X



ゼルダ ブスザワ始めたけど豚が心配になるレベルでつまらない 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:28:56.81ID:H7XByK+x0
始まりの台地で祠2個ほどクリアした
今のところ、ガチでつまらない

感想としては、まずグラフィックが驚異的なレベルで汚い
ところどころ、赤く光ってたりするところあってこういうとこに行けってことなのかなあと萎える
初期装備で馬がないので移動がダルすぎ。スタミナ低すぎ
崖登りのスピードが遅すぎ
落ちたら死ぬので移動がダルすぎ
謎解きがつまらない。こんなのがあと118個もあるとか考えただけで萎える
パラセール取ったら面白くなるのかと思って我慢して進めてるが正直、見込みない
これから先、どこまでいってもこのつまらない展開が続くの?
戦闘もたいして面白くない。

こんなのより普通にFF15やモンハンWのほうが面白いぞ
これがメタスコア97ってどうなってんの?
はっきり言ってモンハンWのほうが圧倒的に面白い
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:33:32.22ID:6y9j8hD60
ゲームをガマンしてやる必要ないよ
世間で評価されてるゲームでも自分に合わないのは結構あるし
俺はラストオブアスがまったく合わなかったもの
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:34:54.04ID:scYdBPUx0
おそらく、1の人生がつまらないんだと思うよ。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:37:24.76ID:cRMcBAkkp
別にあわねーならやめて売れば?
無理してやってもしゃーねーから
んでもってモンハンやってれば?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:39:13.11ID:3Bshtq4b0
>>1
NBPだってもう証明されてるだろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:40:37.02ID:mIMrJpEU0
ほら、願望って夢で観るって言うだろ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:41:36.65ID:BvF4oRfCM
おもろいと感じるのも、そいつの個人的感情だし、
つまらんと感じるのも、同じ。

スレ立てても、はいそうですか残念でしたね、次のゲームやったんさい、以外に掛ける言葉は無いやんけ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:43:15.35ID:BKtDvQj80
あわないのならやめたほうがいい
時間の無駄になるだけ

あうあわないあるから
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:44:54.62ID:Fd80WVy2d
合う合わないはあるからな。
つまらんと思うのも自由だ。
世界中で評価されている事実は変わらんけどな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:44:58.60ID:vDRiSTP9M
俺もつい最近買ったばかりで序盤も序盤だけどなんか微妙だな
磁石でいきなり真の勇者認定されるなろう小説並のチョロさ
100年の眠りから目覚めたその日に塔から落ちて死んだのはちょっと笑った
グラはこのぐらいでもいい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:45:55.58ID:8Zs6svnE0
別につまらないってのは否定しないけどさ
そんなつまらないゲームの比較対象にFF15とMHWを持ってくるのはおかしいとは思わないかい?
俺には今遊んでる糞ゲーよりこっちの糞ゲーの方がマシと言ってるようにしか聞こえないのよ
お前にとってはどっちも糞ゲーじゃん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:47:17.80ID:H7XByK+x0
やっぱ、豚もつまらないと思ってんのか
ガチでクソゲーだもんな、これ
クリアまでもたねえよ、このクソつまらないのが最後まで盛り上がるとこ一切なしで続くわけでしょ?
どうせ、買い取り価格は変わらんからすぐには売らずにもう少しやってみるけど
発売直後ならガチで次の日に売りに行ってたね
そのくらい驚異的なレベルでクソゲー

全てにおいてモンハンWの下位互換だわ
豚はモンハンWやったことないからこれが面白いって言えるんだな

そもそも、FF15よりも面白くないんだがね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:48:19.20ID:ijL24ANOd
>>23
FF15を持ち出した時点でエアプだわ
あの13章をやってそんな台詞が出るわけがない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:48:57.75ID:Hdm6Q2psd
個人の感想だからそこは問題ないが
客の声の総意にしたいって言う意図が見えるな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:49:16.33ID:T/fsPlzoa
つまらないなら止めたて売ったら?
PS4のソフトみたいに値崩れしてねーからwww
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:50:11.52ID:hcjfjm4D0
未だに1年以上前のソフトに嫉妬してるんか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:50:30.42ID:U+XcSLS/M
始まりの台地の広さで馬ないとだめとかMHなんてぜったいできねーだろw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:51:06.78ID:X0mSxDLH0
今更何言っても面白いって評価が圧倒的なんだから
あとは合うかどうかだけ

面白くないって思うのは勝手だかスレまで立てたら
馬鹿にされるだけだってのに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:51:08.09ID:Ih6FQGAp0
落ちたら死ぬから糞って
ウイッチャーやhorizon馬鹿にしてるのか?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:52:03.50ID:ijL24ANOd
FF15も最初車乗れないし
スタミナもゼルダよりキツイよな

はいエアプ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:55:23.02ID:i9XpYCyu0
>>23
俺はクソゲーだと思ってないけどお前はクソゲーだと思ってんだろ?
だったらやらなくてよくね?って言ってるだけ
別に神ゲーだとしてもお前にやってもらう必要なんてないし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:55:33.53ID:EptS7HKt0
よーし売れ
中古に1本でも流れれば濃い新規ファンが増える
ゼルダはそういう状況にある

売上価格UPしろよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:56:06.91ID:wH6PJhuH0
合う合わないはしょうがないが、現実が受け入れられないのが病的なんだよなこういう手合いは
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:57:21.92ID:B9n6zByK0
「面白れーっ!」
てなるゲームじゃないから最初に期待はずれ感があるのは分かる
ただ今感じてるストレスを受けて尚祠へ辿り着ける奇妙さを始まりの大地から出る時に思い出してくれ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:57:35.34ID:H7XByK+x0
>>21
普通にFF15やモンハンWのほうが面白いからなあ

なぜ、比較対象にモンハンW挙げるかっていうと似てるとこあるからだよ
アイテム採集して調合、素材を拾う(こっちは現物だけど)、崖登り、高所からの落下、
ダッシュ、戦闘、マップギミックなど

それら全てがモンハンWより薄くつまらない

グラフィックが悪いって時点でもうダメだけど、フィールドもモンハンWに比べてスカスカ、
スタミナも異常に低くてすぐに息切れ、崖から落ちたらすぐに死ぬ、戦闘はつまらない
弓の矢の本数が少なすぎ

FF15との比較でも仲間がいないから盛り上がらんし戦闘はつまらんし音楽もグラも悪いし
なによりもテンポが悪いし景色も悪い

どこに面白い要素があるのか少なくとも現時点では分からん
ドラクエみたいにモンスター倒すとレベルが上がるならもう少し面白くなりそうだがな

あと、ポーチの枠も増やせるみたいだけど初期値で少なすぎ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:58:34.10ID:OQVrfef00
始まりの大地は正直やれることも少なくてちょっとつまらん
まあチュートリアルってとこもあって仕方ないんだけどやらされてる感がある

やっぱりパラグライダー手に入れて、始まりの大地を抜けてからが本番
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 20:59:28.04ID:hcjfjm4D0
>>42
ワイ最初そこで一日中いたんだよなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:01:13.00ID:H7XByK+x0
>>36
で、マジな話、祠2個目までのクソ展開がこれからも続くの?
どっか面白いとこねーの?

実際、クソゲーやん
グラフィックが汚すぎて全部、似たような景色に見えるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:01:18.85ID:GV5NmMY30
ゼルダのグラフィックが汚いって言うやつはほとんどエアプだよね
リアル調じゃないけどあの世界はめちゃくちゃキレイなんだよね光の感じとか最高に美しい
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:02:35.75ID:fRI2NTzha
お前はそう思った


世間はそう思わなかった


世界ではそもそも比べられるほどの余地もなかった


それだけやで、ここでネガネガしてる暇あるならさっさと売りにいけば?
本当に持ってるならねww
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:03:41.24ID:HkMqufJ20
>>42
始まりの大地 → 始まりの台地
パラグライダー → パラセール

始まりの台地だけでもやりこんでみれば結構遊べる。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:03:52.36ID:vDRiSTP9M
つーか生き物少なくね?
じいさんが狩りには困らんとか言ってたがゲーム内時間で朝から夜まで3日ほど蝶々しか出てこないんだが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:04:03.38ID:i9XpYCyu0
>>46
そもそも俺はその時点でも楽しかったから糞さが続くのって言われてもよくわからんわ
よく分からんしはよモンハンwかff15 やった方がいいと思うよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:04:29.96ID:k/ggJz5Ed
>>46
全部って始まりの大地しかやってないんだよな?
あれ?おかしくね?

『ムジュン』してますね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:05:02.59ID:5yUgjMOyp
今回のゼルダは神ゲーで決着がついてるんだ
もう休め…試合は終わったんだよ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:06:02.82ID:RXlTuTCqd
モンハンwと似てると思うような人だからそう思うんじゃないかな
同意して欲しいって訳でもないんでしょ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:06:15.42ID:X0mSxDLH0
レベルなんて言ってる時点でセルダに向いてない
スタミナだって最初から多すぎたらヌルくなりすぎだろ

言ってることがいちいち的外れ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:07:52.44ID:HggJUUek0
ダンジョンないのが致命的だよなー
オープンワールドになりました
でもスカスカです
ダンジョンはありません
クシゲーでしょwこれw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:07:55.96ID:H7XByK+x0
いやー、ほんとこのクソゲーを持ち上げられる奴はすげーわw

まずさ、戦闘がつまらないってのがやばいんだよね

FF15は良い部分がちゃんとあるし、モンハンWは全てにおいてブスザワの上位互換

ゼルダは美しいとか汚いとか以前に遠くがぼやけててよく見えないんだわ
これ、わざとやってんじゃないの?
全体的に色が薄すぎて鮮やかさがない
マリオとかより汚いだろ、これ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:08:18.06ID:k4MHvd8l0
>>1
そうなのかー

メタスコアって信用できないね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:08:47.65ID:k/ggJz5E0
>>57
マリオを1-1しかやってないのにクソゲーって言ってるのと同じだぞそれ
まだ醍醐味を味わってない
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:00.48ID:X1E5ijWk0
GOTYのゲームでこんなにつまらないのは初めて
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:09.44ID:uvwIyXe5a
>>23
BotWが面白い、つまらないはともかく、下位互換とか言ってる時点で、アタマの悪いヤツだってことはわかる。
まぁ、互換の意味すら知らんようなバカだからこんなクソスレ立てるんだろうが。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:11.44ID:HkMqufJ20
>>50
イノシシと雪山には鳥がいる。
あと、池にハイラルバスがいる。
ゴーゴートカゲとゴーゴーガエルもいるなあ。
ガンバリバチもいるぞ。
巣を矢で落とせば、近くにいる自分かボコブリンに襲い掛かる。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:34.01ID:RhSdQ7Rh0
ガイジってスゲーよな
1年以上何回も同じ内容で延々と粘着してるんだから。
健常者が同じ事したらとっくに発狂してるわ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:09:46.79ID:i9XpYCyu0
>>42
これは実際あると思うから糞だと思ってもやるならとっととパラセール手に入れて始まりの台地以外ちょろっと周って見ればいいと思うよ
その段階でもクソだと思うならお前には合わないからとっとと売ってモンハンwなりff15 やってろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:10:21.35ID:hcjfjm4D0
まだ1時間あるのに発狂速すぎ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:10:35.32ID:3Bshtq4b0
図星突かれて、ゼルダ信者さん必死だなwwwww
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:11:46.10ID:EptS7HKt0
>>42
いや俺は台地が一番好きなんだw
パラセールってあれ自由すぎるよな
いや無いと困るんだけど、無いでも楽しい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:12:31.86ID:EptS7HKt0
>>50
まあ現実の森よりはずっと密度高いが
隠密行動しないと簡単に逃げられるので
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:13:07.93ID:vDRiSTP9M
>>62
イノシシ探してるんだがはぐれメタル並に逃げるのはいいとして、はぐれメタル並に出てこない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:13:34.94ID:EptS7HKt0
>>65
BotW120万本達成の夜だし多少はね?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:13:43.00ID:y7uv+ra00
今週もまた1万くらい売ってるんだろうな
スイッチ版とWiiU版で累計120万とかだっけ?
クソゲーらしいのに不思議だね
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:14:16.13ID:6y9j8hD60
>>61
それは俺も気になった。
ゼルダとモンハンwに互換性があると言う人は珍しいよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:14:43.13ID:HkMqufJ20
>>71
森の中に数匹いるぞ。
視認したら、しゃがんで近づいて、矢を射るときは目の周りを狙う。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:15:44.98ID:H7XByK+x0
>>52
始まりの台地の祠2つまでだぞ
そこまでで似たような景色に見える というだけ
雪山も俺からしたら似たような景色に見えるわ

