X



ファミコン風アドベンチャー『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』1月24日に配信決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/16(水) 22:23:55.92ID:W1TcOF3v0
フライハイワークスは、Nintendo Switch用ダウンロードソフト『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』を、2019年1月24日より配信することを発表した。
また、2019年1月17日より、あらかじめダウンロードも開始する。

おまえら、用意はいいか?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 20:58:13.32ID:pfDLnonia
DL済み
あとは24日を待つのみだ。

3DS版を出してほしかったが、仕方ない。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/18(金) 21:27:39.87ID:uZkQxy9Wd
予想されてたこととはいえあらかじめダウンロードする程の容量じゃないな
したけど
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 00:01:37.25ID:Lxx1r0d90
ファミコレシュタゲが21Mなのに対して黒真珠86Mあるね ちなみにサンダーフォースIVが49M 
手持ちのゲームで黒真珠に近いのはデーモンクリスタルの88Mやホイップホイップの72M
アケアカNEOGEO関連とか

スイッチ版は単純にファミコン実機データ分だけじゃないんだろうけど
仮に実機で出してたら何メガビットのカセット想定してたんだろな
0105アルバスティア戦記@ジワ売れヒットは可能?
垢版 |
2019/01/19(土) 00:54:46.06ID:Y0d+w1Clx
eショップで早くも「黒真珠」がランクインしとったで〜。まだ下位やったけど。
昨日「Nintendo Switch 情報ブログ」で情報を初めて目にした、
ケムコの「アルバスティア戦記」 DL専売ってどうなん?

「オクトラ」購入層に目に留まったら、安いから口コミでヒットしそうな予感♪
ファミ通で31点らしいけど、「WORK×WORK」の前例から信用できへんな〜。
スイッチ版だけ遅れて、2月7日に配信予定らしいわ。スマホ版が無料やと厳しいんかな。

「アルバスティア」公式HPを見ても好印象やから、「スイッチの奇跡=ヒット」もありそう。
FC/SFC世代が満足出来るレベルなら、OKや。開発元のエグゼクリエイトに注目や!

春発売の「ショベルナイト」も、フライハイ販売のパッケ版で買うつもりやで。
ハッピーミール開発の「偽りの黒真珠」も買ってしまいそうやけど、パケで欲しいな〜。
今年は和ゲーのインディが充実してきたから、下克上が起きそうや。目指せ大ヒット!
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 01:04:22.40ID:1brArSh40
>>28
ファミコン版オホーツクはゲヱセン上野氏のBGMあってこそだよな
いたストの軽快なBGMも好きだった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 01:14:33.42ID:IwBlHP2D0
>>63
そうそう。

杏野は多分ジャレコワイワイワールドの開発のほうで忙しくなったから
途中で外れたんじゃないかな?

そっちも期待してるわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 01:40:16.35ID:MnFVKRxv0
このゲームってファミコンのスペックに表現を合わせてるだけじゃなくて
ファミコン実機で動くプログラムなの?
スイッチで遊ぶ限りどっちにしろ同じことだけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 03:23:09.23ID:NyI2UM9ka
>>109
これはファミコン風でしかないよ
シュタゲやユーノのやつは実機対応だけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 04:07:26.04ID:9b1ojlTv0
>>111
なんでファミコン風だと断言できるの
たしかに画面の切り替わりのフェードアウトの際、ファミコンだと色数が少なくて一時的に色が変になるはずなのに
このソフトは一律に色を暗くしてるだけだからファミコン風だと思うけどね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 04:14:19.10ID:vckr+l2k0
内部はエミュで走らせてそうだからその気になりゃ簡単なんじゃね?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 04:20:50.96ID:6n4HHTQbH
M2ですらファミコンゲーム作るのに苦労してたのに
そこらのやつにファミコンが作れるとは思えん
ましてやこのチームはカルテットファイターズとかいう
ファミコン風で負荷はめちゃくちゃ低いはずなのに30fpsのゴミシューティングを
スイッチに出した開発
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 08:21:27.87ID:+rDcMGxD0
主題歌がいいわ〜
80年代テレビドラマ風。

でも舞台は現代でスマホも出てくる。
なんかその倒錯した感じがいい。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 08:38:50.19ID:6oWDrDuRa
ドット世代だけど、今となっちゃドット文字は読みづらいから、あんま好きじゃないんだよな…、あと犯人はヒロインの女友達と女社長だろう(・ω・`)
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 09:44:37.27ID:L7dAU9if0
まあ3DS時代のインタビューだと
実際にファミコンに入れられるような仕様にこだわって
ファミコン風で作ってますって感じだな

