2はステレオタイプなマカロニウェスタンをゴリ押ししたいスタッフの意図が強過ぎて、開発規模と合ってない気がする
デッドアイやレーダーとか、元々はもっと軽いアクション寄りタイトルを狙ってたんじゃないかなぁ
お家騒動からも、何度かちゃぶ台返しされてそう
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 17:15:52.88ID:X66waV170
祠に次ぐ祠で楽しみが尽きないしな
わくわくの祠探しが大量に用意されているし
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 17:47:38.42ID:lFO/rOnsM
>>307
本当にそういうゲームだから困るんだよなゼルダ
ロケーションの味付け放棄しすぎ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 18:04:01.95ID:DJi6l6Bm0
拠点の歩き強制とかがウザい以外は神ゲーの部類やん
チャプター2から急にやれることがめちゃくちゃ増える
仲間と敵対したりできるようになって結構前作やGTAと比べると自由度上がった
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:00:26.64ID:63/JxilUa
ぶっちゃけ、RDR2はゼルダと比較するべき対象じゃないわw

RDR2は、ホライゾンやGOWよりも出来が悪くて面白くない
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:12:12.44ID:qTFyHw/rd
>>309
プチプチ潰しが好きな人にはハマるゲームだよな
好みの話なので、良い悪いでは無い
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 19:13:59.54ID:Mt8PWiCj0
ゼルダの凄いところは老若男女が楽しめるオープンワールドになってるところ
RDR2は万人受けするタイプじゃないのに、誰がやっても神ゲーみたいなメディアの論調が不味かった気がする
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/28(日) 20:50:31.83ID:gVVqZ0CRa
アサクリ終わったけどこれ買う価値ある?

悪評酷くて手が出せない
背中押してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況