モンハンWは景色の作り込みが凄かったからな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:16:11.41ID:EptS7HKt0
しかし飛び降りながらのバレットタイムだけは早めに教えてやるべきだよな
ジジイがやってやりゃいいんだよ!腰を悪くしながら!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:16:56.70ID:gxtm6DLF0
ところどころ赤く光ってる、って感想はよくわからんな
どんなテレビでやってんだ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:17:50.77ID:H7XByK+x0
>>55
ゼルダ初めてだからさあ

ヌルいとかヌルくないとか以前に移動がダルすぎるわ
最初から馬とパラセール使わせてスタミナはなくせよ
ダッシュは標準装備でいい

あと崖登りのトロさ

最初のシーカータワーとかいうの降りるだけでクソゲーだと感じたわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:18:13.69ID:Pon6pYka0
人と共感できない感性を持って生まれたやつって
生きていて辛いと思う
卑屈な人生をずっと生きてきた
そしてこれからも生きていく>>1に同情するわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:18:23.46ID:HkMqufJ20
>>79
多分、オレンジ光ってる、シーカータワーや祠じゃないかと。
日本人じゃないので、色表現の知識が不足していると思われる。
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:19:44.94ID:IxJQ0SsVa
というか面白くないって言ってる人を
無理にサポートしてやる必要もないんだけどな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:21:22.90ID:gxtm6DLF0
>>82
それにしたって始まりの大地でそんなに頻繁に見つからないと思うんだが
塔に登って一生懸命探したでしょ?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:02.52ID:OQVrfef00
ゼルダごときで移動がだるいとか言ってたらオープンワールドゲーは何一つできんな
むしろどこでも登って行けて最高に移動が楽だと思ったゲームの一つだわ
パラセールとると特に
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:10.04ID:y7uv+ra00
実際つまらんと思うなら無理してやる必要はないわな
合う合わないはそりゃ有るだろうし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:28.48ID:Pon6pYka0
単なるかまってちゃんスレだった・・・
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:22:49.97ID:Ih6FQGAp0
>>76
まずモンハンのグラを誉めてる時点であり得ないわ
雨が降ったときの水溜まりとか物理を無視したあり得ない水の動きするだろ
すっごい手抜きのコピペスクリプト背景じゃん
どこが作り込まれてんだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:23:32.32ID:IxJQ0SsVa
無理に面白いだろ?って押し付けても1のためにならないと思うんだ
だからもうほっとこう
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:25:59.30ID:HkMqufJ20
>>87
ゲームを進めていけば、移動手段(馬、バイク)とワープポイント(塔、祠)が増えるので
マップの広さを感じさせない凄い作りだわ。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:28:12.79ID:v6U733NJM
このゲームをどうにかいうのは無理筋

自分が変な感覚持ってる異端だって認識したところを始点としないと話にならんよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:29:52.11ID:wH6PJhuH0
正直移動多くてレバー倒しっぱなしで左手が痛くなったな、馬は探索向きじゃないし、高低差あると特に
まあその間ずっと楽しくて止まらないからこそなんだけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:30:00.21ID:i9XpYCyu0
>>91
むしろ誰も押し付けてないのに>>1が押し付けろって言ってきてる感じなんだけどな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:32:46.71ID:ltuV/ei4p
なんか認識系の障害ありそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:34:06.95ID:OQVrfef00
モンハンWそんなに面白いなら今steamでセールしてるから買ったるか
モンハンやったこと無いのよね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:35:10.20ID:Hdm6Q2psd
この人も「面白そう!買っちゃおう」という瞬間があった筈だからな
それを想像するとまあ可哀想だ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:37:36.27ID:ftK4wKul0
まあ俺もモンハンW糞つまらんかったし好みってのはあるよな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:40:04.46ID:prowMDIe0
世間の評価なんて当てにならないから好きなゲームで遊ぶべき
俺も「なんでこんなゲームが評価されてるんだ?」っていうゲームいっぱいあるし、
そういうのを褒め称えるゲーム業界に何も期待できない。糞クリエイターしか残ってないんだなって思うもん

とはいえ期待せず買ったら思いの他楽しめたとか、うっかり数年ハマってしまうとかあるから偉そうな事言えんのだがw
でもそういうサプライズを楽しむのもありだと思うぜ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:40:38.22ID:J+je7FpC0
switchのロンチ
時オカから20周年
任天堂初のオープンワールド
岩田の死

まあ満点つけなきゃいけない雰囲気ではあった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:01.87ID:prowMDIe0
>>87
オープンワールドゲーは今まで何一つ面白いと思わなかったからゼルダも積んでたんだが
やはりやらない方が良さそうな感じかな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:45:30.93ID:OQVrfef00
いや雰囲気抜きにしても満点でいいよ
オープンワールドブームのまとめ+αって感じのを凄い完成度でやってたから
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:47:07.08ID:NbRf1j7Q0
ネガキャンと見せかけた宣伝スレ。一月くらい前に同じ様なスレ見て買ってしまったわ。ありがとな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:49:06.55ID:OQVrfef00
>>109
洋ゲーオープンワールドとはまた違った感じだからわからん
ただ、フィールドを歩くのがとにかくだるい ってすぐなっちゃうような人なら向いてないんじゃないか

俺も流石にスカイリムとかでこの崖を迂回していくのか・・・とか
GTAであっちいけこっち行け言われて延々移動を繰り返してるときはうんざりさせられたが
ゼルダはちょっと歩くと何かが見えてきて、そこに行ってみたくなる
高い崖を登るとまた新しいなにかが見えてくる っていう
オープンワールドの根源的な楽しさを高いレベルで魅せられて最高に楽しかったが
そう言う冒険感を楽しめるかどうかだな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:54:02.10ID:xhQbDUap0
>>1には同意できるところがあって俺もカカリコ村まで行ってやめたわ
ひたすら走らなきゃいかんのにスタミナすぐ切れるわ戦闘すると武器ぶっこわれて相手の武器拾えるけど武器の交換してるだけじゃねっていう虚無感半端ないし
結局糞みたいなスタミナにイラつきながらマラソンしてるだけのゲームだった
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:55:14.05ID:wH6PJhuH0
モンハンやFFを引き合いに出すのは斬新だわな、ゼルダコンプはだいたいウィッチャー3等の洋OWと比べたがる
それか時オカ以降の3Dゼルダ
他ゲーや近年のシリーズ作品との比較もいいけど初代ゼルダの視点もないと片手落ちで必ず的外れになってしまう
年代的に遊んでない人がいるのは仕方ないけど、ちょっとでもメイキングや記事見れば「原点回帰」ってキーワード出てくるし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:56:42.24ID:cP9NYOeo0
>>1
スレタイにブスザワじゃ伝わらないからってわざわざゼルダって付けるのは本末転倒では
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:59:00.81ID:S4jPh2uNM
コンスタントにPS新作より売れるからいつまでたってもキチガイが湧くw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 21:59:32.57ID:RO+gsRyRp
こんな所で一個人がつまらなかったって感想言った所で世界的な評価は変わらないから
まあ合わない人もいるんじゃない?で終わるスレなのに何やってんだか
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:00:20.98ID:5AZLSk+L0
なんかスレゴキと一緒すぎて怖いんだがw
俺も祠2個終わって休憩
なんか寂しい世界だね
たしかに光や空気を感じるような映像だし雰囲気は良いんだがスカスカは同意
プリペイド1000円サービスとポイント倍で7500円払ったけどPCじゃ2980円レベルかな...
ちなみにモンハンとの画像の差は俺がPC版4Kでやっとこさドラケン装備揃って舞い上がり補正あるかもしれんが、5倍くらいモンハンの映像と作り込みは上だと思う
PC版だけどね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:00:43.40ID:+YYo4xNaa
小6ガイジ並みに話通じねえな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:01:48.86ID:wH6PJhuH0
>>109
マーカーを追うOWじゃないのが画期的、とも言われるし、
歩いても祠とコログしかない、とも言われる
前者は気になるものだらけで能動的な探索と様々な発見を楽しんだ人
後者は気になるものも特になく作業的に移動してただけの人
どっちになるかはやってみないと分からない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:03:02.03ID:5AZLSk+L0
面白かったのは料理だな
大雑把だけど調理してる気がする
FF15より断然マシ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:04:25.82ID:H7XByK+x0
アタリマエを見直せよ、アタリマエをよ〜
ファイアーエムブレムはアタリマエを見直してFE初めての奴に売れたんだろ

ゼルダとか今までやったことない奴はゼルダらしさなんて知らないんだから
最初からイージーモード付ければいいだけ

つーわけで俺のイージーモード、アタリマエ改善案

最初から馬装備
ダッシュは最終強化状態で
ハートは3倍くらいからスタート
グラフィックは最低でもPS4レベルで
崖登りはシュバシュバ快適に登っていく。こんなところにゲーム性はいらない
レベル制にして敵を倒すとレベルが上がっていく
回避はボタン1つでさせろ
矢の数は最初から多くしろ

つーか、任天堂は他のゲームじゃ必死に低難度を目指してるのに
なんで難易度制にしないの?

