X



ダークソウルって何でヌルゲーなのに鬼畜ゲー扱いされてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 17:53:28.95ID:csOm6dJqdNIKU
モンハンやゼルダの伝説の方が難しいレベルだよね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:40:44.11ID:3IBiNOWIaNIKU
ぬるいってよりユーザーが上手くなりすぎてるだけな気がする
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:43:17.18ID:HxwIumBq0NIKU
ダクソやったことなくて買おうかどうか迷ってるんだけどクリアまで50時間と聞いて躊躇してる
ダンジョンで敵と戦うだけのゲームで50時間も飽きないもんなの?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:49:12.32ID:fwooleUS0NIKU
>>45
コレ。ぶっちゃけ下手の横好きな俺にはありがたい仕様。

まぁ最近の3DアクションRPGは誰でもクリア出来るヌルい難易度だからそれに比べたらだいぶ難しいけど、まるで魔界村レベルの鬼畜難易度かのように吹聴されてからやると拍子抜けではある
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 18:51:30.59ID:jwAy3P2E0NIKU
>>59
飽きるのは、基本的に何度も何度も同じ事繰り返ししなきゃならんゲームだから
疲れたらやめて、また次の日にちょっとやってと、毎日コツコツやれる人には向いてる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:07:12.41ID:HxwIumBq0NIKU
>>62
なるほどそういう意味ではswitch向きなんかな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:08.93ID:WrXOEUWG0NIKU
デモンズ発売当時のPSユーザーがどれだけぬるま湯に浸かってたかよくわかるでしょ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:22:42.87ID:HOfMEFv/dNIKU
達人ぶーちゃんってまさか攻略サイトとか動画とか見てないよね…?
まさかそれでヌルゲー呼ばわりしてないよね…?まさかね…?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:27:12.35ID:uJxHVVoNaNIKU
のんびり楽しんどるよ
昨日でようやくデーモン移籍とイザリスまでクリアしたわ
ここの一連のステージは最初の爛れる者に滅茶苦茶苦戦したのと牛の軍勢が面倒だったぐらいで他はそんなに難しくなかった
あとソラールさんが死んでしまってとてもかなしい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:33:50.44ID:gWBoOMS00NIKU
>>20
あ、2だっけかw
書庫とか結晶洞窟とかも2だっけか?
なんか色々忘れてるが、ブラボまでトロコン済み

1ってあまり難しかった思い出無いかもしれんなそういや
序盤のガーゴイルとオンスモで苦労したぐらいかね

2の思い出が強過ぎて
まぁ、デモンズのがヌルゲーだが

イザリスは難しいというがダルかったな
ボスがダッシュジャンプして面倒だったやつだっけ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:39:58.10ID:Jz2HETWH0NIKU
原作版のバージョン1.03以前の
恐竜地帯は理不尽の塊みたいなものだったな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:41:03.87ID:E9+KP80NaNIKU
>>8
君は喋らなくていいよ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:42:55.89ID:Jz2HETWH0NIKU
アマナがあるのはダクソ2じゃないのか
ここもアプデで簡単になったらしいな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 19:45:45.91ID:3Z51afkU0NIKU
リマスターはヌルくなってるよな
初期の呪死の仕様とかイザリスのドラゴンゾンビの索敵範囲とか鬼畜だった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:09:41.88ID:pw32fAka0NIKU
スプラ2のヒーローモードのが、遥かに難しいwww

ってあのゲーム、操作性が悪いだけだよねw
もっさりして
ファンボーイは、「それが味」というんだろうけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:36:41.92ID:vKCLsvoZ0NIKU
アプデ前のデモンズやってたから鬼畜ほどではなかったなアマナの追尾は切れそうになったけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:38:21.83ID:btBxqS2k0NIKU
最終鬼畜兵器
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:41:16.08ID:7m2hcGVg0NIKU
もこうでもクリアできるしなぁ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:46:42.15ID:oE9fArcm0NIKU
デモンズは初見で倒せたボスもいてなんだこれってなったな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:49:17.92ID:3IvnPUHJ0NIKU
墓王の剣は補正がショボいからな
筋力50も降ったならもっと筋力補正の高い武器にしろよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 20:58:31.95ID:nQd4eqZG0NIKU
>>80
マジかよ まあ龍王大斧に補正ないのに後で気付いて悲しい目にはもう会ってるんだが
ラージクラブとかいうのが補正高いので今の限界の+10まで伸ばしてみた
まだ1回も使ってないから強さのほどは分からんが
一個だけ聞きたいんだけど純粋に数字伸ばすのと粗製に進化させるのって何が違うの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:13:49.56ID:Jz2HETWH0NIKU
デーモンの大斧を装備したいとかレベルを上げまくってるとかじゃなければ
筋力に50振る必要ないけどな
武器攻撃力の上昇は補正が付いてる能力値が40までは伸びるが41以降はほとんど伸びなくなる
筋力補正だったら両手持ちしたら1.5倍として計算されるので
筋力28で止めてグレートクラブを両手持ちで運用するのが効率がいい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:17:06.98ID:nQd4eqZG0NIKU
お前は筋力に50振った人間の心を傷つけました
まあずっと亡者だが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:25:46.95ID:Jz2HETWH0NIKU
伸びにくくなるものの
筋力41と99では攻撃力の差があるので
両手持ちで99扱いになる筋力66を目指すのもアリだけどだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:27:36.40ID:fTwE7/5vpNIKU
粗製は筋力や技量を最低限に抑えて他のステに振る用
基本は通常強化で補正の高いステに振って松脂とかでエンチャするのが一番いい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:29:29.93ID:nQd4eqZG0NIKU
そうなのかありがとう
Lv上げすぎるとマッチングしなくなると聞いたからこのままで進めてみるわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:38:14.26ID:grZDVCYJ0NIKU
ボスに負けた時のリトライマラソンがしんどい
ボスは強くても構わんがザコ敵を全スルーしてそこまで走る作業がキツい
イザリスとかひたすらメンドイ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 21:44:31.82ID:Jz2HETWH0NIKU
1周目はレベル的にキャラが未完成みたいなものでキャラが完成するのは2周目以降だが
レベル100〜150ぐらいで止めるやつが多いので
侵入や協力などのマルチ主体でやるなら自分もそこに合わせる事になるかな

