【愚痴】職場の若い子たちが受動的なやつらばっかで使えなくて困ってるんだけど【能動的な仕事しろ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/11(日) 11:23:45.47ID:3sHqgcwl01111
たとえば、最近の若いもんはーって老害が言うじゃん
で、反証で「案外そうでもなくて、最近の若い子たちはいい子だよ」って言うじゃん
更に「そういうジジババも同じで、昔の若者も同じようなもんだったよ」とか言うじゃん

だけど働いてて思った

じっさい使えない職員率は若者のほうが高い

ちな25歳
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 21:10:44.69ID:cxsezHQr0
真面目な話をすると能動的に動けないと近い未来は職を無くすだろね
近い将来は人件費を削って何でもセルフの時代になるだろうし、人間の変わりにコンピュータが仕事をやってくれるようになるからね
能動的に動けるのは人間だけだから先ずは与えられた仕事を理解する努力をして
そこから能動的に動けるように訓練すればいいじゃん
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:46.91ID:kWOWVHzV0
>>206
会社が労働者自らお金を稼ぐ事を期待しているなら指示をしなくちゃいけない
どれぐらいまでなら自分の判断で仕事をしていいのか
労働者の能力や実績に見合った裁量権を与えないといけない
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 00:28:10.05ID:dVJEECq0D
>>211
その意味だと与えてるって思ってるんじゃないかな
お金を稼がなくてもいいですって言って雇う会社なんてないし
裁量権まったくなしで仕事を振られる事もあるわけない
でも出された側はそう受け取ってないって話でしょそれ

結局これが明確じゃなくてギャップを生んでるんだな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 01:00:24.47ID:aZgbm5eip
>>198
実際、残業代貰えないのに職場の飲み会なんて行きたくないし、誘ってる側も嫌がられてるのをそろそろ理解した方が良いと思う
友達じゃなくて仕事上の付き合いなんだからハメ外せる訳ないしストレスしか無い
良く言われる仕事を円滑にするための飲み会だというなら完全に仕事の延長なんだから金出して当然だと思う
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:18:14.73ID:KOMH3lZhd
一年、半年に一回などの時たまの飲み会ならいいけど
頻繁にやられるなら行きたくはないわな

20代のこれは若ものに限らずアラサーのおっさんでもそうだわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 07:56:19.49ID:iA0risRE0
>>215
そうだな。部下が能動的に仕事をできるのは、フォローしてくれるような器の大きい上司が居てこそだ
そう言う部下が居ないって事は残念ながらその人はそう言う上司じゃないと言う事だな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:03:14.31ID:jQwz4eloH
「能動的」と「勝手な事」の違いを明確に説明すればいいだけじゃね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:51:10.58ID:E2vVwvvt0
(ヾノ・ω・`) ムリムリ

上司の望むような仕事をしたら【能動的】
それ以外は全て【勝手な事】
って定義だから
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 08:54:59.72ID:00gz/PAod
そう言うバカが居るから今のお前の社会的立場があるんだぞ?
世の中天才ばかりになったらお前のポジションなんてないんだから
おばか様に敬意を払って感謝しろ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 10:33:47.78ID:GR451wjK0
>>200
会社人間で家のことは奥さんに全部任せてた人とかそんな感じじゃね
関係性を築いてないから取っ掛りすらなくて途方に暮れてるんでしょ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 10:36:29.30ID:lmClUGHF0
しょせん社畜でしょ
やりたいことなんてさせるわけがない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 10:41:30.64ID:RZ5Pdxx60
部下の行動の責任を取る度量のある上司の下にしか能動的な部下は出てこないよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 10:48:22.69ID:sJlwT5D2p
>>6
かんばっても将来これかよって先輩多いんじゃない?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 10:50:36.88ID:lpAnyS+Yp
まず親の教育
親に堪え性が無くて、物心付くか付かないかの時から言われた事だけやりなさい‼︎て言われたらそうなる
犠牲者だわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:17:42.60ID:a9y5pADua
将来これかよって先輩みたくなりたくなかったら働くしかないんだよね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:20:23.19ID:lmClUGHF0
本当に能動的なら起業するでしょ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:29:47.29ID:a9y5pADua
やりたいことさせてもらえるように働くんだよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:35:32.03ID:00gz/PAod
起業とかわろた
起業に夢見ちゃうとか昭和かよ
天才ならまだしも凡人の起業ほど惨めなものはない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:39:21.91ID:a9y5pADua
能動的な部下でもチェックはせにゃならん
アドバイスもせにゃならん
受動的な部下使うのも大変だが能動的な部下使うのも大変
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 11:41:07.86ID:lmClUGHF0
結局会社の威光で意向に従うしかない奴隷って言うか社畜だもんな
多少の裁量権はあるとはいえ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 12:23:59.26ID:+MdLfFcZM
日本の教育が悪いとも言えるけど
逆に仕事をマニュアル化して部下に任せられて自分がもっとクリエイティブな作業に取り掛かれるようにしない上司も悪いと思う。
部下なんかどんどん仕事任せて覚えさればいいのに。