あとボタン配置も違和感あるわ
モンハンWのRダッシュがあまりにもしっくり来てたというのもあるけど
マリオと比べてもおかしい

Xジャンプ、Y攻撃、Bダッシュっておかしくない?
マリオってYでダッシュでBでジャンプだよね?
ならXを攻撃にすればいいじゃん

ジャンプとダッシュは一応、交換できるけどさ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:08:12.27ID:cP9NYOeo0
ゼルダもアタリマエを見直した結果初めてのプレイヤーに売れてるじゃん…
前作の数倍売れてるぞ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:16:56.50ID:vDRiSTP9M
イノシシ探し続けた途中でシノビダケ拾ってなるほどと思った
料理を作ってイノシシを見つけ、静音性アップ
効果は全くなくあっという間に発見される
とりあえず矢を当てたが一発では倒せず逃げるイノシシを追いかける
目の前でインビジブルの魔法を使い透明になり消えるマジカルイノシシ

途中までは許すが最後はねーわ
消えるなら完全に視界外で消えろよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:27:41.25ID:4OyWGPyd0
次のゼルダも国内100万本いくんだろうな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:31:33.11ID:F/pptTW50
ウルフリンクが一向に再販されないから遊ぶ気なくしてる
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:36.95ID:fnzpZxEuM
両方体験版与えられて同じ時間だけプレイしたらどっちかっていうと
見た目が明らかにモンハンが上だからな
ゼルダは間違いなく古くさいグラフィック
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:00.89ID:6A9mpmED0
ホントにつまらんなら発売から2年近くたった今でも
週販で1〜2万本売れるという状況は考えられないんだよなぁ…
口コミによる宣伝効果が無いとこの数字はあり得ない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:39:46.55ID:kaLtkhlNM
>>1
ID付きの画像も無いのにねえ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:49:04.49ID:5AZLSk+L0
まあ俺みたいなハイエンドPC勢にもswitch売れてるんだし
商業的には成功でしょ
ただ肝心のゲームがつまらん
子供たちは大人になったら名作に出会ってくれ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:51:36.65ID:WMtRvM3ed
未だに買取価格高いんだよな
本音を言うとパラセール貰ってちょっとうろつくくらいはやってみて欲しいけど
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 22:53:34.89ID:WMtRvM3ed
しょーもない部分叩いてないで手持ちの空きがない時の宝箱の処理に関してもっとぶっ叩いて欲しかった
あれストレスにしかならん
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:06:03.81ID:RPzcoBAs0
面白いけど、もう少しいろいろ解放して欲しいとは思う
中途半端な制限が多すぎて全体として物足りなさがクリア後目立つ
追加コンテンツはがっかり
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:25:48.17ID:W5bXBJA7a
つまらないのならプレイするのは時間の無駄だよ。辞めれば?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:28:11.57ID:712m6xZO0
>>134
プレイしてないから当然のことよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:38:22.64ID:sbZQ2lZda
なんで、ゼルダなの?
こういう典型的なPSユーザーには、
アニメ調、巨乳、ロリ、声優、メカ、パンツとPSWの悪い部分の結集のようなゼノブレに目が向くはずなのだが。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:41:39.56ID:6ETitMma0
ボタン押し続けるだけで回避みたいな脳死プレイしかしたくないならやめたほうがいいんじゃないかな
ネット遮断して思うままに遊ぶのが一番いいプレイスタイルだからな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/26(水) 23:43:00.83ID:OQVrfef00
追加コンテンツをもうちょっと頑張ってほしかったのは確か
と言うかこれだけ優秀なベースのゲームが有ってあれだけじゃもったいなさすぎる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:00.27ID:zq5b9oqO0
ゼルダコンプももうすぐ二度目の年越しか。
コンプは時空を超える
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:17:31.07ID:kEd2JzcO0
俺ツエーしたいダンジョンらしいダンジョンがない
剣の試練はクリア後は持ち込みありとの選択制導入して欲しかった
地形的にはわくわくするとこたくさんあるけど
クリアリングしながら奥へ奥へと進むようなダンジョンがいくつか欲しかった
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:21:54.09ID:6lGs6zZF0
偏見持ちすぎてる頭でイヤイヤプレイしてるのが見てとれるわw
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:23:43.71ID:5V0vfDyO0
>>146
忘れられた神殿を正面突破すれば良いんじゃない
腕があれば全盛期リンクを彷彿とさせる俺ツエーできるよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:35:14.48ID:kEd2JzcO0
>>148
あそこは初回発見時、最高に興奮した地形の一つだったけど、弱ガーディアンしかいないし、
巨大なコア落としてくれないし……
個人的には、祠や試練と違って転移じゃないから、普段の地形の延長上にあるという点で評価高いけど、
古代兵装弓が一番欲しいので、せめて最奥部に別のガーディアン設置して欲しかった

まあ不満述べてるけど、次回作への期待みたいなものと
400時間以上やった上での感想なんで
圧倒的な高評価の中での贅沢な不満です
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:38:02.13ID:kLqLWXjh0
始まりの台地を突破してパラセール取って馬にちょこっと乗って2つ目のシーカータワーに登って
5つ目の祠までクリアした

いやあ、これはクソゲーですわ・・・
パラセール楽しいかな?と思っても結局、降りた後、自分で走っていかなきゃいけないし
祠の謎解きが壊滅的につまらない

こんなんやるくらいなら普通に地球防衛軍4.1や5でウイングダイバー使って空飛んで敵を攻撃したほうが楽しいやん
これがメタスコア97とか絶対、ありえんわ。いいとこ、80くらい
景色もFF15のほうが美しいし

https://www.youtube.com/watch?v=BoW-aFNM38Q

↑ぶーさん、こっちのほうがあんなクソゲーより無駄がなくて楽しいで?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:45:46.52ID:KIcSCHcYp
つれぇわ持ち上げてて笑ったけどイージーモードはたしかにあってもいいな 何かとストレスたまる場面多かったしシリーズ経験者はノーマルかハードでやりゃいいだけだし
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 00:56:10.08ID:FzM3wc/n0
俺も始まりの台地の猪を狩るところで詰んでJoy-Conブン投げたわ
猪がパタッと出てこなくなったんだけど何コレ?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 02:15:26.02ID:MFIhoOdJ0
ゼルダやってるとすぐダブルクロスがやりたくなってきて止めてしまうわ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 02:38:40.99ID:TUp66cU80
>>153
ひょっとして山海焼き作ろうとしてる?

あれやらなくていいよ。雪山クリアのための数ある手段の一つに過ぎないから、
面倒なら耐寒料理で十分
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 03:07:17.81ID:DRS01v8a0
>>1
こう言う当たり屋は通報しても良いよな。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 03:11:40.65ID:OeIRfo4xM
パラセールも取ってないチュートリアルでレビューwwww

釣りかと思ったらほんとにこんな奴いるのかよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 03:15:23.65ID:OeIRfo4xM
>>113
いやむしろ馬を見つけて乗るプレイヤーの方が多いくらいでは?
真面目に道なりに行こうとしすぎて考えもしなかったかな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 03:22:52.97ID:kLqLWXjh0
うーん、どこまで行ってもクソゲーやなあ

祠の謎解きがくそつまらんから全部、スルーしていきたいんだけど
これやらんとハートもスタミナも増えないわけでしょ
いくらなんでも自由度低すぎじゃない?

ワゴカタの祠でなんかマグネキャッチで移動させるだけでめんどすぎるわ
つーか、ちょっと前にも上のほうに乗る祠あったし

なんで、この主人公、そういう仕掛けが大量にあるのが予想されるのに
ワイヤーとか手に入れようって発想がないの?
ずっと、このクソ道具使ってくわけ?

https://www.youtube.com/watch?v=DwO3h_bxt9g

↑こういう装備くらい手に入れる頭、使えよ
崖とか塔とか登るのめんどくさいの分かるだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 03:59:12.83ID:z3d9cUx1d
まあ買ったのは自身だしな
何が購入の決め手になったんだ?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:13:46.92ID:3RYSIgiP0
ブレワイの評価低い人ってやたらFF15とかマリギャラの評価高い気がする
ホームシアター全完備みたいな環境でやってそう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:23:15.54ID:OeIRfo4xM
自由に動けるアクションゲームが好きなら
アドベンチャーを重視したゼルダなんて合うわけないんだからもうやめな
アクションゲームもしくはアクションRPGを名乗ってるゲームをやればいい

そればかりで飽きない特殊性癖の奴はそればかりやっていればいい
PS4にやりきれないほどの数があるだろう
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:27:48.29ID:SPYftW+8a
これゼルダの伝説?
BGMと謎解きどうした?
住人との会話少なくね?
何で武器壊れるの?
98点?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:33:47.93ID:OeIRfo4xM
謎解き3分の1下手したら5分の1に薄めたのに
それでも祠めんどくさい謎解きめんどくさいと抜かすアクションオタクがいるんだから
以前のゼルダは相当な謎解きオタクシリーズだった
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:38:08.98ID:xRek71gg0
散策好きな人は馬乗らないで歩きのみだよね
エキスパ無いほうが不自由で楽しいと思う
コログとか段々と法則わかってきて見つけられるようになるしさ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 04:48:13.04ID:3RYSIgiP0
FFこそゲームの頂点だ
とか言っちゃう人には合わないだろうなというのは解る
0172リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/27(木) 06:23:27.27ID:tfxHAzGk0
アッカレ古代研究所に行ってロベリー様に会う時に、パンイチの裸の格好になると、
140年前の厄災の時に受けた傷跡があることを聞かされる。

リンクの身体のあちこちにかつての傷跡がある。
結界師の雪村時音やエヴァの葛城ミサトと同様、戦闘で受傷したものである。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 06:50:37.21ID:oe8Je0Oh0
そのパラセールと馬を得てから面白くなると思われ
崖登りのストレスはずっとそのままだが

祠はちゃんと考えなきゃいけないのがその内出てくる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 06:59:22.92ID:ttzqBgOOd
どんなゲームでもやる前から面白いかどうかなんてわからない
面白そうだから買うわけだ
つまり、買った時点で任天堂に負けてる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 07:10:33.62ID:9t4hRUKu0
ゴキちゃんがいまだにゼルダの話ししてくれるから逆に宣伝になってるんだよね、ありがとうw
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 07:11:44.38ID:wA5sQabK0
>>1
マジで面白くないぞ
俺ははじまりの台地を終えてから1年以上放置してる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 07:15:29.56ID:ZMiQkopr0
まあつまらなくないんだが
ハード全てコンプしてセールで積んでると任天堂のゲームはボタン配置でイライラする
0178リーマン
垢版 |
2018/12/27(木) 07:23:04.68ID:OouzDkrZp
>>1
つまらないと思うお前がおかしいだけだから間違ってないぞ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 07:51:35.83ID:SgaKqYKC0
スイッチの中ではよくできてるほうじゃないの
PS4の中では凡作になってしまうけど
0180リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/27(木) 08:02:02.56ID:tfxHAzGk0
リンクのすごいところ

激辛カレーを食べれば、口から火炎放射で敵を攻撃できること。
※シーカーの魔法で口を強化しているから火傷はしないが…。

パラセールにて、時速95キロほどの速度で崖にしがみつけること。
通常だったら、リンクは崖に衝突してかなりのダメージを受けているところだけど…。
リンクの足回りの空気ばねで衝撃を上手に吸収しているからできる系統だ。

Bullet Time Bounceで吹っ飛んで、崖に叩きつけられたときでは、かなりのダメージを食らったが…。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 08:33:50.71ID:C2eyPqtGp
馬で高速移動とか流石ゴキって感じ ゲーム慣れしてないのがよくわかる
ビタロックで飛ばした障害物にしがみついて高速移動するのが普通なんだよなぁ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 08:39:17.37ID:7DylvxvVp
豚のステマにひっかかって買った任天堂ゲーはどれもイマイチという罠
シンプルすぎて物足りないんだよな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 09:05:31.77ID:rdMeRdmP0
単純にゲーム下手くそなだけだなこれ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 09:33:27.41ID:urncOp/h0
ただのカマッテちゃんなんだよな、ネットの片隅でどんなに「ぼくはつまらないとおもう!」って叫んでも
これからも評判と口コミで売れ続け、感動した人たちがまたレビュー書いたりSNSで拡散していく
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 10:49:45.54ID:9AXlynWk0
ゼルダはfpsが致命的すぎる
カクカクしすぎてゲームにならん
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 11:23:48.82ID:pVFAAT3lM
>>181
矢の使い方に慣れてないと厳しいから
基本はリーバルトルネード+パラセールか盾サーフィンだろ
馬は段差に弱すぎて使わなくなる
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 15:51:30.21ID:OiZrYxDbM
普通に馬の方が使うと思う
無理矢理ビタロックとかイレギュラーなもん持ち上げんなよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:03:27.28ID:kLqLWXjh0
>>183
カカリコ村を越えて次の目的地に向かうところまできた

ここまでの感想

何度、見てもグラフィックは汚い。モヤがかかったようなグラが致命的にダメ。
どこを見ても似たように見える
馬を手に入れて登録して、これからはずっと馬は標準装備かな?と思って呼んだら馬に聞こえなかった
「は?」と真顔になった

イカダを見つけたけど動かない。序盤に風を起こすアイテムみたいのあったけど捨ててたので
爆弾の爆風でいいんだろ、と思って爆弾使っても反応なし。なんじゃ、こりゃ

ゴブリンの砦みたいなので櫓っぽいのに乗ってるゴブリンの真下で爆弾を爆発させても櫓が燃えない
意味不明。作り込み甘すぎじゃね

結局、決められた動作にしか反応しないなら攻略サイト見るしかないクソゲー
道中で出てくるキャラの顔などのデザインが悪すぎ。妖精はキモすぎ

その他のダメな点
1つ1つのテキストの質が低すぎで誰と会話してもつまらない
テキストの早送りがA連打でできない。Bボタンとかやりにくすぎる。意味不明
ロードが地味に長い。任天堂ゲーは快適とはなんだったのか
携帯モードは文字が小さすぎてやりにくすぎ
おまけにグラが汚すぎてなにがなんだか分からない
携帯モードでは実質プレイ不可

地図がおかしい。たとえば、ドラクエなら行く前からここ、岩山で通れないとか分かるよね
詳細なことがなんも書かれてない地図使って崖を登っていくとかおかしくねえ?
こんな無計画な奴いたら絶対、遭難して死ぬよ?
しかも、徒歩と走りだぜ。イカれてんのか?

