X



【朗報】スクエニ内の序列 FF>KH>DQが確定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 06:50:20.29ID:zFDUF2hE0
前々から言われていたがKH3が発売されてそれが証明された模様
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:36:32.54ID:Ew6puI0hd
ドラクエ11はほんとに無駄なことしてるよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:41:39.95ID:+xXkcOP50
Google検索数(すべての国)
https://i.imgur.com/TITyk2D.jpg
ドラクエ>FF>KH

ブランド力市場規模
https://pbs.twimg.com/media/DyDHkXxWwAAXzf8.jpg
ドラクエ>>>>>>>FFKH


過去5年間にCS機向けに完全新作として開発された派生作品
ドラクエ 6作(モンスターズジョーカー3、ヒーローズ1、ヒーロ―ズ2、ビルダーズ1、ビルダーズ2、シアトリズム)
FF 3作(ワールド、シアトリズム、エクスプローラーズ)
KH 0作 ※リマスターのみ

ソシャゲ売上
https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2018/07/swkBcPv.jpg
ドラクエ>FF
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:35.69ID:gVZLSnYWa
・PS4で最新作を出すことが決定したので、PS4/PS3/Vitaマルチの外伝を出して客を集める
・PS4で大して売れそうになかったので3DSとでも追加で開発を始める(ネタバレ配慮によりPS4との同時発売を強要され、旬を逃す)
・NXの情報が来たのでそっちでの開発も検討する
・NX改めSwitchが大ヒットしたので本格的にそちらの開発を始める
・PS4/3DS版を発売したが3DSの旬を逃したことにより売上は大きく減少(一番売れた9がDSの5年目、一方の11は3DSの7年目に発売)
・PS4で出した大きな要因である海外狙いで発売するも、結果は携帯機の9よりも売れない惨敗

PSで出したことが全て裏目になってて草生えるわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:07.95ID:LVP/zwBsp
>>71
PSで出したことが裏目に出たのは事実
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:47.44ID:gVZLSnYWa
だいたい、 平成30年度はFF(29年度3Q発売)とDQが両方同時に展開した年度なんだから、それで最高益にならないならどうすんだって話よw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:20.11ID:SVsz2V/Ad
ドラクエファンはすぐウソをつくんだなぁ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:29.69ID:FxQNgf2Ud
>>71
FF15の出た2016年度な
去年は減益
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:24.21ID:+xXkcOP50
>>74
FF15は2016年12月でドラクエ11は2017年7月だぞ
何で一緒になるんだよアホだろw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:44.08ID:tT5gRZ4N0
FFもKHもストーリーは糞みそなのにちゃんと結果を残してる事を考えると
外人ゲーマーってストーリーが糞でもグラフィックが綺麗なら
それでOKって奴が多いのかもしれんな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:20.24ID:TtcjV7/I0
ほんとゲハの評価と売り上げがねじれすぎだろw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:12.75ID:gVZLSnYWa
DQとFF両方出した年の反動が2018年度の大幅減益となって返ってきてるんだよなぁ…
いくら前年度が最高益でもそれが続かなきゃ意味ないよ?
その減益の大きな要因の一つは「9月に出したPS4版DQ11の海外展開失敗」なのは明らかだしねぇ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:25.52ID:3vUcFzned
>>79
日本くらいじゃね?
こんなにストーリーの起承転結にこだわるの。
落語とか日本古来の国民性だと思う。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:12:18.72ID:+xXkcOP50
>>83
DQFF出した年は違うし

>⼀⽅で、新作タイトルの開発費の償却や広告宣伝費の増加により、前年同期⽐で減益。
これどー見てもKHのことじゃないかw
DQアンチってガイジだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:22.73ID:4Ot931qK0
>>79
ゲームになってるかどうかすら怪しかったあのモータルコンバットで熱狂してた民族だからな
だから外人の評価は一切あてにしてはならない
あいつらの起源はたぶん日本人と違う
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:46.57ID:gVZLSnYWa
面白いのは3Q短信で9月に出してるはずの海外版DQ11が完全スルーされてることなんだよね
軟調とすら書かれてないし参考資料にタイトルロゴもない
オクトパスの方が格上になってるレベル
大失敗だったと認めてるようなもんだわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:19:07.82ID:JVJRBShC0
はよテンセントに買収されろよつまらんゲームしか作らん(しかも未完成)糞企業
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:12.33ID:/zYjecqf0
まあドラクエは世界のスマブラには一生出れないだろうな
ガラパゴスニッチコンテンツだし

