X



「7×0=0」←わかる 「7÷0=解なし」←は?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/16(日) 20:04:58.44ID:QNAn7qIBp
そしてボクは文系を選んだ
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:10:19.17ID:PQGyzbys0EVE
またま訂正
×:「どっちかでないとここでに書き込むのは場違い」
〇:「どっちかでないとここでに書き込むのは場違い」ってお前の解釈は間違いってことだよ
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:13:07.37ID:75Iz4RnZ0EVE
>>845
いやもう怖くなってくるわ
どっちかでないとここで書き込むのは場違いなんて俺一言も言ってないぞそもそも
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:14:57.39ID:PQGyzbys0EVE
>>847
会議は仕事だしその場の上司が会議での発言でリスク回避に貢献したと考えれば当然評価につながるよ
反論するにはそれなりのデータ集めて示しているだろうしその結果会社にデータを蓄積させさらに会社を守ったんだから
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:15:11.36ID:P5UK8B/C0EVE
>>842
0が実数ではない云々という流れの話でのお前の脳内「実数」がなにを指してるのか不明だったんだよ
「整数を含むのが実数」という言質をやっと取れたね
含むなら0は実数じゃん

>>843
使用料でしょ、さすがに病院いけば?w
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:17:14.02ID:P5UK8B/C0EVE
>>848
できない開発が普通に無能なだけでしょ

>>853
だから成果じゃなくてそれ個人の評価が上がっただけじゃん?
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:18:13.32ID:PQGyzbys0EVE
>>852
こっちのミスで悪いが>>851を参照してもう一回回答して欲しい
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:18:35.40ID:psbEon320EVE
>>849
>インド人の定義は一律に0÷0=0なので
これは古代インド人での定義
>「0÷0は(ときと場合により)解があります 」
これは現代数学での定義

違う定義の話を混ぜないでくれる?
オレは上は誤りで下は正しいと言ってるから曲解にならないよ
そして君はどちらも間違いと言ってると思うんだが、どうなんだい?
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:19:23.09ID:75Iz4RnZ0EVE
>>851
ああビビったわ書き間違いか
じゃあそもそも整合性の説明求める必要ないわけだけど
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:20:35.79ID:75Iz4RnZ0EVE
むしろ整合性の説明求める理由を説明して欲しいな
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:20:51.43ID:P5UK8B/C0EVE
>>850
これは強弁するしかなくなったと見なしていいのかな
こっちからすれば言い負かす目的での罠の問いを真っ向から弁論で破壊されたからふて腐れてるようにしか見えないけどね
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:22:37.87ID:PQGyzbys0EVE
>>855
・反論に必要なデータを収集し今後の判断でも使える資料として会社に残した
・会社のリスク回避に貢献した
十分会社に貢献している
まあいちいち議事録残すかどうかまでは会社や会議の内容にもよるだろうが上司は会社に貢献したと判断するだろうから
成果として認めてくれるだろう
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:24:00.28ID:P5UK8B/C0EVE
>>857
俺は上が正しいと言ってる、最初からね
上を肯定するなら「解なし」「場合によって解があったりなかったりする」どちらも否定される
多分単にお前の国語力が低すぎて言い回しが複雑で文脈取れなかっただけでしょ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:24:07.41ID:lxWD5T6Q0EVE
>>854
おいおい、自分で言い出しておいて何のトータルなのかすら理解してないのかよw

「トータル使用料2000円÷2ヵ月」の場合は、2ヵ月使用したトータルの使用料が2000円ってことだろう
そして「トータル使用料2000円÷0ヵ月」の場合では0ヵ月使用したトータルの使用料が2000円ということ
0ヵ月の使用、つまり全く使用してなくても2000円の使用料が発生するということだ
0ヵ月の使用で2000円かかると言っているのに、なんで使用料が0円になるんだ?