ついでに良かった点
敵を倒して武器を強盗するシステムだけは面白い。他ゲーのパクリだけどさ
カカリコ村で初めて防具を「普通」に買えた
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:08:33.50ID:7vVT/4wI0
まだ業界人のカウンターなの
マジでゼルダって凄いタイトルになったもんだ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:19:44.13ID:kLqLWXjh0
ほんと、これ、イージーモード必要だろ
別にノーマルはノーマルでそのまま残せばいいんだからさあ

祠、全スルーでモンスターを狩ってるだけでドラクエみたいな効果音が鳴ってレベルが上がっていく
祠には、そのまま強力な武器、防具が置いてある。行くだけで取れる
または、ほどよい強さのボスがいる
ワイヤー所持で崖登りは快適に
スタミナの撤廃

現状、祠の近くでピロピロ鳴られてもダルい謎解きがあるだけでめんどうなだけだし

あと料理システム
モンハンWくらい簡素にしろよ。ダルすぎる
頻繁に使う回復アイテムのためにこれはない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:20:52.71ID:OeIRfo4xM
>>182
シンプルすぎるはずが
>>1のようなフックショット一つで全仕掛けを攻略したい超めんどくさがりがいるそうだぞ

謎解きできなくて離脱者が続出してたゼルダをシンプルだなんていうのはそれ自体が馬鹿の証明だけどな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:30.30ID:OeIRfo4xM
>>193
下手糞なんだからシンプルアクションゲームに戻りなよ
ストレス抱えてまでやるゲームでもない
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:23:42.86ID:RDde5lLb0
ブレワイを遊んでこれが持ち上げられてるオープンワールド界隈には手を出さないことに決めたんだよな
Hytaleだけだ気になってるのは
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:38:21.80ID:yC4+vbqy0
>>193
ヤバそうな敵とかからは逃げればええやん
マーカー通りに行くと通らされるゾーラへの道中だって
敵ガン無視で走り抜けることもできるんだし

まあ神獣やガノンはそうも行かないんだろうけどさ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 16:57:54.90ID:kLqLWXjh0
>>197
いや、俺の言ってるイージーモードは敵の強さの問題じゃないんや
つまらないクソ要素の全カットをイージーモードと言ってるのよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 17:02:03.70ID:kLqLWXjh0
>>195
このクソゲーに上手い、下手とかあんの?

ドラクエ11、FF15、モンハンWのほうが圧倒的に面白いぞ

ドラクエ11は最初から馬装備、FF15は最初から車装備、モンハンWは導虫が案内

まさか、いまどき、こんな不便なゲームが持ち上げられてるとは思わんかったわ
モンハンWで痕跡集めがめんどくさいって言われてて、俺もそれなりにそう思ったけど
ゼルダはそんな比じゃねえw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 17:41:20.82ID:93QrNfvOp
ワイヤーよりリーバルが便利
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 17:41:28.35ID:OeIRfo4xM
>>199
今時のコピペアクションと違うから評価されたんだから
ジャストコーズとかの売れてないコピぺアクションに戻りな

>>198
お前が言うつまらない要素が元々のゼルダシリーズの売り
ゼルダファンには史上トップレベルで簡単なんだからそれすらできない奴は向いてない
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:05:04.94ID:urncOp/h0
>>196
もっとよくレビューを吟味した方がいいぞ
既存のものと違うから評価されてるって面も大きいし、
OWとしては全然面白くないって言う連中もいるくらいだし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:13:01.66ID:s9eDjHix0
>>188
筏とか櫓とか発送好きだわ
そこでクソゲーと投げて攻略見るかどうしたらいいか試行錯誤するかでこのゲーム面白さ変わるからな
多分櫓燃やそうとしたのは櫓の敵の索敵がうざいから解決しようと頑張ったんだろ
でもちょっと待ってほしい
櫓をなんとかするのって本編に関係ある?
本編に必要ないことでもチャレンジしてあれこれアクション起こしてる時点でお前はこのゲームにハマってる
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:16:19.57ID:F1FoIxKL0
スタミナに関しちゃハクスラ要素で装備で色々できるもんだと思ってた
まぁある意味まだ伸びしろあるってこった
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:21:27.19ID:urncOp/h0
これがある意味「ゲーム脳」かなって思うね
自分の偏ったゲーム歴の偏見や固定観念が強すぎるんだろう
まあゲーマー様でブレワイ批判するのはだいたいこのタイプだと思ってる
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:32:54.90ID:yC4+vbqy0
>>198
君の言うイージーモードってもうゼルダじゃないから
自分には合わなかったと諦めて別のゲームやった方がいいよ
人には向き不向きがあるんだし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:33:37.21ID:kLqLWXjh0
>>205
いや、逆だろ

これはゼルダシリーズが好きで好きで仕方なくてこれが普通だと思ってる奴だけが信仰心で補正をかけてるだけで
よくてメタスコア85くらいのゲーム

まず、1発で気付くのがグラフィックの異常な悪さ。同じゲームでも最初に見た時に標準的なレベルならワクワクするんだろうが
ドラクエ11の船シーン並に汚い

次に成長システム。ここが致命的だな
武器強盗システムだけは面白いけど、普通のゲームはモンスターを倒してレベルが上がる
ゼルダは、謎解きで実質的なレベルが上がる

これはダメでしょw
だって、謎解きなんて面白くないしやりたい奴だけがやればいいのに必須はねーよ

FF15だってサブクエはたくさんあるけど、やりたくないのはスルーできるし
モンスター狩りのモブハントを楽しんでるだけで経験値と金が手に入って強くなれる
ダンジョンはシンプルで簡単だし、景色も良い

クリア後はストレスダンジョンがあるらしいけど、俺はやらなかったしな

日本の子供でブスザワにハマる奴いないと思うわw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:36:45.50ID:yC4+vbqy0
ま、ブスザワなんて言ってる時点で
難癖付けたいだけのゴキブリなのは明白だし
書いてる文句も何かどっかで見たようなのばかり
大方叩きスレのそれの鵜呑みか、動画勢だろ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:37:05.53ID:siZQtHLwp
>>76
エアプだろ
本当に頭悪そうな書き込み見るとこっちが恥ずかしくなるわ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 18:49:37.85ID:LYgv25OLM
始まりの台地過ぎたら面白くなってきた
終わって挽回機会がなくなってしまったからイノシシは擁護不可のクソで始まりの台地はゴミ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:01:18.46ID:kLqLWXjh0
>>208
>>209
実際にやってクソゲーだからさあ
これが楽しいってマジで他にどんなゲームやってんの?

豚に言う探索要素。これもほんとつまらない。
遠くに見えるシーカータワーや祠のことを言ってるんだろうけど、ワンパターンすぎるでしょ、ほんとに。
崖や川が見えるたびにうんざりするよ

120個の祠をなくして、そこに120個の強い武器防具を置いておけば祠を見つけて楽しくなるのに
頑張っていってダルい謎解きじゃさあ
で、世界全体に強いボスモンスターを置いておいて自由な順序で倒せ でいいだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:11:10.00ID:OeIRfo4xM
>>207
ずっと謎解きゲームなのに謎解きいらないは
パズルゲームにパズルいらない、シミュレーションゲームにシミュレーションいらないと言ってるも同じ
別のゲームやれって話

ブレワイ以外のゲームは基本回復アイテムを持ち歩くことすらできない高難度ゲームだぞ
もともとのゼルダは遥かに難易度が高い

ブレワイもCEROで13歳以上推奨になってる
子供向けじゃないし小学生はあまり買ってない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:12:48.67ID:fvLpiiQad
どのジャンルでもそうだけど
異論派がどうして煙たがられるのかと言うと喧嘩腰から始まってるところなんだよ
ちゃんと共感する部分もあるのにさ

糞ワードばかり並べてるから対等なやり取り出来ないかなってイメージが先行しちゃう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:15:53.41ID:kLqLWXjh0
https://www.youtube.com/watch?v=UrcNLJN8IEU

↑マジで、よっぽどこういうゲームのほうが無駄な動きなくて自由に動けて
戦略性もあるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=9cx7KC4csxA

↑こういうモンスターとモンスターの争いみたいのもしょぼくてつまらんしさあ
でかいゴブリンが小さいゴブリンを投げつけてきたくらいかな。見たのは

FF15みたいな全体での生態系みたいのも全然感じない
FF15とかちゃんと地域ボスみたいのいるし、モンハンWでもちゃんとそのエリアのボスみたいのいるのによ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:16:47.07ID:OeIRfo4xM
だからアクションゲームじゃないって
ずっと言ってるのにアホなのかな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:20:16.41ID:93QrNfvOp
こうすればいいのに
ってのがことごとくつまらなそうなのがワロタ

どんなゲームを遊びたいのやら
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:25:05.94ID:OeIRfo4xM
それがおもしろいのならずっとそれやってりゃいい話だからな
飽きたから他のゲームに目移りしてんだろ?

固定ジャンルしか受け付けないオタクは固定ジャンルに籠って何十回も周回して続編をずっと待ってろよ
オタクはみんなそうしてるんだから
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:26:03.84ID:urncOp/h0
現実を直視できないんだな、ここまで来ると病気
ゼルダファンだけが喜んでて1年半以上も売れ続けるか
今までのゼルダでこんな売れ方したことはない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:29:31.10ID:kfi/hCmn0
エリアボスがいることが自然とか生態系の欠片もねえわ
マジでギャグかますなよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:32:25.60ID:OeIRfo4xM
違う種族の縄張り争いと遭遇なんて、そんなギャグがリアルだと思ってるバカ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:38:57.03ID:kLqLWXjh0
ほんとクソゲー信者はクソゲーしかやったことねえんだなあw
マジでほんとにつまらねーのにw

こんなくだらん謎解きをほんとに面白いって思ってんの?
まあ、つまらないと思ってるから「売れてる 売れてる」言ってごまかしてるんだろうがw

>>220
リアルとかじゃなくてそっちのほうが面白いってだけなんだがなw

https://www.youtube.com/watch?v=D4HWU4CySLA
↑FF15のほうがよっぽど登山感あったぞ

https://youtu.be/NqCYMWXTJcg?t=732
↑頂上にいるズーの動画はこちら

FF15の火山は火山のふもとまで車で行って軽くチョコボで行って
そこから走りになる。
頂上まで行くと、ちゃんと派手なボスがいて、その先の祠みたいのに重要武器が置いてある
謎解きなどの無駄要素はなし
ちなみに、必須ルートではない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:39:03.45ID:6lGs6zZF0
>>188
文句言いながらで良いからさあ、とりあえずクリアするまで実況つづけてよ。
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 19:43:43.04ID:kLqLWXjh0
>>215
じゃあ、なにゲーなの?
このつまらないゲームは

祠のパズルゲーか?

