X



【朗報】PS4Proさん、GTX1060に圧勝してしまうw【バイオRE2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:16:15.64ID:+P7WCWgw0
>>2
ProとXと同じ1620pで同条件なんだよなぁ…
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:17:45.99ID:wM40uq2T0
カプコンのゲームはPCに最適化微妙だから激重だよ
PCデビューしたばかりの会社だと言うことを忘れてないか
PCでサクサクなのはPS3時代のゲームだけ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:18:33.98ID:EuyW2cG10
最適化の問題だけどPS4proのグラボスペックってどのGTXならどのレベルなん?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:19:15.28ID:0yA0HVT5d
まーたPro()ガイジがスレ立ててる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:20:12.63ID:+P7WCWgw0
>>9
せいぜいお前はご自慢のGTX1060でバイオRE2やっとけばいいだろさっ!
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:21:24.15ID:4TI1XwRc0
スクエニやカプコンよりもタムソフトとかコンパの方がPC版作るのが上手いという現実
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:21:54.15ID:EuyW2cG10
>>11
それだとMaxwellの970当たりが妥当な感じ?
proも持ってるけど俺のPC970だからスペック的には同じか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:22:24.86ID:rxA/fy9cM
>>12
スクエニひどいよな
いつまでたってもメモリリーク放置したままだし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:24:44.19ID:rxA/fy9cM
>>13
あくまでグラボ単体できっちりスペックを出せた場合だけどそのちょい下あたりかもね
実際はCPUがアレだからフレームレートがガタガタだけどさ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:27:59.12ID:gVUsRbvhp
解像度違うじゃねぇかw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:30:01.96ID:+wKnuTVE0
>>1
PROとXの比較もされてるが
PROはクサレボケボケだぞ
同条件とか寝言は抜かすなよ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:30:06.55ID:QoXo9oGt0
カプンコのゲームはルートキット仕込まれてないかチェックしないといけないんでしょ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:44.13ID:+xf8456j0
gtx1060ならflops換算なら同じぐらいの性能だな
最適化具合が違うんだろうけど
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:45.46ID:rxA/fy9cM
設定がぜーんぶ同じ前提で解像度がこれなら単純計算で2.25倍重いやね
んでたぶん設定も違う
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:34:03.11ID:HY/2Axyjp
GTX1060がゴミなだけ
顔真っ赤にしないでおとなしくRTX2080ti持ってる事にしとけよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:35:49.56ID:k0bQel2yp
ま〜たモンハンとかRDR2みたいに箱Xが劣化しとんのかwww
箱1に足引っ張っられとるし、RDR2はフレームレート犠牲にして解像度優先して劣化しとったし、そりゃ世界でも国内でも売れないわな劣化箱Xwww
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:10.70ID:JBPBmeYz0
Radeon Viiのキャンペーンやってるし
そっちのがパフォーマンス出たりしてね、無いだろうけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:44.35ID:cyZHavRfp
>>19
比較出ててXの方が劣化してんの判明しとるぞw
ただ高いだけの劣化箱X
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:04.00ID:li1xe5Ht0
GTX1060よりRX580の方が良いのが意外
確かXboxOneXがRX580、proがRX470程度だっけ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:40:15.92ID:rxA/fy9cM
>>27
解像度を上げてあるからメモリがものを言ってるのだろう
FHDで比較しないのはほとんど同じになるからだと思う
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:05.42ID:LBB7VjBVp
なんでこんな微妙な解像度なの
WQHDにしとけよ4K無理なら
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:45:19.52ID:+P7WCWgw0
やっぱりゲハ民も1060持ちが多い感じですか🙄
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:45:35.54ID:rxA/fy9cM
>>32
おそらくはFHDじゃないのと同じ理由
つまり思ったほど差が出なかったのだろう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:47:28.23ID:3C16htKi0
240hzモニタでヌルヌル遊べてホントに幸せ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:48:19.56ID:rxA/fy9cM
>>33
ノートはそうだよ
あとminiITX用に1060のショートを入れてる
これがうちの序列第6位
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:50:43.43ID:fAB3Zmpc0
ハード的に明らかスペック上の箱Xの方が劣化してるってのは
カプコンヤバイって思うんだが
まぁマーケティング的な理由で
PSの方に力を入れた結果なんだろうけども
調整とか最適化が楽になったって言われる昨今これはちょっとカプコン恥ずかしくねw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:52:39.87ID:Yfp5tfRea
比較も出来ないハードがあるんですよ!
ゴミッチとかいう名前でしたっけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:54:02.65ID:07UXPto/0
1070でもバイオ2きついのに1060でゲーミングPC気取ってるヤツなんて
平成31年にいるのか?いないよな?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:54:06.42ID:jJGrbHjD0
i58400は値段の割にゲームに関してはかなり性能良いぞ
今は値上がりしてるけど
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:54:24.60ID:r/TtnfYpa
そらゲーム性能特化に開発されたPS4Proだからな
最適化されたソフトは1060と同等以上のパフォーマンス出せるぞ
両方プレイした奴は分かる、そしてゲーミングPCはムダ金だったと後悔する
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:56:03.62ID:+P7WCWgw0
>>37
カプコンはバイオ7とモンハンワールドでもXが劣化してたな
無印Oneのアセットのまま高解像度化してるだけなんで、
OneとPS4の差が悪い意味でそのまま
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:57:22.87ID:guLluj5IM
>>38
流石に無知すぎない?
8400は数年前のi7と同レベルだよ
ゲーム如きなら足を引っ張るようなCPUじゃない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:57.39ID:3C16htKi0
>>42
お前グラボだけでゲームが動くとでも思ってるのか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:16.41ID:rxA/fy9cM
>>42
出ないよ
CPUがあまりにも弱すぎる
セロリンと470なPC状態だし箱みたいにGPU側へ簡単に処理を流せない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:08.00ID:gGdFlBu8x
カプコンwwww
毎回糞ニー忖度の最適化してるとこじゃねえかよww
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:56.00ID:fAB3Zmpc0
>>46
そんな事言ったら
PSなんてFreeBSDのフォークやぞ。
そりゃネット周り糞ですわw
いやホントまじでPSNでサクサク買い物できる程度にはなってほしい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:03:32.61ID:USjKQh480
絶対解像度ちがうだろ。同じってソースもってこい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:03:33.99ID:Moc7h6vkH
折角のハイスペック機なのにPS4のせいでいろいろ制限されてるの勿体ない
まあそう言うしがらみ取っ払う為のPS5なんだろうが
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:04:12.62ID:bvAcm6yR0
>>47
セレロンって読むんだぜ😂
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:05:05.01ID:USjKQh480
>>53
セロリンもわからんバカはレスすんな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:06:26.15ID:rxA/fy9cM
>>49
さすがに軽く作ったモンハンWは最新ハイエンドPCだと別物の数字を出すけどな
うちのメインですら上のほうは240フレーム以上で計測できんもの
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:08:42.39ID:bvAcm6yR0
>>54
>セロリンと470なPC状態だし箱みたいにGPU側へ簡単に処理を流せない

