X



そろそろゲハ板の「技術力」の定義をしっかりしようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:36:02.34ID:Ru3k5eYa0
フォトリアル=技術力でおけ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 01:49:25.45ID:JTH2jn5Ta
思い込みぃ……ですかねぇ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:04:08.78ID:tj74VaBua
>>1
現実に近い映像でゲームを作ることが技術力なら、昔からあるように、
実際に撮影した映像を使ったゲームが一番技術力があることになるなw

どんなフォトリアルよりも、リアルな文字通りの「フォトリアル」になるぞww
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:04:38.69ID:lwmLVEUm0
別に任天堂は3dアニメーションにおいてもトップではないけどね
トゥーンでもトップでもない
フォトリアル表現にかんしては一個もないから出来ないと言われてる
任天堂の3Dアニメ表現のグラでトップがマリオデ
トゥーンがゼルダでどっちもショボい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:14:57.82ID:lwmLVEUm0
マリオデとかさリアルなワールドもあるんだよね
ニューヨークみたいなマップはデフォルメでもない
その人物のレベルも低いからやっぱ技術ないよ
KH3みたいにリアルにするワールドはできる限り挑戦するって姿勢がないし
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:17:59.50ID:UTuKeR8U0
8ビット時代なら正に技術力は作品の出来栄えを左右する物だったけど、
現代は分業だしツール支援ありきだし、1人2人の天才が居てもどうもならん。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:23:13.00ID:R56gXX/v0
>>5
それは自由に動かせるの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:26:10.87ID:c7YJ2pm20
つまりストリートファイターリアルバトルオンフィルムHDを作れと
…割とマジで欲しいぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:27:36.17ID:xZnvL1Sq0
クリエイターの想像力を現実に変える力が技術力

リアルとかファンタジーとかSFとか、そんなもんで決まるわけがない
それはただのジャンルですから
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:35:21.86ID:lwmLVEUm0
よくいう妊娠の金はあるからスタッフ雇えば表現できるみたいなのは逃げかな
そもそも金あるのに糞グラばっかつくってる意欲がないから技術がないと言われてるんだから
漫画でいえば絵が下手な漫画家が一流のアシスタント雇いまくれば画力上がるといってるようなもの
いってることは分かるけどね
そもそも一流のスタッフがいまさらPS3レベルにおとしてグラを表現したがるのか
モチベーションが保てないだろう金でどうにかなるかな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:37:26.01ID:9U/n9sQn0
ゲハでいう「技術力」て結局は任天堂叩く為の棒でしかないじゃん
何の具体性も無いまま任天堂は劣っていてPSは優れている
と言いたいだけのレスで氾濫してる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:42:14.57ID:93aQsD+c0
どれだけのシステムを破綻させずにゲームに詰め込めるか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:45:39.79ID:j8eEeuX00
どれだけ豪華に見せられるか
少なくともゲハはこれだろ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:46:27.51ID:2aWMTeoD0
何でGKてフォトグラフィック=技術力になるんだよ ただの表現方法の一つにしかすぎないのに
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:48:34.44ID:9U/n9sQn0
どういったプログラミングが技術力に相当するかの知識はないから印象論で語るしかない
その最たるものが「フォトリアルじゃないから技術力が低い」だろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:52:45.03ID:jnJ+GPD20
技術力か
例えば省電力コンパクトにするのも技術がいる
Switchには技術が詰め込まれている
任天堂はグラフィックも綺麗な絵を出せるが
それ以上に動かしてて面白いか遊んでて楽しいかということに重点を置いてる
他所がやらない方面に任天堂は行くから性能重視のマシンを作らなくなったが
任天堂は万人が面白いと思うゲームを作る技術は世界一だと思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:56:10.63ID:EpfLuvby0
ゲハにおける技術力?
ゴキブリが死ぬほど憎んでいる任天堂を悪く言うために都合よく定義が変わる魔法の言葉だろ?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:56:30.85ID:jnJ+GPD20
フォトリアルだと例えばトワプリとかピクミンになってくるのかな
自分はGC版しかやってないがトゥーンだと風タクHDのグラフィックは綺麗だと思う

という事で任天堂はSwitchに風タクHDとトワプリHDを移植して欲しい
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:57:29.36ID:n0zaB/Bs0
ゼノブレ2の携帯モードで画質落としたり、表示落としてロードカットを優先する仕様がゲハじゃほぼ全方面から批判されてて相容れないなと思った
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 02:59:57.85ID:xZnvL1Sq0
こういうスレができるってことは、
技術って言葉にファンタジーが入りまくってるってことだよねえ
バカバカしい

でも今は汎用エンジンが普及した事で、技術力が平板化する方向に向かってるでしょ
クラウドゲーミングだって、端末の性能格差をなくそうってものだし

ゴキちゃんの妄想する孤高のスペシャリストの神業とかそんな感じじゃなくなる方向が現代だろうね
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:07:27.25ID:xZnvL1Sq0
>>22
されてないと思うが?
そもそも技術ってそういうもんだろうなあ
キラキラ光るようなもんじゃなくて、裏方で発売するという目標に向かって健気に励んでる奴
それが「ギジュツリョクさん」

でもゴキを始めとしたパンピーはそんな彼より、ただキラキラ光る上っ面部分に目が行くし、
それをギジュツリョクさんだと勘違いしている
なぜなら彼らはパンピーだから
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:15:23.14ID:4DHt/cOla
他のJRPGが逆立ちしても出来なかった
広大なフィールド、シームレス戦闘、爆速ロード、面白い戦闘、ボリューム、大迫力のムービー
等々の要素をあっさり満たした王道JRPG
JRPG信者が10年間待ち続けてきたゲームそれがゼノブレ2
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:17:55.91ID:s7rnJjUT0
>>1
金だよ
豪華な表現をすごいと言ってそのまま技術力だと直結させているんだ
豪華な表現には膨大な数の人手が要る
それだけ人件費が掛かるわけだから

結局は金なんだよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:18:00.61ID:eFfKftY/0
グラだけじゃなくてAIも負けてる任天堂は
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake

ゼルダとかもOWにした意味皆無で広いだけのスカスカフィールドを数回やって飽きる祠巡りとか収集作業とか10年くらい前の洋OWゲーレベルだったし
雨がふったら住人の反応がーってのもただのスクリプトで、AIでもなんでもないもんGTA3レベルからあるもん誇ってる信者の勘違いっぷりがやばかったし
次世代機は今世代機と比較にならないくらいCPUが大幅に良くなるからますますスイッチなんかで3世代も焼き直しの横スクマルオだしてるゴミ会社はおいてかれる
ほんと周回遅れ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:18:12.88ID:lwmLVEUm0
ゼノクロで車が貫通するのが妊娠のいう工夫で技術力なんだよね
そりゃ理解されないわ
あえてやってるとか言って自慢してたけど
会えてしようがしてなかろうがショボいことにはかわりないのにね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:22:09.54ID:2aWMTeoD0
深夜になると頭イカれた人増えるねぇ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:27:43.25ID:zDllyOWE0
Botwつか任天堂開発部の技術力が低いかどうかは知らんが、完全上位互換の例示を見たこと無いな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:30:07.46ID:eFfKftY/0
上位互換とかまた口だけだよ
お前らのやってることは全部farcry2とかでみられたもの
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 03:42:47.38ID:/2YWPbz10
>>1
任天堂の決算発表は今月末か
物凄く楽しみだわぁ
ハードだけじゃなくて主要ソフトの販売実績
これが大変な事になりそうなんだよねぇ

https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html


マリオデは1500万本近くになってそうだし
マリカは1400万本くらいかね?
ブレワイが1100万本は余裕で突破してきそうだ
スプラが900万本くらいになってるかもね?
スマブラは来年には2000万本余裕だろうし
決算発表後の更新を想像するとワクワクしちゃう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:19:21.89ID:MDDBvuyG0
これからの時代もうグラフィック技術は評価対象にならないよ
技術として評価されるのは間違いなくAIの部分
これは演算能力でなんとかなる甘いものじゃない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:22:23.93ID:sGtt0mnj0
真面目な話PS3世代中後期以降は
インタラクション可能なオブジェクトを減らして
データ量を増やせば映像面は大幅に引き上げられる様になったんで
仮に全く同じスタッフと開発機材を使っても
ジャンルや特定のシステムを扱うかどうかで絵作りの上限はかなり変わるから
パッと見の映像で技術力どうこう言っても仕方ないとは思うぞ…
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:26:39.71ID:/2YWPbz10
>>35
FF15の仲間AIは優秀だったな
状況に応じた色んな会話ができてたし
戦闘時にもおかしな行動は少なかった
逆に欧米ゲーはパーティー制のゲームを作れないから味方AIなんてゴミだろうね
実はFF15のAIは凄いんだぜ、知らなかったろ?


https://withnews.jp/article/f0180108002qq000000000000000W01l10701qq000016456A
>例えば、戦闘中に主人公がピンチになった際、3人の仲間全員が主人公を助けようとすると、無駄が生じるわけです。
>その際、一番手が空いている仲間だけに助けに行かせて、その他の仲間たちからは「任せたぞ」というセリフが飛ぶ。
>また、多数の強い敵との戦闘シーンでは、仲間の誰かが「油断するな」と声を掛けてきたり。
>様々な台本の中から状況に即した台本を選び、映画監督のように各キャラクターに指示を飛ばすことで、プレイヤーが自然な流れでゲームの世界に没入できるようにしています。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:31:17.07ID:FagbtWyHd
>>9
「あらかじめたくさん絵を用意しておいて素早く表示させれば3Dと同じこと」
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:32:37.02ID:/2YWPbz10
あと俺も今読んで気付かされた点だけど
イグニスとかの性格に応じた戦い方もできるようになっているとのこと
FF15のAIハンパねぇな、これ
因みにウィッチャーだろうがスカイリムだろうがパーティー制のRPGは洋ゲーには作れないんでw
残念だけどここまで高度なAIは不要だねwwww


http://dengekionline.com/elem/000/001/470/1470940/
>“プロンプトは一生懸命でお調子者である”、“イグニスはいつもノクトのことを気にかけている”
>――そういった性格をカットシーンやセリフだけではなく、挙動によって表現したという。
>イグニスがノクトの近くでつねに戦い、振り向いて様子をうかがうのも、そうしたAIデザインの結果だ。


これ気が付かなかったなぁ
ハンパねぇわwww
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:34:46.43ID:FagbtWyHd
スピーカーの付いてないはずのコントローラから振動で音楽鳴らせるのが技術力
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:41:25.55ID:sGtt0mnj0
>>37
凄いんだけどコレ本当に必要だったか?の筆頭だとは思う
高度なAIと面白いゲームが必ずしも結びつく訳じゃないと言うか

その辺りの取捨選択を「技術力」と見る事も出来る訳で
ゲハの「技術力」を定義づけろと言ってもな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 04:47:15.48ID:/2YWPbz10
>>41
実は俺もAIなんてどうでも良いと思ってるけどねw
やたらAI厨いるけど。
さっきので気付かされたけどキャラの性格に応じた行動をとるというAI、
走ってる時にグラディオに体が触れそうになると彼の荒っぽい性格が出た対応をしてて、
毎回「チっ」って舌打ちするんよな、あいつ
俺それがどうも苦手だったな
ほんとAIなんて割とどうでもいいね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:06:36.31ID:wlT1xYQ80
アイディアを絞り出す努力を怠ってフォトリアルな映像美に頼りすぎた結果
洋ゲー大作はどれもマンネリを迎えてしまったでござる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:21:39.67ID:glrkNriCM
任天堂を叩くための力のこと
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:43:52.30ID:5gDna9L70
ゲームだとプログラムの処理的な話になってくるからなぁ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:43:56.77ID:/2YWPbz10
>>43
ヨーロッパ人はまだ違うようだがアメリカ人自身が洋ゲーに飽きてきてるんだよな
だからこんなことになっちゃうわけで


1位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL (Nintendo Switch)
2位Red Dead Redemption 2 (PS4)
3位スーパー マリオパーティ (Nintendo Switch)
4位Marvel’s Spider-Man (PS4)
5位マリオカート8 デラックス (Nintendo Switch)
6位スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo Switch)
7位ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ (Nintendo Switch)
8位Call of Duty: Black Ops 4 (PS4)
9位God of War (PS4)
10位ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo Switch)


10本中6本が任天堂
洋ゲー離れは日本人だけじゃないんだよなー
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:50:40.82ID:FagbtWyHd
そもそも技術力の比較って
同じ性能のハードでどれくらい他より優れたゲーム作れるかじゃないの?
ハードの話だったら同レベルのコストでどれくらいのことができるか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 05:55:55.29ID:5gDna9L70
まあそんな感じだね、性能が制限されてた方が分かりやすい、それこそファミコンとかね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:06:35.55ID:V2fyPWmUa
>>27
ゼルダはDMCばりのスタイリッシュアクションが可能でエネミーステップを参考にしたシステムがある
アクションはシンプルだがキャンセルやグリッチ、エンジンとマップデザインを活用して膨大なアクションが可能だけどな
現在までの日本のアクションゲーのこだわりをちゃんと研究されてるし他者スタッフの力もある
洋OWなんてやってられんよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:10:03.65ID:V2fyPWmUa
>>49
エネステを参考にってのは違うな
あの手のバトルアクションを参考にしてバトルへの工夫がしっかり盛り込まれてる
任天堂も説明しないしこれを活用出来てるプレイヤーはほぼおらんが
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:12:01.94ID:RS7g4hU/0
スーファミのドンキーやスターフォックスみたいなやつやな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:17:09.20ID:6XfTRiRcr
ゴキの言う技術力って、札束で中華あたりにアウトソーシングして出てくるテクスチャ書き込みと、無駄なエンジン製作で予算使い果たす事だろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:31:28.23ID:sXs/l+jn0
>>47
ハード・業界板なんだからハードの比較だろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:35:35.51ID:2OptGGZZ0
>>47
その定義だと任天堂のソフトはなんか違う
任天堂は外に公開しない情報を自社だけに解禁してゲーム作るとか平気でするからな
他社より凄い事出来ても技術力が有ることにはならん
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:37:22.04ID:6OOuHDnU0
クソゲーのメタスコアを上げ生産出荷で売り上げを倍増させる技術力
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:37:45.13ID:oBcfBC2H0
高性能ハードで画像を表示すること
ハードの性能が技術力を決める
ゲハは古来これが前提だった
今さら決めるまでもない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:48:57.29ID:Hf6VnWHW0
とりあえず宮本は責任持ってHALO作れ!
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:54:55.45ID:AM1danrV0
>>52
テクスチャは高解像度に対応するため描かずに計算で生成してるし
描画エンジンはいったんリセットされて無駄を排除したPBRになってるよ

そういう無駄をなくすことが技術力だよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 06:58:25.73ID:ZohffrVt0
googlemapのビューをもっと細かく撮影したらフォトリアルなゲーム作れるな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:20:15.47ID:AM1danrV0
ゲーム業界が無駄にコストを上げながらフォトリアルを追求してるという古い誤解が蔓延してる気がするけど
むしろ現実という永久不変の基準に向かってパラメータを単純化したのが物理ベースレンダリング(PBR)だよ
今はフォトリアルなものほど個人で作れるほどコストが安く、そこを基準に見た目を様式化(スタイライズド)していく流れ
最初の理解こそ大変だけどコストは下がってる

任天堂なんかもブレワイみたいなグラフィックをスタイライズドって呼んでるけど
手塚治虫やピカソがめっちゃリアルな絵が描けるのと同じで、抽象の前には具象ありき、スタイライズドの前にもまずフォトリアルありきなんだな
ブレワイの研究でフォトリアルなゼルダを作ったって言ってたCEDECの講演を見た人もいるだろう
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:25:17.72ID:Yf06Bo1Va
>>61
HD機で絵を表示する技術だよ
黒一色の絵ですら任天堂には表示することができなかった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 07:28:12.43ID:AM1danrV0
>>61
HD(高解像度)に耐えられる情報量を詰め込むための各種技術のこと

当時はそれまで積み上げたCG技術の上にさらに追加で積み上げていたので
それを作るために増えたアーティストのコストは一時6倍とも8倍とも言われた

任天堂がWiiUで参入した時点で他社(コーエーなどが具体的なコストに言及)は2倍くらいにコストダウンに成功していたけれど
任天堂はコストダウンができず、ハードもソフトも予定よりコストがかさんでしまったと言い訳している
https://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/index.html

現在はさらにコストダウンが進んでいる>>60
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:07:47.89ID:S5h+pv5c0
エンジンの話題になるとfpsの話しかしないやつw
ゲームエンジンは、大人数で使いやすいかどうかとか
試作やデータのチェックを短期間に効率よくできるかとか
他にもいろいろ評価ポイントがあるぞ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:31:19.98ID:qHLjRD/Ba
ブス沢は20fpsな上に処理落ちだらけだからな
あんなスカスカのゲームが何故あんなに重いのか
任天堂の技術は国内中小レベルだわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:37:54.52ID:AM1danrV0
このスレでもフォトリアル要らないとか言ってるアホがいるけど
むしろ必修科目だから
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:38:46.38ID:EF4G2AFFd
>>62
それはwiiがHD対応してなかったからな
>>65
それはSwitchの問題だろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:41:09.30ID:EF4G2AFFd
>>66
日本「いらねーよw」
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:40.13ID:xTYChMfXa
>>68
日本じゃ無くて豚のおじさんな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:47:45.63ID:AM1danrV0
まあそういう連中にはブレワイがフォトリアルをベースに作られてることもわからんだろうしね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:48:00.86ID:f4dSbp6wd
肥大するデータをメディア容量や追加DLに任せてそのまま商品化してるのは技術力高く見えない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:48:09.63ID:EF4G2AFFd
>>69
いや日本でフォトリアル需要ないじゃん
ソシャゲが流行ってる国内でフォトリアル()って(笑)馬鹿みたい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:49:49.86ID:xTYChMfXa
>>70
任天堂のフォトリアルってかなりしょぼそう
PS2時代のレベルかな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 08:56:06.96ID:AM1danrV0
繰り返しになるけど
ブレワイのグラフィックもHD世代のフォトリアル技術をベースにスタイライズドしたものだから

スタイライズドってのは何かを様式化することで
その何かってのは他ならぬフォトリアルだよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:00:03.18ID:2feRtBCbd
完成品として出てくるフォトリアルのゲームと区別がついていないあたり性能低そう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:02:45.00ID:n0zaB/Bs0
>>11が全て
必要とされる機能を実現する力
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:15:01.51ID:AM1danrV0
フォトリアルってのは
・すべての3D画像表現のベースとなる技術
・開発コスト削減のための共通化の基準
・最終出力として使われることもある

任天堂はハード性能面で最後だけ苦手なので
最終出力だけをみて要らないってなってるのはわかる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:23:03.61ID:e+ynXfWKM
日本の大手といわれるメーカーで働いてるけど
海外ではps2時代でも当たり前といわれてたことが未だに「それやる意味あんですか?」って難色示される。
日本の技術は昔から一部の天才プログラマに頼るところ多かったから全体としてはとても低いんだと思う
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 09:33:08.55ID:5J+PG84JM
>>79
天才技術者を先頭に大勢が進むのはいい

天才技術者を囲ってパトロンが進む方向や
モチベーションにまで関わってくるのが
今の日本の落ち目の一因

多くがプロジェクト毎ではなく会社契約になってる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:25:28.50ID:yP1s4oF3d
グラに関してはGCの風タクの時点で任天堂ハンパないと思った
今見ても風タクはすごいと思える
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:31:25.39ID:+rbtVdhmp
Wiiの頃に儲けた金を注ぎ込んで裏で技術研究してると思ってたから
WiiUで失敗した任天堂が「HDになったことによる開発の規模の変化を読み誤った」とか言ったのをみて
何言っちゃってるの?と思ったよ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 10:59:28.61ID:kvX8kUN+0
WiiU発売前にゼルダのHD技術デモとか出してたのにどんな事を指して言ってたんだろうな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:19:03.13ID:+rbtVdhmp
ゼルダのデモを作っただけで技術を身につけたと勘違いしたってことだな
実際にゲームを作ってみたら思ったより大変で失敗したと
しかもあのタイミングだと物理ベースレンダリングでもない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:27:59.99ID:oStQ+ajUM
いかにプレイヤーを引き込めるか
そこが技術だな
フォトリアルでも視認性が低下して頭の上にでっかいマーカーが踊っているようでは技術がないと言わざるを得ない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 11:30:23.03ID:+rbtVdhmp
むしろスポーツ中継にでっかいマーカーがついて
両者が詰め寄ってるのが面白い
結局いちばん多く売れてるのはフォトリアルだからな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:44.19ID:NIYe8kLe0
それでリアル寄りに金と時間をかけてつくったデカいうんこがRDR
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:48.35ID:XsGuNW5OM
>>80
とにかく天才はコミュ力がなくてほぼ社会不適応。
だけどそいつだけがめちゃ効率のいいマップ展開システムとか物理挙動作れる。

そのタイトルが2作3作作られるうちはいいけど打ち切りになって他タイトルに途中参加ってなると(この判断になるのがおかしい)ほぼ使う場所がない
こんなのの繰り返しで天才は独立して
政治闘争の好きな凡プログラマは言うこと聞く下の人抱えてアジャイルだのスプリントだのマネージャごっこ始める。が、やることはcesaとかで聞きかじった海外の真似事で何も生み出さない

多分どこの会社も2004年くらいからこんな感じで凋落してると思う。

コミュ力と各分野の天才が合わさればエンジンも作れたと思うけどな。
カプコンなんかはできてそうに見える
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 13:20:05.28ID:rOiVwQv50
>>84
あれは本体の描画性能のデモをCGプロダクションに投げてやった
ゼルダ開発チームのゲーム開発とは独立したデモンストレーションだから
あれでゲーム作るようなことはそもそもしてないだろな

あれって一部屋の描画にGPUもメモリも全振りしてるから
実際のゲームを全然想定してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況