X



ファミコンソフトのEDってやたら英語だったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:00:51.67ID:ozYouhlv0
頑張ってクリアしてEDが読めないってひどくない?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:28.43ID:6Sr6qLKn0
昔は容量が少なかったから、ひらがな入れるのがキツかったんよ。漢字なんてとんでもなかった
SFCになると容量が増えたからようやく日本語表記がデフォになって来た
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:33.69ID:ozYouhlv0
容量の問題でひらがな使えなかったんだろうけど
なんとかしてほしかった
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:05:34.43ID:ozYouhlv0
せめてローマ字にしてふつうに日本語で書くとかすれば良かったのに

BOUKEN HA OWATTA

みたいな感じで。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:07:13.02ID:6Sr6qLKn0
>>4
SDガンダム4とかがそうだな。戦いに勝利するとアルファベットで何かメッセージが流れるが
良く見ると英語じゃ無くてローマ字読みの日本語であるw

あと思いつく例では高橋名人の冒険島のED。つってもメッセージは「YATTANE TAKAHASHI」だけだが
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:07:14.30ID:461oSRaP0
>>4
それは俺も思ってたわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:09:45.67ID:Zg5EYqcZ0
コンボイの謎もローマ字エンディングだったな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:14:05.64ID:LBKYwkD90
英語ぐらい学校で勉強するだろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:14:29.49ID:sURzBvsGp
日本語言えるのが難しい程データ容量ががカツカツだったからだろ
ポートピア殺人事件は使用するひらがなカタカナを絞ってたし
ゲームボーイだけど、ポケモン赤緑はニックネームに小文字が使えなかった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:14:39.13ID:nWV69/VG0
press any key
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:54:04.09ID:FGc9ciLka
アルファベットなら26文字で済むからね。ドラクエ4は容量節約のためクりフトだったりする
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 20:58:17.45ID:CFY07DZ6a
壮大なバレスレ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:01:50.61ID:Wk7FO6y90
ドラクエ3の真っ黒画面とか演出かと思ったら容量不足でタイトル削除だもんな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:02:24.88ID:6Rb4K5ak0
長渕剛「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
    英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
    60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
    『クローズ・ユア・アイズ』聴いてくれ。」
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:03:25.16ID:BoVfZcSG0
ゲーム内で使ってるキャラクター使いまわして動かしてパントマイム式でメッセージ伝える方が手っ取り早いよな

英語でもなんとなくわかるし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:04:24.22ID:QnEjs+U+0
ひらがなは2バイトで、アルファベットは1バイトってのはファミコンも適用されるんかね

それとも単純にアルファベットならプログラム組む上で標準搭載されているから、わざわざひらがなフォント用意して容量圧迫の必要がなかったのか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:20:20.90ID:fNRdlm/K0
>>21
そんな高度な実装じゃなくもっと単純
BG面ようの8ドット×8ドットで手打ちした文字を
アルファベットなら26文字用意するか
50音分用意するかして、BG面のチップとしてメモリに入れて
番号を指定して文字を並べるわけだ。

しかもアルファベットは、AやTとかなら8×4の半分だけ作って左右反転で1文字にしたり、
BやCなども上下反転で1文字にしたりと、チップ量を減らすこともできるけど
ひらがなは、そうはいかないから余計に容量を食ったわけだ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:23:24.13ID:OvPhjHlC0
全部ひらがなが良いのかw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:37:44.03ID:uQfEWm/60
英語なのはいいんだがスペルミスとか雑なのいっぱいあったなw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:41:46.59ID:dZjBJ0Lh0
OWATTE SHIMATTA
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:42:03.65ID:4/C2NKxg0
今考えてみると海外版出すときのローカライズの手間も若干省けてたかもしれんなあ
日本語部分の多いゲームなんかは当時もほぼ作りなおしてたみたいだし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:49:33.41ID:NMTHuL/h0
昔は本名書くと引き抜かれるから会社から書くなと言われてたんだよ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 21:55:52.37ID:zU4tRWXH0
>>30
ファミコン時代はそれは嘘
昔はゲーム制作者なんて遊び人程度しか思われてなくて
世間の体裁が悪いから本名を出せなかっただけ。
業界狭いんだから本名書かなくても誰か知ってるし
当然そんなので引き抜き阻止なんてできない。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 22:05:17.56ID:PVDA/cSj0
スタッフロールの名前が適当なニックネームだったり緩い時代だったな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:09:07.76ID:n8KAhmCr0
フェニックスりえが今の小玉理恵子という
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:11:25.34ID:v2tWFL+K0
>>4
かの有名なトランスフォーマーコンボイの謎のエンディングが、まさにその「英語じゃなくてローマ字日本語」だったような
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:29:14.82ID:0zSZA6Ep0
KANGEKI
OMIGOTO
NIKUINIKUI
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:38:49.72ID:GVrU7oks0
某姫「よくやった、褒美にもっと難しい冒険をプレゼントしてやろう」(悪意を持った訳)