ジャガーさんがハードワイヤードでCPUとGPU間の処理を行うのはドローコールだけなんだぜ
格安MVNOとのツーマンセルくんw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:09:53.87ID:SGvqoYK+M
>>59
キチガイはPS独占
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:10:35.06ID:bvAcm6yR0
>>60
格安MVNO民イライラで草😂
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:13:02.84ID:rxA/fy9cM
>>63
俺が書き込めてるしいけるんじゃね?
まあ2in1をデザリング経由して書き込んでるんだけどさ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:13:26.31ID:bvAcm6yR0
>>63
この図星で顔真っ赤な格安MVNO民を見ろよw

>>61
あんな適当なこと言わないほうがいいぞ
そもそもDirectX12だってDirectX11に比べたらスレッド効率管理でドローコールは10倍以上処理できる
だから何だって話だ?ってベンチで結論出てるんだから。所詮はジャガーのポンコツハードよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:16:51.22ID:bvAcm6yR0
>>68
二度とくんなよ😂
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:21:45.84ID:MJJPe3hY0
nvidiaのGameworksなら10XXは既に前世代として性能を落とされる対象になってる可能性が高い
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:23:11.16ID:+xf8456j0
恐らくPS4や箱がradeon系だからそちらに最適化されてるんだろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:15.94ID:bvAcm6yR0
>>70
君は君でアスペ気味なんやな
君に顔真っ赤って言ったわけじゃないのは文脈から分かるぞ😂
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:30:51.29ID:0zltob3l0
糞箱Xは劣化

GTX1060も劣化

パソチカ息してないやんw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:23.45ID:ndEEqPO5M
カプコンの技術力のなさが際立ってしまったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:40:56.09ID:XP8ZfQfr0
PC版は何故かFHD環境ですら1080でもfpsがあんまり伸びないんだよな
カプコンの最適化おかしいんじゃないのかと言われてる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:41:20.95ID:HNygVxFbp
チェッカーボードじゃなくて正真正銘の4Kなの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:42:22.88ID:HNygVxFbp
>>77
ドライバアップデートで改善する流れ?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:50:51.78ID:zf5beMIVa
>>1
GTX1060とRX580の方だけ1620Pって書いてあるということは
解像度が違うということじゃん

これだからねつ造ゴキブリは・・・
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:36.45ID:Ywzm6fOHF
さすがにGTX1060とゴミステ4pro性能の差ぐらい理解しろよ…
なんでもかんでも勝たないと気が済まんのか。朝鮮人みたいやな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:57.78ID:2TACYKbl0
>>2
豚<TOVのロード時間が〜!

なお解像度とグラはSwitchだけ飛び抜けて悪かった模様
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:54:03.89ID:jR936yYGM
>>79
カプコンはPC版は何故かAMDグラボに最適化する流れになってるし、そうコメントしてる
他のメーカーは逆なんだけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:42.90ID:r/TtnfYpa
バンバン振る舞いで売れすぎちゃってすまんのうwww
無料のスパイダーマン、ホライゾン、アンチャ、デトロイト遊んだら
クオリティ高すぎてもうゲーミングPCなんかいらねーと悟らざるを得んわなwww
 
PUBGブームで買ってしまって後悔してるの多いだろうなあwww
もう売っぱらってPS4に乗り換えた人が多そうだけどwww
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:02.46ID:lsjGpnDD0
またゴキブリが捏造してて草
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:21.55ID:pVpZ9+tTa
本気で性能で張り合える気でいんの?
いくらなんでも無知過ぎでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:21.16ID:MJJPe3hY0
今3570、1060(6GBでやって来たが
1080Pのデフォ推奨設定でずっと60のままだったな
設定いじってもいまいち画面の違いがわからん
あと床の環境マッピングっぽいけど実はポストプロセスな処理にバグがある?
ナイフ構えたら変な絵になる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:51.55ID:MJJPe3hY0
最近遠くのキャラのフレームレート減らす処理が流行ってんのかね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:51:30.70ID:kCaptzB9a
>>86
バンバン振る舞いしてもSwitchにダブルスコア以上で負けてなかったか?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:14.45ID:tdgSgceIM
カプコンはDmCのDLCを国内版だけ誤配信(もちろん起動しない)した過去がある
誤配信と認めるまで「自作PCは動作の対象外」と言い切ってた
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:53.98ID:2cADSz8a0
1080tiでオプション色々弄ってみたけど
あんまかわんねーな
元がしょぼい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:54.38ID:imsUfy9JM
設定下げて60fpsにしてもな
解像度だけじゃないんよ
PC版やれば分かるけど設定変える項目が沢山あるんよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:43.76ID:FAAGzayT0
動画見たらproちゃんゾンビ出てきたらフレームレート落ちてるな
逆にXはイベントデモで下がってるな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:50.81ID:jD+u1SYZ0
1080でオプション盛り盛りで1440Pで丁度60維持安定できたけど
PS4Pro版と大して見栄え変わらんかった
カプのPCゲーって動かなくなったりウイルス混入させたりいい印象ない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:13.11ID:imsUfy9JM
は?3GB版なの?
3GB版は1060でもコア減らした劣化版でスペックはメモリ以外も違う
そりゃ580が勝ってもおかしくない
3GB版の本来の相手は570の4GB番だもん
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:11.31ID:+VZxyrbyM
テトリスくん涙目やん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:03.34ID:K+GNLV5Rd
>>90
こういうのって本当か?って思うんだけど

