X



【朗報】PS4Proさん、GTX1060に圧勝してしまうw【バイオRE2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:10.64ID:qEYIHYTD0
単純にCS版の方が設定を下げてフレームレートを確保しているのでは

ハードの性能差自体はゲハの無知が何を喚こうと覆らないものなので
他に原因があるのだろう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:31:33.51ID:nXFQMZ/h0
>>161
だからそれ、1060としか書いてないじゃん
ソース見てないのお前じゃね

3GB版だとしたらライバルは570だからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:34.93ID:GrY+9mA/M
3GBが少ない言われるのか
早いなぁ
もうGTX9xx時代もアウトじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:48.88ID:bvAcm6yR0
>>164
だから3Gだ!ってソース出せよガイジw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:35:14.49ID:kWclNx2w0
これ、元の動画みてるとDX11の最適化されて作られてるのかな?
DX12だと軒並みFPSが低下しとるね…
あと箱ONEXとPS4PROって解像度これいくつなんやろな、なぜかCS側は書かれてないのがよーわからん
VGA比較だと書いてあるのに、よーわからん比較やな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:37:09.38ID:nXFQMZ/h0
>>166
いや別に俺は断言なんか一切してませんけど?
でもお前が3GBじゃないってならお前に任せるわ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:40:19.52ID:bvAcm6yR0
>>170
155 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:20:55.61 ID:nXFQMZ/h0 [12/17]
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

157 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:23:35.65 ID:nXFQMZ/h0 [13/17]
>>156
いやお前がソース出してないじゃん


ガイジすぎワロタ
自分でVRAMの差だ(キリッって言い切ってますけどーw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:41:59.21ID:kWclNx2w0
というか、これみるかぎりAMDもNVIDIAもどちらもカプコン側の最適化が全然できてないくさいのかな
CSと違って、それだけにパワーを割いてるわけじゃないことは加味しても
それでもさすがにPC側のVGAがパワーダウンしすぎ感あるなぁ…
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:43:54.59ID:bvAcm6yR0
>>173
どうでもいいけどGPUの事をVGAっていうのは辞めた方がいいよ
アホだと思われるから
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:44:42.44ID:nXFQMZ/h0
>>172
「だろうな」としか言ってないけど?
そもそも何で3GB版じゃないのって言ってるのは
推奨スペックがNVIDIAだと1060の3GB版だからだ
ところがAMDだと580になるので
なぜかAMDだけ格上グラボを推奨にしている
もし、推奨だけで比べたらそりゃAMDの方が上になるわな
価格も違うのに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:47:32.69ID:nXFQMZ/h0
俺は別に断定は一切してない
一方で決めつけてる486DX2ガイジは反証は一切出来てない
ただマウント取りたいだけのキチガイ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:48:11.00ID:bvAcm6yR0
>>175
なげーよハゲw
断言調で書いたんならはよソース持ってこい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:49:57.00ID:nXFQMZ/h0
>>177
お前が勝手に断定だと言い張ってるだけで
俺は断定してないな
しかし、可能性は残るのは間違いないな

お前が俺を否定しようとも何も確定されてない事実だけが残る
ソース元見たけど書いてないしな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:52:34.95ID:nXFQMZ/h0
とりあえず責任持って2080TiとAMDの比較よろ

153名無しさん必死だな2019/01/15(火) 23:16:48.49ID:bvAcm6yR0
>>144
頭悪そうだな(キリッで何の根拠も示さないガイジワロスw

しかも今回はNVよりAMDの方がフレームレートの結果も良かったのにそれすら無視するガイジっぷりw
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:53:15.47ID:bvAcm6yR0
>>179
馬鹿なん?自分w

155 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:20:55.61 ID:nXFQMZ/h0 [12/17]
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

157 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/01/15(火) 23:23:35.65 ID:nXFQMZ/h0 [13/17]
>>156
いやお前がソース出してないじゃん
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:54:48.13ID:nXFQMZ/h0
>>181
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ

今でもそう思ってるけど?
否定するなら頑張ってな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:55:56.37ID:bvAcm6yR0
>>182
だからその立証責任は「3G版だ!」って言い張ってるお前にあるんだってw
頭わるいなーw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:02:14.08ID:7hUpENZu0
>>183
「思ってる」と「断定」は違うからな
俺が勝手に思ってるだけで
(なぜなら推奨スペックで比較してると推測しているから)
そうであると断定するつもりも無い
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:03:05.75ID:CCS5Y6Ra0
ゴキブリ買いもしないのにこういうスレ立てるのは何で?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:03:07.27ID:1xInYOky0
>>185
「どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ」

「お前がそう思ってるだけやろ?いや、そう思いたいだけやろ?」

はい論破w
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:04:40.92ID:uEwf3Qvu0
ID:nXFQMZ/h0惨めすぎるわ・・・
悪魔の証明も知らないんだろうな・・・
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:07:04.76ID:7hUpENZu0
>>187
いや、3GB版かどうかはお前には分からないなら論破されないね
3GBじゃないと分かった時点で勝利宣言してもらって結構だよ
仮に後から3GB版だと分かったら恥かくの論破宣言してるお前だし
そうじゃなかったら俺なだけだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:10:23.13ID:7hUpENZu0
>>188
そりゃ現時点で悪魔の証明だよ
ソースの動画までたどり着いてるのに
スペック書いてないんだもん

だからこそ、「3GBじゃないの」が成り立つし
誰も否定は出来ない
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:10:45.56ID:AqdD7s/s0
そもそもこれテクスチャを何GBに設定してるん?
そうした情報がないと議論するだけ無駄だぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:12:53.28ID:7hUpENZu0
おやすみなさい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:14.39ID:1xInYOky0
>>193
おう、はよされざっこw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:41.41ID:AqdD7s/s0
エロゲーマーか
でも動画で使ってるグラボのスペックは書いてないように見えるがな
まあさっきも書いたように設定がわからんと議論するだけ無駄だと思うが
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:25:17.50ID:24PAaT3y0
このスレの醜い争いを見てると、Pro信者もGTX10xx信者も優越感を求めてるんやなぁって
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:41:37.16ID:1xInYOky0
いや優越感求めるなら1080買えよっていう話だよね

妥協した庶民が買うのが1060だよね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:42:22.60ID:r1YopmDv0
これは流石にID:nXFQMZ/h0がガイジやな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 00:53:32.76ID:24PAaT3y0
>>197
奴ら1060は前ハイエンド980並!FHD最高設定可能!コスパ最強!1070や1080は不要とイキってたから
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:12:47.55ID:K7new0yg0
ONE版は簡単に日本語入り北米無規制版遊べるぞ
グロテスクVer()
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:17:56.10ID:eo2CjyH70
海外版と日本版のセーブデータって共通なんかな?
もしそうならとりあえず北米でやってみてあんまりグロかったら日本版に戻したりとか
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:31:20.11ID:c27CJcJp0
>>173
UBIもアサクリUnityを最適化クソみたいな状態で出して、世界規模で炎上してたな・・・
今は最適化パッチ当たって大丈夫になったけど
当時はウルトラハイエンドPCでも、まともにフレームレート出なくてお祭り状態だった

ましてやカプコンはこれまでのバイオSteam版でも色々と問題起こしてたしなぁ


「アサシン クリード ユニティ」のバグ問題でUbisoftが公式に謝罪」
https://www.4gamer.net/games/251/G025157/20141127026/
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:37:57.24ID:ei05LkHKM
>>203
相変わらずお前は見当違いのレスばっかだな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:45:29.07ID:c27CJcJp0
和ゲー企業というのは、基本的にPCに最適化してゲーム作ってないのよ
最近でいえば、テイルズオブヴェスペリアのロード時間が、
PC版(SSD)もPS4版も変わらないのが話題になったでしょ

例えばベセスダゲーならPC版+SSDだとロード3秒とかの世界で
PS4proにSSD積んでも40秒とかかかる感じ
その辺はやっぱPCの性能を引き出すゲーム設計してるっていう照査なのよ

