メガドラとかサターンにゲーム出してたサードって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:11:44.46ID:ZzcP2ONj0HAPPY
何のメリットがあったんだろう?

トレジャーとかゲームアーツとかスーファミとかPSでゲーム出してたら
今頃すごいサードに育ってた気がするんだけど
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:13:46.43ID:ZzcP2ONj0HAPPY
セガになにか恩でもあったんだろうか?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:14:42.44ID:ykucjUUU0HAPPY
大半がセガに金もらって出してただけだよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:16:32.95ID:ykucjUUU0HAPPY
あとはセガは金出すだけ出してわりと自由にやらせてくれたって話はあるな
そういうところの恩とかファン層考えてセカンドパーティみたいなのから独立した後もセガハードに出してたんじゃね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:18:51.15ID:P4WKZU4SMHAPPY
少なくともメガドライブは意味あっただろ。海外では覇権ハードなんだし。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:20:08.97ID:h0TvSVZWMHAPPY
ソシエッタ代官山
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:45.28ID:7ZTiisxi0HAPPY
psでなら両方だしてるぞ

サード契約じゃなけりゃアーツはSFCもやってる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:49.02ID:JfUXVCsn0HAPPY
サターンも最初だけはPSより売れてたんだ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:15.22ID:9Tv9yTHs0HAPPY
>>6
シカト決め込んどいて海外で調子出た途端参入したコナミとか
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:26:48.83ID:+h9QPaG40HAPPY
サターンが売れてた時はオタク向けはサターン、一般向けはPSみたいな雰囲気あった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:27:42.81ID:ykucjUUU0HAPPY
>>11
独占神ゲーしか出してないからセーフ
ナムコなんて
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:32:37.14ID:1a4GT3VW0HAPPY
ナムコがPSに出してたのはソニーの基板を使ってた付き合いで
ライブラリの制作まで担当したからだが
PCエンジンに異常に出してたのは正直意味が分からんかった。
セガに加担したくない&任天堂に反発したいでの選択だろうか?

わざわざ低スペのPCEで無理矢理3重スクロールとかして
スプライト欠けまくりの糞見苦しい名作移植ばかりだったが。
そのクセROM2には参加すらしてないのにMCDにスタブレ出したり
MDの源平も電波移植で出なかったしマジイミフだったわ。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:07.07ID:+suybhkR0HAPPY
アニメムービーが苦手なサターンだったがクォヴァディス1〜2はやり込んだんだぜ
2はまだ珍しかったフルデジタル制作のアニメで板野サーカスばりばりの力入ったムービーだった

ちなみに1はメカデザインに松本零士を迎えたPS版もあったぜ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:37:57.26ID:ZzcP2ONj0HAPPY
たとえばバーチャ作ったスタッフを引き抜いて鉄拳作らせて
その人たちがスクウェアに引き抜かれてトバルNO1作った

みたいな話があったけど

トレジャーとかゲームアーツを任天堂やソニーが引き抜こうとは思わなかったんだろうか?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:42:06.00ID:Nwl9UxlMdHAPPY
psで育ったすごいサードってなんかある?
コンパと日本一くらいじゃね?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:44:19.51ID:D5CY4cfn0HAPPY
プレハブみたいな小屋でつくってるころと違って
会社がでかくなってくると、とにかく沢山作らないとやってられなくなってたんだよw
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:51:30.34ID:Bs7MfG3E0HAPPY
ハードを選り好みしても生きていける時代だったんだろう
今は選択肢なんかない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:52:31.20ID:JfUXVCsn0HAPPY
>>16
トレジャーは罪と罰 ワリオ
ゲームアーツはスマブラX

メガドラ時代ではないけども
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:55:57.46ID:bTMrg+H20HAPPY
>>13
レッスルボール
球界道中記
出したんでセーフ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:12.13ID:A0Bx/+Un0HAPPY
ゲームアーツとかハード仕様にまで口出してた訳だし
亡き宮路弟氏みたいなそういうのが楽しい人は金や人口で尻尾は振らんだろ
実際ゲームアーツがPS2に行ったタイミングで独立したし
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 19:57:12.26ID:bTMrg+H20HAPPY
>>17
すごい?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:03:03.22ID:kinErLVz0HAPPY
>>14
メガCDのスターブレードは「行ける!」と感じた開発会社の持ち込み企画っぽい気がする
わざわざ下請け雇ってあんな無茶移植依頼するような賭けに出るとは思えん
任天堂との喧嘩は自分が与えられたROMカセット自主制作のライセンスで勝手にデコゲーとかの下請けやって揉めたとかなんとか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:04:58.65ID:kinErLVz0HAPPY
>>26
コンパが育ったのはMDのぷよぷよだね
多分>>17はコンパイルハートのこと言ってるんだと思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:06:42.55ID:CsKhqMM30HAPPY
サターンは海外で爆死だったが、メガドラ(ジェネシス)は海外で
SFCと同等以上に普及していたからな。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:11:04.31ID:ZzcP2ONj0HAPPY
>>22
それもな64 GCは負けハードじゃん。

なんでメガドラからまた負けハードに移ったんだろ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:12:06.84ID:bTMrg+H20HAPPY
>>28
うん わかってるけど
あのコンパイルハート 日本一 が「すごい」サード扱いになるの?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:14:51.03ID:3J7u1s95MHAPPY
>>27
あれテクノソフト製だよ
持ち込み企画課はわからんが
MCD参入第一弾ってのもすごい話
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:16:37.90ID:kinErLVz0HAPPY
>>31
そういう趣味の人もいるだろうし私はそれを否定する気は無い
ただ、コンパイルとコンパイルハートは全然違う作風だから混同されると訳わからなくなるが(もものきはうすは見て見ぬふり)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:17:47.58ID:1a4GT3VW0HAPPY
>>27
アレ開発テクノソフト(サンダーフォースの)だよ。
アーツのシルフィードに感化されたのか大分無茶だったわな。
それでも当時はかなり遊んだけどね。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 20:53:29.21ID:KRK3uiFV0HAPPY
>>14
ナムコは任天堂から待遇取り消されて新天地を探してたからな
セガは塩対応の上にアーケードで競合だったからナムコのプライドが許さなかった
ハドソンは独自に新ハード出したことで任天堂から睨まれてたから
任天堂から目を付けられた同士のPCEはナムコにとって都合が良かった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:02:18.01ID:ykucjUUU0HAPPY
>>14
ナムコが当時アーケードで一流メーカーでキラーソフト持ちだったからファミコンのカセットを自社製造する権利を与える→ファミコンヒットしすぎてカセットを作る時間待ちがすごくなる
→サードのソフトをナムコが勝手にカセット作って売る→任天堂おこでナムコの権利剥奪→旨味がなくなった&ムカついたナムコは新天地を求めてPCエンジンに肩入れ
→PCエンジン脂肪&SONYのラブコール&ポリゴン基板つくる技術がなかったナムコはプレステへ

