X



【朗報】PS4Proさん、GTX1060に圧勝してしまうw【バイオRE2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:21:45.84ID:MJJPe3hY0
nvidiaのGameworksなら10XXは既に前世代として性能を落とされる対象になってる可能性が高い
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:23:11.16ID:+xf8456j0
恐らくPS4や箱がradeon系だからそちらに最適化されてるんだろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:15.94ID:bvAcm6yR0
>>70
君は君でアスペ気味なんやな
君に顔真っ赤って言ったわけじゃないのは文脈から分かるぞ😂
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:30:51.29ID:0zltob3l0
糞箱Xは劣化

GTX1060も劣化

パソチカ息してないやんw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:23.45ID:ndEEqPO5M
カプコンの技術力のなさが際立ってしまったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:40:56.09ID:XP8ZfQfr0
PC版は何故かFHD環境ですら1080でもfpsがあんまり伸びないんだよな
カプコンの最適化おかしいんじゃないのかと言われてる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:41:20.95ID:HNygVxFbp
チェッカーボードじゃなくて正真正銘の4Kなの?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:42:22.88ID:HNygVxFbp
>>77
ドライバアップデートで改善する流れ?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:50:51.78ID:zf5beMIVa
>>1
GTX1060とRX580の方だけ1620Pって書いてあるということは
解像度が違うということじゃん

これだからねつ造ゴキブリは・・・
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:36.45ID:Ywzm6fOHF
さすがにGTX1060とゴミステ4pro性能の差ぐらい理解しろよ…
なんでもかんでも勝たないと気が済まんのか。朝鮮人みたいやな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:57.78ID:2TACYKbl0
>>2
豚<TOVのロード時間が〜!

なお解像度とグラはSwitchだけ飛び抜けて悪かった模様
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 16:54:03.89ID:jR936yYGM
>>79
カプコンはPC版は何故かAMDグラボに最適化する流れになってるし、そうコメントしてる
他のメーカーは逆なんだけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:42.90ID:r/TtnfYpa
バンバン振る舞いで売れすぎちゃってすまんのうwww
無料のスパイダーマン、ホライゾン、アンチャ、デトロイト遊んだら
クオリティ高すぎてもうゲーミングPCなんかいらねーと悟らざるを得んわなwww
 
PUBGブームで買ってしまって後悔してるの多いだろうなあwww
もう売っぱらってPS4に乗り換えた人が多そうだけどwww
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:02.46ID:lsjGpnDD0
またゴキブリが捏造してて草
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:09:21.55ID:pVpZ9+tTa
本気で性能で張り合える気でいんの?
いくらなんでも無知過ぎでしょ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:21.16ID:MJJPe3hY0
今3570、1060(6GBでやって来たが
1080Pのデフォ推奨設定でずっと60のままだったな
設定いじってもいまいち画面の違いがわからん
あと床の環境マッピングっぽいけど実はポストプロセスな処理にバグがある?
ナイフ構えたら変な絵になる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:51.55ID:MJJPe3hY0
最近遠くのキャラのフレームレート減らす処理が流行ってんのかね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 17:51:30.70ID:kCaptzB9a
>>86
バンバン振る舞いしてもSwitchにダブルスコア以上で負けてなかったか?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:14.45ID:tdgSgceIM
カプコンはDmCのDLCを国内版だけ誤配信(もちろん起動しない)した過去がある
誤配信と認めるまで「自作PCは動作の対象外」と言い切ってた
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:53.98ID:2cADSz8a0
1080tiでオプション色々弄ってみたけど
あんまかわんねーな
元がしょぼい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:54.38ID:imsUfy9JM
設定下げて60fpsにしてもな
解像度だけじゃないんよ
PC版やれば分かるけど設定変える項目が沢山あるんよ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:43.76ID:FAAGzayT0
動画見たらproちゃんゾンビ出てきたらフレームレート落ちてるな
逆にXはイベントデモで下がってるな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:50.81ID:jD+u1SYZ0
1080でオプション盛り盛りで1440Pで丁度60維持安定できたけど
PS4Pro版と大して見栄え変わらんかった
カプのPCゲーって動かなくなったりウイルス混入させたりいい印象ない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:13.11ID:imsUfy9JM
は?3GB版なの?
3GB版は1060でもコア減らした劣化版でスペックはメモリ以外も違う
そりゃ580が勝ってもおかしくない
3GB版の本来の相手は570の4GB番だもん
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:11.31ID:+VZxyrbyM
テトリスくん涙目やん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:03.34ID:K+GNLV5Rd
>>90
こういうのって本当か?って思うんだけど

俺は1070で、初めて起動して、初めてオプション開いたら
「初期設定が4Kになっていてオレンジマークが出ていた」
のでフルHDに直してオレンジ色消してから、プレイしたんだよね