俺は1070で、初めて起動して、初めてオプション開いたら
「初期設定が4Kになっていてオレンジマークが出ていた」
のでフルHDに直してオレンジ色消してから、プレイしたんだよね

果たして本当に

1060デフォ設定でスタートして60fpsでした

なんてありえんのか?
初めて起動して4Kになってたのは俺の問題?
俺が4K環境ないのに?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:57.07ID:zoC4S3nWp
>>102
でもこの対応は動画だと目立つけど実際プレイしている場合は気になりにくいので、
ゲームプレイの快適性重視の海外メーカーだと結構やってんだよね

カプコンも思想的にゲームプレイ重視のノリなんだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:39.58ID:p5I2CAsq0
PCバイオ6でカーチェイスだけxboxコンが認識しないというわけ分からんバクあったな
日本語音声もDLCに出なかったしカプはパソコンに出すのは不遇にしなければいけないとかあるのですかね?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:38.36ID:0uFSrrCZ0
>>107
バイオ6は部分コントローラーサポートで
フルコントローラーサポートになってないからな
キーボードとマウスが基本だから問題ない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:52.64ID:nXFQMZ/h0
>>105
それおかしいな
1060だけど確かフルHDだったぞ
設定は自分で触らないとオレンジになってない
うちは4K環境だけど勝手に4Kにもなってない
標準より少し設定上げたけどそ60fpsで張り付いてた
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:58.05ID:nXFQMZ/h0
元々、バイオは軽めのソフトなのは間違いない
要求スペックも低いし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:10.81ID:ZO8FiPHA0
影と水面写り込みが極端に重いんだよこれ
プレステ版にら水面写り込みがないからな
重いやつはこれを切るしかない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:24.26ID:nXFQMZ/h0
そりゃ家ゴミ版はエフェクト切りまくってフレーム稼がないといけないからな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:39.11ID:961+ac3n0
>>6
モンハンwは?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:19.98ID:hpMyK/RXa
無理してPC参入しなくていいよ
最近変なレビュー多いし絶対CS民流れてきてるわ
気持ち悪いから帰ってくれ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:49.76ID:EPwZ8Bhn0
最適化がクソゴミなのか見た目殆ど変わらんけどオンにすると激重になる設定があるとかそんなんだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:25.77ID:qXaIcMxv0
>>115
バイオは昔からPCにも出してくれてるシリーズやぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:12.70ID:bxb45I0NM
薄々分かってたがカプコンはマジで技術力ないだろ・・・・
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:11.86ID:n8ZthcBX0
CS側が最適化という名の軽量化をしてるだけでしょ
重い処理は入れない
極力CPUに負荷をかけない
PC側は逆にわざと重く作った方がCSと差別化し優越感が得られるので受けがいい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:05.32ID:EPwZ8Bhn0
ないないPCゲーマーはミドルレンジとかミドルローが多数派だからな
そんなにスペックに余裕はない
見た目変わらんのにPC版だけ激重になってたら糞移植だって叩かれるだけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:04:58.05ID:n8ZthcBX0
見た目は違うでしょ
そこで頑張らなかったら誰も買ってくれないもの
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:40.15ID:nXFQMZ/h0
いや見た目は全然違うよ
PS4Proなんかギリッギリでミドルローだからな
CPUが足を引っ張ってるのもあると思うが
比較動画もあるけどゲームによっては1050以下
CPUだけはほんま同情するわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:51.76ID:bvAcm6yR0
>>119
>PC側は逆にわざと重く作った方がCSと差別化し優越感が得られるので受けがいい

発想がガイジのそれw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:36.56ID:n8ZthcBX0
>>123
ゲームに限らず動機なんてそんなもんだよ
ゲハのアレな子と違って完璧に負けてる状況でへ理屈こねてまで勝ち誇らないだけ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:49.05ID:nXFQMZ/h0
>>123
優越感かはともかく
ゲームによってはCSにはずっと後で行くような
最先端の技術デモを入れるからな
PCゲーマーには早くから恩恵があるだけや
その技術の蓄積のお陰でCSの世代交代もスムーズに進む訳やな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:54.77ID:BnXxJC8t0
どっちにしろコストほどの差は無いってことだw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:38.48ID:n8ZthcBX0
2倍のグラを出すために10倍の負荷をかけるような世界だからね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:32.59ID:nXFQMZ/h0
>>126
でもお前、PS4と箱1の差は大きいと思ってるじゃん
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:21.40ID:nXFQMZ/h0
家ゴミ連中は箱XとPS4Pro、
PS4と箱1の小さな差で争ってるくせに
圧倒的な差があるPCとの差は過小評価するよね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:41.09ID:BnXxJC8t0
>>128
せいぜい1.5倍だな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:43.55ID:9XUXRHkr0
1060もあればアサオデとか洋ゲーならヌルヌル動くのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:58:01.19ID:4Q32nlzX0
製品は分からんが30分体験版のPC版は糞重い。
PROよりはるかに性能高いPCでPRO並の画質に落としても重い
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:55.08ID:s69yPuGa0
>>133
それがゲーム機特有の最適化によるもの
ゲーム機と同等のパフォーマンスを得たいなら少なくとも倍の性能が必要だよ
PS4 proと張り合うならGTX1070、One XならGTX1080
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:44.24ID:1A9YX3ma0
PS4/PROは最適化されてるんだろ
そこがCSの強み

