X



アタリショックとかいう任天堂がでっち上げた事件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:27:42.27ID:gHg94yr/0
くそやな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:28:43.30ID:Wqnibr5E0
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/17/news129.html

証拠あるんすけど?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:29:25.76ID:SLWte13ra
ゲートキーパーという任天堂がでっち上げた事件
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:30:33.36ID:M6K7na7G0
FF15とモンハンwもいずれは博物館に展示される神ゲーになるのか
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:32:34.34ID:Utg0uO2c0
当時アメリカにいたけどアタリショックなんかなかったよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:39:10.06ID:ciGHeHy/0
半ば常識化してる事象に対して
確たる証拠は無い、捏造だった
て逆張りする奴っているよな

ゲートキーパー事件とかもそう
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:50:51.06ID:pM5Zr03z0
「任天堂」がGKをでっちあげたのか
ソニーはよく黙ってたなw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 05:58:08.52ID:uyVwQO+r0
アタリショックでCSが壊滅しPCだけが生き残った
その後のCSの復活はNintendo(ファミコン)のアメリカ進出まで待つこととなった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:02:18.40ID:pM5Zr03z0
ゴキ的にはアタリがCS撤退したのは「わざと」「なんとなく」なんだろうなw
任天堂がPSP発売を盛り上げるコメントを10万件書き込んだのはなんだろう?
一種の逆効果を狙ったものなのか
(結果は大成功 各種メディアの盛り上げも虚しくDSが勝利)
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:06:21.58ID:9buFCsHH0
つまり現実の現象から逃避せざるを得ないほど
都合が悪いことだな?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:11:13.98ID:pM5Zr03z0
サクラやステマで実際に司法から怒られてる前科があって
「ゲートキーパーはいませんでした」って信じられるかってw
シャブ中の三田佳子の息子の「もうクスリはやってません」を信じられる?
今の更生地だってハワイやぞw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:16:25.00ID:Ot4hYiiWd
アタリショックってただのハード移行期だぞ
5年前のハードでクソゲー乱発→低価格ホビーパソコンに民族大移動
Switch出てからのPS4がまさにそっくりの状態
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:28:11.09ID:j0OMAzij0
砂漠にアタリ2600のゲームETが廃棄され、それが2014年に発掘された映像は見たなあ。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:31:16.65ID:pM5Zr03z0
ハード移行期にはソフトを埋めて廃棄すんのが恒例だからなw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:34:37.24ID:j0OMAzij0
>>18
移行期ではないw
終わりの始まり。まさにアタリショック
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:36:10.18ID:lZtNhXTM0
>>3
ゲートキーパー問題とか言う画像検索するだけで大量に出てくるやべーやつ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:41:02.45ID:8m35SYsKM
任天堂がゴミインディーズ集めすぎてアタリショックになってるやん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:44:16.72ID:dS95e/pz0
つーかアタリショックという言葉があったんか
リアルタイムの奴らはマルチメディア最先端生きてたんだな

ぴゅう太買ってそう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:47:12.15ID:pPYX9qxtd
>>16
当時あったゲームってどういうのか知りたいわ
クソゲー連発しすぎでアメリカ人がゲームはもう買わないって忌避するくらいなんだよね
もう一部だけじゃなくてアメリカ全土で
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:54:18.74ID:VonN23vSd
GKといい定期的に自ら掘り起こすのはなんなの?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:54:36.59ID:j0OMAzij0
>>23
ETの動画でも、ようつべで見ようぜ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 06:56:25.38ID:YaCp2EgS0
>>21
一強で質が落ちるって点は今のswitchと似通るな
ショップマジで見づらいし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:10:53.65ID:0mLjfRTm0
>>23
クソゲーが出来たってのは結果であってアタリショックの本質はソフトメーカーの乱立と情報の不均衡だぞ
消費者が情報仕入れる手段が無かったから宣伝だけすりゃええやんで売り逃げするメーカーが大量に出た
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:30:49.14ID:dS95e/pz0
>>23
へぇ

クラスではファミコンと一部セガマーツ2やったが
MSXやってるの一人いたわ
世間はまだパソコンマイコンにちんぷんかんぷんだった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:33:25.50ID:dS95e/pz0
懐かしすぎてアンカー間違えた>>27だった
お詫びにカセットビジョン買ってくる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:45:32.06ID:Ot4hYiiWd
>>23
たとえば5000円で買うゲーム選ぶとする
中身は分からないから雑誌の写真と箱だけで中身を想像するしかない
その中の半分以上が同じゲームのキャラだけ変えた奴というソシャゲのガチャレベルの惨状
コカコーラ社が懸賞で配ったゲームもスペースインベーダーのキャラをペプシの文字にだけ変えただけっていう酷い出来

さあこのテニスゲーム全盛時代に出た化石ハード買うか?
高性能低価格で自分でプログラミングも出来、さらにはコピーまで出来るパソコン買うだろ?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:52:39.06ID:Ot4hYiiWd
あとクリスマス商戦に製作期間わずか5週間のETを
本体の売上台数より出荷する謎行動でとどめを刺す

