X



【悲報】EVOJストVももち優勝!!が、賞金150万円はJeSUに中抜きされて10万円なのか?!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/17(日) 22:10:57.52ID:yCNGtjd+F
フリーのプロゲーマーから賞金を巻き上げるプロゲーマーライセンス団体なんて…
0851ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/22(金) 23:47:43.93ID:q1p8uEcj0
>>850
正しく答えた結果
「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として
賞金を得る場合、その賞金はプロアマを問わず景品表示法で言う”景品類”には該当しない」
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/22(金) 23:49:18.99ID:bDH7gGc0d
労働契約=労働の対価
言うなれば給料と言うこと

リーマンプレイヤーが賞金(労働の対価)もらっちまったら
二箇所以上から給料があるんで年末調整できずに確定申告義務が発生するな
さらに主たる事業所に扶養控除申告書出してるからそっちは甲欄になるけど
賞金(労働の対価)の方は乙欄課税になるから税金高いな
さらに所定労働時間20時間未満だから雇用保険は入らなくてもいいけど労災は入らなきゃならないし
ゲーム会場に到着する前に事故ったら通勤災害で労災おりるな
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:34.76ID:RGVh7evN0
>>848
何度も何度も繰り返すから、こっちも何度も答えてやろうw

プロアマ問わず、は唯の 「労働したら」 報酬を渡せる、という一般論

それから先、
ゲーム大会というもので、その「労働したら」に至る部分=労働契約を結ぶ、 という部分で持ち上がる諸問題がある

>ゲーム大会とその労働という特殊なケースで、プロライセンスという線引なしに労働契約を結んでも全ケースOKなのか?
>「労働報酬でOKなのはわかったが、いきなり今日あった見ず知らずの人間に賞金順位確定したタイミングで労働契約結ぶというのは本当に通るのか?」
>「みなを魅了する高度なテクニックを見せる仕事」という部分の裁量は具体的に決めなくては問題になるのではないか?
>「メーカーが賞金出すときに、販促扱いに絶対にならないためにはどうしたらいいのか?」

を解決しないといけない  
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/22(金) 23:51:39.95ID:3yuS83jyd
なんで外国人はプロライセンス契約しなくても賞金貰えるのぉ?ねぇなんで?
0855ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/22(金) 23:53:11.86ID:q1p8uEcj0
>>853
それに対して消費者庁は「アマでもいい」と結論付けた
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/22(金) 23:58:42.98ID:68DAZ5qz0
JeSUてここで言い争っても正直3年もたったらそんなものもあったねってクイズになる存在やな
JeSUの公認タイトルがこれを機会に広まるわけがないもんw
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:00:57.27ID:+1kUBa3w0
海外では大会で成績を残して賞金を得るからプロとしてまわりに認識されているのに

日本では浜村の利権団体に登録した人だけがプロ扱いされる


つか浜村何様なんだよw
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:26:21.73ID:tGD3yI9n0
>>846
行政の見解って言うが1年近くも前に出した見解が
消費者庁サイトで閲覧できる公的資料にはいまだに載らず
過去に発行された週刊ゲーム雑誌とどこかの新聞記者の記事でしか見れないものが
庁としての公式な見解か?

ノーアクションレター制度っていう
「事業活動に関係する具体的行為が特定の法令の規定の適用対象になるか行政機関に確認して回答が公開される」
手続きがががわざわざ用意されてるのに何故か通さず軽く聞ける見解ってのもなぁ

一般雑誌やジャーナリストが簡単に質問して回答されるものには
スタンドプレーや言葉の綾がいくら含まれてても不思議はないな
0860ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 00:33:35.03ID:kz+zy47d0
>>859
公式見解でもない物がメディアに消費者庁の署名入りで載るわけなかろうw
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:35:44.77ID:hLQIaNmgd
ぐりぐりくんは>>724
大会を認定するのはスト5ならカプコン、鉄拳ならナムコ
自由に「労働の対価として相応しい賞金を設定すればいい」
と言っているけど
要はIPホルダーの認定は必要ということでいいの?

あと>>752の質問にも答えて欲しい
勝つ事で技術の証明ができるというが
それがどんな大会でどんな方法でもいいの?
0863ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 00:46:10.50ID:kz+zy47d0
>>861
IPホルダーの承認無しではそもそも賞金大会は開けない
勝手に開いた時点で違法

> 勝つ事で技術の証明ができるというが
それがどんな大会でどんな方法でもいいの?