PCなんてメモリ32GBや16GBの環境もあれば4GBだってある訳だからな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:55.36ID:9XUXRHkr0
>>134
カプコンじゃなけりゃ1030でも十分なのにな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:06:46.12ID:+tnf8lUX0
もしかして来年バイオRE2グロテスクゴールドでる?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:27:54.05ID:BnXxJC8t0
>>136
1030ってGPU内蔵のRyzen以下だぞw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:58.45ID:EPwZ8Bhn0
1060なら殆どの洋ゲー大作で中〜最高設定 1080pで60fps出るのだが
Proにそんな事不可能でしょ
な〜にが最適化なのか
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:07.33ID:9XUXRHkr0
>>138
それでもウィッチャー3程度ならPS4よりヌルヌル動く
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:32.88ID:dBcXkGOQ0
和ゲー大手サードのPC版の糞さは異常
フルスクリーン固定で解像度変更キーコン無しで販売した糞メーカーが3社はある
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:42:04.17ID:nXFQMZ/h0
>>135
ねえ、PS4が最適化したら4Kで動くの?
PCゲームは推奨スペックあるからな
そこに最適化されとる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:42.33ID:bvAcm6yR0
>>142
最適化されとる!
その根拠は?推奨スペックのスペックになったらいきなりベンチ伸びるの?w
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:51.89ID:nXFQMZ/h0
>>143
頭悪そうだな
根拠も何も推奨スペックに合わせて開発しとるぞ
カプコンとか大手はNVIDIAと組んで最適化しとるよ
ごめん、AMDはあんま最適化されてないから
推奨スペックでもNVIDIAより快適に遊べない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:54.27ID:nXFQMZ/h0
NVIDIAもバイオくらいメジャーなゲームは
ドライバレベルでも最適化をする
推奨スペックって割と新しいからNVIDIAも積極的にやってくれてるよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:51.80ID:AWl+Aaps0
>>133
エンジン自体は割と軽いと思うぞ
地味なのもあって画質的に損してる気はするが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:57.04ID:4Q32nlzX0
解析によるとXも4k出てない
理由は知らんがカプコンはPROの画質に合わせた
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:06:39.98ID:nXFQMZ/h0
>>148
PCの圧勝やんけ…
何で下に合わせたんや…
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:43.67ID:7phsZZ8YM
>>149
バイオRe2はSIEが独占マーケティング契約
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:09.87ID:7phsZZ8YM
ちなみにMSがマーケティング契約してるDMC5は同じエンジン使ってて
Xではしっかりネイティブ4K60fps
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:24.62ID:Fy6PgFwC0
https://youtu.be/hH0mCyvVKeE
こっちの方が全然きれい
PCユーザーも目を見張るじゃないかな来月のデモで
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:16:48.49ID:bvAcm6yR0
>>144
頭悪そうだな(キリッで何の根拠も示さないガイジワロスw

しかも今回はNVよりAMDの方がフレームレートの結果も良かったのにそれすら無視するガイジっぷりw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:20:55.61ID:nXFQMZ/h0
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:21:58.36ID:bvAcm6yR0
>>155
ソースは?w

ねぇ、ソースは?w

おい、ソース出してみろよガイジw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:23:35.65ID:nXFQMZ/h0
>>156
いやお前がソース出してないじゃん
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:02.14ID:bvAcm6yR0
>>157
お前が3Gだろ!!って言ったんだから立証義務はお前にあるに決まってんだろ?w
お前の頭は486DX2か?w
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:44.87ID:nXFQMZ/h0
>>158
いや、お前がAMDの方が言ってるやん
お前が先にやれよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:26:53.69ID:nXFQMZ/h0
AMDでRTX2080Tiより高性能なグラボあったけ?
AMDが勝ってるベンチ楽しみだな〜
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:10.64ID:qEYIHYTD0
単純にCS版の方が設定を下げてフレームレートを確保しているのでは

ハードの性能差自体はゲハの無知が何を喚こうと覆らないものなので
他に原因があるのだろう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:31:33.51ID:nXFQMZ/h0
>>161
だからそれ、1060としか書いてないじゃん
ソース見てないのお前じゃね

3GB版だとしたらライバルは570だからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:34.93ID:GrY+9mA/M
3GBが少ない言われるのか
早いなぁ
もうGTX9xx時代もアウトじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:48.88ID:bvAcm6yR0
>>164
だから3Gだ!ってソース出せよガイジw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:35:14.49ID:kWclNx2w0
これ、元の動画みてるとDX11の最適化されて作られてるのかな?
DX12だと軒並みFPSが低下しとるね…
あと箱ONEXとPS4PROって解像度これいくつなんやろな、なぜかCS側は書かれてないのがよーわからん
VGA比較だと書いてあるのに、よーわからん比較やな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:37:09.38ID:nXFQMZ/h0
>>166
いや別に俺は断言なんか一切してませんけど?
でもお前が3GBじゃないってならお前に任せるわ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:40:19.52ID:bvAcm6yR0
>>170
155 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:20:55.61 ID:nXFQMZ/h0 [12/17]
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

157 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:23:35.65 ID:nXFQMZ/h0 [13/17]
>>156
いやお前がソース出してないじゃん


ガイジすぎワロタ
自分でVRAMの差だ(キリッって言い切ってますけどーw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:41:59.21ID:kWclNx2w0
というか、これみるかぎりAMDもNVIDIAもどちらもカプコン側の最適化が全然できてないくさいのかな
CSと違って、それだけにパワーを割いてるわけじゃないことは加味しても
それでもさすがにPC側のVGAがパワーダウンしすぎ感あるなぁ…
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:43:54.59ID:bvAcm6yR0
>>173
どうでもいいけどGPUの事をVGAっていうのは辞めた方がいいよ
アホだと思われるから
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:42.44ID:nXFQMZ/h0
>>172
「だろうな」としか言ってないけど?
そもそも何で3GB版じゃないのって言ってるのは
推奨スペックがNVIDIAだと1060の3GB版だからだ
ところがAMDだと580になるので
なぜかAMDだけ格上グラボを推奨にしている
もし、推奨だけで比べたらそりゃAMDの方が上になるわな
価格も違うのに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:47:32.69ID:nXFQMZ/h0
俺は別に断定は一切してない
一方で決めつけてる486DX2ガイジは反証は一切出来てない
ただマウント取りたいだけのキチガイ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:48:11.00ID:bvAcm6yR0
>>175
なげーよハゲw
断言調で書いたんならはよソース持ってこい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:49:57.00ID:nXFQMZ/h0
>>177
お前が勝手に断定だと言い張ってるだけで
俺は断定してないな
しかし、可能性は残るのは間違いないな

お前が俺を否定しようとも何も確定されてない事実だけが残る
ソース元見たけど書いてないしな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:34.95ID:nXFQMZ/h0
とりあえず責任持って2080TiとAMDの比較よろ

153名無しさん必死だな2019/01/15(火) 23:16:48.49ID:bvAcm6yR0
>>144
頭悪そうだな(キリッで何の根拠も示さないガイジワロスw