ちなみにET自体は最近再評価の動きがある
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:55:59.74ID:wesHiYxt0
3DSちゃんショックもすごくないか
任天堂を初の赤字に突き落とし、PS3より売れず消えていった
まさにショック
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:58:00.77ID:pM5Zr03z0
ソニーCSゲーム事業を2回地獄に送ったPS3とか
きりがないわw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:27.94ID:w2uH38mL0
空白の17分も無かったことにしてるよなソニーさん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:00:34.77ID:qVsP1Mtg0
当時のアタリファンがソニーファンボーイになってるんやな
ソニーもアタリと同じ運命を辿りそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:18.70ID:Uv9exCOL0
>>35
ソニーは分からんけど日本からSIEが撤退するのは時間の問題だろうね。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:19.43ID:pM5Zr03z0
何度も言われてるが大震災ショックがまったくなかったPS系すげーな
感動すらする
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:32.28ID:6jLefe4H0
なんか「ショック」ってワードのイメージ的に、ゲーム売り場に突然人がいなくなった的な突然起きた現象っぽい感じがあるけど、
本当に起きたとしても、ゆっくり緩やかに市場が冷えたってだけなんじゃないかな?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:11:37.84ID:FwFt8xS/0
ソニーはゲートキーパーズに酷いことしたよね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:16:21.45ID:0mLjfRTm0
>>39
売り逃げしようとするあまり供給過剰になってソフト価格が大暴落→倒産相次ぐという供給者側のショックだからなぁ
別に市場が突然消えたわけではないぞ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:27:39.58ID:7bVjzE0x0
>>41
トラック14台の余剰在庫が本当にヤバいのなら、
棚卸資産3000億円とかトラック1万台でも足りんやろ。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:29:43.74ID:pM5Zr03z0
組長が生きてたらPS3ショックとか悪口を言ってただろうなw
0046ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 08:34:37.89ID:btO6fcmA0
アタリは確かに独自の思想を持ってて「できるだけ自由にソフト出していい」と思ってたんだよな
それで任天堂と裁判にもなってる
「自由に出させろー」って言って。
結局は任天堂が勝って任天堂のライセンス制度は守られた
つまり現行のゲームハードのシステムは任天堂が作り任天堂が守ったようなもの
ソニーさんも足向けて寝られへんやろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:38:32.63ID:LViCfNmv0
>>46
ライセンスは法では守られなかったはずだがソースある?
だから自衛する必要があってプロテクトなどの方向に進んだのに
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:42:27.21ID:U1DJ18H90
当時はハードに寿命があるという認識がなかったから突然の販売数下落が予想できず、大量の在庫を抱える羽目になったメーカーが続出したって話を、
クオリティコントロールができなかったせいだと理由付けしてロイヤリティ商売を正当化するために利用したってのが実際のところだろ。
アタリショックって言葉も任天堂の造語だそうだし。

このビジネスモデルを真似たセガやソニーが非難できるものじゃないし、実際してない。天に唾することになるからな。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:44:16.80ID:DOvaUphr0
アタリショックという言葉は日本製だよな
ドリフトやコスプレと違って未だにアメリカじゃ使われていない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:49:29.40ID:TDG1MZAn0
でっちあげというか山内氏が意味を変えたんだな。アタリショックという言葉自体はあったがそれは株の暴落で
クソゲーが出まくったから米CS市場が崩壊したというのは間違い。というか山内氏が意図的にそう流布した。
単にホビーパソコンにユーザーが移行しただけだからな。
任天堂がFCを米国で発売するときNESと名を変えてコンピューターとしてのイメージで売り出したのは当時の米国の風潮として
遊びにしか使えないゲーム専用機を親は買い与えないから
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:52:23.48ID:Ik8+zSW+p
>>44
売れないものがそれだけあるのがマズイんであって、、、
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:52:37.50ID:JAZd406O0
>>23
謎の平面をETと似ても似つかない謎生物がうろつきまわって謎の点を集めたり穴に落ちたり人間に追いかけられたりする謎のゲーム
https://m.youtube.com/watch?v=bxXIzR8TtTI

ちなみに、この翌年にマリオブラザーズが出てる
そりゃファミコンとマリオが爆売れするわ
0053ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 08:53:31.60ID:btO6fcmA0
>>47
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%B3
しかし製造ロット数などを巡って米国任天堂(Nintendo of America. NOA)との確執が生じ、
テンゲンはNESのリバースエンジニアリングを行って、独自にNES用ソフトを販売。実際には
特許当局からNESチップのコードを盗用していた。これに対してNOAも契約違反やコード盗用などを
挙げての訴訟に踏み切り、『テトリス』の販売権なども絡んで、対立は90年代前半まで続いた。
これは結局任天堂に有利な条件で和解する。

任天堂有利で裁判が決着したと書いてあるサイトは結構あったが内容まではちょっとわからないな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:54:58.61ID:TDG1MZAn0
あと個人的な感覚として、当時ファミコンソフトがクオリティコントロールされててクソゲーが無かったかというと・・・
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:57:51.21ID:TDG1MZAn0
ファミコン発売当初は英語や算数を遊びながら学べるソフトやプログラミングできるファミリーベーシック、
わけのわからんFCと連動するロボットとかいろいろやってたな。ほぼ全部消えてゲーム専用機になったg
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:58:23.81ID:7bVjzE0x0
任天堂はロムにプロテクト解除のキーコードを仕込むシステムを採用して、
さらに、キーコードを著作権で縛り、商用コピー頒布をできなくしていた。

だから市販のファミコンソフトを改造でもしない限り、
ファミコン向けに任天堂の許可なくソフトを出すことは難しかったが、
初めからプロテクトの無いハードを作ってキー認証を回避するハードが出てきた。

NHK電子立国では、この仕組みの前半のみを放映し、
後半部分はわざわざエミュ開発者のインタビューを取りながら、
エミュが法的にも技術的にもプロテクトを回避していた事実に触れず、
「私たちのハードでファミコンソフトは動いたのです」
という曖昧な切り取りしか放映しなかった。