そこに疑問を持つならJeSUライセンスもアウトですね
何しろ「大会で勝った人間」にプロ認定与えてるから。
「どの大会が適切か」というのは最後まで遡ったら何も無い
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:53:32.58ID:PGUqSYjO0
>>857
海外と日本で法律違うから仕方ないだろう
>>862
さすがに名誉毀損になるぞ
気をつけたほうがいい
いくら5chでも
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:54:37.16ID:ICNUSSIYH
癒着ファミ通に権利ゴロのコナミにクリーンに運営なんて無理じゃねーの?
癌社員がライセンスこっそり売って小遣い稼ぎ迄あるでしょ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 00:59:10.64ID:GckRsd5nd
>>864
>海外と日本で法律違うから仕方ないだろう
海外で日本のメーカーが高額賞金大会を開いてるから、CC2018はプロライセンス承認が必要だったんだろ?
それなら外国人もプロライセンス必須にしないと駄目でしょ
日本のメーカーが海外で外国人相手に賭博大会やってましたって事になっちゃうじゃん
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:06:02.28ID:jadb3FVl0
CupcomCupはCUPCOM U.S.A.がアメリカで開催した大会だから、日本の法律は関係ないはずなんだよな
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:14:25.83ID:D9+h9BLy0
>>867
JeSUに賛同しているカプコンの大会だから海外だろうが日本人選手は規約でJeSUのルールにのっとることになるから仕方ないね
いちいち開催する場所で違う規約にしたりルールを変えるわけにはいかんだろう
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:22:07.80ID:jadb3FVl0
賞金を法的にクリアにして選手を支援するはずが、問題ない部分まで協会の規約で縛ってるんだからお笑いだよね。
しかも、日本人限定なんだっけ?
そりゃ批判の一つもされますわ
0871ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 01:22:57.45ID:kz+zy47d0
>>869
でもカプコンカップの規約内ではプロアマ制限のことなんて無かったらしいぞ
一方アークの大会では規約に載せててその点においてはクリアしてる
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:38:03.00ID:dqGY4vAw0
英文でどっかに書かれてたのかもしれんが、本当に書かれていないって確定したのか?
871よ
0874ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 01:41:47.69ID:kz+zy47d0
>>873
ああ
そう言えば確認してなかった
ごめんなさい
どこ見ればわかるかな?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:50:51.53ID:hLQIaNmgd
>>863
jesuライセンスもアウトの理由がわからない
消費者庁やメーカーとも協議したり高度な技術を認めるためにライセンスを発行しIPホルダーの認定も受けている
何が足りないの?
0877ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 01:52:55.29ID:kz+zy47d0
https://capcomprotour.com/rules/
Notwithstanding anything to the contrary, the Prizes (including Cash Prizes) that can be received by a player may be modified and/or limited on account of the laws and regulations of the country in which the Prize recipient resides.
それとは反対に、プレーヤーが受け取ることができる賞品(現金賞金を含む)は、賞品を受け取る国の法律および規制により変更および/または制限されることがあります。

ここだな
JeSUライセンスを持たないで賞金受け取れば違法という法などないので
やはりカプコンが先走った結果と言えるだろう
0879ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 01:54:38.69ID:kz+zy47d0
>>876
だからJeSUライセンスも大会に勝ったものに与えてるから。
「大会に勝っただけでは高度な技術の証明にならない」とするなら
JeSUライセンスの根底が揺るがされる
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 01:59:58.92ID:hLQIaNmgd
>>863
それとIPホルダーの許可を得なくても
高度な技術を認めるための大会は開けるだろ
そこで得た資格をもとに他の賞金付き大会に出れることになってしまう
つまり賞金付きかどうかに関わらず
高度な技術を認定するためには
大会にも一定の基準というのは必要だよ
そしてそれを包括的に管理できる組織があれば便利だろ
もちろんjesuじゃなくてもいい
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 02:02:59.18ID:hLQIaNmgd
購入者の権限で大会は開けるだろうということね
非営利で各自ゲームを持ち寄れば可能
もしくはゲームに付随する大会機能や対戦機能
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 02:26:25.72ID:Jdq/ZB0n0
>>877
ところでどこの誰が「JeSUライセンスを持たないで賞金受け取れば ”違法”」だなんて言ってるんだ?
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 02:27:28.91ID:Jdq/ZB0n0
>>882
大会はそりゃ開けるだろう?
今だって開ける
そういったものでは高額賞金出すのが駄目なだけで
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 02:30:25.51ID:Jdq/ZB0n0
JeSUライセンスを持たないで賞金受け取れば ”違法” だなんてJeSUは言ってないだろうし消費者庁も言うわけないしな…
誰が言ってるんだろう?
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 02:51:27.33ID:iGF1eTNi0
ぐりぐりくんSR相手止めたら?
こいつオウムのように繰り返してるだけ
相手の反論は聞いてないで
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 03:32:03.58ID:hLQIaNmgd
>>879
「大会に勝っただけでは高度な技術の証明にならない」なんて言ってない
一定の基準を設けた大会を規定してルールに基づいて高度な技術の証明にライセンスを発行すれば便利だろと言っている
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 03:44:30.57ID:pdDin99Y0
賞金払ってるほうも意味ねーな
もう次からいくら賞金出そうが参加しねーだろ
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 06:40:18.79ID:yvG1HWS30
>>885
お前の意見を尊重すると