古いのだとコエテクの無双シリーズとか、PCに全く最適化してなくて
PC版はフレームレートがゲーム速度に同期しちゃって、240fpsとか出ると
ゲーム速度まで4倍になるっていうお笑い状態だった

確かダークソウルの1か2も同じ状態だったよね
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:47:14.58ID:cSJDoPe6M
>>205
こいつ本当頭悪いわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:53:22.13ID:AFrkVIrF0
1050 ti ならどうよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:54:22.52ID:c27CJcJp0
>>207
PS4は750ti相当
1050tiの足下にも及ばんよ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:00:28.07ID:GM0+AyD/M
>>208
会話できてねーぞガイジ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:04:26.29ID:+/F+pdVq0
ゲーム機は単純にグラボで比較できない
PS3の時も8800GT相当って言われてたけど
8800GTなんて早い段階でスペック不足だったし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:07:53.35ID:c27CJcJp0
>>210
実効性能が750ti程度という事

大抵の場合、CS企業はやたら無理なグラボ設定を公言してくるが
大抵の場合はゴミみたいなCPU及び、省スペース化における廃熱処理の不具合・消費電力の少なさにより
公言し比肩するというグラボよりは2段階〜3段階ほど落ちるのが定説

PS3などはデタラメな計算でキチガイ数値を出して、PS信者を洗脳した歴史があるしな
無知は本当に罪でしかない


>ところで,記憶力がいい人だと,「あれ? PS4のGPUのFLOPS値ってPS3のGPUと同じなの!?」と思ったかもしれない。
>というのも,PlayStation 3(以下,PS3)を発表したとき,SCEは,「GeForce 7800 GTX」をベースとするGPU「RSX」の演算性能値を
>「1.8 TFLOPS」と発表していたからだ。

>ただしこの1.8 TFLOPSという数字は,テクスチャユニットから何から何まで
>総動員してFLOPS値に含めるという,トンデモ性能値だった。今ではSCE関係者達も笑っているかもしれない。
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:25:29.00ID:XhjegYfk0
gtx1060ならproと同等だけどPCと違ってCSは更に最適化出来るからパフォーマンスが上がる
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:30:06.25ID:c27CJcJp0
>>212
サイテキカってPCゲームではGPUドライバ側、ゲーム側の双方で行われてるのすら知らないのか??
そもそもPS4ProがGTX1060あるわけないだろwww
PCにGTX1060積んだら、GTA5とかHIGHプリセットで普通に100fpsくらい出るぞ


「Destiny 2」や「PUBG」「ARK」など6タイトルへの最適化を実現した「GeForce 385.41 Driver」
https://www.4gamer.net/games/022/G002210/20170825002/

『PUBG』今後の開発は「最適化」「チート対応」を優先
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/28/81087.html
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:09:32.22ID:TxRtpXsQ0
何にしてもカプコンのゲームだけおかしい
もっと言えば日本のサードのみ、だけど
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:20:33.51ID:zYUJ4gRf0
>>212
むしろパフォーマンス上がるのはPC側では…
CSはリリースの段階がほぼ最適化に近い状態で、そのあとはちょっとした手直し程度(ほぼバグFix)
劇的なパフォーマンスの向上は一切望めないぞ
逆にPCはドライバーバージョンとかで急激に変わることもある
っつーかそんなこと、今更言われる時点で話になんねーだろ
もしかしてドライバーとか入れた変えたことすらない人種ですか?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:24:25.34ID:zYUJ4gRf0
PS4PRO自体が今回のバイオでパフォーマンス出てるのはシンプルにソフトウェア側が
PC側への適応に無駄が多いから、本来のパフォーマンスを引き出せてない、に尽きる。
仮にメーカー側が本腰いれて最適化に走れば、PS4PROなんて歯牙にもかからん
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:59:01.33ID:78oLNOZg0
PCはテクスチャー設定に8Gってのがあってこれで4KやるとMAXでVRAM19Gくらい食う
でもまあそこまで重くはない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:52:37.16ID:/a4rdhPq0
>>216
無いものねだりしても仕方ない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:03:52.01ID:e9NvqnH40
PCだったらボトルネックになってどうしようもないCPU使ってまぁまぁゲーム動かしてるんだし
その点では最適化してるとはいえますね
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:08:24.70ID:/gfAzRjQ0
しかしどこも性能どおりPC>ONEX>PROなのにカプコンの恥晒しぶりは....
クソニーに金もらって他ハード下げたといってるようなもんやん.....
神グラソニー優先のRDR2がPROの超絶劣化見せられたじゃなぁ...
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:19:33.96ID:dgNkMsOb0
>>218
勝手に決めんなよw
おバカさんかな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:33:36.86ID:OIt34n3l0
pcで1620pなんて設定できるか?
1440pの次は2080pだろ。半端な1620pのモニターなんて聞いたことない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:27:54.37ID:pmRX7Sn80
>>154
最高画質はProですら17fpsも無理じゃん
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:57:17.61ID:/a4rdhPq0
>>221
実際無いだろ我慢しろよw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:58:26.32ID:/a4rdhPq0
>>225
PS4関係ないだろw
どっちにしろバカな>>140が主張するGT1030でぬるぬるってのは完全に間違い
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:00:47.94ID:r1YopmDv0
1050tiは?