以後、任天堂ハードはソフトにもハードにもプロテクトを掛ける相互ロックを掛けるようになった。
これが任天堂が光メディアの採用をライバルから一〜二世代遅らせた二つの原因のうちの一つ。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:58:35.61ID:rMFgc88S0
ゴキって犯罪者まがいのキチガイ多すぎない?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 08:58:57.21ID:0mLjfRTm0
>>55
クオリティコントロールってクソゲーとかそういうレベルじゃねーよ
パクリだのソース盗用だのが横行してたんだよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:00:06.79ID:TDG1MZAn0
>>58
ファミコンのエロゲーいくつか出てたじゃん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:01:11.04ID:LViCfNmv0
>>53
いや、だからそれはライセンスを法で守ったわけじゃないって話
ファミコン(NES)で動くオリジナルのゲームを出しても違法性はゼロ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:04:35.47ID:7bVjzE0x0
>>60
宮本茂の『スペースフィーバー』とか横井軍平の『運命ゲーム』とかな。
0066ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 09:04:51.43ID:btO6fcmA0
>>64
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82#h2_4
アタリ・テンゲンが、NES(海外版ファミコン)に搭載されていた「非ライセンスソフト検知機構」を
勝手に無効化し、自社生産した非ライセンシーソフトを売り出そうとし、そのあげく、
任天堂を独占禁止法違反で訴えた裁判(ライセンス制は独禁法違反というのが理由。
つまりハードホルダーの許可なく勝手にプラットフォームにソフトを販売させろという訴え)。
この裁判は、アタリがアメリカ連邦著作権局からNESのキーコードを盗み出し解析していたことが
発覚し、最終的に両社は和解した。

ソースと言えるかどうかわからんがこの解説ではまさにその「独自ソフト」に関連してアタリテンゲンが
不利な和解をしたという内容のようだけど
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:07:11.01ID:LViCfNmv0
ライセンス制度は法では守られてないからプロテクトを施してそれを破ったことを根拠にした
という話なんだけど、これ以上は繰り返しになるからもういいかな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:07:51.27ID:yTl6FSFl0
ETは売れると見込んで本体の台数以上に生産したんだっけ?
金の事しか頭になくてゲームに全く興味ない奴の所業だろうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:09:08.57ID:7bVjzE0x0
>>61
あれは100円とかで投げ売りにされてたジーコサッカーなどのクソゲー在庫を
業者が小売りから買い集め、ゲームソフトデータ部分のみを差し換えて再販したもの。

裁判になると品質管理のウソや、人気ソフトの入荷に抱合せて糞ゲーを売りつけてた
商法までが世の中に明らかになるため、市場規模が小さいのもあって放置されていた。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:13:19.12ID:0mLjfRTm0
>>68
各々が勝手に製造販売してたからメーカーも小売も実際の需要がどれほどかなんて誰も把握してなかったんよ
売れると思ってイケイケで仕入れて討ち死にしたという話
販売店調査なんて無い時代だしな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:17:05.59ID:7bVjzE0x0
>>66
WIKIには任天堂の編集者がいるんだろうが、
盗用は任天堂が主張していただけで、裁判所が事実認定したわけではない。

市販ファミコンソフトのソフトデータだけを抜くエミュハードで、
プロテクトは回避されていたので、任天堂著作権のキーコードを
盗用する必要がそもそもなかった。

盗用が事実認定されていれば、和解などせず、
裁判を継続して賠償金を取ればよかった。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:21:08.86ID:lZtNhXTM0
>>44
決算で増額した710億円を全部Switchの在庫だと仮定しても237万台
10月から直近まで国内だけで153万8724台捌いてるんだよなぁ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:23:45.51ID:Ot4hYiiWd
>>66
ちなみにそれに巻き込まれたのがメガドライブのテトリスってのが面白いよな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:41:05.91ID:7bVjzE0x0
>>74
分かってて言ってるのかアホなのか分からんが、
和解して途中で取り下げた裁判のソースなんぞ残る訳がないだろ。

ソースが無いのにWIKI編集してる業者がいて、
それに騙されてるお前みたいなのがいるってだけだ。

当時はエミュが訴えられて、訴えられた側が独禁法で反撃するような裁判はなく、
よほどの技術者しか理解できないような話だったが、
解析の進んだ今ではファミコン側にプロテクトロックがあり、
ソフト側にキーコードが埋められていたのは常識。

ソフト側に施錠が無い以上、ハード側は鍵を登用する必要が無かった。
裁判を続けていれば任天堂は敗けたから、金払って販売をやめてもらう和解に応じたんだよ。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:49:05.09ID:DOvaUphr0
任天堂としてはスーパーニンテンドーで
無許可ソフトが出ることは防げたんだから一応の勝利だろう
NESには、まだ穴があったってことよ
0077ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 09:49:04.79ID:btO6fcmA0
>>75
その理屈では一体なんでアタリテンゲンは和解に応じたの?
そのまま続けてたらアタリテンゲンの勝ちなんでしょ?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:50:04.88ID:LViCfNmv0
プロテクトで自衛したって流れは変わらんけどね
ライセンス制が違法の国もある
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:58:17.29ID:7bVjzE0x0
>>77
裁判が長引いたおかげで、各社16ビットハードを発表してる時代に突入し、
それでも旬の過ぎたファミコンとファミコンソフト作って、
これから販路ひろげて失敗する可能性の高い商売をするのと、