マップにこだわって作ってますとか言うから期待してたのに
マジでなんもないスカスカマップだったぞ

あの遠くに見える赤く光ってるとこに行けってんだろ
シーカータワーと祠なのがすでに分かってるのに行く気しねえってw
崖と川が見えるだけでもうんざりするのにありえない

村を訪れる意味も全く感じない
だって、そこで武器も売ってないし壊れるし
防具くらいか?強化できるのは

いまどき、謎解きしないと主人公が成長しないシステムとかありえんって
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:00:43.51ID:OeIRfo4xM
>>221
勉強苦手なんだろ?
文面と主張からよくわかるよ

戦略性とからしいことを言いながら、結局爽快感と見た目の派手さみたいな
ハリウッド的orジェットコースター的ゲームしか楽しんでる雰囲気がない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:06:44.50ID:93QrNfvOp
>>221
FF15もゼルダっぽい要素があると必死に主張しててワロタ
それはクソゲーじゃなかったの?w
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:18:18.82ID:XeKPovEB0
ゲームの中にリアルさを求めてないので
あまり感動しなかった
草が燃える?だから何なんだ
自由な解き方がある?所詮ゲームだし結局出来ない事の方が多い
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:18:38.48ID:gUn9vbng0
ID:kLqLWXjh0

あ、ひょっとして触れたら馬鹿がうつるって人??
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:20:31.59ID:OeIRfo4xM
>>227
ゼルダブレワイのことなら逆に開発者はリアルなんて糞だ的なこと言ってて
全然リアルの方向になんて向いてないぞ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:31:39.68ID:kLqLWXjh0
>>222
いや、クリアはもうほとんど諦めてるよ
祠をやらないとハートが増えないのに祠やりたくないんだから無理じゃん

できるだけサイトとか見ずにプレイしてクリアして評価したかったのだけど。
ちなみに、スタートの段階では嫌々やってないぞ

謎解きゲーなのは知ってたし、FF15などで無意味な探索がつまらないのは事実なので
ゼルダにはプレイ前は

アクションの質、ジャイロ操作、パラセール、探索の楽しさ、盾パリイ、いろいろ言われてる自由度、実機でやればグラは美しいんじゃないか?
あたりを期待していた

感想としては、
アクションの質 アクションの質自体は良い。ただし、回避がモンハンのようにボタン1つでできないのでやりにくい。ジャンプ力が異常に低い
パリイはFF15並に簡単でいい。それこそ、イージーモード付ければ済む話

ジャイロ操作 思った以上に面白くなかった。正直、スプラも期待できなくなった。ジャイロ自体はマリオ3Dランドで経験してたが

パラセール これも思った以上に不自由だった。地球防衛軍の飛行やジャストコーズの飛行のほうが面白い

探索の楽しさ なんつーか、普通。とくにない

自由度 どういう順序で攻略してもいいというのは、はっきり言って全く価値はない
アイテム収集要素や料理に関しては、最近じゃありきたりというかドラクエやFFより密度が濃いのかもしれんが
モンハンがあまりにも密度が高く快適で調合システムも便利すぎるので、劣化にしか見えない

結局、このゲームの自由度が祠の謎解きが1つじゃないくらいしか意味を見出せない
いろいろ試せば、他にできることあるんだろうけど、結局、サイト見たほうが早いしなあ

盾パリイもチュートリアルなかった気するし、盾サーフィンも出てこないし、タオパイパイごっこというのも分からん
サイト見れば、一発で分かるけど、結局、見ないと分からないんじゃ意味ないしなあ
イカダでさえ動かなかったしな
面白いって言ってる奴がこういうのをいろいろいじって面白いって言ってるのは分かるがね

戦闘でもモンハンW以前なら爆弾とか落石とか価値があったかもしれんけどね

モンハンWで落とし穴、しびれ罠、タル爆弾、落石、毒の上歩かせたり、土石流で流したり
ツタに絡ませたり、岩に突っ込ませたり、眠らせたり、モンスター同士で争わせたり、設置された巨大な槍でぶち抜いたり、
目くらまししたり、いろいろできるから
ゼルダの戦闘やっても特に自由度が高いとは思わん
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:32:57.93ID:1cClSRYda
>>221
全く登山感無いじゃん。一歩一歩踏みしめてる感がほとんど無い。ゼルダの方が一歩に溜めがあって自然に感じるけどな。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:35:21.05ID:XeKPovEB0
>>229
リアルって言うか
ファンタジーだけど科学エンジンとかでリアリティー持たせた世界
そこを思い付く限り自由に探索出来るのが好評価
って感じでしょ?多分ブレワイって
自分はそこまで思えなかったけど
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:43:49.77ID:OeIRfo4xM
>>232
ほぼ初めて聞いた
ゼルダスレが長く伸びてもそんなこと言う人誰もいないレベルじゃないの
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 20:58:17.77ID:kLqLWXjh0
>>225
ん?エアプだから分からんのか?

FF15は祠の中に入ったら謎解きはないと書いている
そして、クリア後にあるストレスのたまるようなダンジョンは俺はやっていない

FF15のダンジョンは極めて簡単にできている
まあ、ほんの少し、めんどくさいのもあったけどね
敵が出てきて敵を倒すのが楽しいから問題なかったね

ゼルダの祠はFF15で悪評高い13章だったかな?そこをずっとやらされてるようなもん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:01:20.77ID:kLqLWXjh0
>>224
俺はゼルダみたいな単調な謎解きで戦略性とか全く感じないんだわ

元々、シヴィライゼーションみたいなゲームが好きなんでね
任天堂でもファイアーエムブレムの新紋章の謎のルナとか好きだよ

RPGで戦略性ってすでに攻略しててリアルタイムアタックとかしない限り、ないでしょ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:05:57.18ID:Io7JJu7IM
>>234
その意味だって2種類あって、元々のゼルダシリーズを知ってる人から見た良かったところ
初めてゼルダをやる人

レビューでもネット掲示板でも大半が前者の立場の人で占められるから、キャラとか世界観は話題にならない
初めてゼルダをやる人への紹介というのは、もう当たり前の知識すぎて忘れてしまった初心を思い出す作業なので難しい
俺にとっては夢を見る島を初めてプレイした時を思い出さなきゃいけない

何が刺さったかと言えば何より謎解き要素だろう
ゼルダに共通してるのがアドベンチャー要素だから
アクションがある、ボスがいる、世界観、ストーリー、ブレワイには過去作に必ずしもなかった映像美も武器もアイテムも自由度ある
でもそれは全部味付けみたいなもん
ゼルダの面白さは半分以上謎解き要素
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:14:59.87ID:XeKPovEB0
>>237
謎解きなのか
それブレワイじゃ無くても良くない?ってちょっと思ったけど
自由度の高い謎解きならブレワイならではなのかー
自分はゼルダの謎解きはあまり好きでは無いので駄目だったのかもな
祠見つけてもまた謎解きするのかって気が重かったもん
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:19:20.25ID:LYgv25OLM
祠クリアしてもハートのかけらと50ルピーじゃやる気でねえ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:20:25.06ID:kLqLWXjh0
謎解きがメタスコア97はないよねえ
いや、謎解きが好きな人は別にいいけどさ
たいていの人は謎解きなんてたいして面白いと思わんよ
完全に信仰心、入ってますわ

ハユダマの祠のアイスメーカーさ
操作もしにくいし、なんでこんな苦行してんだ?って気になってくるよ

日本でゼルダって30万くらいしかこれまで売れてなかったわけでしょ
それが100万てのはステマに騙されて俺みたいにプレイしてるのだろうけど
PS4みたいにトロフィーで公開してほしいわ
どれだけの人がどれだけの祠をクリアしたのかと

たとえば、普通の任天堂ゲーを普段やってるライトゲーマーの感覚だと
こういうのタッチ操作でやるもんじゃないの?
タッチで軽く触ると氷が出てくる

リンクのこのジャンプ力のなさ
理由が分かってつれえわ
マリオみたいにアクションするな、決められたように謎を解けってことなんだな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:24:06.11ID:LYgv25OLM
ジャンプ力はな
戦闘中や岩に張り付いてる時は人間離れした跳躍見せるのに普段はそこらのオッサンレベル
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:28:29.75ID:Io7JJu7IM
>>238
他のゼルダはブレワイの何倍も厳しいから
解かないと進めない、解いても報酬がない、もしくは報酬は進めるだけ
こんなことばかりがゼルダだから詰んだ、離脱者が多かった
不人気であまり売れなかった

解法がいくつもあるというのもあるけど、
もっと大きいのは取るのが難しそうな宝箱が取っても嬉しいけど別に取らなくても先に進めるということ
以前のゼルダだったらそれを取って中のアイテムを使わないと謎解きにチャンレンジすらできない
それの繰り返しだった
ブレワイに存在しない謎解きダンジョンというのはそういう忍者屋敷みたいなもん
ダンジョンにもハートはたまに転がってるとは言え回復アイテムの持ち歩きすらほぼない
不自由の極みのコアゲーだったから「自由度」なんて言われるけど、自由度を売りにするほど高いわけではない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:33:14.82ID:Io7JJu7IM
>>240
一般人に完全に不評だったRDR2も同じだぞ
と言うかゼルダの方がまだ難易度が低いから一般人には受け入れられる
あんなことすらめんどくさいとかできないとかならシンプルアクションに閉じこもってろ

ジャンプなんて2Dゼルダはロック鳥の羽を持って初めてできたこと
元々がそういうゲーム
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:34:15.37ID:kFCAqy8p0
ゼルダはオープンワールドとしては十年遅れてるが、
ギミック重ねていろいろ試して遊べるようなゲームは
MGSVくらいしかなかったので、それほど古びたシステムに見えないようにはなってる。

さらにマグネットという禁じ手使ったせいで、プレイヤーに万能感与えることには成功した。
でも同時にマグネット使って浮かせられるならなんでもありなので、つまらなくなった。

世界最強のゲーム企業である任天堂の総力を結集しても
1000万前後で壁破れないのはそのため。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:55.62ID:Io7JJu7IM
>>244
マグネットは金属しか浮かせられない
ハード2000万で1000万売って何が壁だ
アホ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:38:32.00ID:8yZ487wT0
マリオでクリボー倒したらレベルアップしろ並に見当違いな批判してんな
純粋なアクションRPGでもないのにレベルガーとか馬鹿なんじゃないの 大人しくFF零式でもやってろよと
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:42:06.21ID:Io7JJu7IM
自分がライトゲーマーであることは否定するけど、嫌いだから「このステージを飛ばす」システムが欲しい
雑魚敵が倒せないから経験値で強化が欲しい