proよりは上

1030は?

proよりは上

こんなやつばっかりだもんな

なんでいちいちproがーしないと行けないんだ
こっちはどのくらいfpsがでるか聞いてるだけなのに
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:25.89ID:c27CJcJp0
カプコンはこういう意味不明な事ブチかましてくるからな
まともに管理も出来てなさそう

>STEAM版「バイオハザード4」および「バイオハザード6」におきまして、
>日本版に海外版のパッチデータが一時的に配信されていたことにより日本語が表示されなくなる現象が発生しておりました。

http://www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2018_0140849.html
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:43:19.77ID:4E2lXAarM
>>228
マジレスしていいならフレームレートはGPUだけではきまらない
むしろCPUが大事
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:58:34.31ID:UfUASbKtd
1060はPS4よりは格上だよ
ま、1060以上のグラボあるんでグラきにするならPC
そのほかの理由ならPS4って使い分けるだけ
一つしか持ってない前提で話ししてる奴らって靴とかカバンも一つしかなさそう
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:09:47.27ID:eK6QR0Yzp
GTX1060だとモンハンワールドでカプコン公式発表1080p/30fpsしか出せない
GTX1060は最新ゲームが出来るギリギリってレベルのGPU
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:34:01.89ID:OIt34n3l0
>>233
つべでGTX1060、モンハンWで検索してfps検証動画見ればすぐわかる嘘
ちなみにMAXのセッティングで50〜55fps、ちょっと落とせば60fps以上安定。オープニングは100fps出てる場面もあった
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:46:11.28ID:QmCEpYeP0
1060なんてゴミグラボの話どーでもよくね?
自分が1060しか持ってないからなんとしてでも1060のステータス維持したいの?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:51:51.05ID:xI7dd4Z70
>>230
流石に第一世代のCore iシリーズ使ってますとかならfpsていかするけど
第四世代ぐらいの時期に出たCPUなら今でも十分なfpsでるで。
4k 240張り付きとかは流石に無理だけどね。
今はミドルウェアが洗練されてるし
そこまでCPUのパワーいらんで。
というかそもそもproのCPUがAMDのFXの8コアなんで
世代的には第四世代Core i5にも負けかねない性能。
昨今cpu使ってパーティクル飛ばすようなゲームもないしなw
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:03:52.95ID:/a4rdhPq0
>>236
FXとかバカかお前Jaguarだ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:10:00.22ID:s8t1evdP0
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2019-resident-evil-2-remake-demo-analysis