果たして本当に

1060デフォ設定でスタートして60fpsでした

なんてありえんのか?
初めて起動して4Kになってたのは俺の問題?
俺が4K環境ないのに?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:57.07ID:zoC4S3nWp
>>102
でもこの対応は動画だと目立つけど実際プレイしている場合は気になりにくいので、
ゲームプレイの快適性重視の海外メーカーだと結構やってんだよね

カプコンも思想的にゲームプレイ重視のノリなんだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:39.58ID:p5I2CAsq0
PCバイオ6でカーチェイスだけxboxコンが認識しないというわけ分からんバクあったな
日本語音声もDLCに出なかったしカプはパソコンに出すのは不遇にしなければいけないとかあるのですかね?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:38.36ID:0uFSrrCZ0
>>107
バイオ6は部分コントローラーサポートで
フルコントローラーサポートになってないからな
キーボードとマウスが基本だから問題ない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:52.64ID:nXFQMZ/h0
>>105
それおかしいな
1060だけど確かフルHDだったぞ
設定は自分で触らないとオレンジになってない
うちは4K環境だけど勝手に4Kにもなってない
標準より少し設定上げたけどそ60fpsで張り付いてた
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:58.05ID:nXFQMZ/h0
元々、バイオは軽めのソフトなのは間違いない
要求スペックも低いし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:10.81ID:ZO8FiPHA0
影と水面写り込みが極端に重いんだよこれ
プレステ版にら水面写り込みがないからな
重いやつはこれを切るしかない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:24.26ID:nXFQMZ/h0
そりゃ家ゴミ版はエフェクト切りまくってフレーム稼がないといけないからな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:39.11ID:961+ac3n0
>>6
モンハンwは?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:19.98ID:hpMyK/RXa
無理してPC参入しなくていいよ
最近変なレビュー多いし絶対CS民流れてきてるわ
気持ち悪いから帰ってくれ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:49.76ID:EPwZ8Bhn0
最適化がクソゴミなのか見た目殆ど変わらんけどオンにすると激重になる設定があるとかそんなんだろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:25.77ID:qXaIcMxv0
>>115
バイオは昔からPCにも出してくれてるシリーズやぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:12.70ID:bxb45I0NM
薄々分かってたがカプコンはマジで技術力ないだろ・・・・
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:11.86ID:n8ZthcBX0
CS側が最適化という名の軽量化をしてるだけでしょ
重い処理は入れない
極力CPUに負荷をかけない
PC側は逆にわざと重く作った方がCSと差別化し優越感が得られるので受けがいい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:05.32ID:EPwZ8Bhn0
ないないPCゲーマーはミドルレンジとかミドルローが多数派だからな
そんなにスペックに余裕はない
見た目変わらんのにPC版だけ激重になってたら糞移植だって叩かれるだけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:04:58.05ID:n8ZthcBX0
見た目は違うでしょ
そこで頑張らなかったら誰も買ってくれないもの
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:40.15ID:nXFQMZ/h0
いや見た目は全然違うよ
PS4Proなんかギリッギリでミドルローだからな
CPUが足を引っ張ってるのもあると思うが
比較動画もあるけどゲームによっては1050以下
CPUだけはほんま同情するわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:51.76ID:bvAcm6yR0
>>119
>PC側は逆にわざと重く作った方がCSと差別化し優越感が得られるので受けがいい

発想がガイジのそれw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:36.56ID:n8ZthcBX0
>>123
ゲームに限らず動機なんてそんなもんだよ
ゲハのアレな子と違って完璧に負けてる状況でへ理屈こねてまで勝ち誇らないだけ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:49.05ID:nXFQMZ/h0
>>123
優越感かはともかく
ゲームによってはCSにはずっと後で行くような
最先端の技術デモを入れるからな
PCゲーマーには早くから恩恵があるだけや
その技術の蓄積のお陰でCSの世代交代もスムーズに進む訳やな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:54.77ID:BnXxJC8t0
どっちにしろコストほどの差は無いってことだw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:38.48ID:n8ZthcBX0
2倍のグラを出すために10倍の負荷をかけるような世界だからね
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:32.59ID:nXFQMZ/h0
>>126
でもお前、PS4と箱1の差は大きいと思ってるじゃん
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:21.40ID:nXFQMZ/h0
家ゴミ連中は箱XとPS4Pro、
PS4と箱1の小さな差で争ってるくせに
圧倒的な差があるPCとの差は過小評価するよね
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:41.09ID:BnXxJC8t0
>>128
せいぜい1.5倍だな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:43.55ID:9XUXRHkr0
1060もあればアサオデとか洋ゲーならヌルヌル動くのに
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 21:58:01.19ID:4Q32nlzX0
製品は分からんが30分体験版のPC版は糞重い。
PROよりはるかに性能高いPCでPRO並の画質に落としても重い
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:01:55.08ID:s69yPuGa0
>>133
それがゲーム機特有の最適化によるもの
ゲーム機と同等のパフォーマンスを得たいなら少なくとも倍の性能が必要だよ
PS4 proと張り合うならGTX1070、One XならGTX1080
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:44.24ID:1A9YX3ma0
PS4/PROは最適化されてるんだろ
そこがCSの強み