しかも今回はNVよりAMDの方がフレームレートの結果も良かったのにそれすら無視するガイジっぷりw
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:53:15.47ID:bvAcm6yR0
>>179
馬鹿なん?自分w

155 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:20:55.61 ID:nXFQMZ/h0 [12/17]
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

157 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:23:35.65 ID:nXFQMZ/h0 [13/17]
>>156
いやお前がソース出してないじゃん
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:54:48.13ID:nXFQMZ/h0
>>181
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

今でもそう思ってるけど?
否定するなら頑張ってな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:55:56.37ID:bvAcm6yR0
>>182
だからその立証責任は「3G版だ!」って言い張ってるお前にあるんだってw
頭わるいなーw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:02:14.08ID:7hUpENZu0
>>183
「思ってる」と「断定」は違うからな
俺が勝手に思ってるだけで
(なぜなら推奨スペックで比較してると推測しているから)
そうであると断定するつもりも無い
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:03:05.75ID:CCS5Y6Ra0
ゴキブリ買いもしないのにこういうスレ立てるのは何で?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:03:07.27ID:1xInYOky0
>>185
「どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ」

「お前がそう思ってるだけやろ?いや、そう思いたいだけやろ?」

はい論破w
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:04:40.92ID:uEwf3Qvu0
ID:nXFQMZ/h0惨めすぎるわ・・・
悪魔の証明も知らないんだろうな・・・
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:07:04.76ID:7hUpENZu0
>>187
いや、3GB版かどうかはお前には分からないなら論破されないね
3GBじゃないと分かった時点で勝利宣言してもらって結構だよ
仮に後から3GB版だと分かったら恥かくの論破宣言してるお前だし
そうじゃなかったら俺なだけだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:10:23.13ID:7hUpENZu0
>>188
そりゃ現時点で悪魔の証明だよ
ソースの動画までたどり着いてるのに
スペック書いてないんだもん

だからこそ、「3GBじゃないの」が成り立つし
誰も否定は出来ない
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:10:45.56ID:AqdD7s/s0
そもそもこれテクスチャを何GBに設定してるん?
そうした情報がないと議論するだけ無駄だぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:12:53.28ID:7hUpENZu0
おやすみなさい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:14.39ID:1xInYOky0
>>193
おう、はよされざっこw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:41.41ID:AqdD7s/s0
エロゲーマーか
でも動画で使ってるグラボのスペックは書いてないように見えるがな
まあさっきも書いたように設定がわからんと議論するだけ無駄だと思うが
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:25:17.50ID:24PAaT3y0
このスレの醜い争いを見てると、Pro信者もGTX10xx信者も優越感を求めてるんやなぁって
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:41:37.16ID:1xInYOky0
いや優越感求めるなら1080買えよっていう話だよね

妥協した庶民が買うのが1060だよね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:42:22.60ID:r1YopmDv0
これは流石にID:nXFQMZ/h0がガイジやな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:53:32.76ID:24PAaT3y0
>>197
奴ら1060は前ハイエンド980並!FHD最高設定可能!コスパ最強!1070や1080は不要とイキってたから
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:12:47.55ID:K7new0yg0
ONE版は簡単に日本語入り北米無規制版遊べるぞ
グロテスクVer()
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:17:56.10ID:eo2CjyH70
海外版と日本版のセーブデータって共通なんかな?
もしそうならとりあえず北米でやってみてあんまりグロかったら日本版に戻したりとか
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:31:20.11ID:c27CJcJp0
>>173
UBIもアサクリUnityを最適化クソみたいな状態で出して、世界規模で炎上してたな・・・
今は最適化パッチ当たって大丈夫になったけど
当時はウルトラハイエンドPCでも、まともにフレームレート出なくてお祭り状態だった

ましてやカプコンはこれまでのバイオSteam版でも色々と問題起こしてたしなぁ


「アサシン クリード ユニティ」のバグ問題でUbisoftが公式に謝罪」
https://www.4gamer.net/games/251/G025157/20141127026/
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:37:57.24ID:ei05LkHKM
>>203
相変わらずお前は見当違いのレスばっかだな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:45:29.07ID:c27CJcJp0
和ゲー企業というのは、基本的にPCに最適化してゲーム作ってないのよ
最近でいえば、テイルズオブヴェスペリアのロード時間が、
PC版(SSD)もPS4版も変わらないのが話題になったでしょ

例えばベセスダゲーならPC版+SSDだとロード3秒とかの世界で
PS4proにSSD積んでも40秒とかかかる感じ
その辺はやっぱPCの性能を引き出すゲーム設計してるっていう照査なのよ

古いのだとコエテクの無双シリーズとか、PCに全く最適化してなくて
PC版はフレームレートがゲーム速度に同期しちゃって、240fpsとか出ると
ゲーム速度まで4倍になるっていうお笑い状態だった

確かダークソウルの1か2も同じ状態だったよね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:47:14.58ID:cSJDoPe6M
>>205
こいつ本当頭悪いわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:53:22.13ID:AFrkVIrF0
1050 ti ならどうよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:54:22.52ID:c27CJcJp0
>>207
PS4は750ti相当
1050tiの足下にも及ばんよ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:00:28.07ID:GM0+AyD/M
>>208
会話できてねーぞガイジ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:04:26.29ID:+/F+pdVq0
ゲーム機は単純にグラボで比較できない
PS3の時も8800GT相当って言われてたけど
8800GTなんて早い段階でスペック不足だったし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:07:53.35ID:c27CJcJp0
>>210
実効性能が750ti程度という事

大抵の場合、CS企業はやたら無理なグラボ設定を公言してくるが
大抵の場合はゴミみたいなCPU及び、省スペース化における廃熱処理の不具合・消費電力の少なさにより
公言し比肩するというグラボよりは2段階〜3段階ほど落ちるのが定説

PS3などはデタラメな計算でキチガイ数値を出して、PS信者を洗脳した歴史があるしな
無知は本当に罪でしかない


>ところで,記憶力がいい人だと,「あれ? PS4のGPUのFLOPS値ってPS3のGPUと同じなの!?」と思ったかもしれない。
>というのも,PlayStation 3(以下,PS3)を発表したとき,SCEは,「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を
>「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。

>ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで
>総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:25:29.00ID:XhjegYfk0
gtx1060ならproと同等だけどPCと違ってCSは更に最適化出来るからパフォーマンスが上がる
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:30:06.25ID:c27CJcJp0
>>212
サイテキカってPCゲームではGPUドライバ側、ゲーム側の双方で行われてるのすら知らないのか??
そもそもPS4ProがGTX1060あるわけないだろwww
PCにGTX1060積んだら、GTA5とかHIGHプリセットで普通に100fpsくらい出るぞ


「Destiny 2」や「PUBG」「ARK」など6タイトルへの最適化を実現した「GeForce 385.41 Driver」
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20170825002/

『PUBG』今後の開発は「最適化」「チート対応」を優先
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/28/81087.html
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:09:32.22ID:TxRtpXsQ0
何にしてもカプコンのゲームだけおかしい
もっと言えば日本のサードのみ、だけど
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:20:33.51ID:zYUJ4gRf0
>>212
むしろパフォーマンス上がるのはPC側では…
CSはリリースの段階がほぼ最適化に近い状態で、そのあとはちょっとした手直し程度(ほぼバグFix)
劇的なパフォーマンスの向上は一切望めないぞ
逆にPCはドライバーバージョンとかで急激に変わることもある
っつーかそんなこと、今更言われる時点で話になんねーだろ
もしかしてドライバーとか入れた変えたことすらない人種ですか?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:24:25.34ID:zYUJ4gRf0
PS4PRO自体が今回のバイオでパフォーマンス出てるのはシンプルにソフトウェア側が
PC側への適応に無駄が多いから、本来のパフォーマンスを引き出せてない、に尽きる。
仮にメーカー側が本腰いれて最適化に走れば、PS4PROなんて歯牙にもかからん
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:59:01.33ID:78oLNOZg0
PCはテクスチャー設定に8Gってのがあってこれで4KやるとMAXでVRAM19Gくらい食う
でもまあそこまで重くはない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:52:37.16ID:/a4rdhPq0
>>216
無いものねだりしても仕方ない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:03:52.01ID:e9NvqnH40
PCだったらボトルネックになってどうしようもないCPU使ってまぁまぁゲーム動かしてるんだし
その点では最適化してるとはいえますね
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:08:24.70ID:/gfAzRjQ0
しかしどこも性能どおりPC>ONEX>PROなのにカプコンの恥晒しぶりは....
クソニーに金もらって他ハード下げたといってるようなもんやん.....
神グラソニー優先のRDR2がPROの超絶劣化見せられたじゃなぁ...
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:19:33.96ID:dgNkMsOb0
>>218
勝手に決めんなよw
おバカさんかな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:33:36.86ID:OIt34n3l0
pcで1620pなんて設定できるか?
1440pの次は2080pだろ。半端な1620pのモニターなんて聞いたことない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:27:54.37ID:pmRX7Sn80
>>154
最高画質はProですら17fpsも無理じゃん
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:57:17.61ID:/a4rdhPq0
>>221
実際無いだろ我慢しろよw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:58:26.32ID:/a4rdhPq0
>>225
PS4関係ないだろw
どっちにしろバカな>>140が主張するGT1030でぬるぬるってのは完全に間違い
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:00:47.94ID:r1YopmDv0
1050tiは?

proよりは上

1030は?

proよりは上

こんなやつばっかりだもんな

なんでいちいちproがーしないと行けないんだ
こっちはどのくらいfpsがでるか聞いてるだけなのに
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:25.89ID:c27CJcJp0
カプコンはこういう意味不明な事ブチかましてくるからな
まともに管理も出来てなさそう

>STEAM版「バイオハザード4」および「バイオハザード6」におきまして、
>日本版に海外版のパッチデータが一時的に配信されていたことにより日本語が表示されなくなる現象が発生しておりました。

http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2018_0140849.html
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:43:19.77ID:4E2lXAarM
>>228
マジレスしていいならフレームレートはGPUだけではきまらない
むしろCPUが大事
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:58:34.31ID:UfUASbKtd
1060はPS4よりは格上だよ
ま、1060以上のグラボあるんでグラきにするならPC
そのほかの理由ならPS4って使い分けるだけ
一つしか持ってない前提で話ししてる奴らって靴とかカバンも一つしかなさそう
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:09:47.27ID:eK6QR0Yzp
GTX1060だとモンハンワールドでカプコン公式発表1080p/30fpsしか出せない
GTX1060は最新ゲームが出来るギリギリってレベルのGPU
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:34:01.89ID:OIt34n3l0
>>233
つべでGTX1060、モンハンWで検索してfps検証動画見ればすぐわかる嘘
ちなみにMAXのセッティングで50〜55fps、ちょっと落とせば60fps以上安定。オープニングは100fps出てる場面もあった
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:46:11.28ID:QmCEpYeP0
1060なんてゴミグラボの話どーでもよくね?
自分が1060しか持ってないからなんとしてでも1060のステータス維持したいの?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:51.05ID:xI7dd4Z70
>>230
流石に第一世代のCore iシリーズ使ってますとかならfpsていかするけど
第四世代ぐらいの時期に出たCPUなら今でも十分なfpsでるで。
4k 240張り付きとかは流石に無理だけどね。
今はミドルウェアが洗練されてるし
そこまでCPUのパワーいらんで。
というかそもそもproのCPUがAMDのFXの8コアなんで
世代的には第四世代Core i5にも負けかねない性能。
昨今cpu使ってパーティクル飛ばすようなゲームもないしなw
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:03:52.95ID:/a4rdhPq0
>>236
FXとかバカかお前Jaguarだ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:10:00.22ID:s8t1evdP0
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-resident-evil-2-remake-demo-analysis

PS4 , 1080p (1920x1080) , 40-50fps
XBOX ONE , 1080p* (1920'ISHx1080'ISH) , 30fps
XBOX ONE X , 1620p (2880x1620) , 60fps ⬅
PS4 Pro , 1620p* (2880'ISHx1620'ISH) , 60fps ⬅
PC Core i5 8400 paired with an RX 580 and GTX 1060 6GB , 1080p (1920x1080) , 70-80fps
PC Core i5 8400 paired with an RX 580 and GTX 1060 6GB , 1620p (2880x1620) , 40-50fps ⬅
PC Core i5 8400 RTX 2080TI , 4K (3840x2160) , 80fps
PC Core i5 8400 GTX 1070 , 4K (3840x2160) , 30fps
PC Core i5 8400 GTX 1060 , 4K (3840x2160) , 20fps
PC Core i5 8400 RX 580 , 4K (3840x2160) , 25fps