まあそのレベルに部下が達してないからこそのぼやきなのかもしれんけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 12:45:04.53ID:lmClUGHF0
所詮サラリーマンですから
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 13:11:06.72ID:nTYN1OdPp
仕事場の礼儀や心根や所作を先輩であるお前が丁寧に教えてやればちゃんと使えるようになるって
若者特に20歳あたりの奴らなんて大概そんなもんなんだから
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 13:13:12.77ID:NleGfccy0
やってもやらなくても待遇が同じならやらんだろそりゃ
ゲームのトロフィーよろしくで、この資格を取ったら月収+1000円、顧客10人確保で+5000円
とか一覧表にして掲示しておけ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 13:15:25.46ID:KOMH3lZhd
能動的
部下「〇〇をしたいんで〇〇をします」
上司「おけ」

勝手な奴
部下「〇〇したろ」
上司「相談なしにやるのはまて」

これな、能動的と勝手にやるのは別問題だぞ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 14:15:25.27ID:vBOs5evX0
>>235
部下「〇〇をしたいんで〇〇をします」
上司「いちいち聞かないと分かんないのかこのボケ」
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 17:19:38.67ID:2Nmc3e7Md
>>236
それ
オシッコがしたいんでトイレ行ってきていいですか?

レベルの事言ってるんじゃない?
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 17:30:05.49ID:Zq4d2GTl0
>>237
そうやって上司の方で線引きするから部下が萎縮するんだよなあ
そんなの聞かなくていい、常識だろって
言う方にはそうかもしれんがその職場のルールなぞ新人は知らんし
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 17:38:16.97ID:7o1DFyZUx
1が使いこなせないだけじゃん。1に人望がないから若いのが寄ってこないんじゃん。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:25:58.85ID:Mie5DnJNd
>>238
上司の方が降りて来いと
で教えるとそんな事知ってますって言うんだろ

つまりお互い様なんだよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:31:08.57ID:4el2tQFJ0
自分なりに考えてやる→何勝手にやってんだ!

じゃあ指示待つか→自分で考えて動け!

じゃあ聞いてからやるか→そんな事聞かないと分からんのか!
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:41:43.45ID:GR451wjK0
もう上司と部下で一回セックスしちまえよ
距離感ありすぎ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:44:37.88ID:Mie5DnJNd
>>241
でもね仕事の出来る人って
これと同じ様に行動しているようでも
実際には要点を抑えてるから怒られないんだよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/13(火) 18:53:09.99ID:u12yefdz0
その職場のだいたいの仕事を覚えん限りは能動的に動くわけねーわ
好き勝手に動いてキレるとかあるだろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 01:27:26.85ID:OidRqcs2d
結局は仕事が出来る人間ってのは覚えるのも早いってことだろな
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 10:21:25.05ID:gU77ADpGM
>>220
あ、すまん 思いっきり脱字した

旦那の妻、
つまり要は旦那子持ちの
五十肩すぎたオバサンで
そういうやつがいるって書いたつもりだった

洗濯のやり方とかもしらんからな
マジでビビるわ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 10:24:10.72ID:gU77ADpGM
>>135
>>246
具体的には?
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 10:34:57.56ID:gU77ADpGM
>>202
>>75>>74 訂正
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 12:04:49.76ID:R8bPt80yd
上司の役職にもよると思う
経営者や管理職がこれ言っていたら無能
部下を管理するのが仕事なんだから。
主任や係長だったら気持ちはわかる
自分も現場回すんだからチームとして
助け合いをして結果を出さないといけない
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 18:26:02.42ID:fbvlxJcD0
そだね気持ちは分かるけど教育の成果を出せずに部下だけが悪いってのは
1は今の役職では荷が重いのかもね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 18:28:05.58ID:Uyq107kx0
>>1
お前がちゃんと指導しないから動けないだけ
やり方知らないのに勝手に動かれたらそれはそれでまた文句言うだろw
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 18:36:54.58ID:tjor5Jyad
ピーターの法則だな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 18:44:07.12ID:fbvlxJcD0
>>255
これ
1も無能ってことだよ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/14(水) 19:04:29.14ID:6YcKieLD0
グーグルの20%ルール取り入れれば能動的になる
仕事時間の20%の時間は好きな仕事していいっていうの

まぁ無理だろうな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 06:17:31.56ID:IB6eJtmmM
>>258
その通り!
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/15(木) 13:18:50.10ID:xupQXQgOa
指示出来る立場なら指示しろ
スプラやってると受動的な奴に指示出来ずに困ること多々だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況