めちゃくちゃこだわりあるスタッフだし
エミュ上で動く完全ファミコン互換に変わったなら
そこはちゃんと告知するやろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 10:45:28.53ID:tYX0LzAUa
>>100
設定でモード変更してくれると完璧
たまにはファミコン風でとかの方が良い
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:07.82ID:IwBlHP2D0
ファミコン探偵倶楽部 雪に消えた過去

これのリメイクも開発進んでるらしいね
あまり進んでみたいだけど
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 12:49:02.25ID:xvoO5ob/M
>>112
ゲェジ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 13:48:20.85ID:26iVYoVe0
>>122
マジで?
もし出るなら消えた後継者とうしろに立つと少女をセットにしてほしいな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 14:31:17.30ID:Lxx1r0d90
>>120
100が言う高精細とは違うんだろうけど 拡大モードは搭載してたハズだよこれ
グラフィック画面がちょっと大きく表示される他 
フォントは【FC版うしろに立つ少女 → SFC版】くらいにちょっと大きいフォントに変更できるみたい

ファミコン時代くらいのフォント 読み難さはあるんだろうけど
2064てゲームのテキスト 9×9ドットくらいで画数の多い漢字もバンバン表現してて逆に凄いと思ったよ 
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 16:41:26.17ID:MnFVKRxv0
>>125
ファミコンを再現するなら8x8じゃないとなあ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 16:58:32.00ID:X+QxXFIMx
ファミコン風って言われるとモヤモヤするゲームと言えばショベルナイトだな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 17:33:02.57ID:l3OGaCW70
>>122
詳しく

ぶっちゃけサテラビューのは短いってイメージあったんだが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 17:37:10.10ID:kF3eoI+80
雪に消えた過去はシナリオメチャクチャ修正しないと
ほんとどうにもならんと思われ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 18:44:54.32ID:MEf3KGYP0
このゲームの絵柄見てると、いたストファミコン版のちょいリメイクとか期待しちゃう。
超高速展開で遊べたらなぁ。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 19:05:44.47ID:7yeHCjnw0
システムとゲームバランスさえしっかり作れば
グラはFCレベルでも十分いけるんだという嚆矢になってほしい

謎の村雨城は8方向移動とライフ6段階に改善するだけで遊べるようになる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:07.76ID:Y0n2bNSV0
サテラビューのファミ探はそんなに面白くないよ
これ目当てでサテラビュー買ったけど
音楽がキレイになったのと一部セリフが音声になったくらいか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/19(土) 23:26:47.92ID:HR8ztWhj0
うしろに立つ少女は一応スーファミでリメイクされたのに
俺の大好きな消えた後継者がリメイクされないのはなぜなんだ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 00:16:50.61ID:Wcziqyfw0
グロシーンが多いからかね
うしろはラス前くらいまで怖いシーン無いし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 00:47:04.84ID:G1CV+IJm0
影になってるけどナイフでグッサグサいくとこめっちゃ怖かったけどな
うっそやろーって思ったもん
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 05:34:11.71ID:JtbxmfLu0
リメイクうしろに立つ少女はフォントとかドット打ってる人が大爆笑人生劇場の素材で
似てるなーって思いながらやってた
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:11:00.39ID:J0nR4Q1z0
>>126
ファミコン再現するならそうなんだろうけど あくまでレトロ風だし
それにしたってかなりいい仕事してたよ2064 ローカライズもフォント自体も
警察署 とか 避難 みたいな漢字もそれっぽく見えるように作ってあるし

見た目がチョットカラフルなファミコン程度のグラフィックだから油断しそうだけど
結構シリアスな事件モノで あのファミコン風グラフィックだからいい意味で
凄惨な事件現場の見せ方が緩和されてる やってることはワリとエグい
>136のいうナイフグサグサみたいに