任天堂から事業解体に十分な和解金貰って、
エミュ権利を譲渡し、他の商売始めるのとどっちがいいかという話。

テンゲンは和解金貰う方を選んだ。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 09:59:39.51ID:0SxWBU2o0
>>7
構ってもらえるからな
承認欲求だけが肥大した怪物だよ

世の中から駆逐されるべき怪物
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:03:42.14ID:hKQZIe+R0
ものすごくアメリカンな話だぞ
お前らが言うことよりは信じられるわ
0084ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 10:09:09.79ID:btO6fcmA0
>>79
テンゲンが金貰ったってソースは何?
どのサイト見ても「任天堂有利の和解」って書いてあるんだけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:11:57.50ID:lZtNhXTM0
結局アタリも天元もどっちも潰れたしなぁ
そういやアタリの映画どうなったんだ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:16:42.83ID:7bVjzE0x0
>>84
アタリショックやゲートキーパーと同じこと。
任天堂有利の和解なんてどこにもソースが無い。

が、世界中に噂だけが流れている。

1994年現在、米GamePro誌の取材で決着がついていないと判明したぐらい。

で、現実としては、新作ゲームを全く開発できていないテンゲンがなぜか
現在に至るまで看板を下ろさず事業継続していて、
タイムワーナー傘下で何かしらの収益を得ているということだけ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:45.23ID:7kuZd4vN0
アタリショックを無かったものと思ってたり
目の当たりにしてしていない人に朗報!

PS4からPS5になったときに多分見れるよ!
ソニー限定だけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:14.65ID:0mLjfRTm0
任天堂有利の和解はソースが無い→まぁ分からんでもない
だから任天堂が金払ったんだ!→頭おかしいやろ・・・
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:32.51ID:7bVjzE0x0
>>88
タイムワーナー傘下で、何も作ってないテンゲンは
なんで看板降ろさないのさ?

テンゲン名義で一定の収益を見込める契約があって、
契約をタイムワーナー名義に書き換えできない事情があるからだろ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:22.45ID:AGOpdzuwa
テンゲンはアタリゲームズに吸収されて事実上無くなったし、当のアタリゲームズもコロコロ売却されて権利以外跡形もないぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:39.13ID:0SxWBU2o0
>>90
お前途中から事実と自分の想像が混ざりあってる
それじゃ誰も納得しねえよ
0094ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:43.84ID:btO6fcmA0
>>90
ちょっと意味が分からんのだがw
一体「任天堂がテンゲンに金払った」というのは何を根拠に言ってるんだ?w
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:24.29ID:7bVjzE0x0
>>91
時系列が逆だろ、アタリゲームスが再度ハード事業始めようとして
設立したのが子会社のテンゲン。

今はアタリゲームスとテンゲンは別会社としてタイムワーナー傘下になってる。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:09.33ID:0YwDF5Vz0
あの当時でもアメリカでは販売店からメーカーに対する返品制度はあったからな。
そして、VCS末期にアタリ自体がヤバいとの情報が出て、販売店から他メーカーのソフトも返品された結果、
数々のソフトメーカーを巻き込み一気に市場崩壊した。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:32.07ID:UyQ/OQ8/0
アタリショックは任天堂が作ったってんじゃなくて、近年になってから
アメリカのTVゲーム市場が急速に破綻した一連の流れを歴史家とかがそう呼んだだけだ。
時は1977年。任天堂はTVゲーム15とTVゲーム6というテニスゲームを売っていた頃。
一般にはATARI VCS向けソフトの粗製乱造による信用低下が原因とされる。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:44:45.62ID:ysK2ZrdZ0
>>4
展示されるならバーチャファイターみたいな良い意味で展示されたいよね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 10:47:28.26ID:AGOpdzuwa
>>95
90年台にアタリに再度吸収されたぞ
ワーナー売却→買い戻しでほぼ跡形もない
またテンゲンが出来たってのか?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:03:19.72ID:Ik8+zSW+p
任天堂はそういう影響があると思って対策を打った
って話なんだけど仮にその判断が間違いとして
何が問題あるの?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:19:45.26ID:2qXbhhX10
アタリショック
・次世代機Atari 5200大こけ
・Atari 2600が限界
・他の次世代機の台頭
・Atari が小売りに事前に2600の一年分の発注を要請→余りまくる
・誰でも2600のソフトが売れる→クソゲー大量発生

