X



【ファミ通】『エースコンバット7』 35点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/09(水) 15:34:31.91ID:2LXjcc04d
http://ryokutya2089.com/archives/16850

KingdomTwoCrowns 8797
ウォーハンマー40000 7777
エースコンバット7 9998
トラヴィスアゲイン ノーモヒーローズ 8898
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:47:15.83ID:1oZYf7xp0
>>312
6もDL版を入手できるのはこの機会だけで
多分一般販売はないだろうね
(同じケースで、予約特典のDL版鉄拳6は未だに売られていない)

ディスクでいいならできるけどね
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:24.16ID:Dckg9QjAa
発売日以降でアマが切らすと微妙にマケプレの奴ら値をつり上げるから予約した
6もディスクレスでやりたいし
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:05:21.75ID:dBYjeuYL0
エスコンの伝統として良作の後は駄作、盛り返すために頑張って良作となっているようだな。で、ファミ通のレビューは直前作のイメージを引きずってると。こんな感じだな。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:54:41.83ID:xPgbxDARp
全体構成が中学生向けなんだよなぁ
大人には抵抗あるわあんなバックグラウンドストーリー。
シンプルにミッションだけ淡々とこなして行くだけで良くね?
お仕事なんだしって感じで。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:59:18.54ID:CCS5Y6Ra0
RDR2のメタスコアやファミ通レビューなんか見てると
>>331なんだよな、間違いなく前作のい思い出補正込みの点数
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:59:12.81ID:rBZGvfAG0
エスコン6のシュトリゴン隊は
段々とエースが戦死していく感じで味わいあったけどなぁ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:07:08.35ID:JWhUs6Wep
ソニー参入以前のファミコン通信なら高評価なんだけどな
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:47:56.04ID:ZSKhS9Y1a
AC6はPS3で出してほしかった
箱でMSマネー使ってベースを作って、PS3で追加要素付けて箱でデバッグした結果を反映して
通常の半分の予算で二倍のクオリティっていうのが当時の主流だったのに
AC6だけは流れに乗ってくれなかったんだよな
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:48:45.93ID:ZoZov+FR0
PS3じゃ性能足りないし追加要素付きの移植なんて数えるほどしかなかった
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:51:27.83ID:ZoZov+FR0
箱よりは性能高かった(720p届いてるソフトすら少数)
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:05:47.27ID:N3yV4LKHM
ps3も箱○もどっちも買わなかったけど、箱○の方が性能高かったって聞いてる
ラストレムナントとかベヨネッタとか
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:06:53.76ID:WyxT7n5z0
ゲハの性能なんかどうでもいい

単純にフライトゲーなんかつまらん
実際の乗り物と違って重力や慣性を体で感じるわけじゃないし
空って陸のレースゲーと違って建築物が何も無いんだぞ
雲しかない、だだっ広いだけの景色を見てて楽しいか?w

俺はもう、この手のゲームで空の魅力だの戦闘機の魅力だのを語ってる馬鹿を見ると
「お前はゲームで遊んでるだけで、空を飛んでもいないし、戦闘機に乗ったわけでもない、何を知った気になってるんだ」と全面否定してやりたくなるわ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:10:12.74ID:CCS5Y6Ra0
PC版が8K+フレームレート無制限って発表されたから
PS4版とか言う超絶劣化版を買う馬鹿が情報弱者の烙印を押されるだけ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:17:09.31ID:UqlOwUNT0
CPU性能は上だよ。GPUとバイパスがアレだっただけでな。
開発環境もゲーム会社に来るようなプログラマーでは荷が勝ちすぎた。結局高性能なガラクタになっちまったのがPS3よ。
ソニーは玩具に独自性を求めすぎたのだよ。
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 19:28:51.07ID:SssGQlLp0
最強の中二ゲーだわ、そこが一番楽しめる所なんだと思ってる、zero辺りそこら辺スゴく上手く作ってあったし面白かった過剰なまでのお膳立てで持ち上げてくれるあたり最早清々しい、良い意味でw
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 22:45:10.83ID:DdH06Bh8d
>>348
仲間とか敵の無線がいいよな、味方からはあいつが来たから勝てるぞ!敵からはあんな少数で戦況をひっくり返すなんて化け物か・・・的なの言われるのが
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 00:04:44.93ID:JJyfbn660
原付のスタートダッシュってすげえ早いよな。
あれ、もしかして下手なスポーツカーよりもエンジン高性能なのかな?
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 02:04:00.06ID:x2liy6hK0
本当の原動機付「自転車」でやろうとは思わんけどな。スタートダッシュなんて。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 05:30:20.49ID:Ra2Ih4xGa
そういえば最近の原付ってペダル付いてる車種がほとんどないよな
自転させられないなら自転車って呼べないよな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 16:19:14.30ID:yv/3RRG1d
>>350
確かに7.2馬力自主規制の頃の2st原付は排気量に対する出力比はストックでちょっと前のエボ、インプクラスだったな
ゼロ1メートル最速は人間じゃなかったっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況