PS4ユーザーってこんなレベルなのか
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:44:48.66ID:LYgv25OLM
>>243
夢を見る島のリンクはアイテム無ければ歩くことしかできないが
ブレワイのリンクは飛び回ってるくせに垂直飛び20cmだから突っ込まれてんじゃね?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:04.71ID:3MFHobvs0
未だにゼルダは俺が楽しめないからクソゲーって言ってる人いたんだ…
GOTY総なめにして世界中で大絶賛されてる事実はもう絶対に変わらないんだからいいかげん諦めたらいいのに
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:49:04.66ID:Io7JJu7IM
>>248
突っ込む奴がいてもいいんじゃねえの

ジャンプ力があったらジャンプ+パラセール、ジャンプ+パラセール
って移動する奇妙なゲームになると思うけど
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 21:57:48.29ID:pVFAAT3lM
>>236
エアプじゃなく新紋章ルナやってるならマイユニの職と成長吟味ライン書いてみろよ
Civもナンバリングのどれが好きかで傾向分かれるし
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:00:53.48ID:w5cyPU3P0
少なくともGOWよりは面白かったな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:03:36.38ID:kLqLWXjh0
つーかさ、ゼルダの謎解きがほんとに面白いなら
任天堂はゼルダメーカー作ればいいじゃない

ユーザーがゼルダの祠を自分で作って、必ず、自分でクリア動画を付属しないと投稿できないシステムにする
じゃないとクリア不可のクソ祠が投稿されちゃうからね

これでユーザー製作の激ムズ祠 ランダム100連発 制限時間付きとかやってりゃいいじゃん
100個 なんの祠が来るかはユーザーのクリア率で難易度を決めていけばいい

俺は絶対、やりたくないけど謎解き大好き君は
「簡単にクリアされたらつまらないじゃないですかあ」な祠を延々とクリアしまくればいい

なんで任天堂はこれ、作らないの?
どう考えても普通のゼルダよりゲーム性高いよね
攻略サイトに載ってないんだから
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:09:10.15ID:kLqLWXjh0
>>251
ずっと昔だから、細かいこと聞かれても分からんぞw

civで好きだったのは4な
新紋章ルナはアーマーナイトで始めて中盤はドラゴンナイト、終盤はソードマスターだよ

マイユニだけじゃクリアできないので、もう1体。同じように強いのを作る
そいつは終盤、スナイパーになる
速さがついてこれなくなるからね

あとはラスボス用にマルス、ガーネフ用にマルクを育成ポイントで育てて終了

ちなみに俺は吟味とか闘技場とかの不毛な作業は嫌いだからやらない派
序盤であまりにもマイユニがヘタったらやり直すけど
実際、ルナでもルナダッシュ?って名前だったかな でも吟味とかする必要ないよ
必要な部分は普通にカンストするし、最初の質問で伸びやすい要素選べるじゃん
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:15:35.37ID:kFCAqy8p0
>>245
ハード3400万台売れてるんだけど。

WiiUにしろスイッチにしろあまりにもソフト装着率低いし、
平時の倍近く棚卸資産額を増大させてるし、WiiUの時はマイナス出荷やらかした会社だから、
実際、末端客にはそんなに売れてない可能性はあるけどな。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:20:16.87ID:Io7JJu7IM
>>253
素人に謎解きダンジョン制作は無理
君はやったことないから謎解きダンジョンというものを舐めてる
祠なんてもんじゃないから、祠の何十倍もの迷路みたいな構造物だから

伝説の時のオカリナでもやってみたらいい
何一つ進めずに10分以内に投げだすだろうけど
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:07.93ID:Io7JJu7IM
>>255
ハード2000万で1000万だが?
3400ってどこから数字出してんだ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:25:32.83ID:kLqLWXjh0
>>256
いや、ブスザワの祠レベルでもいいじゃん
難しいの作る奴は勝手に難しいの作り出すし
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:33:33.26ID:kFCAqy8p0
>>257
ハード3400万台で1000万本ね。

WiiUを無かったことにしようとしても駄目なのよ。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:37:55.30ID:nKo0k0N30
とりあえず結論つけるね
既に何度か出てるけど


合うか合わないかは人による
ただそれだけ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:38:10.03ID:Io7JJu7IM
>>260
まるでスイッチではゼルダ装着率50%を認めたようだな
反論できないのならもう結構
ダッサ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:39:06.71ID:3MFHobvs0
>>244
なんでもありなのでつまらなくなったんじゃなくて君がつまらなく感じただけでしょ
世界の評価見れば極めて少数派の意見なのがわかるからノイズとして切り捨てていいレベル
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:42:19.65ID:Io7JJu7IM
マグネットが万能と思ってる時点でエアプだろ
エアプだからタオパイパイもマグネット能力だと思い込んでのだろうよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 22:58:33.99ID:VCXs7uiD0
>>230
別にラスボスを倒すだけなら
マックス系の食材を全部ぶち込んだ料理と
古代兵装の武器をスロットいっぱいに詰め込んどけば
ハートとスタミナ初期状態でも余裕でクリアできるぞ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:20:05.30ID:kLqLWXjh0
ハイラル大橋まできた。来たっつーか、もうメインストーリー的なの追いかけるのつまらないので
勝手にシーカータワーだけ目指してるんだけど。
ハテナ村に行って防具を買ったあとに最初の位置に戻ってパラセールした

たしかにハイラル大橋から見ると、いろいろ映る努力をしてるのは分かる
講演で言ってたように赤や青の色を付けて光らせて目立たせてるだけだけどね
マジでそれだけ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:39:49.49ID:SIlBJSLK0
マイナス出荷て単にWiiUのセットがベーシックの方が売れると思ってたけど逆だったとかそんな話だろ?
何をやらかした?
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:40:49.99ID:93QrNfvOp
>>266
あの辺も風景キレーだよね
グラがいいとはこういう事
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:51:22.78ID:kLqLWXjh0
きれいかって言われるとうーん・・・

プアニットの祠でボス戦みたいのあった
祠にも謎解き以外、あるんじゃん
ちょっとだけ面白かったぞ
武器も手に入ったし
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:56:52.35ID:fvLpiiQad
今まさにプレイ中とかメタスコア重要視してるとかいう設定要らなかったんじゃないの

今作なんか嫌でも評価タイトル群の中から主張するかの如く視覚に飛び込んで来るわけだし
発売からこの期間ずっとスルーしてたとかいう後付けも成り立たなくなる
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/27(木) 23:58:26.48ID:93QrNfvOp
>>269
湖はお気に召さないか
まあまだまだ綺麗なところはあるしたのしみにしとけ

あれだけグラがいいゲームも珍しい
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 00:14:17.47ID:+YKlq8iq0
>>270
それは良いことを聞いたわw

つーか、だいぶ、ゼルダに慣れてきてどういうゲームか分かってきた
クリアまでやれそう

ようは赤く光ってるシーカータワーに登って赤く光ってる祠に飛んで行ってピロピロ鳴るから
ちょっと探索して祠やってを繰り返せばいいわけだ

まあ、最初からなんとなくそういうゲームってのは分かってたんだけどな
メタスコア97で豚大絶賛なんて考えずにメタスコア80、アマゾンスコア 星3くらいの凡ゲーとして考えれば
それなりに楽しめそうではある

>>271
ステマに乗せられて年末に買ってる人、たくさんいるじゃん
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 00:31:25.79ID:6OAYMRcX0
>>273
糞ゲー評価下してるのは、遊び方判ってないせいじゃない?
とりあえずシーカータワー解放最優先だべ。
そうするとNPCの話す地名とか理解できるようになるから。
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 00:39:00.74ID:zvhrt48X0
ポーチはもっと簡単に増やしてよかったと思う
必須レベルなのに攻略サイト見ないとスムーズに集めれなくて煩わしい
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 02:18:35.79ID:+YKlq8iq0
クリアまでやれそう とかいい加減なこと書いちゃったけど
すまん、ぶーちゃん、嘘やったわ

祠 8個でハート1個 スタミナゲージ 4分の1伸ばしたとこで猛烈に飽きがきた
つーか、祠4つもやってハート1個の時点で萎えた。ダルすぎます
今まで攻略サイト見ずにやってたけど、このクソゲーの処置の仕方は
攻略サイト見てできること、できないこと調べてサクッとやる以外にはないですね

https://www.youtube.com/watch?v=aVPXKdSEGNQ

↑こういう動画で作り込みや自由度アピールしてるから期待してたんだけど
今、見るとただのクソ要素だと分かりますね

そもそも、ゼルダにある要素ってドラクエ11、FF15、モンハンW、スカイリム、ジャストコーズ3あたりに全部あるんだよねえ
それらになくてゼルダに残るのはクソ要素だけだし

はっきり言って、任天堂ソフトならマリオ3Dランドのほうが凄いゲームだったで?
立体視があり、立体視が活かされた奥行きのあるコースがあり、空中のジャンプ操作がギャラクシーまでと違い改善されて操作性が向上し
Bダッシュ(Yダッシュ)があり、気持ちいいアクションで、ゴールの先にある旗を目指すだけというシンプルなゲーム性
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 02:39:23.46ID:oGXCNAbY0
世界のクリエーターたちも絶賛してるからそっちも心配してやれキチガイ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 02:46:26.53ID:b93G+rHu0
>>255
はちまにお帰り糞坊主
なにもかも知ったかぶって可哀想だわお前
恥かいていじめられないようにな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 02:49:41.14ID:b93G+rHu0
ID:kLqLWXjh0
最初にクソゲーの面子並び立ててグラグラ言ってるこのアホの頭が心配だよ
昨日一日働いてないみたいだし、自分の心配しろよクソニート
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 05:01:57.99ID:FCH93Jnip
>>277
モンハンのモンスター倒すために素材集めて装備作る、
てのをゼルダに当てはめて、まずはラスボスにつっこんでみてから何があればラスボス倒せるか考えたらいいんでないかね
モンハンの素材集めとかクエ消化も祠とあんまり変わらんくらい面白くねーぞ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 05:17:09.28ID:Xe1hEJH50
中古は値下がりせず新品も一年以上売れ続けてるんだけどね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 07:28:59.73ID:blv23wtm0
自分が面白いと思っていても
他人もそう思うとは限らないだろ
豚はマイノリティーを押し付けるなよ
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 07:57:44.24ID:FuL+gNvvp
>>277
ゼルダの面白い要素が他のゲームにもある
だから、ゼルダはクソ

この理論展開が意味不明すぎるよな

ゼルダは面白い
ゼルダの面白い要素が他のゲームにもある
だから、他のゲームも負けてないくらい面白い

なら分かるけど
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 09:00:29.30ID:0Qzepzor0
この手の煽りスレにまだ真面目に答えてるやついるのが驚きだわ
ブスザワファンってほんと耐性ないのな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 10:12:23.09ID:cjgWotOUd
>>1の人生 心配になるレベルでつまらない
お前はもう1年10ヵ月もの時間を、何の実績も上がらないネガキャンごっこに捨ててきた。
あと何年無駄遣いするの?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 11:01:56.78ID:dmuhtWpFa
1年10ヵ月だけが無駄じゃないやろ。こいつの人生全てが無駄
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 14:07:34.48ID:oGXCNAbY0
まずグラがっていう頭の悪さ
PSがそういうのを産んだだろうな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:18:49.21ID:+YKlq8iq0
>>287
他のゲームやったことないんだろ?
その全てがゼルダの上位互換なんだよねえ

そもそも、ゼルダみたいな成長システムってゼルダしかないわけで
このアタリマエを見直さないのは海外で売れちゃってるからでしょ

モンスターを倒してレベルアップじゃなくて祠をクリアして女神像かなんかから
自分のスタミナとハートをもらえるっておかしくない?
なんで、自分のハートとスタミナをこいつからもらうの?