子供の頃は英語読めないから「助けてくれてありがとうマリオ」みたいな台詞だと思ってたのに
大人になって読み返してみると上から目線の鬼畜婆だった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:45:50.84ID:Hs/kd1TD0
>>31
それは岩崎氏の証言だけど、テクモなんかだと本名使用禁止が正式に通達されてた
実際に引き抜き防止で社員を表に出さないようにしてた会社も多かった。製作者ってふれこみで雑誌に載ってたのが広報担当だったとかな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/24(土) 23:51:15.08ID:p7yoBjku0
GBの北斗の拳の、KENSHIRO IS LEVEL UP!なんてのは流石に
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 00:42:01.75ID:+PIwBHFS0
>>25
ファミコンは8×8か8×16のどちらか一択。
状況に応じて切り替え使用が普通。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 00:50:03.30ID:+PIwBHFS0
>>26
ゲームの開発現場がさほど高学歴でもなかった時代だからねぇ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 00:52:28.87ID:dz0UV35j0
>>1
たしかに日本語はひらがなと漢字で字数がふえちゃうしな
表音文字のアルファベット良さが光ったなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 02:43:52.99ID:91YI5EK20
スタッフロールがニックネームなのは引き抜き対策にもなるらしい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 04:15:32.43ID:FjJrxJhwM
>>48
本名晒すのが嫌な人は偽名だったらしいね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 04:20:55.64ID:bWJg7X3/0
UCHISONI WAKATEMA?
YES...
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 06:59:44.04ID:JNfvfUtu0
>>48
「MIYAHON」「TENTEN」の時代もあったんだなぁ、と
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 07:05:03.19ID:awpCSDmj0
当時はゲーム会社なんて、社会不適合の変人達ってイメージなので本名晒したくないやろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 07:48:46.74ID:r74CIxCk0
>>32
俺もそれ思い出した

当時「…あれ? 読める!!」て思ったよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 08:18:41.44ID:rTtoTQUf0
初めてひらがなが使われたのって何になるの?
ドラクエ1?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 08:26:37.07ID:Rjkx11LF0
五目並べ連珠?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 09:46:23.73ID:Hn+MwKIT0
文字に容量取られるとキャラとか他の絵を削らないといけなくなる
日本語容量問題はPS3まで引きずってたな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 09:52:11.70ID:3RJ0A+Ds0
容量捻出の為に使わない文字調べてわざわざ削る時代だったからな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:08:00.83ID:8aNcKsurp
>>57
DQ1も容量制約でひらがなカタカナ全ては収録されていない。
呪文の名称もその制限下で決まった。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:03.32ID:aHWb+mvXa
PC98とかだと日本語ROMとかあって漢字もいけたけど当然クソ高い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:28:14.66ID:+tRoCoaCM
アルファベットぐらい本体ROMに入れとけよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:34:07.75ID:aHWb+mvXa
>>64
そういう概念がない時代だったからな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:10.11ID:JKu0+j7O0
スーパーブラックオニキスがRPGなのに全部英語なの思い出した
説明書に和訳が書いてあった
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:56:53.08ID:rTtoTQUf0
別に文字として画面に出すんじゃなくて