ちなみにこのゲームの最大レベルは全能力値が99になるレベル709から713
そこまでに必要な累計ソウルは約18億
普通だとこんなの無理ゲーだがすでに修正されたが昔は増殖バグがあったのと
オンラインマルチが盛んだったから黒森に数ヶ月ほど篭って対人で稼げば可能だった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 22:08:12.56ID:Jz2HETWH0NIKU
筋力50で装備可能な重いが強力な盾があったな
それ目当てだったら筋力50に振る意味あったわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/29(月) 23:04:33.79ID:nUJlgZPw0NIKU
キングスフィールドシリーズぶりにやったけど
随分親切になったんだなあとは思った
最初のセーブポイントが隠し扉の向こうにあるとか
そういうゲームなのかと
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 04:38:41.81ID:9KAYzKsD0
ゴキちゃんにとっては色調が暗くてボタン連打で進めないゲームは全部オトナの高難易度ゲー
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 04:47:59.35ID:SnFq3PMz0
振り直しなしとかうっかり敵対とか飲んで終わりとか周回強制セーブとか
そういう狙った不親切さでフロムがドヤってた頃の作品
慣れてホイホイ進んでるたまに雑魚に瀕死にさせられて面白い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 05:54:09.63ID:MgZ04Xuu0
>>14
ダクソPCの初出はGames for Windows版でSteamは後発だからw