普通ならモンスターを倒してレベルアップ、祠をクリアしたらもっと大量の経験値で成長が早い
とかにならない?
そうじゃないと、祠必須になっちゃうじゃん
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:35:55.86ID:mzaYlfiS0
>>293
普通はこうなのにという疑問が出るって事は
そこで当たり前から外れてる気はするな
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:37:18.17ID:4TOFUn4Ya
>>293
あいかわらず互換の意味がまったく分かっていないバカっぷり。
いつまでも吠えてバカを晒しながら、まだ続けられるってのは、ある意味すごいし、救えない。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:41:30.23ID:+YKlq8iq0
それと、ドラクエ11、FF15、モンハンW、スカイリム、ジャストコーズ3にある要素はゼルダの上位互換なんだよねえ

シンプルなとこで
武器強盗システム → スカイリム
パラセールとか燃やしたり → ジャストコーズ3(といってもこっちは燃やすというより爆発して建物破壊だけど)
グラフィック的にはドラクエ11が1番近い。フォトリアルじゃないので

で、FF15とモンハンWって相互に補い合ってるような関係にあるんだよね
FF15は派手で爽快でスピード感のあるアクション、モンハンWは質の高いじっくりアクション
ゼルダのアクションはモンハンWに近い。パリイはFF15にある

FF15は広いオープンワールドでモンハンWは密度の高いエリア制
モンハンWばっかやってると広いオープンワールドでやってみてえなあ、と感じるが
FF15やるとエリア制のほうが密度高くて面白くねえ?と感じるようになる

つまり、2つやることでどっちも満たされるわけ

モンハンWやったことないぶーちゃんには分からんのだろうけど、モンハンWってほんと密度濃いからね
光ってユーザーを誘い込むって手法はモンハンWでも、そのまんまやっててモンハンWでは
アイテムや痕跡が光ってる。

FF15しかやってなかったらゼルダの密度の高さを感じたのだろうけど、モンハンWやったあとだとスカスカに感じる
まあ、オープンワールドだからしょうがないんだけどね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 16:50:42.64ID:+YKlq8iq0
>>295
ま、お前みたいの見ててもゼルダしかしたことないんだろうなとしか思わんけどなw
1つ1つの要素がしょぼすぎる上に重大な欠陥(祠でしか成長できない)というものを含んでるのに見えないんだからw

ちなみに、探索させるためにマップを作りましたってのは分かるよ
そこの部分だけならゼルダしかないかもね

でも、高いシーカータワーに登って赤く見える祠とか村とかありそうなとこにパラセールで飛んで行って
ちょっとウロチョロしてって何度かやれば、ワンパターンに感じるじゃん

そもそも、3Dフィールドをただ駆け回るだけとか大昔のドラクエ8で飽きてるんだよね
あのゲームは、モンスターの出現場所が違うから自分でいろいろ行ってみる意味があるし
宝箱が配置されてたりスカウトモンスターがいたり、こんなとこにこんなのがあったんだ 的なのもある
最後のほうはノーヒントで空から探さないといけないのもあるし、メタルキングが出る場所の発見もそう
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:23:04.63ID:+YKlq8iq0
>>297
もう10時間くらいやってる気するからエアプじゃないなあ

攻略サイト縛りしてたんだけどさ、攻略サイト見たほうが面白くない?これ。
めんどくさいからもうちょっと見たけどさ

そもそも、チュートリアルで教えてくれないから盾パリイとか盾サーフィンとかタオパイパイとか
普通にやってると分からないんだよ
面白そうな要素がせっかくあるのに、知らないまま進めるって無駄じゃねえ?

イカダもさ、案の定、コログのうちわでしたよ

いや、爆弾でもさ、爆風が吹くんだからOKだと思うじゃん?
櫓もさ、爆弾で破壊されると思うじゃん?
マグネキャッチとかいうのもリンクが上に乗ってても、そのまま上に引き寄せられるのかな?って思うじゃん?
もうね、できないこと多すぎて自分でいちいち試す気にならないよね
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:28:55.79ID:ZQR7G0eN0
つまらなくて売ったけど今思い返してみればパラセール貰うところまではやればよかったって後悔してる
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 17:35:17.62ID:6OAYMRcX0
>>300
つまらないと思ったのなら、それで良いと思うぞ。
パラセール貰っても、変わらんだろ。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:03:06.49ID:+YKlq8iq0
ゼルダ ブスザワをまたつけましたよ
そしたらね、グラがね

悪いんですよ

俺だけなのかな?モニターのせいかな?と思ってFF15をつけてみると普通にキレイ
ネットで他の人の動画を見ても汚いし、白いモヤがかかったようにぼやけてよく見えない

グラフィックが普通レベルならもう少し、楽しめそうなんだけど
このグラはきついわ

ぶーちゃん、やっててマリオとかマリカーのほうがキレイだって思わんかったの?

大昔のオブリビオンとかあのへんとはるレベルだよ、これ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:24:08.97ID:+YKlq8iq0
うーん、光るところはある

シーカータワーに登って赤く光ってるところにピン打ってマップを確かめて
近くにいったらピロピロ鳴る
ドラゴンレーダーみたいだよね

無理やり、いろんなものが目に入るようにもしてある
すげえゲーム的だけど
ピロピロ鳴らなきゃ探そうって気にならないしな

でも、それだけ
これでメタスコア97、最高のゲームはないわー

一気にやるんじゃなくて、祠1つずつを暇つぶしに とかそういうほうに向いてるよね、これ。
シーカータワーに登る、赤いとこピンで打つ、飛んでいく、ピロピロ鳴るのを探す、祠やる でワンセット
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:33:59.06ID:f6EC01bpd
我流採点主義を名乗ってるなら
やっぱメタスコアは最初から信用してないってテイでいかないと説得力ないと思うわ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:35:29.03ID:FuL+gNvvp
>>303
FF15より遥かにグラはいいと思うけどな
個々のセンスによるとはいえニッチな趣味してんな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 18:39:42.25ID:XmcNO9zk0
バカがつまらないと呟いても許される場所があってよかったな
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 19:07:38.90ID:9x+HDAFm0
真っ先に購入前に分かってたはずのグラフィックを批判して
モンハン芸人すら見限ったMHWの方が圧倒的に面白いとか
もうね
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 19:12:52.86ID:+YKlq8iq0
>>306
どう考えても汚いじゃん?
ほんとにFF15 プレイした?
センスっていうか、デザインは別にいいんだけど色使いとか作り込みとかがしょぼすぎるんだよね
似たようなタイプのグラでも普通にドラクエ11のほうがキレイだぞ
スイッチ版は劣化してるけどな

https://youtu.be/CXpkiPhOasE?list=PLgSIVIQbVRQkwl9y6iEqTA-Q5MUSKY8_A&;t=431

↑こっちのほうがキレイだわ
エマとかこんな可愛いのに、これからブスゼルダに会いに行くのかと思うと
わりい、やっぱ、つれえわ

つーか、ゼルダの祠も慣れてきたら異様に簡単なのが分かって苦痛が減ってきたわ
だいたい、これやらねーと成長しないしゲーム進まないしよ

これまでのゼルダ信者さんたちが難しい謎解きにノー!
難しい謎解きはつまらないってしてくれたおかげやな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 19:14:23.90ID:FuL+gNvvp
>>310
ドラクエ11が似てるとは思わんし
見てる所が違うのかね?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 20:32:49.49ID:wVnnngGD0
自分も足跡の為にパスまで購入したと言うのに
全く進める気がないわ
いずれ必ずがっつりプレイするぞ
と思ってはいるけど
もしかしたら完全に積むかもな
やっぱだだっ広いフィールドより
圧倒的にダンジョン派なのだと確信した
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 22:01:23.14ID:+YKlq8iq0
>>301
カカリコ村でそのチュートリアルの祠に初めて行ったわ
10時間以上プレイしたあとでな
俺、もう力の試練とかいうの中位までやってるのにこれですわ
なぜ、始まりの台地にその祠を置かないのか

今、祠が14個くらいやったかな?
ハテノ研究所とかいうの行って、またカカリコ村のインパに会ったとこ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 22:02:19.82ID:cCPRqYok0
>>313
まだ最序盤だからだな
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 22:16:33.86ID:mTGJcPOxd
もう飽きたと感じたら
その時点でラスボス倒しに行けといつも思う
そしたらやめていいし
つまらないとかどんな批判も受けるよ
ラスボスに挑む前にやめないでほしい
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 22:45:03.48ID:H5XFs03TM
>>310
俺がドラクエ11と聖剣伝説2リメイクを一切やろうとしなかった理由が草の異常な明るい黄緑だから
俺とはだいぶセンスが違うね
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 22:48:38.26ID:H5XFs03TM
>>310
やっぱその動画見ても、ドラクエは全体的に他の色彩も気持ち悪いなと思うけど
ショッキング黄緑の雑草を見た瞬間に閉じるわ
色使いが生理的に受け付けないんだ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/28(金) 23:44:15.57ID:JFvbgUKG0
>>310
オープンワールドでもねえし、棒立ち戦闘のドラクエ11持ってきて何がしたいの
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 01:08:59.17ID:QRvMQz6L0
RDR2が面白かったオレだけど否定する人が大勢いるのは認める
なぜならゼルダがくっそつまんなかったと思うオレみたいなんもいるからね
やってクリアまでいってつまらなかったものは後に誰かの意見で変わることなんて絶対ないからな
0320リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/29(土) 04:30:50.87ID:EOCH8DQh0
フロッピーディスク版 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルド

インストール容量が14GBほどだというから、フロッピーディスクでやるとかなり膨大な枚数になってしまい非現実的。
BD-REディスクでないと収まりきらない。DVD-RWなら4枚くらい要る。CD-RWで約24枚。
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 09:18:11.46ID:pilP7zbM0
おれは>>1の言ってること分かるが
伝説の勇者にしてはライフ少ないのは仕方ないにしてもちょっと走っただけで息切れするのは笑える
アンドロイドやスネークを見習え
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 11:33:18.21ID:98hgZJMV0
>>288
煽るぐらいしかやることがないから馬鹿にされてんだろ?
くだらねースレ乱立してんのもゴキブリばっかだしなw
0323リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/29(土) 12:58:41.36ID:EOCH8DQh0NIKU
>>321
140年間の眠りのため、リンクの身体がなまっているからじゃね?