ライセンスを持たないで賞金を受け取っても違法ではない
→ライセンスなんぞなくても賞金を受け取れる
→JeSUとかいらなくね?

ってなるんだけどもっとアタマ使ってから書き込めば?
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 06:47:43.65ID:yvG1HWS30
てことはライセンスなくても受け取るってことか
なんのためにJeSUが必要なんですかねぇ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 07:48:15.21ID:r6gAI9d10
>>887
> 賞金付きの大会以外でも高度な技術は認定できる?

できるでしょ
”識者”が判断

プロ野球だって誰が判断してるかって球団の識者たちだからね
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 07:53:30.53ID:r6gAI9d10
>>890
885は、海外での大会で賞金受け取りは海外の法律によって影響される?という流れでしょ
JeSUライセンス持たない人が、海外の大会で海外の法律によって超高額賞金もらっても違法ではないという

日本ではまた別の話じゃないか
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 08:08:23.14ID:OJhxjjVF0
縛る必要ないやつを縛ったから、この騒動でありJeSU不要論なのであり。
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 08:12:24.26ID:r6gAI9d10
>>888
これには同意

やり方は一つではないからね
888のやり方が一つの良いやり方であるのは事実
五輪などでの選手選考に近い、特にアメリカなどでの
向こうは有名有力選手でも決められた選考試合で負けたら問答無用で落選

日本は仮にそうなっても無理やり選考委員会みたいなのが有名選手を選ぶことがある
0898ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 09:07:19.49ID:kz+zy47d0
>>881
それは意味ないな
一番最初のJeSUライセンスの認定者はJeSUライセンスがない状態で行われた大会勝利者に与えられたものだから。
上で言った「最後まで遡ったら根拠が何もない」というのはそういう事
0899ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 09:10:20.21ID:kz+zy47d0
>>883
>>629とかかな
「線引きが必要となる」「その線引きがライセンスだ」
といってる
「必要」
「必ずいる」だから「なければ違法」となる
0900ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 09:13:39.51ID:kz+zy47d0
>>888
「高度な技術の証明」は「プロアマ問わない」と消費者庁が明言してる
>>688
「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として
賞金を得る場合、その賞金はプロアマを問わず景品表示法で言う”景品類”には該当しない」
つまり大会で優勝すればいい
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 10:16:41.61ID:hLQIaNmgd
>>893
そう、自分もできると思う
でもぐりぐりくんとは意見の相違があるように思うから確認したかった
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 10:35:25.92ID:OtDVyZUZd
なんだやっぱ国が言ってるのはあくまで
仕事の報酬ならオッケーって言ってるだけじゃん
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 14:10:53.48ID:tGD3yI9n0
>>880
日本在住者が本戦大会に参加するまでに日本のメーカーが関与したかどうかでしょ
CCは日本で予選扱いの大会がいくつかあってそこで優勝かそれなりの結果を出してないと出れない
最後だけ海外でやっても脱法はできない

全く関係ないし問題点も別物だけどイメージ的にはタックスヘイブン問題みたいなもん
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 14:31:21.89ID:RXS8ddwga
>>899,900
JeSUライセンスが必要ではなく線引きが必要としか書いてなくね?
JeSUライセンスは線引きがしやすい方法の1つとして考えられたもの

