X



【ブヒッチ】PayPay、クレジットカードの無断利用に使用される可能性、未登録者にも被害が?【転売】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 19:19:32.64ID:YwukQjhd0
>>35
オレも三月にWiiショップで3000チャージ繰り返してたら数万やったとこで次の日まで止められたわw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 19:21:25.59ID:1dhd4xVa0
ぶーちゃんどうすんの?これ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 19:25:00.28ID:bItl6kAuM
そもそもクレジットカードのオーサライズシステムで名前なんて渡してない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 20:05:09.66ID:j0v0YhYs0
PayPayから流出したわけじゃないのにそういうことになってる現象
以前にもクラニンサイトに不正ログインがあったとき
流出と曲解して叩いてたな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:11.18ID:hUAqY2dQ0
そういえばソフトバンクがお漏らしした時に500円の金券配布とか言うふざけた事やってたけど
今回はもう配布してるから安心だね(ニッコリ)
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 20:33:35.95ID:ZMyTroXB0
こりゃあ豚が目を付けてもおかしくないわね

レモミル
@Lemon_and_Milk
Replying to
@kabuakan
公式で「3万以上の支払の場合は身分確認書類を提示」との注意書きがあるんですが、私は身分確認された記憶がないですね。身分確認等、セキュリティ確保を重要視しているなら、店舗にも実施&報告を徹底させるでしょう。そういう仕組みが存在しないってことでしょうかね。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 20:46:40.43ID:JejuB2F8a
>>58
普通に家電量販店で身分証提示求められたぞ
店員の人が慣れてなくて忘れてただけだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:43:27.81ID:de+gNjfJa
キモオタ任天堂信者の個人情報なんか知りたくもねぇ
吐き気がするわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:44:34.79ID:nxti3SIk0
流出したクレカ情報とかやばいな。
PSNなんか使うから・・・
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 21:46:01.69ID:SimZaROA0
2chから流出したもの対象だな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 22:19:08.39ID:aZNmdgX30
paypalとPayPay勘違いしてる人

よ〜ちゃん
‏ @yo_chan_cccc
11 分11 分前
返信先: @kabuakanさん、@kagakengoさん

一度paypalで30万近くの不正利用されました💦

クレジットの会社に電話して、paypalにも電話したけどpaypalは割と早く対応してくれてキャンセルかけてくれました。

ただクレジット会社の方がいつまでも家族が使われてませんか?って言ってきて腹立ちました笑
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 22:24:30.10ID:HMZZOfI+K
>>22>>26
SoftBankって毎回こうだよな
LINEも本人が登録してなくても
本人をアドレス登録してる奴のアドレス引っこ抜ける(過去に許諾なしで引き抜きできてた)し
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 23:05:30.00ID:Iv+ExflV0
10年くらい前にpaypalでアカハクされて勝手に買い物されそうになったことあるわ
paypalが気をきかせて口座ロックしてくれて助かったんだけど怖くなってそれ以来paypalからクレカの登録情報消して使ってないな
まぁアカハクの原因はパスワードの使い回しが原因だったんだけど、これやられる直前にPSNの例の騒動があったんだよね・・・
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 01:23:00.12ID:tPZD++EB0
おいこれアプリ上からのレシートチェックさせ様としてんじゃん
これワザとアプリ登録させようと穴残してんじゃね
基本ペイペイで基本退会できない仕様って見た気がしてるが
どういう事なんだ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 04:02:26.28ID:x4538pKbd
>>10
関係無い
VISAとMasterだったかのクレカ持ってるだけでpaypayと関わって無くてもやられる時はやられる
大抵クレカは保険入ってるから変な購入履歴あったらクレカ会社に連絡するしかない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 19:37:47.70ID:hBHeAqvw0
スマートフォンのQRコードを使った決済サービス「ペイペイ」で、クレジットカードが不正利用される被害が相次いでいることがわかった。
警視庁にも被害相談が複数、寄せられているという。ペイペイを巡って、不正による被害が判明するのは初めて。
以前に他社から流出したカード情報が悪用されているとみられ、運営会社は「被害は把握している。速やかに対策を講じたい」としている。

ペイペイはソフトバンクとヤフーの出資で、10月にサービスを開始した。スマホにアプリをダウンロードしてカード情報を登録すると、
QRコードを使ってキャッシュレス決済が可能になる。家電量販店やコンビニエンスストア、飲食店など全国で利用できる。

運営会社によると、不正利用が確認され始めたのは、今月11日頃から。
他人のカード情報をアプリに入力し、家電量販店で商品を購入する不正が確認された。商品を売却して、利益を得ているとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181217-OYT1T50063.html
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 19:45:13.19ID:r5GtWfRW0
俺のは今んとこ大丈夫だったが、これからはマメに明細確認しとかんとあかんな
面倒臭いこっちゃ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:06:37.85ID:umY2dG1uM
とりあえずクレカ履歴の最新の利用をチェックしといた方がよさそうだな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:26:16.30ID:H5AR/Ugy0
中国のサイトでクレカ入力して買ったひとアウトです
あれそのサイトに情報あるから
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:27:53.47ID:HgKVwFDQ0
ソフバンと支那が手を組んでる時点で普通の人は警戒して手を出さんわな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:32:48.35ID:H5AR/Ugy0
手を出さないじゃなくて
VISAとマスターのひとは強制参加です

クレカ情報を小さな店で入力して買ったことある人は全員対象やで
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:34:19.13ID:H5AR/Ugy0
1000回総当たりアタックすれば漏れなく解除可能だから
クレカ番号を紙で入力して応募したとかもあるとアウトだね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:34:41.98ID:n942Fr2z0
何度間違っても入力受け付けるザルシステムだったらしいね
さすがソフトバンクって思った
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:37:13.56ID:t7BaCVJAd
うむ
とりあえずいらないサイトでクレカ情報入力してるとこは退会した方がいい
知ってると思うけどしょぼいショッピングサイトとかクレカ情報ちゃんと消されないし

ただ退会フラグ立てるだけとかザラ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:39:07.53ID:HPhdQAjC0
てかPayPayからクレジットカード情報等の流出なんて過去にもあつたけどな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 20:48:22.42ID:hBHeAqvw0
>>85
できたばっかなのに既にあったのかしら?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 21:11:00.22ID:pXIATTfR0
PayPal最低だな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 21:35:15.24ID:hBHeAqvw0
>>88
文字も読めないガイジは帰りなさい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/17(月) 21:52:41.93ID:Q4Y7OBmJM
>>81
ところがクレカ番号はジェネレーターがあるんだな
だから一度も使ってない奴でも強制参加wwww
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 01:31:17.19ID:0DXKPbey0
この企画立てたの、あのYahooモデム配布を企画した人なんだってね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 10:37:01.26ID:u81Mtjgta
PSNでお漏らしされたクレカ情報が使われるんけ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 11:51:05.97ID:ljeUD2nm0
クレカの番号さえ分かれば後は000から999までのセキュリティコード総当たりで不正利用出来てしまうっていうあれか
どんなザル認証でも数回間違えたらロックが掛かってクレカ会社に通報される常識なんだが
paypalには 何 故 か その機能が無かった

うーん匂いますねぇ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:24.85ID:nCVq5cuya
氏名の入力も全く意味ないとかヤバいだろw
これだからキャッシュレスとか嫌われるんだよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 12:22:48.65ID:+SFJFZzV0
朝鮮人と支那人がタッグを組んで不正しないわけないよね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/18(火) 20:35:39.21ID:MLOu0o3u0
steamで一時期JCB使えなかったのが解決してるな
一々paypal経由面倒だったから助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況