日本経済が衰退すればドラクエもそのまま衰退していく
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:39.80ID:wiM4Odrla
DQ11も空から降りられる場所が少なかったり、
同じマップを三周もさせたり、
DQ123にしがみ付いた物語だったり、
時代の流れに耐えられるゲームじゃなくなってる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:33.95ID:tT5gRZ4N0
DQもキャラデザをリアル寄りにして全体のグラフィックの水準をFF並みにすれば
海外でも売れるのかもしれんな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:07.33ID:+xXkcOP50
海外で売る気ないのにブランド展開はDQのが力を入れてる理由は何でだと思う
DQのが利益が高くナンバリング以外の関連作品やグッズで金になるからだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:24.04ID:AL6Eo7X40
田畑はいなくなって
ドラクエの開発陣もいなくなったか高齢化でお先真っ暗
スクエニを支える人間は野村しかもういない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:29:32.72ID:oKz4hSFN0
>>89
そうだよ
今のままだと日本の少子高齢化と共に沈むだけのタイトルなのがドラクエ
だからわざわざPS4で出した
けれど出してきたゲームはFCSFC世代のための化石みたいなゲームだったので大失敗
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:55.85ID:V4iWEBsj0
ドラクエは日本向けにやってりゃいいんだよ
ヒーローズやビルダーズみたいな派生作品もヒットしてるし多数のスマホゲーも利益だしてるんだから
下手に海外狙ってどっちつかずになるのがダメだ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:25.29ID:oKz4hSFN0
>>92
グラフィックでやるべきことはリアルにすることではなく鳥山ワールドを完全再現することだろ
アンリアルエンジン丸出しのフィールド見せて「見てくださいリアルでしょ」って馬鹿じゃねーの
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:34:36.57ID:FblxWwIud
ビルダーズって3Q決算大不振の戦犯だろw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:35:11.58ID:rsHUjzf7M
>>98
これだけど比較的頑張った二ノ国がコケてるの見ると
dq11のやり方は正しかったのかもしれんw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:14.79ID:rsHUjzf7M
>>99
ビルダーズは誤差レベルの弱小タイトルだよ。弱小なのにそこそこ売れたから多分黒字なんじゃね。

スクエニは昨年はジャスコで勝負かけて撃沈した。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:51.61ID:rsHUjzf7M
ドラゴンボールもゼルダも元々人気があるじゃん。

鳥山明受けを期待するなら素直にドラゴンボールの世界観を作り込んだ方が売れると思うし
「あのドラゴンボールの鳥山明さんの世界観を!!!」
ってやっちゃうのは死亡フラグでもある。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:44.46ID:ehfxaYuL0
序列的にDQが下なのは仕方ないだろ?
国内だとff以上かもしれないけど海外だとさっぱりだし
トータルしたらキンハより下になる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:47.65ID:+xXkcOP50
>>101
ジャスコなんて大して宣伝に力入れて無かったし
超減益の戦犯はキンハーの広告費とジャスコの開発費の2つだと思うけど
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:20.09ID:+xXkcOP50
>>105
海外展開だけならそうだろうな
コンテンツとしてのブランド展開はDQ>FFKHだけど
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:29.94ID:+gvhHXlOd
ドラクエは今でさえこのザマなのにさらなる先細りが約束されてるとか泣けるわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:03:04.42ID:4UUth3yhd
khはswitchで完全版も出るしえぐい事になりそうだな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:06:16.51ID:gVZLSnYWa
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/19q3slidesJPN.pdf
9ページ目
いきなりトゥームレイダー先輩(PS4箱PC)、ジャストコーズ先輩(PS4箱PC)、キングダムハーツ先輩(PS4箱)と同じ壇上に立たされて、
7月発売である新人のオクトパストラベラーくん(Switch)が困惑してるんだけど、
トゥーム先輩と同じ9月に海外発売した最古参のドラゴンクエスト大先輩(PS4PC)はどこに行ってるんでしょうね?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:08:02.74ID:+xXkcOP50
最新作が大好評で色んなブランド展開してスクエニで一番貢献してるドラクエと
最新作が失敗扱いされて迷走してるFFってのが現状なのに
なんでゲハカスはFFと違ってドラクエは海外売上が低いからヤバいみたいな扱いしたがるんだろう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:09:33.63ID:MOPhxL4op
ドラクエはまだスイッチで増えるだろ。
最終的にはまだわから………まあ、無理か。
内容は一番好きなんだけどな。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:11:00.29ID:gVZLSnYWa
>>112
決算でオクトパストラベラー以下の扱い受けててヤバくないと思ってるなら終わってんよ?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:12:02.38ID:x+VCnDTj0
DLCはだしませんっていうのはいいけど
追加要素つけまくって性能の低いスイッチに完全版だしますはなー
ちょっと悪手じゃないかね?
しかもPS4にはDLCで対応しないときたもんだ
もうPSユーザーからドラクエは最悪のゲームになってるよ
なんだかんだで野村はPSユーザーを一番に思ってるだから信頼されてる
これでもかとリッチなゲームを提供してくれるとみんな知ってるんだよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:12:23.99ID:rsHUjzf7M
>>108
レベルファイブともっかいタッグを組むべきやな。

任天堂だってバンナムの開発力に頼ってたりするわけだし
カプコンのようなゲーム開発集団を売りにするのでなければ
無理に内製化にこだわる必要はない。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:05.39ID:+gvhHXlOd
大好評(自称)なのに前作比ダウンでFF15にはダブルスコアつけられKH3には初回出荷分でぶち抜かれるとかやばすぎるでしょ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:15:52.09ID:+xXkcOP50
>>117
それって海外売上なんて大して重要じゃないって証拠だな
アンチが何と言おうと世間的にも会社的にもドラクエ11>FF15が現実だしな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:17:15.25ID:x+VCnDTj0
レベルファイブと組むとかさ
海外で実績ない同士で組んでどうすんの?
二ノ国2とか妖怪の糞戦闘みたらわかるだろ
あんなの海外でうけんよ地味なんだよねレベル5って
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:17.55ID:+gvhHXlOd
>>118
ちょっと何言ってるのかわからないです😅
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:21:36.61ID:rZpZ79Uk0
ドラクエは世界中で売れてる現実
アホの頭だと世界=北米なのが笑えるんだよな
少なくともアジアじゃ売れまくってるのがドラクエ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:21:48.01ID:kl8GOKp+0
ってか売上より利益なんだけど
15の田端は更迭でKH3の広告費で減益という現実を見ろよ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:23:57.80ID:x+VCnDTj0
http://livedoor.blogimg.jp/daiya413/imgs/4/5/45348412.jpg
これみてみろよPS4でこんなマップ出すメーカーとかインディーかよって
ドラクエもこんなひどいちびキャラワールドマップにしても受けないっしょ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:26:48.01ID:x+VCnDTj0
田畑はモチベなくなって勝手に辞めただけだし
ドラクエは広告費だけで黒字になれるんだなすげーね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:28:20.54ID:+gvhHXlOd
12月期のクソ決算を無理矢理KH3のせいにしようとしてて草
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:30:01.85ID:OVYFp2STa
やっぱり田畑さんは役員としてスクエニに戻ってくるべき
板室昇進させて最強のFFを作り続けて欲しい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:32:10.70ID:rsHUjzf7M
>>123
田端はDlCの売上推移を無視して開発陣を拘束して開発続けようとしたから切られただけやろ

オンラインで継続的な課金があるならともかく
そう言う要素がないのにコンテンツ拡張出来てるゲームはほぼ存在しないわけで
流石にあれは暴走だったってことなんじゃないの。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:19.23ID:+xXkcOP50
>>126
無理やりか?新規大型タイトルの宣伝費が増加して減益って書いてるけど
この期間宣伝しまくってたのKHくらいしか思い浮かばないが
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 10:51:11.79ID:+gvhHXlOd
>>129
つまり宣伝してもらえなかったという(設定の)ビルダーズ2は爆死して当然と思われてた捨て駒だったってこと?
会社にとって大事なタイトルのはずなのにおかしいな🤔
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:18.87ID:avEB7rhh0
あれだけ開発期間取ってディズニーにもお金払うからな。

ドラクエは身の丈にあった開発費で国内向けにすれば利益は高い。
海外はFFキンハーに任せたら良いよ。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 11:51:34.35ID:Ccrva8OPd
>>129
ビルダーズ2は毎朝見たぞ、日テレで
キンハーと変わんないよw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 12:24:50.08ID:VHWEuGu+p
海外TVドラマ カートゥーン 水戸黄門じゃそうなるわ。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:17.17ID:P9Hx/UBB0
堀井雄二はウィッチャー3をプレイしてウィッチャー3のようなドラクエにしたいと言って出来たのがドラクエ11

一体ウィッチャーからなにを学んだのか、ただ見てくれだけ真似ようとしただけ
しかも中途半端に真似ようとしたもんだから狭いフィールドが点在してるだけの狭い世界しか出来なかった

こんなやつが取り仕切るゲームが売れるわけない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 12:40:00.30ID:7di6g5SHM
>>136
オブリビオンに影響受けて出来たのがドラクエ9()やぞ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 12:50:03.16ID:ewLeXfYs0
ドラクエの話題で盛り上がってエルおじ速報に色つき太字で取り上げてもらおうぜ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:42.63ID:hhswK7uZa
KHは10年に一本くらいの鈍足だし派生含めて数多く展開出来てるDQの方が上だろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 16:50:12.02ID:Og0HQE/6p
>>128
野村も言ってるが人員確保はまず上の承認が降りなきゃ無理なのに開発を拘束という発想がおかしい
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:11.82ID:wyLsNzjNa
グラフィックのクオリティを維持するにはこんなに時間がかかるんだー
っていうのは野村関連ばっかな気がするけど
他のデベロッパーはどうなってんだ?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 18:04:23.74ID:X9WwwgV+p
>>143
上って誰?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 18:06:25.33ID:QatKaUqg0
これがもう少しで

FF>キンハー≧ニーア2>ドラクエ

になる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 18:19:57.42ID:4p442GhC0
>>89
大乱心トラッシュブラザーズのみなさんのから騒ぎには笑わせてもらいました
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:03:42.17ID:7di6g5SHM
>>146
すでにそうなってると思うけど
ニーアは3やろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:48:44.28ID:Cy4UhHEk0
FFの公式アカウントのフォロワー数が11万で、FF15のそれが17万、一方でKH3は33万(ちなみにモンハンは46万)
若い世代に限定すれば、すでにキングダムハーツはFFよりも人気のあるブランドの可能性が高い
そしてゲーマーは基本的に若者が多いわけだから、売り上げ的に肉薄されてもなんら不思議はない

売り上げ的にも、前作世界累計400数十万、国内でせいぜい130万ぐらいだったゲームが、
かつては国内250万超え、世界累計でも700~800万規模のブランドと並ぶってのは想像以上のインパクト
まあ国内ではもはやFFというブランドは失墜しつつあって、とくに女子供、カジュアル・若者層にとっては
ディズニーという圧倒的ブランド力をゲームのなかに持ち込めるキングダムハーツのほうがIPとして強いのだろう

とかいうと、それは野村のおかげだからとかいう信者が湧きそうだが、残念ながらFF7Rはここまで売れないと思う
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:37.06ID:umEtHIxFa
ドラクエはもう脇を固めるスタッフにまともなのがいないというかまともな奴は離れていく一方だろ
老人マンセーを強いられ不始末の時だけ下っ端が責任を問われる
やる気でんだろあれは
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:57:42.53ID:+X2l1Wwq0
一番売れた9と比べて下がったという煽りはどうなんだよ
最高記録を毎回更新とか無理だろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 19:58:46.06ID:fRdU3PMAa
いくら売れようがホモとかディズニー何か
興味ねーよ
どこのアホが買ってるんだ?マジで。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:05:49.75ID:Hut526wSd
>>153
興味持たれてないのは一番売れてないドラクエだぞ
まあ面白くないゴミだからな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:07:55.79ID:fRdU3PMAa
>>154
じゃあホモゲーやディズニー()ゲーでも
やってろや変態。
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 20:37:40.06ID:/Cnabc7u0
堀井が海外でも売れないと次回作をハイエンド路線で作るのは難しくなるって言ってたな、そういえば
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:08:54.85ID:iNVoMARZd
ハイエンドのドラクエなんか未だにないからセーフ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:14:48.88ID:KD7+wMIa0
>>157
次も海外狙うでしょ
インタビューでどれだけ海外人気にあこがれているかわかる
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:35:07.84ID:IKPRNX3xM
どれもつまらない
あえて面白かったのはどれ?
といわれれれば
うーーん、ドラクエ!!
って感じ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:37:05.56ID:u1Pokb310
http://dengekionline.com/elem/000/001/872/1872747/

キングダム ハーツIII スクウェア・エニックス 19/01/25 545,031 545,031

日本じゃゴミゲーなのになw
海外の生産出荷でドヤるとかw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:39:45.50ID:c03nYRD2a
KHは15と違って面白かったしクオリティもすごかった
パイレーツエリアを船で探索できるとはな

ニーアは外注だしな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:40:27.77ID:5UDVVn8w0
ドラクエはソシャゲの売上も凄いし
KHは版権ディズニーが持ってるし新作出るスピードも遅いからスクエニ内の序列はDQ>KHだよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:43:59.28ID:F5yjmrLe0
>>150
これマジか
まぁでもFFってアカウント見ても面白くはないよな……
むしろ発売前ですら広報にはムカついた
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:05.05ID:u1Pokb310
海外で売れていたXBOXをお前らは買いましたか?
いくら海外で嘘でも売れた事にしても日本人はあっそうで終わりw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/06(水) 21:52:21.58ID:BFT/UBvpa
さすがにKHがゴミなら他のゲームはどうなるんだって出来だったけどな
メインシナリオはドラクエのが安定してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況