X



メトロイドとスターフォックスとFゼロって同じ世界なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:47:26.44ID:P/UiE/3g0
なんか世界観似てるけど。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:48:39.55ID:ygmNoA/x0
どっちもオワコンっていうのが共通してるね
サムスリターンズも爆死したし
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:49:52.25ID:P/UiE/3g0
メトロイドにキャプテンファルコンとか出せばいいのにな。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:51:00.59ID:6IEqH44T0
固有名詞とか小道具の流用があるだけで
同一世界ってわけじゃないよ

例えばジェームズマクラウドはスターフォックスだと狐だけど
F-ZEROだと人間のオッサンだし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:53:19.21ID:P/UiE/3g0
スターフォックスだけ別なのか?

ていうかスターフォックスの世界って人間いるの?
ドラえもんアニマルプラネット的な世界なのかな?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:46.35ID:P/UiE/3g0
実は同じ世界での出来事でしたってしたほうが面白いと思うんだけどな。
漫画とかだと結構あるでしょ。

この漫画とこの漫画は実は同じ世界とか。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:18:07.81ID:P/UiE/3g0
サムスとファルコンは同じ賞金稼ぎか。

なんか繋がりを意識して作ってたのかな?アメコミっぽいのも似てるし。
アベンジャーズ的なのをやろうとしてたんだろうか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:19:50.14ID:T6NU3qu+0
スマブラはもうアベンジャーズでええんやないの
外部からのキャラ増えすぎたけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:24:39.71ID:wO/sYeLfa
マリオの世界とドンキーの世界は同じなんだぞって書こうと思ったらそもそもアーケードで説明出来るんだよな…
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:26:27.62ID:P/UiE/3g0
>>10
ただSFCのドンキーはFCのドンキーとはちがうし。辻褄あわないんだよな。

マリオカートもSFCの時のドンキーと64のドンキーでは違うし。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:29:33.55ID:epQ7mBSp0
>>8
つかメトロイドで賞金を稼いだことがない
ファルコンの方はGBAとかであったかもしれんが
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:30:38.58ID:ZWJRJ19b0
Fゼロの世界は26世紀の宇宙だよ。
アニメだとちょっと変わって、2200年のニューヨークがミュートシティ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/14(月) 23:31:59.25ID:38bo4VQ/0
スターフォックスのアーウィンに搭載されてるGディフューザーシステム
Fゼロマシンが浮いてるのもGディフューザーシステム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況