大会で優勝した後に、賞金を獲りにきたあなたは結果的に優れた技術が証明されたので
今の決勝大会は後出しだけど仕事にします、賞金はあげませんが報酬をあげます、といきなり言っても通用しないリスクがある

浜村もそう言っている
https://appvs.famitsu.com/20180223_1950/
> いきなり労務契約を結んで報酬を支払う」というやり方が、景品表示法にひっかからないとは思っていないそうだ。

> それもそのはずで”景品表示法というのは、一般人を釣ってしまうことが問題”という規制のため、それはあくまで法の抜け道でしかなく、メーカーとしてはそのリスクは避けたい。

> そこで「どこからがプロで、お金を払っていいパフォーマンスを見せる人なのか、そうじゃないのかの線引きをしないといけなかったんです。」
> 「なので、ライセンスという形をしたほうが線引きをしやすいという考えなんです」
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:28.85ID:qn5iX/d30
jesuが「こいつは私たちが認定したプロなので景品表示法の問題はクリアしてます」
って宣言しても法的には何も保護されてないよね?
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:09:40.12ID:pPHCDO5k0
>>898
JeSU設立前の大会勝利者も推薦されて無条件で取得できるのではなく
JeSUライセンスがある状態でのJeSU公認大会以外で勝利したの場合と同じ
遡って実績確認をされている

https://jesu.or.jp/contents/license_system/JeSU 公認プロライセンス規約
>7 JeSU 公認プロライセンスの発行方法
>>7.2 JeSU 公認の大会以外における例外的ライセンスの発行
>>>7.2.1 IP ホルダーは過去実績も含めて、JeSU 公認の大会以外の国内外の大会で著しく優秀な実績を残した選手のうち、JeSU 公認ライセンス取得に
ふさわしい選手を特別枠として推薦することができる。
その中から JeSU が対象に十分な実績があり妥当と認めた特定の選手は例外として JeSU 公認プロライ センスの取得資格を有するものとする。
0908ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:13:28.44ID:kz+zy47d0
>>905
「線引きが必要でその線引きがプロライセンス」という意味の事でしょ
実際には「プロアマ問わず」でオッケー
「プロでもアマでも良くてすなわちプロライセンスは線引きとして不必要」というのが消費者庁の見解
0909ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:16:45.04ID:kz+zy47d0
>>907
それはJeSUが勝手に決めてる事ですね
賞金付きの大会はIPホルダーが開催を決めるのでその時に「適切な大会」を設定すればいいだけ
それで「仕事の報酬」となる
プロアマは問われないというのが消費者庁の最新の見解
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:21:46.69ID:owQlrti3a
線引きはプロライセンスしか認められないなんて言ってないのだから
線引き必須=プロライセンス必須ではない

線引き⊃プロライセンス、だろ
線引き=プロライセンス、ではない
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:24:37.44ID:xyIst0cI0
景品法は別にプロゲーマーだけに関係してるわけじゃねーんだからな
プロライセンスがあれば、景品法に抵触しない
ということは日本では禁止されて罰せられる海外くじを
プロライセンス持ってるプロゲーマーなら合法的に買えるってなっちまうだろ
0913ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:28:58.17ID:kz+zy47d0
>>911
まず「仕事の報酬」とみなせるかどうかってのは「esports大会出場者が優れた技術によって
観客を魅了する仕事をし」たのかどうかって事なんですよ
じゃあ何をもって「優れた技術で観客を魅了したか」というと色々あると思うけど最大のものは
「八百長がないかどうか」なんだよ
八百長があるような大会だと優れた技術でもなければ観客も魅了してないので仕事とはみなせない
さて、八百長があるかどうかってのはどうやって判断しましょうか
これはJeSUがその大会を承認したかどうかってのは全く意味無い
JeSUが承認しようがしまいが八百長があればアウト
ということでJeSUライセンスのある無しに関わらず外部からの監査が必要になってくる
JeSUライセンスの存在は全く意味がない
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:32:42.14ID:cWBQMnBka
理屈が全部滅茶苦茶で草

