X



【朗報】スクエニ内の序列 FF>KH>DQが確定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 06:50:20.29ID:zFDUF2hE0
前々から言われていたがKH3が発売されてそれが証明された模様
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 06:54:41.35ID:ZWebUYNep
まあFF15が840万以上出荷という結果を出した以上はなあ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:02:45.11ID:PEMbf1b20
>>4
なお評価はボロクソでFFブランドが崩壊してる模様
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:03:25.59ID:KD7+wMIa0
>>5
先人の作ったFFのブランドありきなんだからそれはおかしい
FFの名前使わずに田端ゲーが成功してからだな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:04:34.30ID:1YwMH10Bd
10億離婚すだれハゲの愛人調達の場だしね
もう仕方がないと思う(´・ω・`)
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:06:36.11ID:KD7+wMIa0
スクエニはいつまで野村持ち上げてるんだよ→持ち上げられるだけの結果だしてました
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:09:56.68ID:gg8zKhehp
>>7>>8
田畑氏は零式も作っているし
FFブランドを作り上げてきた先人の一人といえる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:10:19.45ID:aqilJA8c0
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない

これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて

男社会は反省しなさい!
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:13:20.09ID:PEMbf1b20
>>11
ナイナイ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:13:40.89ID:rsHUjzf7M
>>7
ブランドが損耗してるのは他のタイトルでも見られることだし
リメイクで一発見返してやるしかないな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:18:50.60ID:x2u6Pk+/M
>>11
零式(笑)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:21:17.71ID:+X2l1Wwq0
外伝とか総合的に見て売れるのはドラクエだよな
FFは本編が世界で売れるだけ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:21:27.85ID:QXJx6ZbR0
まあ明らかにDQだけ予算削られてるんだろうなーというのは端から見てて感じる
FFにはじゃぶじゃぶ無駄金突っ込んで野村みたいなのを野放しにしてるのに
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:27:59.97ID:C3yd8EUI0
>>1
そりゃそうやろ
加えて次回作成功すりゃニーア>ドラクエになりそう

ちなFFの次はトゥームレイダーもある
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:14.27ID:wyLsNzjNa
昔はFF派のドラクエアンチだったけど今は完全に逆転してる。
ドラクエは少しずつ変えつつも昔ながらを保ってるけど
FFはごそっと別ゲー出してくる。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:41:48.21ID:+xXkcOP50
FF15は迷走しまくって中途半端な出来になったから
ドラクエ11よリ完成度も評価も低かった
KH3もストーリーとかグミシップとか納期に間に合わなくなったから急いで作り上げた感ががある
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:48:04.25ID:pZuCkU5G0
売り上げが FF15>KH3>DQ11になるなんて
誰が予想したよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:49:21.49ID:7nHgZuD2d
>>25
内容はともかく昔からFFはシステム変えてきてただろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:51:05.51ID:RZI+LSjb0
>>28
一見毎回システムが異なるようで、2と8を除く1〜10のFFは受け継がれてるDNA的なのは
割と色濃く有ったと思う。12で松野が全く別のシステムをやってからFFは完全に違うゲームとなった
12からはいわば平成ライダーみたいなもんかな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:45.92ID:+xXkcOP50
ドラクエ>FF>KHだなナンバリング以外の外伝数とか
ゲーム以外のアミューズメントとかグッズ展開とか明らかにドラクエが一番力入れられてる
FFは色々迷走しててドラクエみたいに色んな展開する余裕がなさそう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:07.68ID:wyLsNzjNa
>>28
そうだけど、4でATBになったくらいで
大まかなゲームシステムは9まではそこまでごそっと変えてないでしょ。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:59.99ID:pYTkYihOr
未だに3とか言ってるのにその2つと同格面するのは笑える
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:20.28ID:r580ypSnd
今のFFは『吉田』の作品なのにゲハはいつまで野村いってんだよ…
ゲームエアプはしょうがないがせめて業界事情くらいは知っとけよなぁ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:50.13ID:IfkyGo8K0
野村「おう海外無名クリエイターの堀井、お前はドラクエで俺様のFF7RとKHの開発費を稼げよ」
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:50.56ID:+X2l1Wwq0
そりゃ世界でみたらFFだろうがIPの強さはドラクエ
キンハーは良くも悪くも安定してるって感じ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:04:03.39ID:Te1YoSB1M
>>24
片方だけだと売れないから
堀井が社長に直談判したらしいぞ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:04:13.31ID:jxw4PhZS0
>>27
世界売上だと初代キンハが610万本で最初からドラクエ超えてたが何言ってるんだ?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:04:43.91ID:jmciOBkr0
◼1軍
FF14 安定収入
出版 実は影のMVP 長年黒字
スマホ 勢いは落ちたが、それなりに稼いでる

◼2軍
その他のCSチーム
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:00.69ID:7di6g5SHM
>>32
同格どころか売上ははるかに上だしなぁ
ニーアと競ってる日本人非ゲーマー専用のレトロゲーと違って
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:15.62ID:2NxW5E+ud
>>36
ドラクエ10は来年サービス終了らしいじゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:07:41.10ID:7di6g5SHM
>>27
むしろ最初からその構図が崩れたことはないぞ