性能とPC所有割合
PC(1割)>箱X>PC(3割)>Pro>PS4=PC(5割)>箱1>スイッチ>PC(1割)
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:12:37.76ID:4E2lXAarM
>>234
ノートの1060で回して最低でも47は出てるぞと書き込んだら嘘つき呼ばわりされた思い出
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:35:54.03ID:xI7dd4Z70
>>237
実質あんなもんダウンクロックさせた8100Eやんけ!(暴論)

APUとかそういう正論は聞こえない。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:46:42.22ID:/a4rdhPq0
>>241
よく出てこれたなお前
バカは引っ込んでろ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:43:34.24ID:HlFmBcXpd
1060ユーザーってCSにマウント取りたいがために買ってるイメージwwww
ボクは1060とか恥ずかしくて言えんわwwww
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:23:46.71ID:tZc2LxLua
そら1060でゲーミングPC組むなり
BTO買うなりしたら普通に10万コースだからなwww

それがバンバンで4万円でソフト2本付きで買えたPS4Proと
同等以下だと判明したらPC窓から投げ捨てるくらい悔しいだろwww
 
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:25:03.14ID:R0R3+CWZd
1060の3Gと6Gだと最早別物じゃねーの?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:26:35.47ID:24PAaT3y0
1060は最高設定60fpsだせるってイキリ専用GPU
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:01.59ID:GX3Mviu1d
昔からPCゲームしてるなら3ギガとか6ギガ以前に60番代ってだけで恥ずかしいもんだけどね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:42:02.57ID:nU2jiEipM
3GBがくるちぃよ状態なら
970はコイル泣きまくりなのか

あのときは3.5GB以上使うゲームなんてそうそうない

とかほざいてたのにw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:48:39.74ID:oBfUcjBmM
ノート3GB1060だけど、FHD中設定で動いてくれるなら何でもいいって感じ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:34.21ID:oqQlv7c40
PC版は第8世代i3と1050tiと中設定でやっと60fps安定して出るレベル
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:23:10.28ID:Lt3qpBoeM
CSへの「最適化」てのは色々削っての「最適化」って事だからな
PCの場合は環境に合わせられるけどバイオ2の作りはその環境設定を
自動にできるからそれやるとあんまりよくない感じ
ただ60以上ではもちろんCSとは比べものにはならんね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 15:43:55.61ID:6path/EVM
>>250
コイル鳴きはどちらかと言うと軽すぎて想定以上にぶん回ったときに現れるものだな
わざわざ鳴かす為にゆめりあベンチを保管してる人もいる
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:45.43ID:Kyr219GIM
>>257
GTX10xxはDX11がメインで12は正式対応はしてない(パフォーマンスは11の方がでる)
RXシリーズはDX12正式対応してる
んでRTX20xxから正式にDX12.1対応ね
RTXシリーズでDX12を比べれるとまた違ってくる
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 16:50:16.45ID:c27CJcJp0
>>250
最近のPCゲームは、VRAM 6〜8GBにメインメモリ16GB推奨多め
オーバーヘッド込みとはいえ、さすがにVRAM+メインメモリ合計で5GB程度しか使えないPS4はもう限界来てる
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:05:33.19ID:Smze/svRM
DX12って本来モバイルとか低スペックなマシンを想定したもので、ハイエンドGPUだとあんま意味なかったな
DX12の策定にはクアルコムも参加してる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:08:31.97ID:THbeMQI2M
箱信者がDX12上げしてたの思い出した

実際はBFくらいしか恩恵なかったよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:10:37.27ID:/a4rdhPq0
>>260
8GB推奨の最近のゲームって例えば何だよw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:01:15.16ID:y5BxHhzH0
>>246
メモリだけでなくチップも違うからな
なぜここでTiの末尾を使わなかったのかわけが分からん
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:46:45.02ID:/a4rdhPq0
>>264
DXRとかバカか
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 18:54:22.59ID:r1YopmDv0
だってそのコピペ君まじガイジだもん
会話成り立たないし
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 20:16:37.85ID:c27CJcJp0
>>210
PS3は、バカな情報弱者共を捏造した数値で騙してたんだよ
まるでソニーはチョンみたいな状態だった
グランツーリスモ2画面120fps出来るとかも言ってたな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 20:19:57.79ID:c27CJcJp0
安物玩具の誇大広告、いつになったら辞めるんだろうな?
PS2の時の「ハイエンドPCよりスゴイ!!」って漫画もお笑いだったよな
まるで韓国の反日洗脳状態やんけ


http://file.marukomu.blog.shinobi.jp/65791a85.jpeg
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 20:27:12.58ID:/a4rdhPq0
>>270-271
20万近くするGPU買わないとまともにゲームできないなんて大変だなお前も
その憂さ晴らしでもしてるんだろw
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:01:10.13ID:ktItAb2p0
>>33
スチームのハード調査見ればPCゲーマーは1060使いが最多だし、ゲハでも多分そう
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:09:01.35ID:LFnv6y3gM
>>211>>270
こいつなんで二回もレスしてるの?
ヤク中かな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:12:29.30ID:vgoycjZt0
圧勝するぐらいならダクソ3も60fpsなんか余裕だな
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 21:14:40.33ID:c27CJcJp0
>>275
自分もPS4proは持っているが、感覚としてはGTX960あるかどうかという感じ
CPUがゴミ過ぎるからそこでも足引っ張っているのだろう
特にフレームレートはCPUが重要だしな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 23:34:11.44ID:pzZrzutr0
そんなこと言っても家庭用ゲーム機にデスク用のCPUとか使えないしな フルタワーみたいにデカイとまずいでしょw
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 01:22:44.61ID:fT8tS1lT0
ps4打ってPCに移行してもいいかな?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 01:39:42.29ID:vskfHzMX0
いくら何でもGTX1060がps4proよりも性能が劣るなんてことがあるわけねーと思うんだが?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 02:30:13.49ID:i9nmWVIB0
何か処分しないとPC買えないような生活水準なら
もっと他にすべきことあるだろ
まあ、それがわからない人間だからその生活水準に今現在いるんだろうけどw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 02:35:55.54ID:zXoUXYpW0
>>202
バイオ7や体験版と同じ仕様なら箱は実績もセーブも共通
PS4はセーブもトロフィーも別ソフトの扱い
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 02:52:23.82ID:ygPUub7e0
>>249
PS4版はぼぼエフェクト掛かってない感じだな
PC版と比較すると肌や服の質感とか完全別物だな
PC版の最低設定レベルだろうね
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 04:17:38.61ID:fT8tS1lT0
>>281
急にどうした?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 07:36:10.52ID:NxAk4Qvz0
>>249
エフェクト削りまくってアプコンしてるのがPS4PROの正体なんだな
詐欺やね
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 07:54:44.54ID:96MZhIACM
でもそのエフェクトつけると60fps維持できなくなるんでしょ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 08:53:57.13ID:ksaLJLe50
>>227
ぬるぬるという表現を使うべきではないけど
低設定1080pだとPS4上限の30fpsは超えてるから
「完全に間違い」ではない
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 09:10:13.93ID:GstyWeFDM
proなのに60でビックリするほど静音だから、そりゃ削られてるでしょうに
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 09:12:03.12ID:yMIuJHtvd
ゲハ民の大半が60辺りのミドル帯使ってるかエアプ
50ti使ってドヤってるキチコテもいるが