・Atari の業績が下がる→ゲーム関連株暴落

・他の次世代機は巻き添えを食らって撤退

・ユーザーはクソゲーだらけの2600からコモドール64に移動

・CS壊滅
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:36:45.89ID:CeKlVqA80
アタリショックはそれ一つで経営関連の書籍が作られたりする位
メジャーな話だよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:11.65ID:RYAS2GnM0
>>90
だからソースって言ってんだろボケ
それはこの国ではソースじゃなくて妄想って言うんだよアホ
今すぐ国に帰って死にやがれ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:50.16ID:0mLjfRTm0
>>96
まぁ返品制度もあって過剰発注になったんだろうな
現実はメーカー側に現金が無くて返品出来ない→投げ売りするしかないのコンボが発動するわけだけど
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 11:48:10.07ID:w0WIcmeip
アタリショックという単語を利用してサードのソフトを制限して反感を買い
CESAでサードに離反される原因を作って任天堂帝国とまで呼ばれた体制が崩壊して
来るものは拒まず去るものは追わずのスタンスになり毎回ソフト誘致に失敗する
こうしてぜんぶつながってるのがおもしろい
0109転載禁止
垢版 |
2019/01/06(日) 11:52:45.19ID:oyyNhXWz0
こーゆーバカは真珠湾なかったとか言ってそう
0111ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 12:37:48.93ID:btO6fcmA0
>>108
ストーリー滅茶苦茶すぎるだろw
ファミコン以後のpsもmsもどれ一つとして自由にゲーム出せるプラットフォームなんてないだろ
steamですら承認がある
一番自由なのはandroidだと思うけどそれもグーグルがアウトと言えばアウトだからな
0113ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 12:48:09.53ID:btO6fcmA0
>>112
いやアタリショックってクオリティー的な問題でしょ?
それで任天堂がサードに出すソフトの許可を与えていたと
それどのハードも同じじゃん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:51:05.51ID:w0WIcmeip
本数制限してたのは任天堂だけ
なんで同じことを何度も書かせるんだよ
0115ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:17.06ID:btO6fcmA0
>>114
「来る者は拒まず」って書いてるじゃん
そんなゲームハード未だかつてないよw
どれも何かしらの審査がある
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 12:59:29.22ID:Ik8+zSW+p
審査はどこにでもある
審査基準にメーカー毎に本数を設定したのはFCのみ

って事だな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:00:27.15ID:w0WIcmeip
サードからの持ち込みに対する任天堂のスタンスの話だろ
社長が訊くとか読まない方?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:30.13ID:w0WIcmeip
書いてないことを勝手に読み取るエスパーは迷惑だから書き込みを遠慮してほしい
0119ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 13:04:02.71ID:btO6fcmA0
>>108に書いてるけど
「来る者は拒まず去る者は追わずのスタンスになり」ってw
そんなハードどこにもねーよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:04:22.86ID:DOvaUphr0
プレステはタイトルごとの本数制限が厳しくて
ワープとかセングラはサターンに逃げた
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:33.30ID:WlM6wWQ00
>>1
アメリカのテレビスタッフがE.T.のサルベージに成功したんじゃなかったっけ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:14:33.15ID:MUEz1eL90
アタリショックを任天堂が捏造するメリットってなんだよ・・・
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:22:21.78ID:324o9sCa0
アタリショック(海外だとVideogame crash of 1983)に関しては
日本のWikipediaだと「無かった」説が存在する様に編集されてるけど、出典書いてないからなぁ…

海外のVideogame crash of 1983でもそういった説は挙がってないし
アレは単なる独自研究的な文章だと思うけど
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:27:38.47ID:kk95bZ8wa
ちなみに日本すごい の例としてよく上がるクオーツショックでスイスの高級時計業界壊滅も嘘だからね
高級時計業界はWW2による工作機械の向上で汎用安物が十二分に精度でるようになって経営危機になって沢山潰れてた
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:58.82ID:Dtgg7RqJp
>>119
お前バカか?そもそも何で
「来る者は拒まず=自由にゲームが出せる」になるんだよ
拒まないけど審査はするという発想ができないのかよ
ちょっとは考えてからもの言えよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:26.13ID:Sm+j2uCI0
nisa yamashita!
nisa yamashita!
0128ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:50.15ID:btO6fcmA0
>>125
審査するって事は「出していいゲーム」と「出したら駄目なゲーム」とで選別するって事でしょ?
「出したら駄目なゲーム」は拒まれている
0129ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 13:55:16.98ID:btO6fcmA0
最近でもアプリ開発者が「審査に落ちたー」って嘆いてるのがネットに書かれることもあるけど
まさにそれが「拒まれてる」状態なわけでしょう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:01:17.11ID:UyQ/OQ8/0
アタリショックに絡むもう1つの理由は、同年にアップルIIが発売されてるという点。
ファミコンの遠いご先祖にあたる同機種は、多くの元祖となるゲームを輩出してた。
自由度の意味で言えばATARIなど論外のプラットフォームが誕生した。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 14:15:51.24ID:Dtgg7RqJp
>>128
どこまでも頭悪いんだな
来る者の「者」は人であって物じゃねーよ
つまり会社単位で問答無用で拒否する行為だ
昔スクウェアがやられたようなやつだよ
あとソフトの審査落ちはちゃんと理由の説明があるはずだぞ
「●●を直して下さい」みたいな感じで
有無を言わさずNGを出してるならともかく改善方法を出してるのに「拒む」なんて言わないだろ
0132ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 14:54:36.71ID:btO6fcmA0
>>131
じゃあさ
別にファミコン時代任天堂は他社を拒んでなかったんじゃね?
色んな会社参入してたし
任天堂がアタリショックを避けるためにやった事ってまさにそのクオリティーコントロールなわけで
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:02.58ID:WsmN7BAF0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:22:43.10ID:Dtgg7RqJp
>>132
「ファミコン時代に任天堂が参入を断った会社一覧」なんて情報が出るわけないだろ
そんなものは当事者しか知らん
そもそも>>108は物の例えで「来る者は拒まず」という言葉を使っただけで
別に拒否云々の話なんか一切していない
ただ単に「昔は傲慢だった任天堂が色々あって今はそうでもなくなった」って言いたいだけだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:25:01.33ID:Ik8+zSW+p
>>134
何を指して傲慢と表現してるのか?って話なんだけど

特に今と変わらない でいいの?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 15:37:10.48ID:2yw3rFz90
>>134
いまでこそCEROとかレーティング管理監視団体があるけどホームユース向けのゲーム機に対して
相応しくないソフトウエアを弾くのは傲慢というよりは、プラットフォームホルダーとしての責任では?