プロ・アマ問わないし線引きも事前する必要がなくて
仕事かどうかの線引きなんてのはその場ですればいい
とは消費者庁も言ってない件

前もって一般人か区別しておかないと一般人を賞金で誘引して法に触れた後に
一般人がなんかすげえ高度なパフォーマンスを見せたから仕事にしとくかってことが通用する

賞金を渡す前の誘引をしたところでもうアウトなんだよ
賞金で釣ったけど賞金を渡さなかったからセーフなんて法律ではない
0915ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:36:30.33ID:kz+zy47d0
>>914
線引きは「「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし」たかどうか
つまり公正な競技が行われたのかどうか
公正な競技の上でならプロアマは問わないというのが消費者庁の見解
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:39:40.12ID:bX4Ww+pRa
JeSUは参加者の″行為″の意味を先に区別する定義としてプロアマを分けておいて
観客を魅了するパフォーマンスの仕事か、仕事ではない部外者による賞金稼ぎか
後から変に疑われないように誰が見てもわかるようにした
ももちはそれを許否してJeSUはそれなら仕事として認めないとしているだけ

高度なパフォーマンスを出せて自分の技量をアピールするのも観客を魅せるもの自由だけど
仕事と認める出資者がいないのでは趣味の活動なので取引付随性のある賞金なら10万円が限度
スポンサーついてるらしいしJeSU以外に仕事として報酬を出して貰うのは構わないがw
0917ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:44:29.93ID:kz+zy47d0
>>916
高度なパフォーマンスを出したらプロアマ問わず賞金はもらえるというのが消費者庁の見解
プロだろうが高度なパフォーマンスの証明が出来なければ賞金は違法
例えば八百長とか。
つまりプロライセンスだけでは何の証明にもならない
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 15:48:53.28ID:bX4Ww+pRa
それが仕事ならね
JeSUの大会においてはライセンス持ってなければ仕事じゃないんだよ
0919ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 15:53:35.07ID:kz+zy47d0
>>918
JeSUライセンス持ってても例えば八百長したりしたら「観客を魅了する仕事」じゃなくなるので
アウト
つまり「ライセンス持ちかどうか」というのには全く意味が無くて外部からの大会に対する監査が必要
監査して「公正な競技である」と認定された場合「観客を魅了する仕事」となり賞金をもらえる
その場合は「プロアマは問われない」
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 16:00:42.76ID:tGD3yI9n0
台本通りの格闘パフォーマンスを仕事にしている業界もあるし
八百長は賭博と裏で通じあって絡むのがいけないだけだろう
0921ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 16:06:02.72ID:kz+zy47d0
>>920
プロレスに賞金なんてないでしょうw
台本通りで賞金ありなんて事になったら間違いなく法的問題が発生する
eスポーツもそうならないためには「公正な競技を行っている」という担保が必要
それはJeSUが「僕たち合法ですから」と自称する事では一切解決しない
外部からの監査が必要
0922ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 16:31:15.45ID:kz+zy47d0
実際問題大変ですよ
JeSUはプロライセンスの有無が「高度なパフォーマンスで観客を魅了する能力」の証明になる
としているが
それで八百長とか発生したらすべて前提は崩壊する
楽しみだね
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 16:36:34.17ID:xyIst0cI0
別に八百長なんてどこにでもあるしなぁ
セリエAも八百長発覚しましたけどプロリーグセリエAは壊滅したんですか?
0924ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 16:40:23.18ID:kz+zy47d0
>>923
サッカーはパブリック競技で尚且つ海外の事なので景品表示法は無関係
ここは日本で景品表示法の影響下にあるので「公正ではない」となった場合
全てが根底から壊れる
JeSUライセンスの有無は全く意味がない
持ってようが持っていまいが公正さをチェックされる
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:30:18.31ID:eUh2fByLd
なんで肝心のプロゲーマーが誰も問題視してないのに
関係ない部外者が命に関わることみたいに毎日熱くなってんの?
ニートによくある
自分以外の誰かがお金を稼ぐこと
がとにかく気に入らない人?
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:09.38ID:jmNpLCwOa
プロゲーマーってJeSUのライセンス持ってる人のことでしょ?
そりゃ問題視しないんじゃないの?
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:10.17ID:dnA4k0OA0
ぐりぐり君やその他のアホどもの為に今一度 整理してやったぞ


(前提): 消費者庁表示対策課長大元慎二 氏のコメント(プロアマ問わず〜)は一般論
      どちらにしても肝は「労働契約-労働報酬」として扱わねばならないということ

そしてゲーム大会における「労働契約」という扱いをいざ具体的に精査してつきつめていくと色々な問題があるとわかった、ということ
(大元氏のコメントはこれら精査してあぶり出されてきた問題は考慮されていない(一般論でしかないから)