こんな調子じゃあ計算で得られる答えがいったい何なのかも理解してないんだろうなあw
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:25:44.25ID:PQGyzbys0EVE
>>858
そりゃ訂正前の分に関しては整合性は求められないよね
すまん
訂正で納得できたんならそれをもとに原文を読み直して自説を説明してほしい
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:27:11.25ID:Lar9W1i80EVE
>>860
お前の論を採用すると、「4×x=8」の答えを求められたとき、「3-4」と世に向けて回答しても
何の問題も無いんだな?
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:28:19.02ID:psbEon320EVE
>>862
どちらにせよ、今話してるのは7÷0の解であって0÷0の話はしてないよ
で、君は7÷0は0だと言ってるけど、それは古代インドの定義とも現代数学の定義とも矛盾してるけど、どう思ってるの?
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:30:36.73ID:P5UK8B/C0EVE
>>863
だからお前が言ったとおり架空請求でそう請求されてるってことでしょ
上のやつは詐欺だと気づいて払わないけど下の馬鹿は無限に金を取られ放題ってことじゃん

x÷0=0という真理
トータル使用料2000円÷2ヵ月=月1000円の料金が発生
トータル使用料2000円÷0ヵ月=月0円の料金が発生

x÷0=∞説の馬鹿の妄言
トータル使用料2000円÷2ヵ月=月1000円の料金が発生
トータル使用料2000円÷0ヵ月=月無限に料金が発生(痴呆症)
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:34:54.58ID:P5UK8B/C0EVE
>>865
その場合はひねらずに2入れればいいだけでしょ?
俺を引っかける目的で「0×X=7に入るXはなーんだ?」っていうなぞなぞを出してきたからぶっつぶしてやっただけで

>>866
俺はそれをまず確定させなきゃその話はしない
矛盾しているというのはお前がそれを保留して誤魔化そうとしているからでしょ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:38:45.27ID:Fk1NsAKU0EVE
答えを無理やり導き出す為に一つの数字を分解して0+○○にするってのがもう厳しすぎだろw
0×の部分は0+実数の両方にかかってくるから答えが求めたい実数、この場合は7 になることはありえない
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:39:47.70ID:lxWD5T6Q0EVE
>>867
ほんとバカだなあ
その計算式で求められる「月1000円」ってのは1カ月当たりの使用料のことだよな
トータル使用料2000円÷2ヵ月=月1000円 これは正しい
トータル使用料2000円÷0ヵ月=月0円 ← アホかw
0ヵ月で2000円かかるのに、それより確実に長い期間である1カ月だとなんで0円に減るんだよバカだろw

いいか、0ヵ月で2000円なんだから、1カ月あたりの金額を出すためには、1カ月の間に0ヵ月が何回あるかを考えなきゃならんのだぞ
何回ある?そう、無限大にあるのだよ、だから金額も無限大なの、いい加減理解しなさい

0ヵ月の使用料2000円というお前の設問自体がアホなだけだったわけだw
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:40:12.03ID:Lar9W1i80EVE
ついでにもう一つ。
4×x=6なら、その答えは1+2や2-2とかなんだよね?
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:42:35.82ID:psbEon320EVE
>>868
古代インド
7÷0 = 7/0 ≠ 0
0÷0=0

オレ
7÷0 は解無し
0÷0 はときと場合による

お前
7÷0=0
0÷0=0

はい、意見をわかりやすくまとめたぞ
他に何を確定してほしいんだ?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:43:26.94ID:W4G0LTWl0EVE
>>854
0が実数ならペアノの公理から0除算は解なしだね
結論が出たからこれでこの話は終わりだな
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:46:03.75ID:P5UK8B/C0EVE
>>870
いいや普通に文字列入れるか比較式にすればOK

>>871
だから架空請求だって自分で説明したでしょお前も精神病かよ・・・
∞だと思ってるお前はボケてるから何回でも2000円取られるってことだよ
俺は1ヵ月たたない限り0円だと正確に理解してるからそんな架空請求には応じない