もちろん、スーファミ後期で初心者会を作った頃をさして言うならメーカーに対してでは無く小売りに対してはかなり
傲慢だったとは思うけどね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:31.80ID:7bVjzE0x0
>>123
アメリカでも、品質低下で業界が崩壊したという意味でのアタリショックは
起きていなかったという反論が大勢を占めている。

1983年のビデオゲーム大崩壊は神話か?真実か?
https://www.engadget.com/2006/01/26/the-video-game-crash-of-1983-myth-or-truth/

ゲーム史上最大規模の失敗であるE.T.がアタリの経営を一気に悪化させたことは事実で、
それをきっかけにアタリのハード事業が潰れたのは事実で、その意味でアタリショックはあった。

しかし、この時代のゲームが粗製乱造で品質が悪かったから市場が崩壊したという説は誤りで、
アーケードを舞台にゲームは進化を続けており、当時の技術では家庭用ハードに移植が不可能だったことから、
ゲーマーがコンシューマからアーケードに移行していた時期であった。

E.T.のソフトを砂漠から掘り返すというテレビ番組はヤラセ(もしくは遺跡発掘番組パロディとしてのジョーク)の疑いがあり、
崩壊後にゲームが店で売れなくなったとか、ゲームがリリースされなくなったとインタビューを流したが、
当時を知る人で、それが本当だったと言う人は誰もいない。
0138ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 16:02:46.30ID:btO6fcmA0
>>134
ファミコン時代来るものを拒んでたって根拠は何?
そのストーリーからしておかしいんだけど
「任天堂帝国が崩壊して来るものを拒まずになった」ってのが>>108のストーリーなわけだが
一体何が変わったっていうんだよ
ファミコン時代も現在も審査はしてるわけでそうなったら審査の有無の問題ではないんだよね
じゃあ何?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 16:59:30.19ID:ciGHeHy/0
アタリショックがゲーム業界そのものを全滅させたかどうかに
拡大解釈してるのは論点ずらしてるよ

アタリがゲームハード辞めたのは「事実」
そういう意味では狭義の上でのアタリショックはあった
その原因について粗製乱造にあったと「分析」したのは任天堂

アタリショックが全てのビデオゲームの崩壊だったかどうかは
誰が提唱したのかは知らんが全てのビデオゲームが崩壊してないから
アタリショックは無かったとはならんだろう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:00:43.84ID:Dtgg7RqJp
>>138
なんでお前はわざわざ人の文章を読まないんだよ
日本語が分からないなら日本から出てけアホ
「来る者は拒まず」は物の例えだろって何度言わせんだよ
それ以前に俺は>>108じゃないからそんなの知るかボケ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:20.09ID:Ikstr8vR0
これメーカーが売りたい数だけ作って市場に押し込んだから値崩れして崩壊したんで低品質が原因じゃないんだよね
まだマーケットが未熟だから何本売れるかなんて分からない時代だし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 18:12:41.06ID:WsmN7BAF0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0145ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 18:54:05.58ID:btO6fcmA0
>>140
いやだって「来るものは拒まず」がただの物の例えで実際にはそんな事ないのなら
もう>>108のストーリー全部成り立たないじゃない
「サードを制限して」って言ってるけど一体何の事?
どう制限してたの?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:57.34ID:NfXGIC2j0
都市伝説とされてたけど
掘ったら本当に出てきちゃったんだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:22.81ID:WKN3Pgi/0
1983年当時のパッケージがそのまんま出てきた事実は大きい
0149ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 19:33:52.51ID:btO6fcmA0
>>146
本数制限はps1もやってたぞ?
飯野賢治事件でソニーが重い腰を上げてサード任せに変えただけ
それまでは任天堂と同様ソニーが本数を決めてた
>>108のストーリー破綻してるじゃんw
0151ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:39.74ID:btO6fcmA0
>>150
いやだからさw
任天堂が「アタリショックを気にしてファミコン時代に傲慢だったからサードが離反した」という
ストーリーなわけでしょ?
でもソニーも同じ事やってたのだったらその要素では傲慢の証明にもならないし
それでサードがソニーに流れたっていうの辻褄合わないよね?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:01:13.75ID:UyQ/OQ8/0
>>139
任天堂的には当時海外展開においてセキュリティチップを本体に仕込んでる理由付けが必要だったから、
過去にてらしてその必要性を訴える立場上そういった分析結果を導いても不思議は無い。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:28.95ID:TMkG8LJoa
>>139
おーい、テンゲンは今でもあるのか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:09:27.18ID:lZtNhXTM0
ソース無しで争ってるのは流石に草
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:17:27.25ID:WsmN7BAF0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
0156ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:39.17ID:btO6fcmA0
>>154
俺の言ってる事はwikiに書いてあった
https://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F)
SCEの主張する初回生産枚数とサードパーティーの主張との隔たりも発生し、
そのことが原因でプレイステーションで発売予定のソフトが他社ハードへ移籍する
エネミー・ゼロ事件が起きた[50]。このように自主的な生産本数の決定を望む
サードパーティーが現れて、1997年夏にSCEの完全買い上げは終了し、コナミなど
有力メーカーは独自の流通を開始した[51]。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 20:59:37.19ID:X/ZK8H+50
>>151
いやだからさw
そんなことは>>108に言えよボケ
俺は「来る者は拒まず=自由にゲームが出せる」に対してツッコミを入れただけだから
それ以外はどうでもいいんだよ