だいたいこんな感じ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:05:09.84ID:ykucjUUU0HAPPY
>>30
トレジャーに関しては最近のメガドライブのファミ通インタビューでメジャーハードに出すと周りが強すぎて埋もれるからマイナーハードに出すことで埋もれずに生き残る戦略だったとか言ってた
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:17:10.38ID:GxHoV39/xHAPPY
>>1
セガハードに注力するサードにはすごく待遇よかったんだよ
メジャーハードじゃとっくにのたれ死んでるわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 21:18:21.57ID:ZzcP2ONj0HAPPY
>>37
2Dアクションに関しては任天堂に次いで2位ぐらいの位置にいた気がするけどな
トレジャー。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:45.98ID:hLr6CVHJ0HAPPY
>>34
メガCDのスターブレード
見た目はかなり損してるけど
実際遊んでみるとプレステ版よりも面白いんだよな、特に操作周りがやたら快適で遊びやすかったんよ。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:37:23.89ID:y+9HV07U0HAPPY
当時中国で流通していたメガドラでラングリッサーが出たからこそ今中国でラングリッサーのソシャゲーが中年に大人気という事実
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 22:48:40.52ID:AWthqrOMaHAPPY
>>11
ロケットナイトとかいかにも海外受け狙いだったよな。結果はまぁ、うん。自分は好きだったけど。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/20(火) 23:32:13.34ID:kinErLVz0HAPPY
魂斗羅が面白かったから文句jは無い
逆に魂斗羅魂が名作と騒がれてたのに縮小拡大のデモゲームでミニゲーム集で3面で飽きた
スーパーアレスタは1面はまだ我慢できたけど2面はクリアできなかった
寝ちゃって
元々FFとかRPGあんま好きじゃなかった俺にとってはSFCはドラクエ専用機だったなあ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 04:26:55.54ID:rhZXbXNQ0
PSとかSSの頃になると両方で出すってパターンもありになってきたけど

メガドラとSFCってそういうのなかったよね。シューティングゲーとかは
機種をまたいで出してたけど

魔界村がファミコンで 大魔界村がメガドラで 超魔界村がSFC

ってなんで大魔界村をSFCで出さなかったんだろうな。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 06:46:16.49ID:v4wCNluu0
スーファミとメガドライブとPCエンジンはハード構成が違すぎたから
あとよく言われる話だが 手間かけて移植するくらいならそのハードに合わせて新作作るほうが手っ取り早かった
悪魔城ドラキュラや魂斗羅はわかりやすい
プレステサターンはある程度似たことが出来たり開発の大規模化で独占二本よりどちらかが劣化してでもマルチ化
大魔界村はもともとCPSに近い構成のメガドライブにセガの中裕司が移植しただけでカプコンノータッチ、
そしてCPUが貧弱なスーファミに大魔界村を移植するくらいなら新作作った方が早かったから超魔界村を作ったと思われる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:31:27.42ID:rhZXbXNQ0
ハード性能は

SFC>メガドラ>PCエンジン

でしょ?PCエンジンはなんかファミコンのライバル機ってイメージが強い。
マーク3とか持ってる人いなかったな。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:35:21.41ID:U2hAEks20
メガドラは色が少ないんだっけ?あとスト2の声も音割れしてて汚かったな
でもCPUはスーファミより良いとか聞いたことがあるな

おかげでスクロールシューティングなんか作るのはスーファミより良いとかなんとか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:38:15.20ID:nDejX6SA0
メガドラとSFC両方で出た2DSTGは雷電とTF3くらいじゃねーかな
一方だけ凄いことになってたけどw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:47:50.21ID:nDejX6SA0
魔強統一戦とかエイリアンソルジャーとか
シルフィードとか当時の他機種じゃ無理だと思うけどな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:51:10.29ID:SO8YJpTZ0
>>1
当時はマルチなんてやらなくてもゲームの制作費が掛からないから問題無し
日本に限ればサターンソフトですら今のPS4よりは全然ソフトが売れてるからな
10万本越えタイトルPS4より全然多い
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 08:54:16.86ID:SO8YJpTZ0
今のインディーズくらいの制作費のゲームがフルプライスで万単位売れた時代
マルチにしなくても余裕で回収出来た
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:02:54.80ID:v4wCNluu0
>>48
一概に比較するのも難しいところなんだが性能だけならメガドライブが一番高かった
ただメガドライブは色数が少ないとか音は久夛良木チップのスーファミが豪華とかで見栄えはスーファミに軍配があがる
スーファミはCPUがゴミ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:05:39.80ID:v4wCNluu0
>>52
そいつらの前に一番メジャーなソニックの時点でたぶんスーファミには無理な芸当やってたからな
一方でハード側に拡大縮小機能と回転機能が備わってなかったり透過機能がないからやっぱり見栄えはスーファミに劣る
しかし2年前のハードに負けるスーファミって・・・
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:21:41.80ID:jrYZGajT0
知名度のない中小ソフトメーカーが他を押しのけて注目されるには、
飛び抜けてコアなユーザーしかいなかったメガドラは最適だったと思う
ラングリッサーやレイノスで名を上げたメサイヤとか、
最初から大手が跋扈するスーファミで出してたら間違いなく埋もれてた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:38:14.94ID:U2hAEks20
メガCDのキャプテン翼が欲しいんだがアニメの影響かめっちゃ高い
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 09:51:53.74ID:9J2IpF6a0
メガドラ後期のソフトなんか、ハードの限界まで引き出したような凄いゲーム多かったな
初期と後期じゃ別物だったわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 15:17:17.23ID:rhZXbXNQ0
SFCってそんなに性能悪かったんだ。びっくり。

メガドラも当時買ったんだけど小学生にはソニックぐらいしか
やるのがなかった気がする。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 15:19:10.59ID:zTObxpoFa
XBOXやゲームキューブに
独占ソフト出してた
カプンコみたいなヘソ曲がりやろな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 16:35:42.56ID:rhZXbXNQ0
スクエニが

ニーアをスイッチに出さず
オクトパスをPS4に出さない

ってのはやっぱりそういう契約で資金援助受けてるのかな?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 16:36:52.26ID:SHO4LEUc0
>>48
PCエンジンは87〜99年にソフト出してて
ソフト本数が多いのが90〜95年だから、SFCと争ってた時の方が長い
周辺機器や新型がたくさん出てて、
92〜93年ごろからスーパーCDロム2のソフトが主流になっていった
メガドラもメガCDを出しててこれらCDゲームは容量の必要な格闘ゲームや
ボイスの必要なアニメゲー、ギャルゲーなどに向いていた

しかし格闘ゲームも一般にはSFCのスト2で十分であったし
コアゲーマーはアーケードやネオジオでプレイしていたし
94年にSS、PSも発売されるので、MD、PCEでやっていたのは少数派にすぎなかったろう
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 16:59:53.60ID:QkcLKwLE0
DSのブリーチ黒衣の続編を作らないのは、
セガやソニーから「DSで名作を出すのやめろ」と言われたから?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 18:44:47.42ID:va1QvWT7d
>>31
昨日の17だけど、自分が「すごい」って思ってる訳じゃないよ。1が「すごいサード」って所から取っただけ。
PS時代から台頭してきたサードってあんま思い浮かばなくて。今の大手サードはSFC時代からの印象が強いし。
コンパはその通り元IFの方のコンパ。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 18:49:39.91ID:va1QvWT7d
>>62
ニーアは元々1ハード1ソフトじゃない?
ゲシュタルト、レプリカ、と別ハードで移植されてないし。
オクトパスは元々3DSのBDFFからの路線だから、開発がもろに任天堂関わってそうだから、その状況でPSに移植とか頭がバンナムじゃないと無料でしょ。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 18:52:05.47ID:xxPKOllc0
>>65
SFC時代に伸びたとこってあったっけ?
大手だとそれ以前から大手だった所かそれ以後に伸びたLv5しか思い浮かばん
海外勢は知らんけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 18:56:33.43ID:OaBwpgB6M
>>46
返品あってもSFCより上
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:21:12.84ID:SHO4LEUc0
シンプルシリーズのD3パブリッシャーはPSで育ったんじゃないか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:28:34.35ID:CdMsVTCM0
トレジャーならPSでシルミラ出したじゃん
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:36.79ID:va1QvWT7d
>>67
せやな、SFC時代よりFC時代からか。
スクエニ、ナムコ、光栄、カプコン全部FCからだもんね。