>>133
プレイできたのが羨ましいけど BS探偵倶楽部はあゆみちゃん主人公で
少年探偵も空木先生も出なかったんだっけ?
サテラビュー版マーヴェラスも 製品版とはちょっと違ったみたいで遊んでみたかった
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:53:37.11ID:MOBmiAFFK
>>137はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:JtbxmfLu0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190120/SnRieG1mTHUw.html
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 06:55:35.90ID:NjbDxrjb0
>>137は他スレでスイッチ及び任天堂ハードは国内売り上げでゴキを煽る道具としか思ってないし
ソシャゲくらいしかやってない発言してるけど
ファミコンはやってた設定なのかな?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 07:15:10.05ID:tjYLh0TA0
雪に消えた〜はファンならプレイしない方が良いまである
あれシナリオというか設定が酷すぎる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:42:17.86ID:J/Jl1QuDd
>>134
オレもうしろより後継者のほうが好き
リメイクしてほしい
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:46:26.32ID:2dMYYLt4a
オホーツクって曲が凄く良かったから何周もプレイしたけど、コレは絵は良いけど曲はどうだろう?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 12:48:39.05ID:qPn07FT9M
たっちゃん…
もうやめて…
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/20(日) 23:03:26.46ID:KbcA3ttu0
ネタバレ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 04:42:28.25ID:u+PUeqRB0
楽しみである
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 04:51:27.12ID:SoeN/vHk0
さんまの名探偵2も作ってほしい。
今度は芸人にちゃんとギャラ払って。
あの路線が死んだのもったいない。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 04:57:05.84ID:28Jf2gF/0
どのくらいユーザーに寄り添ったゲームであるか
その評判を見てからじゃないと買うに値しないオナニーストレスゲームの可能性がある
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 05:32:45.58ID:mSHJtmnD0
売れ行きは、シナリオしだい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 05:50:40.40ID:/EMnH4Dq0
>>148
やっすいんだし これ系に興味あるなら
そこまで警戒や吟味しなくてもいいんじゃね?て気もするが

評判待ってる間にウッカリネタバレされませんようにね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 08:31:49.07ID:EnDBuAAHK
>>146はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:u+PUeqRB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190121/dStQVWVxUkIw.html
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 10:03:58.97ID:8qF8YGhaM
積みゲー多いからとかで保留とかならわかるが
1000円のゲームで様子見するような奴はそもそも買わないだろ
多くを求めすぎだ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 10:04:57.89ID:tjMwx5HPa
発売してからDLで普通に買うよ
あえてあらかじめDLはしないスタイル(´・ω・`)
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 10:11:54.44ID:wvkm6yBm0
任天堂もファミ探新作出してくれ
神宮寺がまだ続いてるんだから、今でもやりようはあるはず
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 20:50:06.79ID:u+PUeqRB0
>>147
ナイナイの迷探偵が実質2みたいだったけどな
0159転載禁止
垢版 |
2019/01/21(月) 21:13:24.30ID:gxm1qxND0
とりあえず買った
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 22:18:23.49ID:B50ILs/pM
デジタル販売なら前日にネタバレがないのがいい
深夜2時頃に解禁してくれないかな
真夜中の静かななかで布団に潜って遊びたいもんだが
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 23:38:07.54ID:EipJHfcA0
>>153
1000円を軽くみすぎ
それだけあったら何本もゲーム買える
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/21(月) 23:43:58.12ID:8g26Io8Sd
ほんまゲームやってる奴貧乏人多いな
1000円ぐらいさっと払えよ、ケチくさ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 00:19:20.81ID:CYmmyWMV0
>>162
じゃあ千円くれよ
ケチじゃないならさっさとくれ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 00:25:31.83ID:B2rm/EXxa
糞ゲーか神ゲーのどちらかな気がする
後者であって欲しいがな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 00:30:08.03ID:youHZmOe0
問題は今のところ出てる画面見ても伊勢志摩感あまり感じないとこ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 01:13:27.78ID:QQDvKi8d0
まあ、ファミコンでご当地らしさを出すには東京なら東京タワー!大阪なら太陽の塔!ってくらい単純なアイコン出さないと無理でしょ。