>>872
頭悪い馬鹿が思いつきでいちいち連レスするなよ、自分で考えなさい
3でしょ、あえて難解にするのは良くないことだよ?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:47:41.42ID:75Iz4RnZ0EVE
>>864
そのレスをする異常性に気付いて欲しいなあ
割とマジで
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:50:28.13ID:P5UK8B/C0EVE
>>873
つまりお前は原初定義0÷0=0を否定してるってことだよね
解なし説は破綻だね
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:52:21.43ID:psbEon320EVE
>>878
うん、オレは古い定義は否定して新しい定義を採用すべきって主義だからね
そして君は古い定義を重視する主義なのに古い定義と矛盾した事を言ってる
君こそ破綻してないかい?
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:53:19.61ID:6GaLl2hT0EVE
場合分けしてるだけじゃん
0以外の時はこう、0の時はこういう扱いとする、と
数学でもなんでもなくそう決めただけのこと
家賃だろうが相続だろうがプログラミング言語だろうが
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:54:05.11ID:eHNygPy9aEVE
746-747
749-750
754-755
772-773
761-762
779-780
789-790
817-818
822-823
859-860
875-876
この流れが速い中でしょっちゅう書き込みが隣り合わせになるID:P5UK8B/C0EVEとID:75Iz4RnZ0EVE
不思議な偶然もあるもんだね
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:55:35.76ID:lxWD5T6Q0EVE
>>875
1ヵ月当たりの金額を算出してるのに、1カ月たたない限りとか何アホなこと言ってんだw
0ヵ月で2000円かかるのに、それより確実に長い期間である1カ月だとなんで0円に減るんだ?説明してみろw

「0ヵ月あたりの利用料2000円」などというありえない計算で請求しようとするお前が詐欺師で架空請求だろうが
あ、お前はこの計算が正しいと思ってるから騙される側だったな、そして裁判で訴えてやるって言ってたっけw

結局意味不明な計算式を出してきたお前が間抜けだっただけ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:56:03.94ID:PQGyzbys0EVE
>>876
悪いけど私は君と違って自分から異常者と認める勇気はない
何分心が弱いんで
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 15:59:05.93ID:75Iz4RnZ0EVE
>>883
嘘やん
医者ですら言ってるのに
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:01:33.62ID:PQGyzbys0EVE
>>884
医者には心が弱いとは言われてるが精神病ではないと言われてるだけだし仮に医者がお前を異常者だと言っても
それと俺個人が自分を異常者と思うかどうかは別問題で俺の気持ちに嘘はないよ
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:17:33.63ID:P5UK8B/C0EVE
>>877
勝利宣言して終わりたいならもう虐めないであげるけど?
あ、1.5ね

>>879
してないよ、お前が矛盾していることにしたいだけでしょ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:23:23.95ID:P5UK8B/C0EVE
>>882
それがお前の最たる脳内ルールで割り算に1ヵ月当たりなんて意味はないんだ、いい加減めをさまそ・・・
?一ヶ月に2000円なら使用料2000円でしょ

俺の計算なら「0ヵ月あたりの利用料0円」だよ?お前の計算だと∞だからお前はぼられ放題だなw
お前の水道云々の例えから出た話じゃん、なすりつけてくるなよ

>>883
心が弱いって時点で精神障害者だって認めてるやんw
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:27:19.29ID:lxWD5T6Q0EVE
>>887
残念だったねw
>>867
>トータル使用料2000円÷2ヵ月=月1000円の料金が発生
>トータル使用料2000円÷0ヵ月=月0円の料金が発生
 
月1000円、月0円と言ってしまってるんだよなあ
「月n円」に1ヵ月当たりなんて意味はないだって?そんな言い訳は通用しないよw
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:27:36.29ID:PQGyzbys0EVE
>>887
君にとっては残念だが医学的にはそうは判断しないんだそうだ
まあ中世のインドの数学を崇拝するあまり現代の数学に喧嘩売ってるんだから頑張って医学にも喧嘩売ってもいいかもね
いや現代社会に喧嘩売って原始生活に逃げ込んでもいいかもしれないというかそのほうがよさそう
とりあえず電気と公共交通機関と漢方以外の薬の使用はやめてみよう
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:35:01.89ID:P5UK8B/C0EVE
>>888
意味はないので月としたんだけど悪あがきで藁を掴むとはねw

>>889
俺にとっては豆腐メンタルの病人の医学的定義はどうでもいいけどなんかその心療内科?盲信してる感じだね
セカンドオピニオンは行ったの?
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:38:49.81ID:P5UK8B/C0EVE
>>874
俺は最初から逆数のない実数とゆってるよね
前回も>>670でお前が遁走したんでしょ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:05.47ID:lxWD5T6Q0EVE
>>890
あーあ、「月1000円の料金が発生」とまで書いてるのに意味はなかったのか
まあお前の計算式自体に意味がないということか、なるほどそうだなw
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:41:04.29ID:Lar9W1i80EVE
>>886
じゃあ、