以下、労働報酬で高額賞金払う時に考慮されるケースと問題点
(注)全部ゲーム会社が自社のゲームで大会を行うケースでのもの(第三者スポンサーならはじめから問題ないので)


@ (方法)エントリー時に参加者全員と企業側が労働契約を結ぶ
  (問題点)・運営上とてもやってられないので非現実的
        ・レベルの低い大会(一個人が自作のゲームをつかったりして自前での高額大会開いたりしたらどうなのか?)
        ・昨今のゲームでは可能な、ゲーム内アイテムなどを商品を餌にした場合(労働報酬として適切なのか? 見解がわかれる)

A (方法)賞金獲得順位の少数のみ、その場で労働契約を結ぶ
  (問題点)・高額賞金目当てに大会に参加した予選敗退者は、関係企業のゲーム販売促進に釣られたと見なされる恐れが濃厚
        ・見ず知らずのその時にその場であったプレイヤーに企業がいきなり労働契約するのは不自然とみなされないか?(これは見解がわかれる)
0928ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 17:38:21.99ID:kz+zy47d0
>>926
JeSUライセンスを持ってようがそれだけでは「高度なパフォーマンスで観客を魅了する能力」
の証明には全くならない
八百長やったりしたら全て崩壊
だからプロライセンス持ってるかどうかとは別に判定しないといけない
プロライセンス持ちさえすれば全てチェックをクリアとかどんな魔法の組織だ?w
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:39:56.32ID:dnA4k0OA0
(927続き)

@とAの両方に法的問題点がでてくることがわかる
大元氏のコメントは@を想定したものだが、問題点の部分は一切考慮されていないと思われる(こういったものはゲーム業界に詳しく、より精査してはじめてあぶり出されるものだから)
法的にはギリ全部通ったとしてもそもそも運営上非現実的な事は覆らない

Aは駄目な可能性濃厚
JeSUはこういった内容のことを消費者庁やゲームメーカーと協議してあぶり出してきた


で、結局これら@Aを踏まえた上で確実に問題ないとされる方法が
「事前に、運営がプレイヤーを精査して資格を与えて労働契約を結んでおく」というもの=プロライセンス制

プラスαとして、他のプロスポーツと同じく
・業界の健全な発展、秩序を守るためのコントロール
・五輪参加などを見据えて

という観点まで加わると、より一層総合的にはプロライセンス制が一番妥当だということになった
0930ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 17:46:00.30ID:kz+zy47d0
>>927
@ (方法)エントリー時に参加者全員と企業側が労働契約を結ぶ
  (問題点)・運営上とてもやってられないので非現実的

大会で優勝した事実が「高度な技術」の証明になるので優勝した時点でクリア

・レベルの低い大会(一個人が自作のゲームをつかったりして自前での高額大会開いたりしたらどうなのか?)

そのゲームのレベルが高いか低いかなんて誰が判定するんだ?
パズドラとかあるのにw

A (方法)賞金獲得順位の少数のみ、その場で労働契約を結ぶ
  (問題点)・高額賞金目当てに大会に参加した予選敗退者は、関係企業のゲーム販売促進に釣られたと見なされる恐れが濃厚

その大会が本当に「高度な技術」を競い合ったのかどうかは俺がさっきから言ってる通り
外部から監査するしかない
JeSUの運営する大会でも不正があればおしまい

・見ず知らずのその時にその場であったプレイヤーに企業がいきなり労働契約するのは不自然とみなされないか?

何が不自然なんだ?
消費者庁はアマでもいいと言っている
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:07.90ID:rhVGtDvT0
>>921
プロレスに賞金あるぞ
新日本プロレスで毎年夏にやるG1クライマックスって大会は優勝賞金1000万
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:19.17ID:dnA4k0OA0
>>930
>大会で優勝した事実が「高度な技術」の証明になるので優勝した時点でクリア