スクエニはFF、トゥームレイダー、KHがずっと三大看板

ニーアにも負けそうなドラクエとか出番はない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:09.73ID:wyLsNzjNa
>>39
新生FF14サービス開始当初から月額課金してるけど最近やってないな…
週制限て初心者と長期プレイヤーの差を出来るだけつけないようにやってるってどっかで聞いたが
なんか義務感が生まれるんだよね。
スマートフォンゲームのログインボーナスなんかもこれ。
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:31.10ID:9wWB6lbkp
>>40
この10年間の売上でどちらが上だって?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:07.04ID:IfkyGo8K0
google検索結果
TETSUYA NOMURA 約 6,290,000 件
YUJI HORII         約 202,000 件
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:17.80ID:gVZLSnYWa
こんな状況だから死に物狂いにSwitchユーザー確保しに行かなきゃならないのに、
くだらない声優トークショーで生放送の尺取りまくって情報小出しにするから終わってるわ
自分の今置かれてる立場わかってんのかね堀井
スマホのドラクエも売上ガタ落ちだしな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:48.08ID:+X2l1Wwq0
>>41
10は擁護できない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:11:09.82ID:esoXqIWad
>>43
零式やらない奴には週制限関係ないだろ?
新式380RE390で何やっても困らない性能に成長できるはずだが…
もしかしてエアプなの
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:19.66ID:IfkyGo8K0
野村「悪いな堀井、ドラクエより先にスマブラにFFキャラを出させてもらうわ。PS1のFF7のな」
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:32.14ID:xR1C7B8Qa
DQはちゃんとトゥームレイダーよりも下だということもスレタイに入れとけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:41.13ID:7di6g5SHM
>>44
10年wwww
最新作で比較できない理由があるの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:41.44ID:SVsz2V/Ad
ドラクエ11は実質3本分のコストかけても前作割れてるのがなぁ
声優んほぉ〜も頭おかしくなってる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:16:03.33ID:2XAvK/k50
DQはオフパコドラマといい良いところないね…
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:16:10.04ID:P9Hx/UBB0
ドラクエは老害3人(堀井すぎやま鳥山)を切らないと変わらんだろな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:31.23ID:VWzYBSEw0
スクエニは見事にクソゲーしか作れなくなってる
最後にまともなゲーム出したの十何年前よ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:18.35ID:2XAvK/k50
>>56
あと出たがりじじいを自粛させないと
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:21:05.03ID:yl9Ziay10
任天堂以外の大作はほとんどのゲームが国内外で売上が逆転して大変だな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:21:18.81ID:gVZLSnYWa
>>53
3DS単独にして2年早く出してた方がマシなレベルだからな
2015年ならWiiU死んでてSwitchの影も形もなく、PS4も2年目でまだ200万台くらいしか普及してない完全な3DS独占市場だった
その頃ドラクエは何してたかというと、ヒーロズ出してPSに客集めてましたとさ
その集めた客ほぼ全て消えたのがDQB2で明らかになったけどなw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:22:32.40ID:Mua2mgaGa
KH3じゃ前年同期より売れてないってよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:07.77ID:oKz4hSFN0
堀井は変われると思うぞ
そもそも9で変えようとしてた堀井を老害ユーザーが叩きまくったのが原因だろ
どんどん保守的になって11発売にあたってことさら集大成を強調してたしボイス実装しなかったのも既存のドラクエファン(老害)に配慮した結果らしいから
12からドラクエは大きく変わるよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:07.73ID:oKz4hSFN0
ドラクエ11Sにボイスつけたのはもう老害に付き合うのはドラクエ11で終わりっていう堀井からのメッセージ
ドラクエ8のリメイクでボイスつけてドラクエ11にボイスがなかったのは老害に送る最後のドラクエだったから
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:36:32.54ID:Ew6puI0hd
ドラクエ11はほんとに無駄なことしてるよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:41:39.95ID:+xXkcOP50
Google検索数(すべての国)
https://i.imgur.com/TITyk2D.jpg
ドラクエ>FF>KH

ブランド力市場規模
https://pbs.twimg.com/media/DyDHkXxWwAAXzf8.jpg
ドラクエ>>>>>>>FFKH


過去5年間にCS機向けに完全新作として開発された派生作品
ドラクエ 6作(モンスターズジョーカー3、ヒーローズ1、ヒーロ―ズ2、ビルダーズ1、ビルダーズ2、シアトリズム)
FF 3作(ワールド、シアトリズム、エクスプローラーズ)
KH 0作 ※リマスターのみ

ソシャゲ売上
https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2018/07/swkBcPv.jpg
ドラクエ>FF
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:35.69ID:gVZLSnYWa
・PS4で最新作を出すことが決定したので、PS4/PS3/Vitaマルチの外伝を出して客を集める
・PS4で大して売れそうになかったので3DSとでも追加で開発を始める(ネタバレ配慮によりPS4との同時発売を強要され、旬を逃す)
・NXの情報が来たのでそっちでの開発も検討する
・NX改めSwitchが大ヒットしたので本格的にそちらの開発を始める
・PS4/3DS版を発売したが3DSの旬を逃したことにより売上は大きく減少(一番売れた9がDSの5年目、一方の11は3DSの7年目に発売)
・PS4で出した大きな要因である海外狙いで発売するも、結果は携帯機の9よりも売れない惨敗