4×x=8の答えは3-4
4×x=6の答えは1+2

これは正しいかどうかとその理由の回答もらって終わりにしようか。
それでお前の論がどれだけ信憑性あるかはっきりするから。
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:43:11.25ID:P5UK8B/C0EVE
>>892
当然意味はない、0ヵ月なのに無限に料金発生するとか意味不明なことを喚いてる馬鹿が言いだした具体例の中で否定されてるだけだしね
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:45:33.00ID:lxWD5T6Q0EVE
>>894
お前の計算には意味がない、そのとおりだね、やっと素直に認めるようになったね
ハイご苦労さんw
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:47:50.60ID:PQGyzbys0EVE
>>890
私じゃなくて主治医の定義ね
あと前にも書いたけど「ストレスで鬱発症の可能性があるから」と2週間休養の診断書書いてもらって休職したが
その後上司から「あの後ものすごく仕事が切れるようになったね」と言われて顧問の大学教授からも仕事の成果を絶賛されるなど
明らかに効果があったからセカンドオピニオンに行く必要は感じないなあ
もう8年前の話だが
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:53:09.49ID:PQGyzbys0EVE
ついでに言うと内科からの胃腸薬の処方は心療内科通うようになってしばらくするといらなくなった
漢方の胃腸薬飲んだせいで寝グソした話は昨日書いたっけ?
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:57:45.40ID:P5UK8B/C0EVE
>>893
そうやってじゃあじゃあとしょうもないトンチを仕掛けてくるから呆れられるんでしょ
どちらも不明、理由はxの値が答えと書いてないから
xの値を答える場合は正しくない、4×2=8、4×1.5=6が模範解答
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 16:58:33.58ID:PQGyzbys0EVE
>>890
思い出したけど君、中世インド数学と一緒に「祈祷は病気に効果がある、証拠は自分で調べろ」と言ってシャーマン信仰もしている野蛮人だったね
やっぱ電気と公共交通機関と漢方薬以外の薬の使用中止して中世の生活始めなよ
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:04:47.30ID:P5UK8B/C0EVE
>>895
だからぼくのかちなのぉ〜〜!!と言いたいのはすごい伝わってくるなw
お疲れさん

>>896
つまり8年も前の体験を元に盲信してるってことね
お前は話の繋がりが他の奴よりとりわけおかしいなと感じるね
>>808の2行目とか本当に関係なさすぎるしな
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:05:37.45ID:Lar9W1i80EVE
なのに0×x=7の模範解答は0+7なんだね。その理由も示せずに。
あ、もう終わりにするって言ったんだから無理に答えなくていいよ。
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:08:32.71ID:PQGyzbys0EVE
>>900
8年間不都合を感じていないというだけの話だが
ただ睡眠に関してはどうしても状況に左右されて落ち着かない
2行目に関しては私は差別的な表現にはオブラートかける主義だから君が無関係と思い込んでくれていて助かるよ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:08:46.53ID:Lar9W1i80EVE
まあ何故3-4は正しくなくて2が模範解答かの理由も示せないだろうけど。
あ、重ねて言うけど答えなくて良いからね?
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:21:11.72ID:75Iz4RnZ0EVE
>>902
>ただ睡眠に関してはどうしても状況に左右されて落ち着かない
それが不都合だぞ笑

漫才でもやってんのか笑
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:22:10.30ID:PQGyzbys0EVE
>>890
あ、漢方薬もいらないか
祈祷で治るんだったね
ネットもやめてチャネリングで意見発信してはどうか?
フランスの奇跡の泉とかいうところに訪れた毒舌家がそこに大量の杖が置いてあるのを見て
「なんだ、義足はないのか」と毒づいたという話を何となく思い出した
(ただし大量の杖は飾りとして置いてあるだけで「足が治った人々が捨てていった」という都市?伝説は嘘だそうだが)
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:23:09.43ID:W4G0LTWl0EVE
>>891
逆数のない実数なら乗法の逆演算は存在しないので除法は解なしで確定だろ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:29:26.63ID:PQGyzbys0EVE
>>904
残念ながらサイレースが一番強い薬らしい
診察とか全然関係ない場で医師に雑談でサイレース飲んでるって言ったら「ずいぶん強い薬飲んでるんですね」と驚かれた
なんせ米国ではご禁制だからな
それを2錠飲んでも効かないことがあるがすぐ寝れることもある
薬で何でも解決できるってのは妄信であって薬もらってもいろいろ環境整えながら摂取量なんかも調整して最適化するしかない
それでも根本解決できるわけではない
医学も発展し続ける中で精神系の医学はまだまだ歴史も浅いし内科同様体質の差による影響が大きいからね
シャーマン信仰の君なら他人のうんこ飲まされてもいろんな症状改善しそうだが
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:34:04.59ID:P5UK8B/C0EVE
>>901
揚げ足取れないと悟って逃げるんだね
それを模範解答とは言ってないよ?お前の勝手な藁人形論法

>>902
あ、俺はお前のカウンセラーではないので病状語らないで良いよw興味もないし
病人が病人差別ごっこしている前提でも脈絡ないけどね、はっきり病的だと感じるよ
>>905で思い出したかのように連レスしてるのも一生懸命煽ろうとしてるのはわかるがただ不気味w
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:36:58.32ID:P5UK8B/C0EVE
>>906
解なしじゃなくて0でしょ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:37:04.79ID:Lar9W1i80EVE
じゃあ模範解答をどうぞ、ってなるよね。無理に答えなくても良いけど。
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:37:24.70ID:PQGyzbys0EVE
>>908
セカンドオピニオンについて聞いてきたのお前じゃないか
興味ないとか言っても説得力はないよ
それを受けて先輩として心療内科に通うことは怖いことでも恥ずかしいことでもないんだよとアドバイスしてやってるんだから感謝しろ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:38:06.90ID:psbEon320EVE
>>886
>>873を見たら一発で分かる
古代インドの定義と俺の意見と君の意見はそれぞれ同じではない
そして、オレは自分の意見以外は間違いと言ってる
そして、君は自分の意見は古代インドの定義と同じと言ってる
矛盾してるのは君だけではないか?
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:44:18.51ID:P5UK8B/C0EVE
>>910
やっぱ最後じゃなかったね、ホント口だけ野郎だよお前はw

>>911
かかってません、主治医の言うことを盲信してましたと質問にだけ答えれば良いじゃん
むしろ恥ずかしさを持つのが健常者としての条件だね、君はもう捨てちゃった立派な障害者なようだけどw
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:44:28.16ID:W4G0LTWl0EVE
>>909
なんで?
逆数が存在しないというなら逆数をかけることはできないんだから解なしじゃん
そこだけ四則演算のルールを無視するのはおかしいだろ
0で割ると0になるなら、3÷0=4÷0、よって3=4ってことだけどいいの?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:48:25.74ID:Lar9W1i80EVE
答えなくて良いって言ってるのに無理に頑張って絡んでこなくていいってば。
まともに答え返せないのなんて分かってるんだから。
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:48:52.17ID:75Iz4RnZ0EVE
>>911
その当人が睡眠薬飲んでるのに病んでないと言い張るのはどうかと
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:50:31.11ID:PQGyzbys0EVE
>>911
まだ私の病状についてレスをつけ続けるのか
興味津々だな
つうか一行目が何の質問に対する答えなのかわからん
単に君が言ってほしいことをリクエストしてるだけじゃないか
残念ながらこのスレには君に「おっしゃる通りです。恐れ入りました。」という人間はいないと思うよ
ネットも使えない劣悪な教育環境に置かれてる人や教育環境関係なく思考力が薄弱な人など広い世界を探せば以外と何人かいるかもしれんが
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:54:17.69ID:P5UK8B/C0EVE
>>912
>>873を見ると7÷0 = 7/0 ≠ 0がお前の創作というのは一発で分かるけど
それは俺はどうでもいいのでそう思いたければそれでいいんじゃ?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 17:59:08.04ID:PQGyzbys0EVE
>>916
病んでる・病んでないに関わらず行けば楽になるというのだから十分説得力はあるだろう
ただ不眠症ではあるけど世に言う鬱とか統合失調症とかの精神疾患は発病していないと言われているだけで
なんか花粉症と認めると負けみたいに言って自分は花粉症じゃないと言い張る人が職場にも何人かいるが
ここ10年で花粉症薬驚くほど効くようになったから素直に飲めば楽になるのにって話もある
気になるなら受信したほうがいいよ
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:00:26.28ID:75Iz4RnZ0EVE
>>917
もうそういうギャグしたいだけちゃうんかと
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:02:23.69ID:P5UK8B/C0EVE
>>914
逆数をかけることができないから0でしょ
0だからいいんだよ
いいのじゃなくてお前は3≠4だとわかっていて矮小化するつもりでわざわざ屁理屈捏ねてるんだよね?
つまり論理的に考えれば3÷0≠4÷0か3÷0=4÷0でも3・4には変形不能かのどちらかでしょ
自分で答えを出せる範囲をぶん投げてこちらに擦り付けてくるなよ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:06:06.20ID:75Iz4RnZ0EVE
>>921
いや割り算ができないんならそもそもその=も≠も言えない
どちらかであるという前提が間違い
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:15:33.71ID:P5UK8B/C0EVE
>>915
つまりアーアーキコエナイってことやね

>>917
俺「なんか心療内科盲信してるようだけどセカンドオピニオンにはかかったの?」
病人「8年前だけどこんなことがあって(中略)必要感じてない 祈祷がー!チャネリングガー!」
俺「つまり盲信して掛かってないのねw 聞かれたことだけ答えなよ」
病人「聞いてきたのおまえ!さては私とサイレースに興味津々だな!?心療内科に通うことは恥ずかしくない!」

間違いなく悪化してるでしょw
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:17:55.61ID:W4G0LTWl0EVE
>>921
>逆数をかけることができないから0でしょ
できないんなら解なしだろ
平行線の交点を求めろと言われて交わらないんだから0とはならない

>つまり論理的に考えれば3÷0≠4÷0か
それ、0で割って0になるのが間違いって言ってるのと同じなんだけど、自分の発言わかってる?

>3÷0=4÷0でも3・4には変形不能かのどちらか
等式の両辺に同じ操作を加えても等式は成り立つ、というのは数学の基本的な法則であって、
そこを破ったらもう計算自体が不能なんだが
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:22:16.34ID:PQGyzbys0EVE
>>923
アンカー間違えてるの煽るでも無視するでもなく普通にレスしてきて驚いた
かなり関心があるようだから協力するにやぶさかではない
質問があるなら気軽に聞き給え
ただし受診は強くお勧めしたいが、サイレースをお勧めはしていない(つうか医者が症状見て処方するものだし不眠症じゃなければ関係ない)
祈祷はもともと君が効果あるって言い出したことでしょ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:26:49.33ID:P5UK8B/C0EVE
>>922
割り算が出来ないのは解なし説の話

>>924
>交わらないんだから0とはならない
交わらないんだから0でしょ、まず論旨を理解しようとしなよ

>0で割って0になるのが間違いって言ってるのと同じなんだけど
同じじゃないけどお前が分かってないだけじゃ?

>数学の基本的な法則
0以外のでしょ
そして0は除算以外ではたまたま無害と言うだけの規則性でしかない
何度も繰り返し言ってるけどそんな乏しい根拠で元の定義を否定できると思ってるのが思い違い
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:35:40.77ID:75Iz4RnZ0EVE
>>926
逆数が存在しないは割り算ができないのと同値じゃね?
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:37:39.35ID:P5UK8B/C0EVE
>>927
7÷0=0のような割り算はできるという話だが
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:41:54.17ID:PQGyzbys0EVE
今せっかくドリフ見てるのに近所の教会のオルガンがうるさいんで警察に通報したところだわ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:45:15.88ID:P5UK8B/C0EVE
俺はローマ教会の信者じゃないから