火を継ぐもの 36.99%
闇の王    22.14%
https://i.imgur.com/7A03r8X.jpg

ほんとプレステユーザーてゲーム下手なんだなwww
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 06:09:40.10ID:pEf9HRVkM
この位置でいいんだよこのゲームは
売れるとRDR2みたいにクソゲー認定されるだけだぞ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 06:44:46.38ID:ZoKtwaa7M
任天堂ユーザーがマリオの裏面をすいすいクリアしていくのはゲーム上手い凄いというより絵が上手い池沼に近いイメージ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 06:54:04.33ID:7+b7GXv10
ソウルシリーズやブラボをソロでトロコンする程度はやってるがモンワーの方が難しく感じるわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 07:10:43.00ID:9iy7PpAe0
ダクソは、ストーリーとかのいわゆるPvE部分は、世界観を深めたり装備コレクトするおまけ部分で、メインはPvPだからな
それがヌルゲーってことは・・・
さすがはSwitch版()ってことか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 07:11:46.42ID:wD0mmiUha
ソウルシリーズは序盤で初心者やゲーム下手なやつをバッサリと殺しに来るけど、そこさえクリアできたらあとはラストまでクリアできるっていう全体が平坦な難易度設定になってる
序盤は簡単だが進めば進むほど難しくなっていく他のゲームとは少し毛色が違う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 08:25:22.10ID:rP0I4X9U0
>>102
そのモンワーはナンバリングの中でかなり低難易度な方というな
勿論4GやXXとは比較にもならない
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 08:29:07.21ID:LGdERbTua
MHWとそれ以前のモンハンとじゃまた別系統の難しさだから
歴戦王も超特殊も極限(これだけはマジで死ね)もみんな難しいよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 08:33:44.63ID:rP0I4X9U0
>>101
それ以下のゴキは何の才能も無い発達障碍者や軽度池沼だな
射撃やあやとりの才能が無いのび太みたいなもん
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 08:36:45.58ID:NkKW9poC0
鬼畜ってより不親切なだけじゃね、モッサリしたアクションと起き攻め、こっちは壁に武器が当たったりするけど敵は無し、不意打ちは当たり前
各個撃破してれば思ったより簡単だけどそれがかったるくてこの手のゲームやっとらんわ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 08:47:54.61ID:Zn21ucBS0
個人的にはダクソよりサイコブレイク1やSinnerのが難しいな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 09:10:35.73ID:MRLhUsGa0
>>109
つまりせっかちさんには厳しいってことやね
車を運転するときの「かもしれない運転」を心掛ける感覚で進めば、地形の不利や不意打ちなんかはそこまで驚異にならないな
こちらだけ壁に武器当たるのはやや理不尽だけど、シチュエーションで武器を使い分けるのはゲーム性としてアリと思ってる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 09:18:41.45ID:miH+vXdnd
難しいっていうより、動きがモッサリしていて操作しづらい
こっちはもっさり、でも敵は機敏みたいなところにイラッと来ることがある
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 09:20:27.31ID:EcNGtry8a
散々言われてる通り死にやすいのは序盤とか落下地帯ぐらいで戦いに慣れてきたらそうそう死なんね
ボス戦も何回か戦えば慣れてくる
なお未だにパリィが上手く出来ず大盾ガン受け野郎なため上手い闇霊が来ると大体負ける模様
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 09:59:58.15ID:+66QKSWh0
避け中に軌道変えて攻撃飛んでくるの糞
車輪骸骨とか数の暴力でそれしてくる
難しいというよりアクションの作りが雑
昔ながらのフロムという感じ
このゲームの魅力はアクションよりマップだな
どんどんダンジョン潜りたくなるシレン系の面白さに近い
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 18:57:47.25ID:8MMYx47OM
山羊頭はニト剣持って運ゲーで犬倒したら
階段からアーチの上に移動して回復して防御して待って
山羊頭が階段からジャンプ攻撃失敗して落ちたら、そこに落下攻撃2回当てたら終わるからね
アノールがマジで鬼畜だとは思うけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 19:00:31.61ID:yKnbu3xY0
アノールの2人弓銀騎士笑えるわ 難しいとかじゃなくてクソとしか言いようがない
エストゴリ押しで左が勝手に落下してくれて助かった
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 19:47:13.19ID:kQnDZlqEa
アノールのあそこは走って抜けるのが楽なことに気付けばそんな厳しくなくない?銀騎士は近づけば勝手に落ちるし
個人的にはそれより前のセンの古城全般が辛かったわ、雑魚も強いし篝火全然見当たらないし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/30(火) 20:05:44.10ID:jpzIUDzY0
アノールの鬼畜ポイントはボスが2匹セットでさらに黒い瞳の方もイベント進んでたらやらなきゃならんのに
白サイン出すために復活する人間性が足りなかったら徒歩で城降りなきゃならん所だろ
まーソラール呼んだところでボス前のガーディアンと遊んでて来ないけど
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 07:42:23.69ID:jffJ42gea
白霊でやるときホストが一気に死にかねない危険地帯(弓銀騎士とか車輪骸骨とか)で自分が先に突っ込んで危険排除しときたいんだけども、ここで待てみたいな意図のいいジェスチャーないかね
大体そのまま着いてきちゃってホストが死んでしまう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 07:52:36.56ID:jCg8fof30
>>121
肉弾戦で戦おうとするからキツイんだよ
炎使えよ
かなりダメージ与えるから1回でクリアーしたぞ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 08:09:25.60ID:kFpxllT60
ここ見てるとそこまで無理ゲーじゃない感じか?
ダクソ挑戦する前に入門編として2Dのソルトアンド〜やっといた方がいいのかな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 08:18:44.41ID:6882BY7id
ソルトアンドサンクチュアリはダクソの雰囲気真似しただけで無関係だぞ

個人的にはダクソは鬼畜ゲーというより鬼畜ゲーである
デモンズソウルの続編っていう評判が尾を引いてるだけだと思ってる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 08:24:48.92ID:BFZt0I7ad
>>116
山羊頭はちょっと手こずった
初めてリトライしたし
霧くぐったら直ぐに始まると分かってたから2回目は大丈夫だったけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 08:31:40.38ID:271sRvD0a
ダクソは亡者でやってる分には慎重に進むことを覚えればそこまで厳しくないと思う
生者になると途端に新人狩りがそこらから湧いてきてキツいが
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 09:19:56.96ID:ssq9DiUO0
3から入ったんで亡者システムマジいらんわ
キャラクリ力入れたのにほとんどゾンビだし
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 13:46:16.46ID:U/ZEjFhVK
初期のダークソウルってPS3用の、ダウンロードコンテンツが収録されていない、最初に出たパッケージ版の事?
あっちでだとDLC統合版よりも、呪いが重複されたり呪術士や黒金糸が強力なんだっけ?中古値はワイコインだった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 14:43:56.33ID:yG5+8130F
呪い重複とイザリスだけでも味わって欲しいね
人間性バリア、フル強化仮面巨人雷ショーテルで侵入してくる初心者狩りも含めて鬼畜ゲームだったわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 14:53:20.78ID:H2fz29bG0
呪いは1回もなったことないな……
昔の方がゲージが溜まりやすかったのかな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 17:35:25.25ID:uf/TuAGD0
強靭ゲーってことに気付けたらヌルゲー
あと大楯持ってたら落下死以外で死ぬことの方が珍しくなるな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/31(水) 17:39:24.48ID:iK8db7H70
無印末期に初プレイした俺はヌルゲーとは思わなかった
訳もわからず闇霊によくやられてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況