じゃあ、伊勢志摩らしさってどこで表現するんだ?って話で。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 01:19:07.03ID:QQDvKi8d0
まあ、シナリオはだいたい想像つく。
隠し子がナンタラカンタラとかそういう血族系の話でしょ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 01:57:43.08ID:Q4N4g5qqp
>>166
伊勢志摩限定だと夫婦岩とスペイン村くらいかなあ
伊勢や鳥羽入れればそれなりにあるけど一目でわかるのはあまりないかもね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 03:44:47.87ID:3YhPpk9F0
千円ならクソゲーでも悔いはない
でもそうなったらハッピーミールの作品は二度と買わないだろうなw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 03:56:38.47ID:sO8tBxvv0
フライハイって何気に去年のDLランキング入ってないんだな
おととしは5本くらい入ってたのに、凋落はげしいわ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 05:29:49.62ID:S0Dv99gd0
犯人は主人公の刑事とか居酒屋の大将とか記憶を無くした主人公を助けてくれる親切な人とか
高校教師とかペンションに遅れてきた宿泊客の自称カメラマンとかはやめてくれよなw
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 05:32:52.54ID:tdKe61VMp
こんなんベタでええやろサスペンス物なら
シリーズ化してバンバン出してもらう方がええわ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 05:38:43.62ID:idW3KwFm0
ハッピーミールの社長さんは元ADKとケイブなのね
そういやクレジットでちらっと見た気がするな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 06:07:35.58ID:njwkIxWod
SwitchはSDカードを少ないのを使ってるから3DS版出るなら3DS版にする。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 06:42:49.48ID:A602hRGw0
ただなあ
アドベンチャーって結局シナリオが肝だから
絵だけべーしっ君描いても謎解きとかドラマが不出来なら
クソゲーにしかならんぞ
オホーツクは堀井雄二のシナリオあってこそだし、
今回の人全く聞いたことないし
いっそ街の人呼ぶとかできんかったんかね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 06:58:15.18ID:sxlTwwHnd
>>163
貧乏人大激怒で草
自分が欲しいと思ったもんに1000円出せない奴は貧乏かつケチ
そこを履き違えて貧乏人に金を撒けはちょっと頭弱すぎるかな・・・
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 07:58:07.50ID:1GUWbMDBa
すごく期待して速攻でポチったチェイスという苦いおもひで…(´・ω・`)
β版?え、うそやろ?これで本当に終わり?なんなん?という???の連続…
でも続編出たら普通に買うけど
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 08:00:44.34ID:Dr9/F1JF0
ゲーム買ったら二つの主題歌聴けるのかね
まさかPVだけってオチやないやろな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 08:03:01.36ID:zoSAJFCFa
別にオホーツクが傑作とも思わんし√レターみたいなキチガイ展開じゃなければなんでもいいわ
フライハイ名義で出すってことはある程度の保証あるだろう
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 09:10:17.46ID:KoHGYgrc0
これの前にも
「肥後連環殺人 迷宮のブロードウェイ」ってのが出てるな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:29.81ID:aHtaqlYOM
今回はフライハイが目利きでパブリッシャーしてるわけでもないからな
ただ見えてる情報だけでもこれに刺さる層がいるのは間違いない
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 10:28:01.62ID:P5sy/eXA0
トリッキーなのはもうどうでも良くなったなベタでいいんだよベタで
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 10:35:37.56ID:KoHGYgrc0
>>184
色々と試行錯誤で変化球投げまくった末に
結局は直球ストレートのシンプルイズベストに戻るのは何事も同じですわ

テンプレ、お約束、王道展開が人気なのは古今東西変わらない
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 12:37:57.19ID:oG66EETf0
ショップの販売TOP画像?て言うのか あのオポーツクパッケ絵に構図ソックリな画像に
ヒロイン母親らしいオバチャンがいるのが何か色々深読みしてしまう…まさかね

>>157
作中BGMコンポーザーもテーマソングと同じ人だから ゲーム曲も楽しみにしてるよ

>>160
あらかじめ何度か買ったことあるけど 
ああいうのって日付変わったらもうプレイ出来たんじゃなかったっけ?

>>185
こういうレトロ感たっぷりの旅情サスペンス系はほんとベタっていうか王道がいいよね
分岐しなくていいからお約束の面白いシナリオと良BGMがあれば

変化球っぽいミステリADVはスパチュンのAI ソムニウムファイルの方で期待中
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 13:08:03.21ID:i2danyqyM
>>186
解禁は前日の22時からかもしれんし0時ちょうどかもしれんなあ
来たぞって誰かが言ってオープニングがどうとか語られ始めたら撤退だな
しかしみんなアドベンチャーゲームが好きそうだな
黒真珠はおっさんホイホイと言われようがこの絵的なセンスは大好きだ
たとえ数時間で終わっちゃってもその数時間に満足いけばいいや
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 13:34:24.80ID:oG66EETf0
なんか代表さん色々つぶやいてる
サントラとか関連商品でも出すのかな

https://twitter.com/HappymealInc/status/1087243005407387648

偽りの黒真珠関連で、発売後に色々とやる事、やりたかった事がありそれを始動。
昨日は、その色々の一つの事である場所に撮影へ。
海ぎわでの撮影でしたが、ほぼ風もなく、暖かくて良かった。