D3と、他だと今は吸収されたけどガストもPSからだっけ?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:41:23.40ID:rhZXbXNQ0
ストリートファイターとかはメガドラ版もあったよね。

アーケードガ元だと意外とメガドラやSFCに移植されてるのか。

ああけど思ったけどメガドラってボタンの数少なかったよね
ABCだけじゃなかったっけ?

LRボタンがないと厳しかったかもな。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:28.82ID:nDejX6SA0
ストIIダッシュの為に新型純正6ボタンパッドも出してたよ
サターンパッドの元になった傑作コントローラー
MD2では最初からこれだった
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:17.15ID:SHO4LEUc0
>>73
93年4月発売のメガドラ2から6ボタンが標準搭載
93年9月にスト2’+が発売される
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 20:59:28.53ID:TAZ+O/9Y0
PCエンジンは変なサード多かった印象がある
NHKエンタープライズが何故かPCエンジンのみに参入したのは良いが
小さな子が持ってなさそうなハードににこにこぷんを出して爆死
あとユニポストオブジャパンが書店流通限定ソフトとしてサーカスライドを発売して大爆死して
これ1本でゲーム事業撤退する羽目になった
2番手3番手ハードにしか参入しないならゲームアーツとかNECアベニューみたいに
良いの作るか大物移植したりしないといい結果出ないな
適当にやったら1番手ハードで失敗するよりもかなり痛い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:08:48.89ID:sV0C4Svr0
アクションならMD
RPGならSFC
ムービーゲーならPCE
はっきりと得意分野が分かれていた
ただSFCはMDの性能意識し過ぎて有意性を誇示するためにかなり無茶なスペック提示したせいでいびつな設計になった上に発売も酷く遅れたが
まあ、実際海外ではSFCと互角に勝負された訳だしそれだけMDは破格の性能だったんだろう
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:18:07.75ID:4RJaoVEnd
スーファミじゃガンスターヒーローやエイリアンソルジャーは無理
ハイスピードアクションで
多関節でうねうね動くボスは唯一無二
スーファミのアクションゲーはもっさりしてた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:20:18.51ID:U2hAEks20
ポリゴンでは負けてたけど
2D格闘では圧倒的に勝ってたからなあサターンは (パッド込みで

ゲーセン大好きだけど基盤買うほど裕福じゃなかった俺の周りの友達はみんなサターン派だったわ
3Dもハードは弱いけどバーチャがあったしね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:27:03.36ID:QN8erBgL0
まあでもマリオカートはメガドラじゃ作れなかったわけだからな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:35:27.51ID:a447SAp20
メガドラが海外ではSFC以上という話もあったが、
最近になって実は返品の嵐で火の車だったなんて暴露してるからな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:40:25.53ID:sV0C4Svr0
ときメモはPSの方が売れてたような記憶が
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:46:13.70ID:TAZ+O/9Y0
>>84
先に出たからな
おかげであとから出たサターン版がだぶついて
好みの色のパワーメモリーが安く入手できてよかったわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:51:27.67ID:sV0C4Svr0
>>81
似たようなものなら作れたと思うよ
勿論完全移植は無理だけどスプライトとラスターであそこまでアウトランを再現できたんだから
得意不得意あげたらSFC・MDともあれは出せる、あれは出せないの並べ合いになるよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:54:51.01ID:2btC/S6s0
ナムコのPCエンジン移植はどれも神がかってたからな
あのせいでたいして欲しくなかったPCエンジンも買わざるを得なかった
メガドラは色数もっと多ければアケ移殖もさらに凄いことになってたのにな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:59:10.12ID:2btC/S6s0
>>82
日本と違ってゴキブリハードみたく小売りに押し込めば勝ちじゃないからな
ゴキブリハードが海外でこれと全く同じ状況になってて事業売却の話すら出てきてしまったというね
出荷8000万台で実売2500万台はまさに悪夢
借金がまた一兆ほど増えるレベル
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 21:59:47.65ID:szuXzhGu0
自分らが作りたいアイデアを実現できるのにいちばん適したハードはどれだろう
そういう完成度を求めるクリエイターは当時ならだいたいメガドラにいく
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:03:38.68ID:s5xPFK/80
スーファミは拡張チップでマシマシできるから
実際はメガドラのアドバンテージなんて無い
チップ積みのスーファミソフトはメガドラには移植出来ない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:07:14.01ID:sV0C4Svr0
>>89
そう単純でもないでしょ
クライマックスとかある程度資金なりコネなり出来たらSFCにもだしたし
>>90
それファミコンでもMDでもできる
拡張云々言い出したらMD鏡餅最強になる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:12:08.44ID:SHO4LEUc0
>>84
>>83は96年以降だから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:15:44.03ID:QN8erBgL0
アウトランは元が別に回転使ってないだろ
メガドラというかジェネシスにはロードラッシュという名作があるな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:16:06.57ID:nDejX6SA0
何でもSFCが一番だと思いたい気持ちもわからなくもないが
実際は違うんだよな
3機種それぞれ長短あったし

マルチだらけの今よりは面白い時代だったかも
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:19:01.01ID:QN8erBgL0
昔ハードドライビンが出たからメガドラが上なんいう奴がいて
スーファミじゃレースドライビン出てるよと言ったら黙ったわ
セガ派の人って何か無駄に競ってくるんだよね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:23:59.46ID:sV0C4Svr0
>>95
このスレで特定の機種を最強主張してるのは君だけのような・・・・・・
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 22:41:29.72ID:QN8erBgL0
マリオカート1つでスーファミ最強論者とかアホかよ
セガ信者臭い発言が気になったから少しつっこんだけの話だよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/21(水) 23:26:51.60ID:s5xPFK/80
メガドラ(ジェネシス)ってSNES並みに普及した割にはソフト販売数が大した事ないんだよね
どんなマジック使ったのやら
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 00:23:30.52ID:y4CbVsgz0
>>99
         北米 欧州 外国他
GENハード  1698 839  59
SNESハード  2288 815  90
GENソフト   9542 4850 345
SNESソフト  13298 4725 398
GENタイレシオ  5.62 5.78 5.95
SNESタイレシオ  5.81 5.80 4.42

なのでSNESと大差なし
海外でジェネシスソフトが売れないというのは誤解



だけど どーん!