1回じゃ理解できないみたいだから何回でも言うぞ
そんなことは>>108に言えよボケ
そんなことは>>108に言えよボケ
そんなことは>>108に言えよボケ
そんなことは>>108に言えよボケ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 21:44:07.11ID:Ik8+zSW+p
>>157
108に対して突っ込んでる所に
あなたが横槍入れてきてるんだろうに
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:20:24.92ID:SmDILtIm0
アタリショックに警戒して
N64の時に私たちが選んだソフトメーカとのみ契約します(キリッ
っていってたらソフトメーカから逆に総すかん食らったでござるの巻き
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:56:01.97ID:PL7W3ZtJM
>>9
韓国人は外国人をゴキブリ扱いするからな※ググれば分かるが事実です
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:56:11.64ID:lZtNhXTM0
確かゲームウォッチも出てなかったような気がする
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:09:08.26ID:SmDILtIm0
>>160
それがなんの関係が?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:17:45.46ID:WlM6wWQ00
このスレの住民は狂信者をスルーして討論する技術を学んだほうがいいい
馬鹿に何言ったって理解はできない、つうかコテつけて書き込んでる奴なんて信仰に一切揺らぎのない基地外に決まってる
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:18:44.40ID:Ik8+zSW+p
>>164
狂信者と遊ぶのも楽しいんですよそれが
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:21:07.36ID:f4AfR+/o0
nishi☆kunn
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 23:36:26.18ID:324o9sCa0
>>137
その記事は当然知ってるけど別に大勢の意見じゃなくね?
記事が出てからかなり経つけど、海外のメディアやフォーラムで
その内容を追認してる意見は今でも殆ど見ないし

原因を単純化すべきじゃないとは思うけどね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:04:48.39ID:7c39L4mm0
>>163
アタリショックを20年経って今更警戒するのは草
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:52.80ID:XRJBljbT0
時代が変わってるのにアタリショックアタリッショック言うのはどうなんだろうね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:09:59.73ID:EJB+WXGRp
>>168
今でも警戒してると思うぞ
もちろん状況は全然違うが本質は変わらないからね
本質に基づいた警戒の仕方に変えないといけないけどね


軍隊のあり方が大幅に変わっても「孫子」が戦国時代でも重宝されてるようなもん
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:17:09.86ID:3diXD8BH0
アタリショックで低クオリティのソフトを批判してたのに
今はインディーズに力いれてる任天堂ってなんか凄いな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:18:34.13ID:7c39L4mm0
>>170
いや、元レスで64に限定してるけどファミコン、SFCでは何で想定してなかったのかって事だよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:20:32.68ID:7c39L4mm0
>>171
五週間で出したソフトと少規模ながらそれなりの期間と愛情を持って出したソフトを比べるのはNG
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:21:20.85ID:EJB+WXGRp
>>171
今考えるべきはeショップの作り方,ランキングの作り方
アタリショックの本質はユーザーが面白いソフトを見つけれない事にあるからな
ソフト本数を規制してクソゲーを減らすのはその手段の一つでしかない
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 02:43:20.93ID:6uDfO1N50
当時のクソゲー評価と今の軽い気持ちで言うクソゲーを同列に扱うのはNG
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 09:00:41.77ID:XUw9yya7a
ソニーはゲーム業界に土足で入り込んできて音楽業界の常識を押し付けたことで
一時的にソフトの価格は下がったけど「アーティストを囲い込む」戦略をゲーム産業に適応したことで錯覚しちゃったゲーム開発者が出てきたんだよなー
結果「アーティスト気取りなゲーム作り」が今でも続いちゃってる
しかもそういう「ゲーム」を評価することが正義まで来ちゃってる
結果、初動勝負なゲームであふれちゃった…
テトリスみたいにアイデアとゲーム性だけで勝負できてるゲームが今どれほどあるのか…ゲーム業界が失ったものは果てしなく大きい…
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:31:03.03ID:tPvinlADd
インディーズ=低クオリティ
では無いんだが?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:35:04.51ID:2alHJLYl0
VCS時代の低クオリティは底が抜けてるからな。
VCSはライセンスも著作権もATARIがコントロールできてなかったから、ただのコピーソフトが名前を変えて
別パッケージで販売されてたとかそんなだったからな。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:39:47.04ID:G3hG4oiy0
パン屋がゲームだしてたアタリ時代と今の元大手ゲーム開発者が作ってるインディーが同じに思えるとか頭沸いてる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:39:58.19ID:ftToVlEa0
>>171
インディーが低クオリティってのが実ににわか素人
金かけまくったFF15なんかより遥かに面白いゲームが多いぞ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 12:53:46.91ID:amh+yohhp
インディーズ=低クオリティ ではもちろんないんだけど
ユーザーが面白いソフトを見つけるのが困難になる って意味では
十分懸念があると思う

公式が上手く誘導した方がいい

本当はゲーム雑誌とかの協力があればなおいいんだろうけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:41:29.73ID:4mjZXdlb0
ブラックオニキスは知人に雄大なファンタジー感あるイラスト描いて貰って広告にしたんだけどダメで
実際のゲーム画面をメインにした広告出したら売れだしたから宣伝って大事よね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 17:54:16.99ID:kZkNE43u0
>>183
そういうのはSNSの口コミに任せてるんじゃ無いか?
公式で推してるのはNindiesだろうし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:22:45.59ID:0ZwGPC/x0
インディーズっていうけど10年20年前と違って今の制作環境って
小規模ならアマチュアもプロも大差無いって状況だしね
もともとSwitchはAAAクラスタイトルを動かすのは難しいハードだし
ちゃんとクオリティチェックが出来ているならインディーズ推しはあってるんじゃない?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:31:14.05ID:amh+yohhp
>>185
口コミが先でそれを後押しする形でもいいとは思うが
ファーストが動くべき事だとは思うよ
アタリショックを警戒するならね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:33:29.54ID:i19FoZeUa
何でもネットで気軽に検索できる時代にアタリショックのような事は今後起こらんと思うがね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:41:05.88ID:amh+yohhp
>>188
ネットは何でも見れる のは間違いないが
見ようとしないと見れない からな