PCなんてメモリ32GBや16GBの環境もあれば4GBだってある訳だからな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:03:55.36ID:9XUXRHkr0
>>134
カプコンじゃなけりゃ1030でも十分なのにな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:06:46.12ID:+tnf8lUX0
もしかして来年バイオRE2グロテスクゴールドでる?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:27:54.05ID:BnXxJC8t0
>>136
1030ってGPU内蔵のRyzen以下だぞw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:58.45ID:EPwZ8Bhn0
1060なら殆どの洋ゲー大作で中〜最高設定 1080pで60fps出るのだが
Proにそんな事不可能でしょ
な〜にが最適化なのか
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:07.33ID:9XUXRHkr0
>>138
それでもウィッチャー3程度ならPS4よりヌルヌル動く
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:32:32.88ID:dBcXkGOQ0
和ゲー大手サードのPC版の糞さは異常
フルスクリーン固定で解像度変更キーコン無しで販売した糞メーカーが3社はある
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:42:04.17ID:nXFQMZ/h0
>>135
ねえ、PS4が最適化したら4Kで動くの?
PCゲームは推奨スペックあるからな
そこに最適化されとる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:42.33ID:bvAcm6yR0
>>142
最適化されとる!
その根拠は?推奨スペックのスペックになったらいきなりベンチ伸びるの?w
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:51.89ID:nXFQMZ/h0
>>143
頭悪そうだな
根拠も何も推奨スペックに合わせて開発しとるぞ
カプコンとか大手はNVIDIAと組んで最適化しとるよ
ごめん、AMDはあんま最適化されてないから
推奨スペックでもNVIDIAより快適に遊べない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:54.27ID:nXFQMZ/h0
NVIDIAもバイオくらいメジャーなゲームは
ドライバレベルでも最適化をする
推奨スペックって割と新しいからNVIDIAも積極的にやってくれてるよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:51.80ID:AWl+Aaps0
>>133
エンジン自体は割と軽いと思うぞ
地味なのもあって画質的に損してる気はするが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:02:57.04ID:4Q32nlzX0
解析によるとXも4k出てない
理由は知らんがカプコンはPROの画質に合わせた
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:06:39.98ID:nXFQMZ/h0
>>148
PCの圧勝やんけ…
何で下に合わせたんや…
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:43.67ID:7phsZZ8YM
>>149
バイオRe2はSIEが独占マーケティング契約
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:09.87ID:7phsZZ8YM
ちなみにMSがマーケティング契約してるDMC5は同じエンジン使ってて
Xではしっかりネイティブ4K60fps
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:13:24.62ID:Fy6PgFwC0
https://youtu.be/hH0mCyvVKeE
こっちの方が全然きれい
PCユーザーも目を見張るじゃないかな来月のデモで
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:16:48.49ID:bvAcm6yR0
>>144
頭悪そうだな(キリッで何の根拠も示さないガイジワロスw

しかも今回はNVよりAMDの方がフレームレートの結果も良かったのにそれすら無視するガイジっぷりw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:20:55.61ID:nXFQMZ/h0
>>153
それはVRAMの差だろうな
どうせ1060でも性能もメモリも劣る3GB版で比較したんやろ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:21:58.36ID:bvAcm6yR0
>>155
ソースは?w

ねぇ、ソースは?w

おい、ソース出してみろよガイジw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:23:35.65ID:nXFQMZ/h0
>>156
いやお前がソース出してないじゃん
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:02.14ID:bvAcm6yR0
>>157
お前が3Gだろ!!って言ったんだから立証義務はお前にあるに決まってんだろ?w
お前の頭は486DX2か?w
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:44.87ID:nXFQMZ/h0
>>158
いや、お前がAMDの方が言ってるやん
お前が先にやれよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:26:53.69ID:nXFQMZ/h0
AMDでRTX2080Tiより高性能なグラボあったけ?
AMDが勝ってるベンチ楽しみだな〜
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:10.64ID:qEYIHYTD0
単純にCS版の方が設定を下げてフレームレートを確保しているのでは

ハードの性能差自体はゲハの無知が何を喚こうと覆らないものなので
他に原因があるのだろう
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:31:33.51ID:nXFQMZ/h0
>>161
だからそれ、1060としか書いてないじゃん
ソース見てないのお前じゃね

3GB版だとしたらライバルは570だからな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:34.93ID:GrY+9mA/M
3GBが少ない言われるのか
早いなぁ
もうGTX9xx時代もアウトじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:48.88ID:bvAcm6yR0
>>164
だから3Gだ!ってソース出せよガイジw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/15(火) 23:35:14.49ID:kWclNx2w0
これ、元の動画みてるとDX11の最適化されて作られてるのかな?
DX12だと軒並みFPSが低下しとるね…
あと箱ONEXとPS4PROって解像度これいくつなんやろな、なぜかCS側は書かれてないのがよーわからん
VGA比較だと書いてあるのに、よーわからん比較やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況