一枚絵として出せば良かったんじゃないだろうか?
一枚絵にひらがなや漢字を絵として書いて
最後にバンって出せば良かったと思うけど

そっちのほうが容量食うのかな?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:58:07.19ID:hPB7PYG30
和訳 「こんな け゛ーむに まし゛に なっちゃって と゛うするの」
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 10:58:16.20ID:jLVgi1sSa
>>1
いつからEDになったのか知らんけど
強く生きるんだぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 11:03:37.04ID:aHWb+mvXa
>>67
それはそれで容量を喰うからね
ハードで文字をサポートしてないから余計な苦労が
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 11:08:48.17ID:JDD+fLOA0
昔はその一枚絵を出すのも無理なのがファミコンだったからなあ
現在の1枚の画像データ以下の容量でゲームが作られてた凄い時代
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 11:56:00.58ID:2y6aLxPV0
だからこそ、 新・鬼ヶ島のエンディングで「製作・山内 溥」と
ドドーンと文字が出た時には感動したもんだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 11:58:07.46ID:bHtr3dUK0
なんだかんだでこういう話題でスレが賑わうのもゲハのいいところ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 12:01:05.91ID:lwxnYHNy0
英語なのはしょうがないにしても
一瞬で画面切り替えるのなんなの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 12:07:21.54ID:rTtoTQUf0
意外とSFC時代になっても英語EDはあるんだよな。
有野の挑戦とかみてると英語多い。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 12:30:22.20ID:8vWM/Mg10
>>67
取説を袋閉じにしてゲームクリアしたら開封して見てね
っていうのはダメだったんかな
ディスクシステムのゲームで小冊子付きのとかよく見かけた記憶があるんだけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:35.07ID:JKu0+j7O0
スーパーマリオもED英語だったしな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 14:13:38.29ID:3RJ0A+Ds0
>>75
その割に「エンド」ってカタカナで出るんだよなアレ。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 14:28:31.38ID:rTtoTQUf0
ドラクエVで漢字が使われたのはすごかったな。当時子供だったから
漢字読めなかったけど、かまいたちの夜とかも先駆けて漢字使ってたんだっけ。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 15:16:24.80ID:HUyGCi+O0
>>67
一枚絵を表示するには多くの容量が必要だからそれを少なくするために文字も含めたタイルパターンがあるわけで
そりゃ言ってることが根本的におかしいぞ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 18:23:51.46ID:HUyGCi+O0
ファミコンの話題のスレでファミコン時代なんて知らなくても当然だろって言われても困るっすね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 18:32:56.74ID:MP30KEgdr
知らないのは別にいいけど、知らないのなら
軽々しく入れとけよなんて言うなと思う
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 18:39:56.25ID:xAGhZjA40
なんせパソコンでやっとオプション扱いされるくらい高額だったんだから日本語ROMは
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 18:43:17.88ID:FKuQAgnN0
>>34
今はタイトル画面にまでTETSUYA NOMURAとか書いてる時代だからなw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 19:09:31.31ID:3dq4fltPa
>>26
火の鳥でナイスガイと打ちたかったのに間違えてナイスゲイになってたのは草
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 19:15:17.12ID:JDD+fLOA0
>>93
値段はもう忘れたが漢字ROMとかFM音源買ったな
フロッピードライブも
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 19:18:05.80ID:xAGhZjA40
>>99
サウンドボードも垂涎物でさ
今考えたらほんと割りに合わなく思えるw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:11:22.90ID:+PIwBHFS0
>>85
その辺りの時代になるとMMC(メモリーマネジメントコントローラ)も機能が強化されてて、
FCの割に大容量のROMが扱えるようになってたからな。
バンク処理しないノーマル状態だと32KB+8KBしかFCは扱えない。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:19:29.83ID:+PIwBHFS0
>>99
DOS/V登場時に、日本語文字フォントもOSに入ってると聞いて
メインメモリが充分大容量になってROMボードによる提供が過去になったと思ったし、
音源の仮想化とかもその直後に始まって、そんな事が出来るのかと思ってたら
ニンテンドー64で標準的に採用されて以降、どのコンピュータも
特定の音源チップを搭載せずCPUの演算処理をD/A変換出力するスタイルが普通になったな。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:30:17.54ID:xzM7jpRj0
小学生当時クリアして英語で読めず
20年後クリアしてエンディングメッセージすらすら読めて割と感動
までがセット

英語に見せてローマ字だったこともあったな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 20:52:53.92ID:m42fAy7t0
>>93
8ビット機の場合は、アドレス空間が64KBとかあまりにも少なすぎて、
漢字データを収める余地がほとんど無かったってのもあっただろうな

後になってバンク切り替えとかで無理矢理アドレス空間を増やしたが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 21:37:15.59ID:xAGhZjA40
>>106
先人の苦労が偲ばれる話だね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 22:04:48.59ID:rTtoTQUf0
容量の問題を解決するためにディスクシステムが出来たんだよね。
けどすぐあとにもうディスクシステムじゃなくても容量増やせるようになるって
いうのはなんか先見の明なさすぎな気がするんだけど。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 22:23:21.35ID:mVUbfxX00
ディスクシステムが画期的だったのは容量よりもRAMが搭載された事じゃないかな
特にCGROMがRAMになった事で複数セットのCGパターンをバンクメモリを搭載する事無く切り替えられるようになった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:27:11.60ID:00Sm34aa0
クリアするのが目的でスタッフロールなど読んでなかった
むしろ二週目早く入るためにリセットよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:31.42ID:JDD+fLOA0
昔は割と裏みたいなのがあったから
ご丁寧にスタッフロール眺めて終わった後もしばらくずっと待ってたな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 01:18:18.83ID:6l084egG0
>>109
皮肉な事だがRAMアダプタ部分の開発がその後の機能拡張への糸口になった。
RAM部分をROMに置き換えられるなら、機能補強しつつ延命できると。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 02:38:44.46ID:V8XKMwDXx
容量あまり食わないからだぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:59.39ID:Fq4sexDD0
メガドラは1988年だけどメガドラの時点で容量的には
ひらがな漢字全部使えたのかな?

SFCより2年も前にメガドラは出てるのにいまいちパットしなかったんだよな。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 22:06:58.12ID:1TJTBElBa
>>67
確かハード的に8x8のパーツを256個までしか同時にメモリに乗せられなかったはず
しかもメガロムの時代になるまでパーツの定義を入れ替えたりというのも難しかったんじゃないかな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:55.23ID:09muF6hI0
256個じゃなくて512個だな
PCGとか使った事あると解り易いんだろうけど0番から255番までのフォントみたいなものが2セットある
フォントならそこに文字を描いてABCとか表示するんだけどゲームでは代わりに絵を描いて表示する
回りくどいようではあるがテキストを書く感覚で簡単にカラフルなマップが描けるので便利なものでもある
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 00:43:59.22ID:WSZ4ZM4v0
あの頃は英語表記のほうが作品イメージが格好良くなるみたいなのがあったのかな
PCでもザナドゥとかハイドライド2のEDは英語だった

アーケードのSTGも英語なのは非常に多い
グラディウスとかスペハリなどの有名ゲームの殆どがそう
ゲーメストでゲームに使用された英語を翻訳して紹介するコーナーもあったくらいだしな
ナイトストライカーとかダライアス2でOP&EDの意味がわかってありがたかった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 01:23:22.16ID:n5ljSWd60
カッコいいからってのはまぁあるよね
頑張ってもカナぐらいしか収録出来ないという事情もあるだろうけどそれより何よりなんだかカッコいいw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/11/27(火) 01:33:31.84ID:WSZ4ZM4v0
80年代だしアメリカかぶれみたいな所はあったんだろうね
60〜70年代の芸能人で芸名に英語名つける人も結構いたからね

よくよく思い出してみるとザナドゥEDは日本語だったような
シナリオ2の方が強烈に思い出としてあるから色々と勘違いしてるかも
ダライアス2も英語に日本語字幕があったような無いような
でも本当に英語なの多かったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況