店頭なら全く知らないゲームも展示してるから見れるが
ネットでそれはないだろう
単純な見方だとネット社会の方が埋もれやすいと思うよ


あとはどう誰が情報を発信するかで
メディアか、個人のまとめサイトか、公式か、って所だが
前者2つはあてにならんのが現実だろう
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 18:51:19.33ID:kZkNE43u0
>>187
それはNindiesでいいだろってば
あと、アタリショックの頃はインターネットなかったんだよ?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:45:36.34ID:XlJ5y37ea
>>18
まずあの時代を思い出して、ほぼ新聞チラシ、本、テレビ等のメディアしかなかった、公式発信でさえメディア経由
そこに動画サイトやAmazon等のおすすめ欄や個人まとめも微力ながら加わってるんだから状況はかなり違うだろう

それとも、お前さんが言うのは某陣営のネガキャンの事を言っとるのか?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:44.81ID:ullmv21G0
つーかID:amh+yohhpはアタリショックが何なのか分かってるのか?
低クオリティゲーム発売の阻止と面白いゲームの紹介は全くの別問題だろ
つーかファーストが面白いゲームの紹介なんてするわけない
それを信じて買ったけど合わなかったなんてユーザーがいたら責任取れるのかよ
その手の紹介は責任を取る必要のない立場の人間がやるのが一番なんだよ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:28.89ID:amh+yohhp
>>192
ユーザーが面白いゲームを見つけれなくなってゲーム自体から離れてしまうのがアタリショックだな
クソゲーを制限するのはそれを防ぐための手段
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 05:18:57.24ID:lCkrgGuD0
>>4
FF15もモンハンも歴史的な価値なんてなんも無い。
革新的でもなければ新技術も無い。
世界的にも評価は低い。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 08:13:04.15ID:qcC+bCIhH
自分で調べようとしないユーザーってまさに
任天堂のゲームしか買わないユーザーじゃないの
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:17:34.42ID:akdB3eXYp
>>193
面白いゲームを見つけられなくなったんじゃなくて
クソゲー…と呼ぶのがクソゲーに失礼なレベルのゴミを大量に売り出して
そんなゴミを摑まされて絶望したユーザーがゲームメーカーを信用しなくなって
その結果消費者が一切ゲームを買わなくなったのがアタリショックだ

>>176>>180も触れているが当時のクソゲーは今クソゲーと呼ばれているゲームよりもはるかに下回るクオリティで
まともにプレイできない物も普通に売られていたから
そんなものを買わされ続けたらさすがに誰だって手を出さなくなるだろう
今はファーストが最低限のクオリティを保証するためにチェックしているから
少なくとも当時のような状況に陥ることはないだろう
それでもこの前のRPGツクールMVのようなゲーム未満のゴミが定期的にわいて出るのが不思議な話だが
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/08(火) 18:21:40.54ID:N1ovweot0
>>196
マリオクラブでチェックしてた頃ならともかく今はそのまま出してるところも多いんだから
クオリティ保障なんてないぞ
ファミコンが大成した秘訣はそこだろうがな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 07:59:32.53ID:14/pLtfW0
まあインディーズなんかは一部名作タイトルもあるのだろうが
大多数の駄作に埋もれてしまっているな。ユーザーにとっては
どれが良いか判別もしにくいし。アタリショックに近い状況かも
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 10:08:50.39ID:+EYOKSGJa
>>199
任天堂はアタリショックを避ける為にファミコン時代から色々としたらしいのに今ではアタリショックを自ら招いているのも皮肉な現象だな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:07:58.59ID:nQ/shxCfa
なんでユーザーが40年前から情弱の馬鹿のままって前提で喋ってるんだろう…
情報処理能力は雲泥の差ゾ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:09:07.81ID:nQ/shxCfa
後はSwitchのゲームニュースやランキングの存在を知らない人達だろうか
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:11:02.16ID:cPPpQsafp
SCEが倒産という形で2度もアタリショックを証明してしまったからな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:14:07.48ID:PxgF/a7l0
そういえばswitchのニュースのサードソフトの紹介って
マリオクラブで査定して良質なのだけを厳選してたりするんだろうか
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:18:35.12ID:V977p3yv0
アタリショックの都市伝説だった売れなかった大量のETのソフトを砂漠に埋めたって話が
近年有志が掘り返してみたら本当に出てきたってのが衝撃的だったよなぁ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 17:18:56.33ID:iffEI5oxM
アタリショックは次世代機Atari 5200大こけしてAtari 2600が限界、かつ他の次世代機が台頭してるという背景があって
Atari が小売りに事前に2600の一年分の発注を要請して余りまくったことと、誰でも2600のソフトが売れることでクソゲー大量発生したことでAtariのクリスマスの売上が下がって業績が下がり、ゲーム関連株が暴落したことで始まったんでしょ
他の次世代機は巻き添えを食らって撤退し、ユーザーはクソゲーだらけの2600からホームコンピューター・コモドール64に移動してCSが壊滅したんでしょ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 22:35:50.02ID:2S9ynnMVM
めぞん一刻にそれに似たエピソードがあった気がする。
コンピュータゲームの不振であいついで子会社も倒産。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況