ゲーム製作者「ゲームは便利すぎてはダメ。不便でないといけない」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/12(土) 23:51:14.16ID:HVzyczgv0
そうなの?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:19:43.45ID:rVhhT+33p
圧倒的攻撃で敵を蹴散らすけど1発当たっただけで瀕死くらいがゲームとしてはちょうどいい
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:20:35.94ID:1EDbP4eS0
ゲームクリエイターが1番見ちゃダメなのってゲハだな
こいつらの意見聞いてたら2Dターン制コマンド戦闘RPGしか生まれんわ…
スクエニ社員とかはゲハ見てそうだからいまだにドラクエ11みたいな時代錯誤なゲームをドヤ顔で出しちゃうんだろうね
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:29:26.26ID:IgnHuQoE0
>>209
そういうゲームが300万売れて
スマホじゃそういうので溢れかえってるからビジネス的には間違いじゃねーんだろ

グラが奇麗になったところでモンハンなんかも
根本的な部分はコアンドRPGとなんもかわらんし
日本人は受動的に選択肢するゲーム好きすぎる
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:18.14ID:zPYN9DdU0
>>200
まぁ早回し、スキップまで実装される様になったから
便利だけどそこじゃねぇって層が出てくるのも致し方なしw
…かく言う俺も
いい加減マウス対応して欲しいとかあるけど
そんなん対応してる暇あるなら作り込めって層もいるわけだし
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:34.91ID:7F7rGRjK0
>>189
いやいや、本来時間をかけてプレイすることで進行するイベントをプレイしなくても時間経過だけで進行するようにしてんだから
楽しむべきゲームのプレイ部分だけすっぽかして時間だけが残るから、便利をはき違えてるんじゃないか、と
個人的にはオートなスマホゲーって大体こんな印象だが
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:30:42.87ID:D8S571hZ0
>>209
よくわからんがアイテム拾うのにもいちいち拾う動作するようなのがいいのかな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:43.57ID:oqcr35bBd
>>212
その時間をかけたプレイってのが、脳死レベリングと移動時間と超低確率ドロップだからな
無駄でしか無いだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:30.81ID:OYU4rZvMM
うーん
「自分の今のレベルに合う、ちょうどいい便利さ」が用意されてる事が大事だと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況