        日本
MDハード  358
SFCハード 1717
MDソフト  2843
SFCソフト  19485
MDタイレシオ  7.94
SFCタイレシオ 11.35

日本のSFCソフトが強すぎるが正解でした
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 00:35:28.74ID:VdjTCwdk0
むしろなんの基盤もなかったソニーのプレイステーションに出してた方が変だろ
少なくともメガドライブは北米でもシェアあったし

ソニーがやったのはバラまきと自社の持ってる販路を使ったこと
それでも和サードに当時、海外販売を自社で展開する力を持ったところは稀も稀だった
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 01:09:16.24ID:Vq/S0rcG0
スーファミは最初からSA-1相当のCPUだったら最強だったと思うよ。
でも実際はお察しなわけで。
当時どういう折衝をしたのか知らんが、なんで3.58MHzにしたんだろう。

任天堂は自社で出したスーファミの低性能で苦労したことで、
性能への渇望があって64でトチ狂った路線になったんじゃないかと思ってる。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 05:45:28.85ID:TDS6quVi0
>>98
SFC(国外) 3193
MD(国外) 3167

微妙にSFCの方が上か
確か実売だと北米ではMDのが上だった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 05:50:34.69ID:TDS6quVi0
>>100
そのMD ソフトデータどこにあるの?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:04:11.76ID:+fLczBDz0
北米は大返品喰らって96年にそれまでの累積損失とMDの廃棄損で270億円計上してるんだよなぁ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:13:00.77ID:TRKRXzI+0
メガドラがそんなに性能いいいなんてわからなかったな。
アクションが得意っつったてt

SFCも名作アクション多いからな。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:25:02.26ID:c33h9uPo0
マリワー>ソニック
ヨッシーアイランド>ダイナマイトヘッディ
スーパーメトロイド>エコーザドルフィン
スーパードンキーコング>ベクターマン
SFC無印ドラキュラ>バンパイアキラー
魂斗羅スピリッツ>ガンスターヒーローズ

アクションで勝ってる物が一切無い
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:27:37.77ID:TRKRXzI+0
あとSFCがRPG向きってのも初めて聞いたけど

RPG作るのに向き不向きなんてあるの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:33:13.17ID:a/hY8N5W0
>>78
でも後期に出たカプエスとかジョジョとかリアルバウトガロスペとかはかなりマシにはなってるんだけどな
日本未発売のXMENも結構よく出来てる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 07:57:36.23ID:4c10nn1m0
ソニックみたいな高速スクロールなゲームがSFCに無いのが
メガドラはSFCよりアクションに強い、SFCのアクションはもっさりばかり、の論拠だろうね

まあ全部が全部ソニックみたいな高速アクションだったら
ついてこれないユーザーが激増したろうけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 08:27:29.79ID:TRKRXzI+0
>>110
高速感で言ったらFゼロはまた違った性能なのかな?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:29.95ID:ywuMaDg60
スーファミのモッサリは開発慣れてない初期タイトルが酷かったというか
カセットが対応してなくて、CPUを低速モードで動かしてたのが原因だから
中期以降だとそうでもないよ
音源データの処理とか重くて場面切り替えの時の暗転長いのは変わらなかったけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:14.36ID:i36BC48xK
PCEに移植したワルキューレの伝説とかオーダイン
MDに移植したフェリオスなんかは
SFCならどういう移植になってたか見てみたかったなー
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 10:45:24.17ID:ywuMaDg60
RPG作るのに不向きなのは1画面64色のメガドラかなりきつい
FFなんかは1キャラ1パレット16色使ってるからキャラ4人で64色使ってる
スクウェアにメガドラのソフト作らせてみたい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 10:48:09.25ID:onwb/32dx
メガドラは開発者には評判がいいハードだった
とにかく作りやすいという
だが色数が少ないのと拡縮回転などのハードウェア支援がなく画面が見劣りしたのが日本では致命的
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 11:11:21.16ID:y4CbVsgz0
>>104
VGだね 細かな数字が違ったとしても
国内のSFCソフト強すぎるという結論に違いはないはず
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 12:13:29.18ID:TRKRXzI+0
メガドラって回転 拡大縮小できなかったっけ?
ダイナマイトヘッディとかガンスター回転してたイメージなんだけど

SFCで拡大とか回転だと

聖剣伝説の大砲 マリオワールドのクッパ とかあんまゲーム内容とは
関係ないんだよな。まあ覚えてるってことはインパクトあったんだろうけど
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 12:19:43.06ID:3yz8Oo8q0
SFCはSTG苦手と言われるけど当時で一番名作だったのはアクスレイだったと思う
何もかもがハイクオリティでグラディウスより遥かに好きだった
良作STGの割合はPCエンジンが一番だったけど
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 12:19:56.85ID:onwb/32dx
>>118
ソフト処理で出来ない事はないよ
ただハード支援がないと難易度が高いのは間違いない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 12:26:54.55ID:1WRzPoiF0
こういう話って難しいんだよね
メジャーハードで出してそこそこ売れたけど今はまったく語られてないゲームって結構あるし
マイナーハードで出したからそこそこの売上げでも記憶に刻まれたってこともあるだろうし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:24.15ID:3yz8Oo8q0
ファンタシースターとかSFCで出してもレナスとかエルナードあたりのレベルで終わると思う
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:41:29.78ID:TRKRXzI+0
SFCのゴエモンでさ。3面ぐらいのボスで相撲取りが出てきて
倒すと顔だけになってそれがどんどん大きくなる。
みたいの居たけど。

あれはSFCの拡大機能使ってたの?あれはメガドラでは無理だったのかな?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:45:20.25ID:4c10nn1m0
FZEROのコース自体が拡大回転縮小を使ってるそうだ
意外といろんなところで使われてるのかもしれない よく知らんけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:50:03.83ID:TRKRXzI+0
ていうかメガドラのスペースハリアーって奥から手前に
敵とか敵の攻撃が来るけど

あれは拡大機能ではないの?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 13:52:32.77ID:A108BqBHa
メガドラの拡大縮小といえばシャイニング&ザダクネスのダンジョン突入するときのアレ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:01:59.71ID:NW5UEXJY0
>>108
向きというかCPUがマジでゴミだからアクションとかシューティングとかキツイ→RPGならCPUそんなに使わないしグラやサウンドはスーファミが強い部分だったから必然的にRPGブームと相まって流行った
あとはメガドライブとPCエンジンはRPG弱かったのもあった
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:03:56.48ID:NW5UEXJY0
>>110
高速スクロールどころか普通のアクションゲームでも処理落ちでスローかかりまくりだったからなぁ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:14:54.39ID:Els6ZtUP0
でもソニックって面白くないんだよな
技術デモかよw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:14:57.63ID:vAWPhFQa0
PCエンジンはRPG向いてなかったもんな
Huカードだとバックアップラムをソフトに積めないからパスワード前提のがほとんど
CDソフトだと本体RAMにデータ保存できるのは良いけど
本体RAM容量が少ない上に全ゲームで共有しなくてはならない
結局HuカードだろうがCDだろうがセーブの為のデータを少なくすることを求められて
FFみたいにアイテムいっぱいで更に所有個数も99個ずつまでなんて事が出来なかった
CDでRPG自体はたくさん出てたけどCDの容量生かしたのはビジュアルシーン満載って演出方面で
中身は一本道でシナリオに沿って進めるだけの自由度低くてやりこみ甲斐の無いのが多かった
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:16:57.59ID:vAWPhFQa0
>>129
マリオは初心者でも上級者でも楽しめるけど
ソニックって高速で走ってはぶつかって止まるストレスゲーだな
コース覚えて突っ切れれば楽しいけど
それってアクションゲーってよりレースゲーに近かったな
やっぱり万人向けはマリオ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:19:07.63ID:Els6ZtUP0
>>131
まあ最初はソニックのスピードすげえって驚きあったけど
ステージ進むに連れてハイスピードアクションを抑えめにしないと
進むことすら困難だから 最初だけだったね
マリオの方がバランス良いのは確かだね
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:20:52.74ID:TRKRXzI+0
ソニックは素早く動くと気持ちいいのに
ゲーム的には素早く動くと不利になるという仕組みだったからな。