>>930
近隣住民からしたらお前完全に迷惑な糖質患者やんけ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:47:25.94ID:75Iz4RnZ0EVE
>>928
なら逆数も存在するじゃん
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:51:48.53ID:P5UK8B/C0EVE
>>932
0の逆数は何?
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:51:50.15ID:PQGyzbys0EVE
>>931
ガイルと同じ髪型のキャラに
主人公「やいやいガイル少佐!昨日〇〇(多分大阪の地名)のゲーセンで待ちガイルやりやがって負けちまったじゃねえか!せこい手使いやがって!100円返せ」
相手「よう覚えてないけどそりゃすまんかったな。じゃあ100円返すわ」
主人公「いちいち本気にするな!」
ってネタがアリスソフトのエロゲーにあったなあ
ドリフは実際CSのファミリー劇場でやってるの見てるが
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:52:29.36ID:psbEon320EVE
>>918
つまりお前が間違いでオレが正しいって事でもういいよ、って事ね
はいオレのかちー
後は好きなだけ捨てゼリフ吐いてなさい
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 18:55:11.54ID:75Iz4RnZ0EVE
>>933
知らんがな
俺は0で割れると思ってないもの
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:02:04.64ID:P5UK8B/C0EVE
>>936
なら存在しないじゃん
無責任に言うなよ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:03:56.74ID:PQGyzbys0EVE
>>937
質問に質問で返すのいい加減やめなよ
ソースを示すのは主張した側の義務だからそれができないんなら議論に参加する資格ないよ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:05:26.23ID:75Iz4RnZ0EVE
>>937
いやお前が割り算ができると言ってるんだろ
だから逆数の存在証明をすべきなのもお前だよ
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:06:34.98ID:P5UK8B/C0EVE
なんだこいつお薬キメて幻覚見てんの?
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:08:44.86ID:P5UK8B/C0EVE
>>939
割り算が出来ると言ってるのは0の発明者
0に逆数は存在しない
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:13:29.24ID:W4G0LTWl0EVE
>>926
>交わらないんだから0でしょ
平面上で互いに平行な直線ABと直線CDがあったとする
どちらも傾きは1でy切片は1と-1であるとき、交点の位置を求めよ

>>0で割って0になるのが間違いって言ってるのと同じなんだけど
>同じじゃないけどお前が分かってないだけじゃ?
3÷0=0
4÷0=0
0=0なので3÷0=4÷0

3÷0≠4÷0であるなら、少なくともどちらか片方の答えは絶対に0ではないということになり、
つまりn÷0=0になるという前提が間違っていることが証明される
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:13:31.21ID:75Iz4RnZ0EVE
>>941
割り算ができることと逆数が存在することは同値
つまり割り算ができて逆数が存在するか割り算ができず逆数も存在しないのどちらかしかない
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:13:31.86ID:PQGyzbys0EVE
>>940
クリスマスにシャーマンが幻覚剤巻きながら踊りまくる宗教とかあるの?
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:29:09.39ID:LYWslq+m0EVE
そもそも割り算の定義の時点で広く使われているものを否定してるんだから
その(現在の数学とも古代インドとも違うオリジナルの)割り算の定義を示さないと何も始まらんよね
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:36:04.26ID:7e2OkddYdEVE
10÷1=10
10÷0.1=100
10÷0.01=1000
10÷0.0001=100000
10÷0.00000001=10000000000
10÷0=無限大∞
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 19:54:09.21ID:psbEon320EVE
>>946
10÷(-1)=-10
10÷(-0.1)=-100
10÷(-0.01)=-1000
10÷(-0.0001)=-100000
10÷(-0.00000001)=-10000000000
10÷0=-∞
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:04:16.52ID:PQGyzbys0EVE
>>941
東京住まいのわりにコンビニ遠いようだなあ
俺なら10分で帰ってきて今頃夕飯食いながら書き込んでるぞ
今日は昼間に買い込んでおいたから途中で買いに行ってないが
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:21:36.52ID:+a0zcziA0EVE
まだやってるんかいw
というかすごい伸びてる。便宜的に0が使われてるでいいじゃん、こんなの
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:22:05.16ID:P5UK8B/C0EVE
>>942
面倒、1-1で0じゃね

>3÷0≠4÷0であるなら、少なくともどちらか片方の答えは絶対に0ではない
誤謬、どちらもゼロであっても変形状態では≠というルールを加えれば問題ないね

>>943
0では割り算できるので同値ではない
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/24(月) 20:27:54.54ID:P5UK8B/C0EVE
>>948
コンビニがどうかしたの?俺はおうちで作って食べたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況