このため、15メートルくらいの高さから落っこちると本当に落下死するし、
100メートルくらいダッシュするだけでも息切れする。

頑張りゲージが尽きた時のリンクはハアハアとバテており苦しそうだ。

リンク
「はあはあ…、頑張りゲージが尽きた時の苦しさは異常だ…。
ヘタをすると、俺のエンジンがオーバーヒートするぞ…。」
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 17:29:15.74ID:UIz8/Ggk0NIKU
>>316
あれがダメって価値観の奴もいるのか…俺とは正反対のセンスだな
あーいう黄緑の明るい感じのゲームが本当に少なくてゲーム業界も終わったなーって感じてたくらい
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:09:16.98ID:PZdns8+y0NIKU
1だけど、だいぶ進みましたよ
現在の感想としては、「けっこう面白い」になったぞ
ゲームに慣れて感想もだいぶ、変わってきた

だいぶ、サクサク進んで現在、
ハート8つ、スタミナは初期値から+5分の4ゲージくらい
シーカータワーはガーディアンが守ってるっぽい右の1つのみ残して全部解放
とりあえず、簡単に見えてるっぽい祠はだいたいやった
神獣イベントは3つ起こしたけど、どれもまだ進めてない
力の試練は極意まで経験
攻略サイトは見たと書いたが、できることを調べたくらいでほとんど見てない。
祠関係は見てない。
ただ、全体的な流れはこれまでにほんの少し得た情報や動画からだいたい想像ついてる

ここまでの感想としては
いわゆるゼルダの世界でできることがだいたい分かったので
ストレスなくプレイできるようになってかなり面白くなった
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:11:29.18ID:PZdns8+y0NIKU
まず、祠が簡単で難易度があまり上がっていかないのでサクサク強化できるのがいい
昔やったFF10の寺院の謎解きはストレスマッハだったんでね
タイトルみたいのがヒントになってるのとマグネキャッチ、ビタロック、弓、爆弾あたりを使うって
事前に分かってるから試してるうちにだいたい分かる
風船でチートできるのもいい

これがとんでもなくたくさんあるアイテムからなにを使うのか分からない
現在、所持してるかも分からない、どこにあるかも分からない という状態ならハゲ上がってた
最初に2つやった時は、ほんとになにも知らなかったからね

スタミナが初期値の時はストレスがやばかったが伸びてからはストレスが全くなくなった
崖はだいたい登れるし、きつくてもゲージを回復させるアイテムがあるし、1度行けばファストトラベルできるので。

神獣は大変そうなので祠などでの主人公の強化に飽きたら神獣4つ→ラスボスとやってクリアする予定

ゲームに慣れると難易度は低く、雪山だろうと砂漠だろうと火山だろうと店売りの装備と食事でゴリ押しできるのはサクサク進んでいい
崖もだいたい、スタミナ的に登れるのでパラセール+崖登りで突破できるのは簡単でいい
0327リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/12/29(土) 19:19:03.37ID:EOCH8DQh0NIKU
BotWは戦闘アクションに不慣れなプレイヤーでも親しみやすい作りになっているのは確か…。

自分がプレイしやすいコースでじっくりとプレイし、リンクを動かして様々な性格を解放するのが面白い。
リンクって、本当にプレイヤーの性格に合ってくるしな…。

幸いに、リンクのエンジンは低回転域を重視した設定なので非常に扱いやすいし…。
FF15のノクトの場合は、ピーキー過ぎてオメーにはついていけねーよ!の状態だかんな…。
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 19:54:06.64ID:PZdns8+y0NIKU
ただ、ここまでプレイしてもゼルダと比較してドラクエ11、FF15、モンハンWを下げてるぶーちゃんはやっぱ、ちょっとおかしいかなー

共通してる部分も多いけど、面白さのポイントになってる部分がだいぶ違う
現世代の和ゲーならドラクエ11、FF15、モンハンW、ゼルダは抑えておかないとダメかな

ゼルダは1度クリアしたらプレイ感覚が同じなのと祠探すのは作業なのでもうやらないと思う
リアルタイムアタックで短い時間でクリアしてる人いるけど、あれってただのアクションの腕だし
祠を回ったら初周とプレイ時間あまり変わらない上、どこから回ろうがあまり変わらない気がするので
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 20:11:50.97ID:kHwnT7DDMNIKU
PS信者みたいな奴がドラクエだのFFだのを挙げてゼルダを酷評し始めたのに
またぶーちゃんだの言い出した

だからキチガイはPS独占
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 22:52:33.11ID:PZdns8+y0NIKU
>>329
ゲームやらずに被害妄想ばっかしてるってのが分かるなw
ようするにやってないんだろ?

ぶーちゃんも年末にPS4買ってゲームすればいいのにねw
特にモンハンWなんてゼルダと似てるとこ、めっちゃあるのにこれを叩いてるのは笑うわw

実際、ゼルダはドラクエ、FF、モンハンに負けてるとこいっぱいあるぞ
相互に足りない部分を補い合えばいいのに
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:39:13.27ID:cBrqLwtA0NIKU
ゼルダ、ドラクエ、モンハンは楽しめたし近年の和ゲーは良策名作多いけどFF15はダメだ
田畑のビッグマウスにムカついたりヴェルサスで予告されてたのが全く実装されてない事もそうだけど単純にあれ作りかけでしょ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:10.64ID:kHwnT7DDMNIKU
>>330
相互にと言ってる時点でどのゲームにも欠陥があることを認めてるね
馬鹿だね
お前が会社立ち上げてパーフェクトゲームでも作れば?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:06:28.24ID:rMG0LJiE0
>>332
エアプだと言ってる意味が理解できないんだろうなあw
全てのゲームを同じ作りにする必要はない
楽しめる部分が違うということだよ

たとえば、モンハンWとゼルダはじっくりアクションの部類に入る
一方で、FF15は爽快なスピードアクションということになる

これは両立するのは不可能なんだよ

なぜなら、モンハンWは相手をよく見て攻撃を避けて当てることを楽しむのに対して
FF15はシフトブレイクで一瞬で相手に近づいて攻撃できるんだから
つまり、攻撃は外れないってこと。遠距離武器を使う必要もない

あとはFF15ではピンチになると現れる召喚獣というものがある
これはストーリーにも関係していてゼルダの神獣みたいなものだろうけど、
一気に敵を倒せるから爽快感がある
しかし、モンハンWで同じことをしたらプレイヤーが自分で倒す楽しみを奪うことになる

ドラクエ11も同じで仲間の存在を1番活かせるのは自分で完全に操作できるコマンドバトルだけ

だいたい、どれも同じゲームになったら飽きるだろ?
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:21:26.94ID:rMG0LJiE0
あと、相互に足りない部分を補い合えばいいってのは
ゲーム側で補うという意味じゃなくてプレイヤー側で楽しみきれなかった部分を補うって意味な
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 01:25:10.08ID:LbYwsltha
WiiUとのマルチな時点でグラに期待出来ない
ゼルダもよく考えてみたら残飯か...
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 05:28:59.41ID:ZDwZIbPBM
>>333
同じにしろなんて言ってねえわ
むしろ他のゲーム挙げてゼルダ叩いてるバカに言えよ
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 08:57:13.87ID:9qVptDUCM
DQ11とかボス戦がストレスフルか呆気なさすぎの2択でクッソつまんなかったのに何故面白がるのか
勝手に人魚生き返るとかフラグガバガバだし
0338リーマン
垢版 |
2018/12/30(日) 09:12:40.05ID:G8IyLWtUp
リアルタイムでファミコンコンからシリーズやってる俺にとっては神ゲーだったわ
シリーズやってない雑魚は11は向いてない
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 09:42:46.06ID:9qVptDUCM
>>338
1-7クリア済みだけど雑な後付けだなぁとしか思えなかった
ゾーマの元がアレかよと思うといたたまれない
後BGMが最悪だったわ、一番BGM良かったのがグロッタ武闘大会の生と死のみってレベル
0340リーマン
垢版 |
2018/12/30(日) 09:53:52.46ID:G8IyLWtUp
BGMは最後のフィールド、空、ラスボス戦、エンディングは最高
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 10:22:33.47ID:msIRit9kp
>>333
補い合うの説明がそれ?
違うんだから好きなのを遊べばいいし
一方は好きでも他方は嫌いなんて普通なんじゃないの?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 10:43:08.19ID:1+ye3FA/0
まだこんなスレ建てられるのかよw
そろそろ2年経つだろ
アンチからも永遠に忘れ去られない存在感(プレゼンス)
とんだモンスターソフトだわw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 10:55:45.77ID:FXHEB1j/0
>>343
興味深いのは「どこが面白いのかわからない」っていうごく一部のゲーマー様の劣等感を刺激しまくるっていう点
これほどムキになって「クソゲー」だって叩かれる神ゲーもないのでは
本当に絶賛されるほど面白いならゲームを分かってる俺が理解出来ないわけがない、
俺が楽しめないのだからスコアもGOTYも尼レビューも全て過大評価、
売上本数もロングセラー状態なのもステマ、洗脳、捏造っていう脳内結論に至ってしまう
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 22:09:16.81ID:rMG0LJiE0
神獣2つ(風と水)やってあと神獣2つ、マスターソードとガノン倒して終了のとこまできた
年内にクリアできそう

感想としては、ストーリーは最後までやってないのでなんとも言えないがいまいち盛り上がりに欠ける
水のところの女が魚人間のせいで泣かせにきてんのか笑わせにきてんのかいまいち不明
ストーリーはもっと面白くできそうなのに惜しいな

ゼルダ初体験の俺は序盤はストレス、つまらない、慣れてくると面白くなってきて
中盤にシーカータワーの開放と祠やってるあたりは楽しかった
でも、終盤の神獣ダンジョンはあかんわ
2つ目にやった風は少し慣れて自力で解いたが水はストレスマッハで初めて謎解きで攻略サイト見た
カメラを回しすぎて気持ち悪くなったし、ここでどーんと評価下がったで
FF15の13章みたいなもん

以前、「ドラクエは最後、惰性だったけどゼルダは面白すぎてもう終わるのか」みたいに思ったみたいなレビュー読んだことあったけど
神獣ダンジョンの謎解きがただのストレスで惰性になってきてる

昔のゼルダはこんなのばっかだったと思うと絶対やりたくねえw
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/30(日) 22:12:14.72ID:TYcnB82GM
水最初にやったが鼻の板よじ登れないのが作為的すぎてイラッと来たな
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 01:09:46.11ID:ir3ci5fG0
>>347
最初の頃の感想はスレの最初に書いてあるよ

ゼルダ知ってる人は宝箱が水中に沈んでるとちょっと考えて取って楽しいってなるんだろうけど
初ゼルダの俺の場合は、
水中に宝箱ある → 潜って取ろう → 潜れない → なんやこれ!?
って状態だった

日本でいまいち売れないのは他の任天堂ゲームに比べて面白くなるまでの敷居が高いからだろうね
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 01:12:01.28ID:m0Ykabk4p
いまいち売れない(ミリオン)
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 01:46:32.93ID:Xnj0jGx50
>>343
正直ブレワイの場合はアンチ云々ではないと思う。時オカとかゼノブレなんかとは違って
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 05:19:34.22ID:vcNx25Yd0
実際つまらんからな。業界人が絶賛してるから面白いだろうってバイアスかかってる
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 11:33:34.82ID:Xnj0jGx50
ブレワイの残念なところは出来が良い以上のものではなかったことかな
既存のオープンワールドゲーの中じゃ確実にトップレベルのゲームだけど
オープンワールドゲーっていうカテゴリにおける問題点はモロに残ってて
そこは費やした労力に差はタクトから何も変わってない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 14:19:42.51ID:ir3ci5fG0
ついにクリアしましたよ
ラスボスのガノンは思った以上に弱かった
ついでに白髪のライネルとかいう1番強いって奴も倒した

最後までやって思うのは、昔からある要素だけつまらないんじゃないかってことだな
特に神獣ダンジョンの謎解きの難易度
これがもう少し簡単なら、もうちょっと評価高かった

ラスダンのハイネル城は難しい謎解きもないし、シンプルで面白かったわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 15:20:42.21ID:AmHnqlf5M
ブレワイの評価のポイントにマップだな
プレイヤーは行きたいところに行ってさまよっていて誘導されてる感覚もないのだけど
実は誘導されているというか遠回りはしてもレールに乗せられている

イベントもそのマップをうまく使っている
実際の自由さ以上に「自由にプレイした」感がプレーヤーに感じられる
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/12/31(月) 19:47:09.16ID:Wi/g9UqR0
大晦日に暇ねー ブオザワ叩きw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況