PS4 , 1080p (1920x1080) , 40-50fps
XBOX ONE , 1080p* (1920'ISHx1080'ISH) , 30fps
XBOX ONE X , 1620p (2880x1620) , 60fps ⬅
PS4 Pro , 1620p* (2880'ISHx1620'ISH) , 60fps ⬅
PC Core i5 8400 paired with an RX 580 and GTX 1060 6GB , 1080p (1920x1080) , 70-80fps
PC Core i5 8400 paired with an RX 580 and GTX 1060 6GB , 1620p (2880x1620) , 40-50fps ⬅
PC Core i5 8400 RTX 2080TI , 4K (3840x2160) , 80fps
PC Core i5 8400 GTX 1070 , 4K (3840x2160) , 30fps
PC Core i5 8400 GTX 1060 , 4K (3840x2160) , 20fps
PC Core i5 8400 RX 580 , 4K (3840x2160) , 25fps

性能とPC所有割合
PC(1割)>箱X>PC(3割)>Pro>PS4=PC(5割)>箱1>スイッチ>PC(1割)
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:12:37.76ID:4E2lXAarM
>>234
ノートの1060で回して最低でも47は出てるぞと書き込んだら嘘つき呼ばわりされた思い出
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:35:54.03ID:xI7dd4Z70
>>237
実質あんなもんダウンクロックさせた8100Eやんけ!(暴論)

APUとかそういう正論は聞こえない。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:46:42.22ID:/a4rdhPq0
>>241
よく出てこれたなお前
バカは引っ込んでろ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:43:34.24ID:HlFmBcXpd
1060ユーザーってCSにマウント取りたいがために買ってるイメージwwww
ボクは1060とか恥ずかしくて言えんわwwww
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:23:46.71ID:tZc2LxLua
そら1060でゲーミングPC組むなり
BTO買うなりしたら普通に10万コースだからなwww

それがバンバンで4万円でソフト2本付きで買えたPS4Proと
同等以下だと判明したらPC窓から投げ捨てるくらい悔しいだろwww
 
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:25:03.14ID:R0R3+CWZd
1060の3Gと6Gだと最早別物じゃねーの?
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:26:35.47ID:24PAaT3y0
1060は最高設定60fpsだせるってイキリ専用GPU
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:01.59ID:GX3Mviu1d
昔からPCゲームしてるなら3ギガとか6ギガ以前に60番代ってだけで恥ずかしいもんだけどね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:42:02.57ID:nU2jiEipM
3GBがくるちぃよ状態なら
970はコイル泣きまくりなのか

あのときは3.5GB以上使うゲームなんてそうそうない

とかほざいてたのにw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:48:39.74ID:oBfUcjBmM
ノート3GB1060だけど、FHD中設定で動いてくれるなら何でもいいって感じ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:34.21ID:oqQlv7c40
PC版は第8世代i3と1050tiと中設定でやっと60fps安定して出るレベル
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:23:10.28ID:Lt3qpBoeM
CSへの「最適化」てのは色々削っての「最適化」って事だからな
PCの場合は環境に合わせられるけどバイオ2の作りはその環境設定を
自動にできるからそれやるとあんまりよくない感じ
ただ60以上ではもちろんCSとは比べものにはならんね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 15:43:55.61ID:6path/EVM
>>250
コイル鳴きはどちらかと言うと軽すぎて想定以上にぶん回ったときに現れるものだな
わざわざ鳴かす為にゆめりあベンチを保管してる人もいる
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 16:14:45.43ID:Kyr219GIM
>>257
GTX10xxはDX11がメインで12は正式対応はしてない(パフォーマンスは11の方がでる)
RXシリーズはDX12正式対応してる
んでRTX20xxから正式にDX12.1対応ね
RTXシリーズでDX12を比べれるとまた違ってくる
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 16:50:16.45ID:c27CJcJp0
>>250
最近のPCゲームは、VRAM 6〜8GBにメインメモリ16GB推奨多め
オーバーヘッド込みとはいえ、さすがにVRAM+メインメモリ合計で5GB程度しか使えないPS4はもう限界来てる
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 17:05:33.19ID:Smze/svRM
DX12って本来モバイルとか低スペックなマシンを想定したもので、ハイエンドGPUだとあんま意味なかったな
DX12の策定にはクアルコムも参加してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況