X



坂口博信「普段昼の1時、2時に出社する連中に朝は11時に来い!と言うと納期に間に合うもんなんです(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 11:32:28.82ID:6cw0YCq70
■坂口博信さん

『テトリス』や『シムシティ』のようなゲームは、プログラマーひとりが作っていくものですよね。
でも、最近のRPGなどだと、チームの力プラス個人の能力が大事になるんです。
僕も中学生の時バスケットボールをやっていて、先輩後輩の関係とか「やる時はやるんだ」ということを学びました。
『FF』チームも体育会系のノリですね。
ゲーム作りは1年以上という長丁場ですし、それにひとりが「やろう!」と言っても、他がダメだと決していい作品にはなりません。
絵も音もバラバラの才能の集まりですからね。

最後には僕も言いますよ。普段は昼の1時とか2時とかに出社する連中に
「朝は11時に来い!夜は10時まで帰るな!土曜も来い!日曜も来い!
映画を見たいとか彼女に会いたいとかを考えている暇があったらイベントを考えろ!」って机をポカンと叩いたり、
そうすると、納期には間に合うもんなんですよ(笑)。
新人がFFチームに入ってくると「みんなで甲子園を目指しているような気分になる」って言うんですよ。
そういう熱気とかパワーがゲームの中に入るんです。

それにうちは仕様書というものを書きません。
仕様書というのは、書いてみると面白い仕様書……、読んで面白い仕様書を書き始めるんです。
でも、それではゲームになると面白くなくなるんです。
仕様書を書くのは紙の上でも、ゲームというのはテレビ画面ですよね。
画面になった時に面白くならないといけないんです。
逆に、仕様書は面白くなくても、ゲームになった時に面白くなればいいんです。
「仕様書なんて書いている暇があったら、データを作って画面を動かせ」って言っているんですよね。

「FF4」では、フィールド画面が拡大縮小しますね。あれは最初は考えてなかったんです。
そこへ「スーパーファミコンなら拡大縮小だ!」とか言って、最初は単純な拡大縮小をやっていたんです。
ところがある日、プログラマーのひとりがレースゲームに影響されたのかお遊びで画面を倒してみたら、
みんなが「すごくいいじゃないか」と言って、それでああなったんです。
そこには仕様書が無いわけです。
画面を倒せなんて、紙に書くより画面を見せればみんなが納得できる。そんな環境が大切なんです。
うちには企画書さえ無いんです。
ゲーム完成の半年前になると販売促進用の宣伝会議が始まるんですが、その時にあわてて企画書らしきものを作ります(笑)

僕は古いやり方を壊すのが好きなんです。
今まで演出ひとり、シナリオひとりでやっていたのを3人ずつにしてみたり、
今まであったポジションを他のところに入れて、新しいポジションを作ったり……。
ゲーム作りというのは、まだ確立されていない分野ですからね。
作り方とか、人の担当を変えていくと、でき上がるものが違ってくるんです。

1994年『ゲームデザイナー入門』より
https://pbs.twimg.com/media/CEKxFaPUkAEnNXd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CEKxFs9VAAAOEH7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BL-PTSlCcAA6VB_.jpg
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 17:53:34.76ID:GsE9Ai/o0
生放送見たら坂口スタイルがどんなものかわかる。植松さんすら束になったシナリオ渡されるだけとか丸投げ

クオリティへの拘りや遊び心が凄いのは確かだけど、獣ヶ原でも進化できる人材を揃えて常に結果を出さないと崩壊する
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 17:57:19.50ID:YRul2eyp0
仕様書が無いのは今の任天堂も同じだからあながち間違った考えでもない
ダメなプログラマーがよく口にする「仕様書が無いと作れません!」は逆説的に言えば「仕様書に書かれているもの以外は作りません!」ってことだから
そんなプログラマーばかりだとクソゲーしか出来ない法則を表している
午後から出社は今のスクエニも同じだし(社員様限定)、会議はみんな揃った夕方からが日常になってるのは流石にどうかと思う
そこがスクエニのダメな部分で、そういった文化を作っちゃったヒゲにも多少の罪はあるんじゃないかなぁ
0104ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/12/09(日) 18:00:04.44ID:RhrOHMid0
>>1
日本が衰退した理由が凝縮されててワロタw
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 18:04:01.31ID:Qr1HpVXI0
そもそもこの頃のゲーム業界って飛ぶ鳥を落とす勢いだったじゃないか
業務時間云々なんて、もう気にしてないだろ、完全に彼らにとってのバブル期やん
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 18:16:51.73ID:CFirnER30
ゲーム会社ってなんでそんな遅く出勤するの?
9時にきて5時に帰れよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 19:10:09.58ID:0uU7KwLq0
>>91
任天堂、開発部門はコアタイム制になっていたのか。
凄い意外だわ。