この詳細はお楽しみということで。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 17:25:16.81ID:Cphrx2ho0
>>187
あらかじめDLの実装時は22時解禁だったけど、今の解禁時間は0時1分くらいだよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 17:53:13.18ID:xzX3XfoB0
最初のPC版オホーツクは総あたりしちゃうとダミーアイテム取らされて詰むトラップあったよね。ゲームオーバーにならないから気づきにくいエグいやつ。
このタイプのトラップあるゲームも当時結構あったから、総あたり系、という言葉に違和感感じるんだよな。
セーブしてないヤツ最初から!嫌いじゃないw
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 18:15:49.68ID:RDCIzYTOx
自分がこの種のファミコン風アドベンチャーに期待するのは
さんまの名探偵的な不気味感。
あれ笑えたとか楽しいっていうより単純に怖かった
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 19:07:52.18ID:3YhPpk9F0
スハダクラブ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/22(火) 23:41:17.20ID:RjhsA/790
>>191
バッドエンドもあったしね
黒真珠もバッドエンドあったらいいなあ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 07:48:41.10ID:0Kf37fUK0
待たされ過ぎて実感湧かないが今日の夜中には遊べるのか 楽しみだよ

>>178
アレは価格からして軽めのだろうなとは思ってたけど 
思ってた以上にプロローグで終了感ハンパなかったね 良かった思い出はタイトルBGMくらい

テキスト読み進めるたび一々キャラがアニメしたりして 
こんなとこ凝るならシナリオのボリューム増やせよって思った

>>190
元々のPC版には詰みがあったんか 油断できないねw
そういう詰みトラップは太陽の神殿とかの一部ADVくらいかと思ってた

FC版はたしかマニュアルにゲームオーバー(クリア不可)は無いとか書いてあったね
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 07:54:24.59ID:L6SPlWAg0
>>48
タイムツイスト!
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 09:39:37.11ID:Sz9YzTCJ0
>>191
わかる
何かを発見したり重要な情報を聞いたりした時に流れる音楽もやたら怖いよな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 10:01:03.95ID:jOFLHFrAa
まあ、犯人はヒロインの女友達と女社長が実は親娘なんやろ、知りんけど(・ω・`)
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/23(水) 10:15:07.40ID:x/8rJXwlM
PV見ると女3人の誰かが犯人としか思えないけどw
まさか、そんな安直な話ではないよな?な?
0201王道ファンタジーRPGに伏兵登場@ファミコン世代に地味ヒット?
垢版 |
2019/01/23(水) 10:43:33.90ID:BccW6HOHx
『偽りの黒真珠』、今すぐ遊べる時間が無いから即買いは見送るわ。コウ社長、スマンな。
クソゲーじゃないと判明したら買うつもりやけど、フライハイならパッケ化もありそうかな?
今後のフライハイには和ゲーの提供に期待や。「ショベルナイト」はパケ購入で応援するで〜。

先週、「Nintendo Switch 情報ブログ」で紹介されてた
KEMCOの「アルバスティア戦記」 (レトロ調・王道RPG DL専売 1,296円)が気になるわ。
スイッチ版だけ焦らされて、2月7日に配信だとか。【恋しくて〜 つのる想い〜♪】って感じや…。
もしFC/SFC世代の琴線に触れたら、オクトラ超えの販売数? ケムコ嬉し泣きの涙で溺れるで〜。

アルバスティア公式・プロモも好印象。ちびキャラ仲間を連れ歩く姿が、ドラクエ的で懐かしい。
そして、会話表示窓が「青色やん!」「昔のFFと同じや!」 パブロフの犬→状態の期待感。
「旅で出会う仲間は100人+α!?」とか「四天王」とか…、失いかけたピュアな心が復元するわ。
「スイッチでミラクル」=地味売れしちゃうかも!? 開発のエグゼクリエイトにも注目や!

お手軽RPG量産工場に転身してるケムコ。桃太郎伝説ような「日本昔話」のRPGに需要ありや。
スイッチ版が売れたら、任天堂は ご褒美で「アルバスティア戦記」のパッケージ化を支援して、
説明書つきの豪華版とか出してあげて。 続編があれば、セット販売しても売れそうな予感…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています