X



2018ソシャゲ国内課金売上ランキング発表!1位はモンストで約1,000億円の課金収入

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:01:24.73ID:7JxYhxxR0
CSおじさん、惨めに死亡
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:04:16.26ID:wn4trc/R0
ゲームはDLで課金して楽しむ時代じゃね?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:05:31.06ID:oEiGx2nW0
なおスマホゲー企業は減収減益
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:08:52.20ID:aHFuK4gxa
毎日三億課金されていくのか
トップとれば凄いな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:11:00.08ID:Tb//3z0D0
あたれば大きいけどここの市場は群雄割拠
生半可に手を出すと日の目を見ることもなく沈む恐ろしい世界よ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:14:22.69ID:oEiGx2nW0
スマートフォン(スマホ)ゲームを主力事業とする大手5社の減速が鮮明だ。
各社のゲーム事業は総じて振るわない。5社合計の10〜12月期の営業利益は141
億円と前年同期比約6割減少した。17年1〜3月期(523億円)の約4分の1だ。
中国ポータルサイト大手の網易(ネットイース)が手がけるゲーム「荒野行動」などに
市場シェアを奪われており、「国内大手の低迷は長引きそうだ」(国内証券)。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4102606007022019DTD000/
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:15:34.70ID:3vN8UIYF0
1日に約3億課金されてる計算か
CSだと100万本売れても利益は20〜30億だからなあ
すげえドル箱だな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:17:10.95ID:mTMKKNSl0
バカがお布施してるってだけのもんになんの興味があるか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:25.79ID:Jnu0HzF0a
>>9
それなら無理に話に入ってこなくていいんじゃない?
黙って次のスレに行きなよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:58.44ID:LG2dhOJO0
>>9
アイドル業界もバカが大金使うことで成り立ってるみたいだしな
ガチャにしろCDの大量買いにしろ、どんな金持ちが金を使ってるんだ?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 13:33:36.64ID:EjPye5GY0
世界だとfgoが200億くらい差つけて勝ってるのに日本だけだとモンストの価値なのか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 15:17:36.72ID:oNiDPSWxd
会社のソフト課長がずーーとスマホでゲームしてるわ
定例会議中も業務時間中も昼弁当くいながら休憩時間もずーと左手でゲーム

それでお金がもらえるとかは置いといて、その姿が哀れすぎる
結婚して子供もいるけど、家でもゲームしてんだろうなって感じで

気持ち悪いくらいやってるけど、はまってる人は何がそんなに面白いんだ、
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:03:37.59ID:3wFNxfM20
>>4>>7>>15
「基本無料」ゲームの売上は1年間で9兆6600億円、エンターテイメントの世界を支配する存在に

https://japanese.engadget.com/2019/01/20/1-9-6600/

基本無料は相変わらず儲かってるし、
国内スマホゲームが駄目、というより
国内のゲーム制作が駄目になってきてる。
海外にシェア取られ始めてるのも然り。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:17:48.76ID:+nzRUNKaa
>>17
課長クラスになるとゲームできるんだよな、俺もなりてぇ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:25:11.85ID:3wFNxfM20
>>19
云うても俺も部下しかいない時は
暇なら普通にゲームやってるわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:38:33.30ID:3wFNxfM20
>>21
結構前からオフラインゲームもdlcをガッツリ用意するゲーム多いし
2010年代は転換期なんだろうなあ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 17:40:21.69ID:5MNco/E5a
流石岡ちゃんだぜ
どん底まで落ちた人間の強さを見せつけてくれたな
0025sage
垢版 |
2019/02/08(金) 18:53:17.61ID:SNzeHYTtM
>>16
MHWだといくらくらいの利益を出したん?
利益/開発年数で
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:02:25.60ID:DSd2cgPVM
モンストはそんなに課金する意味あるのかなぁ…
ログインオーブだけでマナ2体とソロモン出たけど
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:07:25.23ID:3wFNxfM20
>>26
FGOだって課金の必要性自体は薄いぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:17:22.62ID:myaDQSZCa
モンストの上手いところはバランス調整だからな
インフレ調整が上手いから一年以上前のマナや四年ほど前のルシファーが未だに最強格だし最初期キャラですら最新高難度にハマることがある
そのかわり全ての高難度を楽しみたければ幅広いキャラを持ってなきゃいけない
その分無課金でも最高レアはどんどん手に入るが
とは言え去年あたりから限界は見えてきた、だから売り上げ落ちてる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:33.87ID:92VItSNkM
ガチャ奴隷の目が覚めはじめたからな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 19:28:16.90ID:7DuYOHxh0
>>26
モンストとか初期にやめたけど、特番とかたまに見るとステージクリアのキャラ相性の縛りがきついんじゃね?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 21:53:29.78ID:T5navgxh0
ゲーム会社じゃないのによくここまで
持ちこたえてるわ
最盛期がおかしかったから
限界が来てるんだろう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/08(金) 23:19:09.40ID:BQJHFndQ0
Vitaのパンツゲーでキャッキャッしてたゴキブリも今じゃXperiaでFGOだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況