PSで出したことが全て裏目になってて草生えるわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:07.95ID:LVP/zwBsp
>>71
PSで出したことが裏目に出たのは事実
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:47.44ID:gVZLSnYWa
だいたい、 平成30年度はFF(29年度3Q発売)とDQが両方同時に展開した年度なんだから、それで最高益にならないならどうすんだって話よw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:20.11ID:SVsz2V/Ad
ドラクエファンはすぐウソをつくんだなぁ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:29.69ID:FxQNgf2Ud
>>71
FF15の出た2016年度な
去年は減益
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:24.21ID:+xXkcOP50
>>74
FF15は2016年12月でドラクエ11は2017年7月だぞ
何で一緒になるんだよアホだろw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:44.08ID:tT5gRZ4N0
FFもKHもストーリーは糞みそなのにちゃんと結果を残してる事を考えると
外人ゲーマーってストーリーが糞でもグラフィックが綺麗なら
それでOKって奴が多いのかもしれんな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:20.24ID:TtcjV7/I0
ほんとゲハの評価と売り上げがねじれすぎだろw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:12.75ID:gVZLSnYWa
DQとFF両方出した年の反動が2018年度の大幅減益となって返ってきてるんだよなぁ…
いくら前年度が最高益でもそれが続かなきゃ意味ないよ?
その減益の大きな要因の一つは「9月に出したPS4版DQ11の海外展開失敗」なのは明らかだしねぇ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:25.52ID:3vUcFzned
>>79
日本くらいじゃね?
こんなにストーリーの起承転結にこだわるの。
落語とか日本古来の国民性だと思う。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:12:18.72ID:+xXkcOP50
>>83
DQFF出した年は違うし

>⼀⽅で、新作タイトルの開発費の償却や広告宣伝費の増加により、前年同期⽐で減益。
これどー見てもKHのことじゃないかw
DQアンチってガイジだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:22.73ID:4Ot931qK0
>>79
ゲームになってるかどうかすら怪しかったあのモータルコンバットで熱狂してた民族だからな
だから外人の評価は一切あてにしてはならない
あいつらの起源はたぶん日本人と違う
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:46.57ID:gVZLSnYWa
面白いのは3Q短信で9月に出してるはずの海外版DQ11が完全スルーされてることなんだよね
軟調とすら書かれてないし参考資料にタイトルロゴもない
オクトパスの方が格上になってるレベル
大失敗だったと認めてるようなもんだわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:19:07.82ID:JVJRBShC0
はよテンセントに買収されろよつまらんゲームしか作らん(しかも未完成)糞企業
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:12.33ID:/zYjecqf0
まあドラクエは世界のスマブラには一生出れないだろうな
ガラパゴスニッチコンテンツだし

日本経済が衰退すればドラクエもそのまま衰退していく
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:39.80ID:wiM4Odrla
DQ11も空から降りられる場所が少なかったり、
同じマップを三周もさせたり、
DQ123にしがみ付いた物語だったり、
時代の流れに耐えられるゲームじゃなくなってる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:33.95ID:tT5gRZ4N0
DQもキャラデザをリアル寄りにして全体のグラフィックの水準をFF並みにすれば
海外でも売れるのかもしれんな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:07.33ID:+xXkcOP50
海外で売る気ないのにブランド展開はDQのが力を入れてる理由は何でだと思う
DQのが利益が高くナンバリング以外の関連作品やグッズで金になるからだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:24.04ID:AL6Eo7X40
田畑はいなくなって
ドラクエの開発陣もいなくなったか高齢化でお先真っ暗
スクエニを支える人間は野村しかもういない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:29:32.72ID:oKz4hSFN0
>>89
そうだよ
今のままだと日本の少子高齢化と共に沈むだけのタイトルなのがドラクエ
だからわざわざPS4で出した
けれど出してきたゲームはFCSFC世代のための化石みたいなゲームだったので大失敗
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:55.85ID:V4iWEBsj0
ドラクエは日本向けにやってりゃいいんだよ
ヒーローズやビルダーズみたいな派生作品もヒットしてるし多数のスマホゲーも利益だしてるんだから
下手に海外狙ってどっちつかずになるのがダメだ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:25.29ID:oKz4hSFN0
>>92
グラフィックでやるべきことはリアルにすることではなく鳥山ワールドを完全再現することだろ
アンリアルエンジン丸出しのフィールド見せて「見てくださいリアルでしょ」って馬鹿じゃねーの
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:34:36.57ID:FblxWwIud
ビルダーズって3Q決算大不振の戦犯だろw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:35:11.58ID:rsHUjzf7M
>>98
これだけど比較的頑張った二ノ国がコケてるの見ると
dq11のやり方は正しかったのかもしれんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況