マリオはジャンプすると気持ちよくて下手に止まるより
勢いよく連続ジャンプするほうが成功しやすかったりで
ゲームの快感がゲーム内の成功につながる仕組みになってる

セガではナイツの方が出来がイイんだよね。ゲーム的に気持ち良い事をすると
次に進める仕組みだし
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:28:11.08ID:h15f84osd
当時ワープの飯野が言ってたのは
プレステはライセンス料だかCDのプレス料だかが高いって言ってた
でスクウェアとかエニックスとかはその辺が安かったらしい
当時から囲い込みはやってた

それでキレた飯野がエネミーゼロをプレステに出さないって言う話になった
当時のゲーム雑誌「ゲーム批評」より
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 14:53:34.99ID:Els6ZtUP0
>>52
シルフィードは常に背景がポリゴンアニメーションだから容量的にSFCには無理だけど
スターフォックスは3D空間動きまくれるから あっちのほうが技術的にすごかった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:03:06.52ID:cGzOnUSE0
スーパーファミコンはCPUの動作クロックがメガドラ比で3〜4割遅いから、
どうしてもシューティングゲームやアクションものは苦手。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:53.62ID:y4CbVsgz0
SFCのアクションはドンキーやヨッシーなど
グラフィックのセンスや探索の面白さ、コースのバランスなどのできがよかった
ハード性能だけで決まるのではないのだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:26:05.75ID:F2Wc5IGFd
個人的にサンダーホークとかデザートストライク等のエレクトロニックアーツビクターのゲームも良かったな 特にウィザードイモータルは刺さった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:48:52.63ID:c33h9uPo0
メガドラのがアケ移植し易いハードなのは事実だけど
それでもアクションゲーはSFCが圧倒的だし
スーファミSTGだってRタイプ3やスーパーアレスタ、アクスレイみたいな傑作もあるからな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:50:57.00ID:TRKRXzI+0
>>139
けどスト2が移植されたのはメガドラ遅くなかったけ?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:52:10.27ID:HeYq5A+Pa
スーパーアレスタは武者アレスタやった後にやったら超微妙だった
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:53:29.36ID:c33h9uPo0
武者アレスタはスーパーアレスタやった後にやったら超微妙だった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 15:57:58.67ID:21lstFAP0
>>102
言うまでもなく価格の問題
逆にMDも縮小拡大・回転機能の搭載は見当はされたが予算的に無理とすぐ諦められたらしい
>>135
全然やりかたが違うからね
比較対象ならバーチャレーシングの方が正しい
>>139
スーパーアレスタは名作では無いだろう
技術的には凄いがゲームとしては退屈ですぐ飽きる
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 16:02:03.74ID:cA0RIdFb0
眠くなるよなアレ
演出のせいなのか
音楽のせいなのかはよくわからんけど
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 16:09:10.91ID:cA0RIdFb0
スターフォックスの比較対象はスタークルーザーじゃねーの?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 16:12:26.35ID:21lstFAP0
>>140
カプコンとしてはSFCの圧勝予想していてMDなんて眼中に無かっただろうからなあ
まさか海外であんなに売れるとは思ってなくてほとんどの大手がかなり後になって参入したしナムコのローリングサンダー3や
セガCD版スナッチャーみたいな日本語版の移植なんて簡単そうなのにおそらく「どうせ売れないから」と発売されなかったり
全然日本語化されていない移植もある
スト2に関しては最初セガが作っていたがあまりにひどい出来だったのでカプコンが作り直したという噂があるので
カプコンとしても海外での売り上げをかなり期待していたかもね
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:40.99ID:21lstFAP0
>>146
スターフォックスもバーチャレーシングも特殊チップ搭載
スタークルーザーは積んでいない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:00:37.17ID:TRKRXzI+0
もしSFCにドラクエで

メガドライブにFF

とかが出てたらどうなったんだろうな。海外受けするFFだから
メガドラで出すって可能性もなくはなかったはず。
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:04:26.01ID:5pXCxr2d0
ギレンの野望も最初に出たのはSSだったからね
数年後PSにも移植されたが、ハード性能の違いで不可能だったのか
全体マップが無くなりマップが裁断化されてた(ついでに言えばBGM・効果音も劣化しロードも重くなった)

SSってある面においては確実にPSを上回ってた良ハードではあったんだよな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:12:46.82ID:y4CbVsgz0
>>149
FFが海外で売れたのは7から
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:28:57.61ID:Els6ZtUP0
ファイナルファイトCDなんてじぇしかー?でアホなボイスになってて
パンチの挙動が変だったもんな そりゃカプコンも参入に慎重になるよ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 17:40:58.86ID:TRKRXzI+0
メガドラのベアナックル

SFCのファイナルファイト

性能的にはSFCの方が上に思えるんだけどなあ。

まあゲームとしてはベアナックルも面白いけどさ。キャラ小さいんだよな
ベアナックル
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 18:19:07.80ID:9Q6ONzUQd
>>154
ベアナックル2とsfcFFでキャラサイズ同じくらいだけど
解像度の関係でsfcの方がでかく見える
各機種で出たスト2も、全機種サイズ同じだけどメガドラ版は小さく見えるはず
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 18:34:18.59ID:Els6ZtUP0
>>149
SFCの容量で苦労するぐらいならMCDに参入しなさいって
ゲームアーツの宮路社長が当時雑誌で勧誘してたな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 19:06:54.66ID:D4z5PrdA0
>>153
ストライダー飛龍は面白かった
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 19:10:07.92ID:DL9cgFIHM
マイナーなこのハードを自分たちの作品でメジャーに押し上げたいってメーカーも多かった
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 19:26:13.41ID:3yz8Oo8q0
はっきりしているのは電忍アレスタよりスーパーアレスタの方が良いという事だ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 19:40:35.35ID:wz2SXRe10
>>138
サンダーホークはビクター音産(エンタテイメントに変わった直後くらいだっけ?)
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:53.07ID:t+ezIA0x0
>>131
コース覚えても突っ切れないソニック1作目のステージ2とか酷かったな
総合的にみるとスーパーマリオのほうがスピード感を感じた
スピード感生かすなら縦を抑えて横に広くすべきだったと思う
迷路すぎると結構疲れる

>>125
スペハリのあれは拡大した絵を複数用意して連続で表示してるだけ
SFCは1枚用意すればハード側で拡大縮小してくれる
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:38.16ID:IY8u/xFP0
>>1
今だからそういう価値観って事になるけど
当時は格闘ゲーム、ロープレ、ギャルゲー、キャラゲーしか売れなかったんだよ
トレジャーゲームなんて爆死しまくりで全く需要無し
なんせ当時はアクションゲームなんて飽和しまくりで飽きられてたからな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:49.14ID:TRKRXzI+0
>>161
ってことは拡大とか回転も

メガドラでも再現可能だったんだろうな。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:31.93ID:21lstFAP0
>>161
スーパーファミコンには拡大縮小・回転機能のあるBGが1面あっただけでスプライトのズーム機能は無かったと思うが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:45:33.84ID:21lstFAP0
ちなみにSFC版ウルトラマンは拡大機能を使ってスムーズに巨大化、MD版はコマ送り
ウルトラマン本編の演出はMD版と同じだったりする
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:09.44ID:21lstFAP0
>>159
それはない
全アレスタシリーズを並べてもその2つは全く丙丁つけがたい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:13.51ID:y4CbVsgz0
>>162
いやアクションゲーム自体は売れてるのいっぱいあるぞ
とはいっても大抵任天堂で、トレジャーが売れるとは言わんけども
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 20:55:02.84ID:t+ezIA0x0
あれ?なんか敵が背景と同じような拡大したの見た記憶が
超魔界村のボスとか
記憶違いか
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:00:57.51ID:21lstFAP0
>>169
敵を背景に描いておいて拡大させるという手はある
ファミコンでもマークVでも背景を一色にしてボスを背景のスクロールで描くという手はよく使ってた
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:07:53.39ID:y4CbVsgz0
ときめきメモリアルではキャラが1人しか出せないから
好雄に彼女ができるシーンでは好雄が背景になってるみたいなもんだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:22:59.25ID:NW5UEXJY0
ソニックシリーズ大好きだったのにセガファンとかメガドライブマニアからは微妙に不評なんだよな
しかしソニック4がセガサターンで出てたらもっと売れてただろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:26:39.98ID:VMFjB7HC0
>>1
トレジャーはSFCだと埋もれるって理由でメガドラに参入したんだよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:27:54.19ID:NW5UEXJY0
>>154
いやいやスーファミ版FFは二人同時プレイできない上に敵キャラ数もかなり少なめなクソ移植じゃん
それとベアナックル2を比べると敵キャラも多いし二人同時プレイもできるからベアナックル2の完勝だろう
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:42:16.58ID:TRKRXzI+0
ファイナルファイトもキャラ小さくしたら
二人同時できたでしょ。2とかタフとかできてたよね?
たしか。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:20.45ID:Els6ZtUP0
>>163
トレジャーのダイナマイトヘッディーは回転というか2軸回転してたから
拡大縮小もやろうと思えばいけるね ただ技術力がないとメガドラでは無理
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 02:43:36.34ID:guSUfvT/0
2は忘れたけどタフなんて処理落ちしまくりだからな
FF2もベアナックル2や3ほどの敵の数は出てこなかったと思う
スーファミはそこらへん致命的に弱い
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 03:53:42.95ID:R0iemI420
ファイナルファイト2はキャラ小さくしたんじゃなくて火薬系の投擲物が少なくて炎とかのエフェクトにスプライト使わないようにしてた気がする
友人はスムーズに遊べて楽しかったと言っていたが要は倒れてるときに炎の連続攻撃とか食らいづらくなってたんだろうけど自分には単調に感じた
あとSFCだとキャラ増やすと処理落ちが心配
実際スプライトの表示数はSFC以下のMEGAーCD版は出来はとにかくキャラだけは多かった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 06:40:22.63ID:VVN9cpLZ0
コンパイルってメガドラに力入れてたイメージだけど、PCエンジンでも開発下請け沢山やってるんだよな。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 06:47:45.02ID:cN/3eI6+0
メガドライブは世界で売れていた、CPUがSFCより良く、アクションゲーを作るのに向いていた

サターンは初期はエロゲーすら許されていて
エロにはかなり甘い
対してPSはエロには厳しかった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 07:42:03.16ID:smfr3PHN0
あの頃は手探りだったんじゃないかなー
どこが覇権とるかわからなかった
今はPS4に決まったから決定も楽だろうけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 08:00:03.22ID:6Qs/mBmE0
>>179
3DSでセガの復刻版出てるからやってみたけど、初代ベアナックルで敵キャラ7〜8人ぐらい、ベアナックル2で敵キャラ6人ぐらいでてた。
ワラワラ出てきて迫力ある。
sfcのファイナルファイトは初代も2も敵キャラは3人までだろ。
タフもユーチューブで見たら3人じゃなかったかな。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 08:33:52.78ID:qSlbn85V0
メガドラのFM音源の方が好きだったな、アーケードとかPCで馴染んでたのもあるが。当時はスーファミは籠もり気味のサウンドが気になったが今となっては味わいとして好きだ。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:16:20.50ID:acCZO1sD0
開発会社だけどモンスターワールド4作った会社とか
破産してるんだな。

モンスターワールド4はセガのゼルダになれる可能性があったのに。

ていうかこの開発会社、後に綾波育成計画とかシークレットオブエヴァンゲリオン
とか作ったのか。

任天堂と組んでたらなんか任天堂のソフト作らせてもらえたんじゃないかな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:23:48.52ID:qxbMopGV0
ウエストンはハドソンとの絡みの方が多かったような
小さいとこはプレステからの開発規模増大についていけなかったね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:24:40.33ID:M/R8Lo0B0
とりあえずスト2からの格ゲーブームを考えると
スーファミの音源選択は正解だったのかなという気がする

メガドラ版のボイス酷いもん 春麗が負けたときボエーボエーボエーって言うもん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:33:43.60ID:acCZO1sD0
ここの意見とかみるとまるで

サードは作りたいものを作れるからメガドライブで出してた

みたいな感じだけど。会社として売上考えなかったのかな?
どう考えても売れてるハードで出したほうが売れる可能性高いだろうに
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:37:27.96ID:R9M5ytZt0
海外市場見てるとこ以外はセガとの絡みがあるとこが多いよ
後半は洋ゲーだらけになったし
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:46:33.73ID:qxbMopGV0
コンパイルもテクノソフトもゲームアーツも普通に他機種で作ってるだろ目立たないだけで
ドラクエ離脱組もシャイニングとフェーダ、ランドストーカーとレディーストーカーやってるし
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 09:46:39.85ID:mKqcPFeHp
単に売れるハードは、競合も多いからじゃない? 毎年大作出てる中だと埋もれるし、中途半端は名前も残らん。今だから再評価されるかもってだけ。
あとは、販売条件がよかったとか。サターンあたりはかなり本気で覇権を取ろうとしてたように思う。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 10:06:17.54ID:CoQm1MshF
>>129
ソニックって微妙に難易度が高いんだよな
その辺が当時の洋ゲーのバランスっぽくて向こうでウケたのかもしれないけど序盤は高速で走ってジャンプしてゴールみたいな難易度で良かったのにな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 10:52:34.96ID:M/R8Lo0B0
セガのゲームって難しいよね
任天堂みたいにだんだんと難しくなるんじゃなくて結構最初っからムズイ

そこが好きな人にはいいんだろうけど
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 10:54:51.00ID:hYbjw5zy0
上でデモって書いてる人いたけど
ソニックは上手い人のプレイを眺めるのがベストのゲームだろう
触って楽しいというのとは、ちょっと違う
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 12:21:16.60ID:guSUfvT/0
>>191
あの頃の特に中小なんてのは今のインディーズレベルのノリと予算だからな
大手もとりあえず何本かは出して様子見しといてやるかくらいのノリも許される予算と開発期間だった
それプラスセガが開発費出すよーってなことをしてたのもあるし
あとカプコン系は初期はセガが移植作業してて、スト2ダップラあたりからはカプコンがロムカセット作ってたっぽいから普通より優遇された条件になってたと思われる
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 12:24:41.52ID:guSUfvT/0
セガが開発費全持ちのパブリッシャーやってるのに開発会社の名前出すってのも当時は結構異例だったらしい
言われてみると任天堂もパブリッシャーやってるけど開発会社の名前は伏せてるのが多かった
プロレスはヒューマン開発とか、HAL研のやつとか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 12:30:21.95ID:GmFVvLJW0
トレジャーがメガドラでソフト出す際
自社の名前を出してくれるようセガに交渉してたからな
見合う価値のあるソフトを出すって
それの許可出たので参入したと昔のインタビューで語ってた
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 12:31:27.07ID:4/Cjux1w0
ぷよぷよとかぷよぷよ通はメガドラの方が1年くらい
先に発売してたけどメガドラない奴は指くわえて
待ってたの?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 13:25:32.00ID:U8zwWHfZ0
>>180
1が2人プレイできなくて友人と一緒にいる時でも交互プレイしかできなかったんで
同時プレイできるってだけで最高に思えてバランスとか気にしなかったな

>>202
指くわえてってよりでねーだろって感じだったな
やりたけりゃゲーセンで
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 13:58:38.50ID:4/Cjux1w0
すーぱーぷよが170万本も売れたわけだから
興味がなかったわけじゃないんだよな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 14:16:49.88ID:av3+gGund
自分はぷよでメガドラ買ったよ
中古メガドラ+ぷよですーぱーぷよぷよより安かった
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 14:26:52.41ID:4/Cjux1w0
メガドラで一番売れたらしいから
そういう人もいるわな

『ぷよぷよ』でMDを買ったアナタへ
なんて中古特集がHipponにあったし
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 14:37:12.41ID:Z3JU727Y0
メガドラ版はもうちょっと頑張ってボイス最後まで入れられなかったのか
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 14:53:53.81ID:av3+gGund
定価4800円だからな。容量増やしてもどうせガラガラ声だし
通はちょっとキツかった
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 15:26:44.86ID:acCZO1sD0
メガドラはテトリスが出せなかったんだよな。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 15:30:53.63ID:WKjaOFEs0
某展示会でメガドラでソニックが動いてるの見てビックリして買ったな、当時はFCがメインだったから色数の多さも動き回るキャラクターも斬新だった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 15:46:39.22ID:U8zwWHfZ0
そういやユーフォーキャッチャーの音楽ってソニックの物だったんだな
当時は全然知らなかったけど

CS部門とAM部門が仲悪いってのは有名だけど
それはビデオゲーム部門だけだったのかね
なのでプライズ部門がCSの曲を採用したとかかな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 16:11:52.80ID:CI1C3q1j0
>>206
というか一般はす〜ぱ〜から
テトリスもGBから
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 16:14:48.34ID:Gh2j24WrM
負け陣営でのオンリーワンは結構美味しいポジション
勝ち陣営の中堅より稼げる
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 16:29:18.37ID:Bc4p5m330
>>215
初代箱時代のテクモは作り手側も楽しそうでこちらも楽しませてもらったけど
現状見ると稼げてはなかったぽいな 名前は通ったけど
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:33.64ID:4/Cjux1w0
>>214
ぷよ通は?

PS版がえらく遅れて発売されてたけど
コンパイル的にはセガ優先だったんかな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:32.35ID:DoAvHpVBM
>>217
コンパイルは元々セガの下請けだったはず
だからコンパイルがポシャった時ぷよの権利をセガが買い取った
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 17:43:51.02ID:WgHFZ0Zs0
あれ、買い取ったというか、借金のかただよ、資金繰りがショートして
つなぎ資金のためにコンパイルがぷよの権利をかたに金を借りた
セガは別に乗っ取るつもりもなくほんとに金返してもらえばよかった
ところがそのままコンパイルが沈没したのでキャラの権利とかは
中途半端な扱いのぷよの権利が手にはいちゃった。
結果的に安い買い物になったけど、まぁそれくらい深い付き合いだったという。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 18:52:48.09ID:ZqIKvDMA0
>>202
規模小さかった最初?の公式のぷよぷよの大会で優勝したのメガドラもってないっていってた
記憶が

>>211
香港に流れたやつもってた知り合いが出さなくて正解だった
と言うくらいのできだった
借りて遊んだけど5分もたずに他のゲームに変えてた
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 19:00:58.13ID:R0iemI420
ぷよぷよはファミコンのディスクシステム版がコンシューマーでは初代
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 19:15:26.36ID:slSiXUft0
ぷよぷよはメガドラとSFCで出たんだよね。

人気あったからなんだろうけど。まあ企業としては当然だよな。

セガとしてはメガドラだけで出してくれたらいくらか払う
みたいな契約できなかったんだろうか?
後にぷよぷよごと手に入れるのにこの時はそういうのしなかったんだな。
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 19:27:26.65ID:bl8g7oZUp
店頭でファミコンのぷよぷよ見た時はびっくりした
あさりよしとおの絵で更にびっくりした
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 19:42:31.52ID:6rhqMkr6a
メガドラのスクウェア的ポジションゲームアーツ
全盛期のスクウェア並みにハズレ作品が無かったな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 20:26:18.40ID:4iAwgDXv0
>>102
ファミコンとの互換をぎりぎりまで捨てきれなくて直前までもめまくってたからだろ
PS3がcellを直前で切ってクズみたいな仕様になったのと同じ
全世代のハードが覇権ハードだと次の仕様決めるのにもめまくった挙句ろくに練られてないゴミが出てくるのはどこも同じだわな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 20:27:31.36ID:U8zwWHfZ0
>>223
PCエンジン「・・・」
ゲームギア「・・・」
エンジン版はぷよ落とすだけでもカクカクしてて出来悪かったな
声優使って喋るしか売りがないある意味当時のPCエンジンの象徴移植だった
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 20:32:14.81ID:4iAwgDXv0
>>205
キラータイトルってのはドラクエマリオみたいなのを言うわけでセガにはそんなものなかった
セガの強みはアーケードの王様だったがそれはゲーマーにしか通じないものであってライトな一般層には全然だったからな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 20:59:35.89ID:q/TiQWAZ0
メガドラは名作SLGの宝庫だったな
当時既に売れないジャンルだったが意外とハードの違いが表れてた
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:07:32.18ID:7T0cZVGLM
PC98で大戦略シリーズやってた先輩が
スーパー大戦略でMD買ってアドバンスドで全面降伏してたっけ
SF者垂涎のハイブリッドフロントにバハムート戦記も熱い
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:26:12.07ID:guSUfvT/0
>>229
言うほどアーケードの王様だったか・・・?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:39:50.39ID:OgmH684P0
>>233
控えめに言ってもアーケードの王様といっても言いすぎじゃないだろ、あの頃は
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:50:29.89ID:av3+gGund
体感モノとか単価高いのとUFOキャッチャーとか有るから
アーケードは80年代後半くらいからずっとセガがトップだね
2d格闘ブームに乗れなかったからぱっとしない印象だけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 21:58:53.81ID:q/TiQWAZ0
デカい顔出来たのスト2までだよなバーチャ2で一山当てなかったらどうなってた事やら
勘違いしてパチ屋の軍門に下る事もなかったかもしれんが
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 22:26:39.95ID:CI1C3q1j0
>>217
ぷよファンが通のシステム好きなので誤解しがちだが
家庭用ゲームとしてのぷよブームはす〜ぱ〜ぷよぷよ(93年発売)が起こした
通は94年にMDとGGで発売されたが一般人は見向きもせずす〜ぱ〜を買っていた
95年にはSS、SFCで通が出たが、95年になってもそれらよりす〜ぱ〜が売れている
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 22:33:12.88ID:R0iemI420
>>237
むしろ海外MDの成功の方が「覇権取れる」なんてとち狂わせた原因だろう
しかしVF2のSS移植は本当ありがたかった
あとがヴァイパーズとかラスト・ブロンクスとか残念な内容でせっかくの技術が無駄になったが
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 22:36:50.78ID:R0iemI420
>>238
あんまパズルゲームのマイナーチェンジバージョン欲しがる人はいない気がする
一般人はぷよぷよ一つあれば満足するからわざわざ通に手を出して絶賛するのはぷよぷよ通を自称する一部マニアだけになるだろうな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 23:07:18.26ID:iWCYUN3b0
つっこみどころが多いけど、
まずトレジャーに関しては能力があっても、資金がない会社だったから
メガドラ時代はセガのセカンドで出してて、サターン以降は他社の外注開発だからセガハード以外でも出してるだろ
だから実際はプレステどころか64にも出してるし、それをやっても大して知られてない存在って分かるだろ

だから、実は市場がでかいなら能力があるなら成功するってのは誤り
競争が激しすぎると宣伝に金かけないと埋もれるわけで、
事業が存続できるなら能力があるところは負けハードに選ぶほうが知名度が上がるのよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 23:14:47.50ID:R0iemI420
コンパイルもファミコン時代から任天堂にも出してたからね
ザナックとかぷよぷよとかゴルビーのパイプライン大作戦とか
全部下請けだけど
シャイニングフォースなんて完全にセガ主導で企画が通ってある程度稼いだらクライマックスは任天堂へ
シャイニングは鬼籍へ
しかし実質開発会社が替わったシャイニングの死滅は分かるがスーパーアレスタと雷忍アレスタの劣化ぶりは理解できない
もうあの時点でエイジング・ライジング作ったスタッフが抜けていたのかなあ
最後の名作GGアレスタ2の発売時期は知らないけど
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/23(金) 23:24:48.37ID:U8zwWHfZ0
>>240
パズルゲーはマイナーチェンジで蛇足バージョンのゴミが出来る事も多いしな
ぷよぷよは太陽ぷよ追加の3が不人気だな
パズルボブルも4で出てきた滑車システムが超不評で
後に色々出たバージョン全てでこのシステムは絶対復活しなかったな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 01:21:02.21ID:NFPs1ezB0
でも今最初のぷよで遊んでる奴そうはおらんだろ
SUNもいないだろうけど
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:50.57ID:ozYouhlv0
そういえばSFCだと桃鉄みたいなボードゲームっぽいの結構あったけど
メガドラだとそういうのある?イメージないんだけど。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 06:19:58.13ID:LJhoTWzq0
>>245
スゴロクタイプのゲームでは、ひょっこりひょうたん島があった。何であの時代にひょうたん島なのかは解らんが。
いくつか出てたけど他は覚えてないな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 07:48:05.68ID:ozYouhlv0
やっぱ持ってる人が少なかったから
パーティゲームを作りづらかったんだろうか。

メガドラとかサターンのゲームってひとりで黙々と
プレイするってイメージ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:39.20ID:SS4Tyuro0
>>217
サターンFANの読者コーナーにコンパイル入社の面接で
「おたくは何でセガハードを優遇するのか」と聞いた奴がいたらしいが
その時の面接官の回答が「セガには色々とお世話になったから」といった内容だったから
セガ優先だったのは間違いなさそう

ちなみにそれを聞いた奴は落とされたらしい
まあ面接で聞く話じゃないわなw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 11:57:31.03ID:q8oRg/W20
>>246
あの当時NHKでひょっこりひょうたん島がリメイクして放送してたんだよ
俺はそれ見て欲しくなって買ったな
ゲーム内容は多人数でやると結構おもしろい選挙のボードゲーム
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 12:54:01.70ID:oIYqTurr0
17年前から昏睡状態だったおじさんが目覚めたんだけど何かプレゼントした方がいいかな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 13:23:14.30ID:AfDhahFU0
>>242
魔法大作戦が93年稼働だから
その辺りには独立してたんじゃないかな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 14:35:06.69ID:0zpVoPnnM
>>220
あれは利益が出る程度には売れてたらしいぞ
それで調子にのってカレーとか出した
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 14:41:51.35ID:ozYouhlv0
セガとサードは意外と絆深そうだけど

任天堂のサードってPS時代に一気にPSに行ったよね。
ソニーなんてゲーム業界新参だったのに。

スクウェア エニックス コナミ ナムコ 

あたりはほとんどプレステメインだったよね。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 15:08:56.63ID:+xkg9CZh0
スクエニナムコは完全な囲い込みだけど
コナミはどっちにもいい顔してた印象
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 15:14:48.54ID:+xkg9CZh0
確認したけどコナミ64で26本もソフト出してる 64サードの主力
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 15:20:07.92ID:HQ1gysxV0
コナミは最初は任天堂(&MSX)だけって感じだったけど
PCエンジンに参入した直後は吹っ切れたかのように色んなハードに出し始めたな
3DOにすら参入してたしPS,SSのマルチも多かったし
DCでも結構出してたな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 16:05:43.87ID:SQxzYaII0
>>254
ナムコはファミコン時代の悪さを
任天堂に咎められて逆恨みで離反チャンスをうかがってたからしょうがない
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 16:21:16.91ID:ozYouhlv0
64のソフト一覧見てたら

コナミは結構出してるね。

コナミ ハドソン バンプレスト イマジニア エポック社

カプコンはミッキーのとバイオ2ぐらいで
エニックスはトラブルメーカーズだけ
スクウェアはなし。

エポック社はもうテレビゲーム出さなくなったけど調べたら会社はあって
マリオの野球盤とかそういうの作ってるから任天堂と
つながりあるんだろうな。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 16:28:36.07ID:+xkg9CZh0
>>259
エニはワンダープロジェクトJ2もあるだろ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 17:46:38.89ID:ozYouhlv0
>>260
見逃してた。

あとエニックスはGBCでテリーのワンダーランドとか出してたんだよな。
まあ98年だけど。

ポケモンでGBがV字復活してなかったら任天堂ってやばかったんだろうな。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 18:48:59.74ID:AfDhahFU0
その辺りに64も時オカ、スマブラが出て一気に持ち直したな
ハードはソフトの為にあるって好例だな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 19:26:06.60ID:6Sr6qLKn0
コナミはパワプロとかも64中心で出してたからな
3Dスティックとの相性が良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況