転職した人が、朝の出社が辛い・慣れなきゃいかん、とか言っていたんだよ。
ゲーム業界がそもそもメチャクチャなだけだろうけれど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 19:34:08.31ID:2B5M+5Ak0
>>109
参考になるか分からないけど↓


糸井
 宮本さんのつくり方というのは、
 やっぱり特別なんでしょうか。
 たとえば、外国のゲームデザイナーと比べると、
 どうなんだろう。


宮本
 人によるけれど、
 海外のゲームデザイナーの人の傾向は、
 まずゲーム全体の世界観を語って、
 アートもつけて、それを本にしてしまうんですよ。
 それをチームで具体的なゲームに
 落としていくスタイルをよく見かけます。


岩田
 「デザインドキュメント」っていう、
 何百ページもあるような、
 ゲームのすべてが定められている
 書類をつくるんですよ。


糸井
 宮本さんは?


岩田
 書類1枚です。


糸井
 (笑)


宮本
 (苦笑)


岩田
 1枚にまとまってないときはダメだ、
 って言うんですよ。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 20:02:30.27ID:xcn/ocGy0
このゲームはどんなゲームであるかを他者に説明するには、簡潔にして解りやすくないと駄目って事なんだろうか
初代ゼルダのマップ資料とか考えると、説明するための資料と設計書などは別って感じはする
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 20:07:05.01ID:Jdds9AEY0
どういう面白さをゲームとして表現して遊ばせるのか?

という部分の話で、それを突き詰めていくうちに、どんな世界観やストーリー、イベントがあると効果的か?

という思考とものづくりの順序やね

最初から世界設定や必須エピソードを固めたらそっちに制約される上に、
修正いれようとするとデザイナが拗ねる 下手するとぶち壊して逃げる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:20.10ID:3rBSnY790
>>113
それ世界観だなんだの説明を、スタッフにするときの話だと思うぞ
スクエニのノムティスのつくるPVみたいなもの

このPVだけで済ましてしまったら、仕様書無しでゲームつくるってことになるが(スクエニ野村スタイルw)
普通はそこから具体的な仕様書をつくるでしょ
でないとプログラマーもその他のスタッフもなにをどうつくっていいかわからないもの
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 20:32:56.42ID:Jdds9AEY0
>>116
スタッフ各自が、そのムービーを実現するプログラムや素材作った後に

FF幹部がこう組み合わせろ! ストーリーは今から考える! って指示して完成させるんやで
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 20:43:06.64ID:3rBSnY790
>>117
ストーリーなどを後付けするのは良くあるんでないかな
まずはゲームの面白さ優先、っていうゲームデザイナーならそうするだろう
ストーリーにひっぱられてゲーム性の部分のアイデアが狭まったらいかんし

言うて仕様書云々でも全部はじめっからガチガチに決めたりはないだろけどね、そんなのほとんど無理だろうし
いくぶんかは作りながら、ここをこう変えてみない?とかちょっとこれ駄目っぽいから違うアイデア出してやってみよう、とかの試行錯誤はあるだろう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:11:18.60ID:rVX+bPJ/0
開発現場がでかくなった今は仕様書なしとか無理ゲーだろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:16:03.11ID:Jdds9AEY0
>>119
ワンオフものでその部署が1〜3人程度の部分だと、
外部仕様書 として充足するべき機能は明示して列挙されたものを渡されるけど
内部設計や設計仕様なんかは作られないことはまだまだ多い
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:17:47.69ID:LUQkkZOG0
>朝は11時に来い!夜は10時まで帰るな!土曜も来い!日曜も来い!

労基違反じゃん
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:44.66ID:Jdds9AEY0
>>121
今でも繁忙期はそういうの許されるのよ。 常態化してなければ指導も入らん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:35:14.55ID:PcE+S1K30
スクエニの開発は仕様書がないって言われてるけど
こんな昔からのダメな伝統だったのかw
そりゃあ野村が動画作って仕様書って言い張るわけだ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:36:45.76ID:Jdds9AEY0
>>123
PS中期くらいまでは、凄腕プログラマがいつの間にかやってくれました

くらいの話が成功譚として語られたり、書籍化したりするくらい残ってるで
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 21:53:32.85ID:GB4GfMxLd
これでブラックなんて言うんだからな、日本が廃れるわけよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/09(日) 23:42:51.26ID:GvI3lILU0
>>123
野村の動画は「見て面白いけどゲームとしてはダメな企画書」の方だろう
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 01:05:53.03ID:NInPJRNp0
四半世紀も前のことを引っ張りだされて批判されてもなあ。
お前らも25年どころか10年前と比べても考え方変わっただろ?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 03:16:56.43ID:SBpHfBHO0
>>128
それがわからないから、こんなところでクダ巻いて人生浪費してるんだろうよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 08:20:09.25ID:4msv05V2d
だからFF14は破綻して、トップ総入れ替えで新生エオルゼアを作らざるを得なくなるわけだ。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 08:28:30.96ID:/X5VLPB00
初代FF14のプロデューサーって誰かしらんけどとんでもない無能だったな
まるで組織をコントロールできてなかったし
誰もが好き勝手やって、結果気がついたら街の背景でしかないただの花壇にメインのプレイヤーキャラたちと同等以上のポリゴンとシェーダー数かけられてて
それで重くなって動きませんでした!とか言ってんだから
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:15:31.89ID:YH+dSiBs0
>>128
ここって坂口がすごいってスレでしょ
FF15なんて開発期間12〜13年だけど
昔はそんなこと無かったってことでしょ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:18:15.61ID:IlRv4zBqM
坂口って映画の前後でだいぶ変わったよね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:39:56.17ID:YH+dSiBs0
> 新人がFFチームに入ってくると「みんなで甲子園を目指しているような気分になる」って言うんですよ。
> そういう熱気とかパワーがゲームの中に入るんです。

今のFFチームに全然こんな感じ無い
今はチームのトップもメンバーもみんな下痢の大便みたいな人たち
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:52:58.87ID:TLB+Dioo0
そりゃ昔はRPGといえど、今に比べると少人数だから仕様書無くても、プログラマーが聞けば済むし、プランナーやディレクターも確認に動けるし、
コアタイムが同じなら、尚更だろう

キャラが壁にぶつかったらどうなるのか?とか仕様書に書いておかないと根暗なプログラマーに虐められるような時代でもあっただろうがな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 12:56:13.44ID:5UB6mR6M0
10時に来て22時に帰るとか普通では
残業2時間しかやってねーぞこれ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 13:31:37.11ID:I0aVfi2S0
11時出社で夜10時退社ならゲーム会社としてはめちゃホワイトだぞ…ゲーム業界のブラックぶり舐めんな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 14:07:46.82ID:YcQUQmsu0
この位しないと圧倒する物は作れないのかもな
今の殆どのメーカーは周りの顔色伺ってばかりで話にならん

>>124
>PS中期くらいまでは、凄腕プログラマがいつの間にかやってくれました

良くも悪くもこれなんだよなぁ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:54.74ID:rLeetlcq0
朝11時には来い、まではいいけど
その後はダメだろ
そんなダラダラやってるからダメになったんだな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 14:21:11.71ID:JxamBaTD0
>>140
スクに限らずどこもそれが当たり前だったよ。
日本一ソフトウェアの初代社長の自伝読んだけど所属先が
芸術家みたいな仕事っぷりでドン引きだったみたいだし。
宮本のソフトは商品ですって発言もこんなあたりから来てるかもね。
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 14:38:21.29ID:1k8+nZcU0
お前らは知らないだろうが
昭和時代は仕事にかなり遊びがあったんだぞ
仕事中でもかなりサボれたし
会社の金で個人が色々飲み食い別なものに使ったりできた
だからこんな勤務でも出来たんだよ
いまは12時間労働って言ったら12時間休みなしだろ?そりゃ自殺もするよww
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 15:47:12.13ID:azUtX2IrM
昭和にサラリーマンやってる爺がゲハにいるのかよ。。。怖いわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 16:49:09.80ID:Owtf3HPkd
でも結果を出したらちゃんと休暇やボーナス出すんだからそれに納得できないなら辞めればいい
激務で高報酬はブラックではない
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 17:29:46.84ID:KBUJTi810
FF4の時、ゲーム内に隠し要素でFF開発室が出てきて
仮眠室とかで、きついよー納期が間に合わないよもうバグは出さないでくれー 的な事を言ってる人が居たりさ
自らのブラック職場を自虐したような描写を入れてたなあ

逆に言えば当時だからこそこういうネタがやれたのかもな。ブラック企業が社会問題化してる今だと際どすぎるかもなw
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:25.22ID:a/fP23t80
>>144
サラリーマンではなかったが昭和に高校生やってた
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 19:48:13.53ID:KzAifyOaM
>>147
30年前に大卒だとして、少なくとも52歳以上で任天堂だソニーだっていってんだろ?
ホラーだろ、、、
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/10(月) 20:17:00.89ID:a/fP23t80
>>148
その続きが「ちくしょー!大学辞めてやるー!」で
実際本当に大学やめたってねw

成田氏か北瀬氏かは忘れたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況