80tiクラスは稀にいるがエアプか盛っている率が非常に高い
ゲハの場合は大半がCSユーザーを煽る為にPC持ち出すからCSより上ならいいって思考だけど
ゲハ以外じゃそんな考え方しない
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 09:24:05.12ID:uqC0UcGCd
大は小を兼ねるが大正義のグラボの世界で下のもの買う理由なんて
予算の関係以外ねーからww
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 09:27:39.72ID:yMIuJHtvd
よくそういう話する人いるけど
今はバトロワブームの流れで144Hzや240Hzのモニターに注目が集まってる
高リフレッシュレートモニターは安くなってきて240Hzでも3万前後で買えるし

144fpsを安定となるとFHDですら1070じゃ完全にスペック不足

FHD60fpsにしてもサイバーパンクのデモは1080tiですら無理だった

FHDで性能足りてるなんて幻想だよ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 09:32:08.48ID:vA771rS+0
まあね。だから性能厨にとってPCでいう低〜中設定レベルの画質でフルHDで60fpsも安定して出せないPROは話しにもならない
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 11:23:01.05ID:/x1esUs+M
ゴキブ李が発狂しても、proがGTX970未満って現実は変わらないんだがなぁ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 13:09:42.67ID:qvW9cjQra
画質良くたって内容がね
この手のゲームは一回クリアすると二度とやらなくなる
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 13:18:20.13ID:1QsF1TQba
そもそも豚はバイオやったことあんのかねえw
周回でシナリオ変わるし隠しシナリオもあるのに
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 15:38:45.02ID:jtEjihbeM
>>293
CPUはなに?
9900kとか8086kあたりをブン回しても出ないならGPUのパワー不足でいいと思うけど
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 18:37:25.85ID:uqC0UcGCd
i7 7700 1070でもきついなーと思い始めてるのに
1060でOKとかどんなゲームしてんの?
ハースストーンとか?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:14.80ID:wLHlt6/w0
CPUはi7世代ならそんなに影響ないべ
GPUへの依存が大きすぎる
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 21:12:28.36ID:TfPKLCAE0
sandy世代とCoffeeLake世代で比べると流石にsandyは厳しくなってきてるけど
だからと言ってfpsが50も違ったりしないからね

ただCyberpunk 2077はCDPRが6コア欲しいと言ってる所からして
リリースされる頃にはCPUの最低ラインが更新されてるかもね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/17(木) 22:14:00.48ID:vA771rS+0
1080にi5-4670Kというアンバランスな構成だったので思い切って9700Kにしたで
体感は変わらずw最近の重いゲームなら恩恵あるかな?
期待したドルフィンでのマリギャラ2の重さもそんなに変わらず。コア数は関係ないが1コア辺りの性能も伸びてるはずなんだけどな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 02:20:14.42ID:0WlGPIta0
>>307
4670Kだと力不足じゃなかった?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 03:38:07.33ID:j4vcnAgla
>>304
去年か一昨年買ったのか、当時は最先端でもPCはパーツ更新がはえーよなぁ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 09:17:23.65ID:GPzeFWrY0
>>307
無駄使いごくろうさん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 09:20:25.46ID:bgm4jt300
PS4pro(750ti)が1060に勝つってマジ?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 09:50:41.74ID:mb6HJJThM
低解像度にして描画設定下げて、高fps狙いなら、CPUを新しいのにする意味ある
ただ、144hzのディスプレイ必須だけど
それ以外なら4コア4GhzあればCPUを変える意味ない
GPUの方が遥かに重要だから
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 09:55:00.73ID:mb6HJJThM
JaguarはSandyと比べても遥かに低性能で、それでも最新のゲーム、見劣りするとは言え動いてるわけで、CPUの性能がいかにゲームのパフォーマンスに影響しないかの証明
ま、流石にJaguarは遅すぎるが
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 10:16:28.10ID:mb6HJJThM
関係あるから、低解像度でGPUの負担減らして、高フレームレート狙うならCPU変えたほうがいいと書いた
その場合、ディスプレイも買い換えなければ意味ない
かつ、CPU買い換えるなら、マザーボードやクーラー、場合によって、メモリーやOSも一緒に買い換えることになる
組み直すのも相当な手間
グラボなら、買ってきて差し替えて、それで終わり
余ったグラボはオークションとかですぐ売れる
ほとんどの場合、グラボを新しくした方が遥かに重要なのは間違いない
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 10:17:47.65ID:GPzeFWrY0
>>315
バカは消えろ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 10:20:39.98ID:mb6HJJThM
フレームレートが120fpsでも160fpsでも、たいていの人にはどうでもいいだろう
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 10:27:04.14ID:GPzeFWrY0
>>317
どうでもいいのはお前
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 15:48:33.51ID:GPzeFWrY0
そういえばメモリ12GBや8GB1枚刺しでもフレームレート関係ないとかほざいてるバカも居たな
まぁゲハじゃこんなもんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況