駄目
予選敗退者たちが労務契約なしになり、高額商品に釣られてきた企業の販売促進にひっかかる

>外部から監査するしかない
>JeSUの運営する大会でも不正があればおしまい

それはまた別の問題

>消費者庁はアマでもいいと言っている

Aのその問題に関しては見解がわかれる、と書いてあるだろう?
どのみちそれが仮に通ったとしてもそれ以外の問題がクリアされないので駄目



はい、次どうぞ
0933ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 17:50:23.41ID:kz+zy47d0
>>929
妥当じゃない
プロライセンスがあっても八百長したりしたら「高度な技術で観客を魅了した」
というのが崩壊するのでアウト
プロライセンスはなんの証明にもならん
0934ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 17:52:17.38ID:kz+zy47d0
>>931
http://news.livedoor.com/article/detail/9048046/
「(プロレスに)賞金はないですね」と切り出した長州は、「卒業してすぐ
新日本(プロレス)に入ったんですけど、その時の初任給は7万円でしたね。
新人は給料制でした。デビューした選手は1試合幾ら。(勝ち負けは)
あまり関係ないですね」と明かしたが、司会の中居正広をはじめ他のゲストは
勝敗とファイトマネーが無関係であることに驚いた様子を見せる。

「賞金◯◯万円!!」って試合はそれも含めて台本w
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:55:04.19ID:dnA4k0OA0
>>933
まったくの屁理屈 乙

証明もなにも 「運営が事前にハイパフォーマンスをする労務者として労働契約を結ぶ」というものなので
証明になるかどうかも運営の勝手だしね

そもそもまるで理解できてないよね、お前
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:56:17.87ID:dnA4k0OA0
ま、今後 ぐりぐりんくんやその他のアホが「プロアマ問わず合法と消費者庁が言ったー!」

と繰り返す度に(>927 と >929)とつきつけましょう
0937ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 18:01:34.55ID:kz+zy47d0
>>932
>予選敗退者たちが労務契約なしになり、高額商品に釣られてきた企業の販売促進にひっかかる

それだと先日のカプコンカップの予選敗退者はみな労務契約して賃金受け取った事にならないか?

> それはまた別の問題

別の問題ではない
公正な大会じゃないって事になると「観客には魅了する仕事だから」という
論理が全て崩壊する

> Aのその問題に関しては見解がわかれる、と書いてあるだろう?
どのみちそれが仮に通ったとしてもそれ以外の問題がクリアされないので駄目

法的な問題はJeSUライセンスがあってもクリアにならない
八百長したりしたらおしまい

>>935
屁理屈なわけないw
「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として
賞金を得る場合、その賞金はプロアマを問わず景品表示法で言う”景品類”には該当しない」
と消費者庁はいってるので八百長したら高度な技術でもなければ観客も魅了してないので
前提が壊れる
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:10:00.91ID:qstDuI7Kd
このナントカ君ての普段法律に全く触れてないし、今までに触れたこともないでしょ?
サムライ業してるとわかるけど法律解釈にあたってよく出てくる文言に
社会通念上相当と思われる、や
客観的に見て合理的だと判断される、という文言があるのね

必死にキミのモノサシでそんなのは高度なパフォーマンスの証明にはならない!!って叫んだところでね
わかりやすく簡潔にいうと「10人中6人が是としたら是となる」ってことなのね
この解釈に異論があるなら最高裁判所に文句言ってね?
これは相当注意義務なんかも同じだけど

極論言えばカプコンが作ったゲームにおいて
カプコンが、プレイヤーMは高度なパフォーマンスを持ってると判断したらそれが全てなのよ
カプコン以上にカプコンのゲームに詳しく適切な判断をできるのは世の中にいないのだから

あと、必死に八百長八百長叫んでるけど、日本の法律は
「疑わしきは被告の利益に」が原則な訳ね
つまりお前がいくら八百長八百長叫んでも
「八百長の証拠が出ない限り」八百長にはならないのね
そして八百長の証拠がてできたら剥奪すればいいだけのこと

もう一度言うけど、気に入らないなら最高裁判所に文句言ってね?
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:10:54.90ID:bdNt9VrV0
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/19/news082.html

浜村自身がライセンスが唯一の方法では無いと
言われたとゲロってるのにまだ頑張るの?

> 浜村副会長によると、消費者庁からは賞金付き大会を開催する方法として、(1)取引付随性のない第三者がお金を出す、(2)プロライセンスを発行し、プロの高度なパフォーマンスに対して報酬を出す――という2案を提示され
0940ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 18:12:58.44ID:kz+zy47d0
>>938
> カプコンが、プレイヤーMは高度なパフォーマンスを持ってると判断したらそれが全てなのよ
カプコン以上にカプコンのゲームに詳しく適切な判断をできるのは世の中にいないのだから

じゃあカプコンが「大会優勝者に賞金あげる!プロアマ問わず!」って言ったら
それでしまいだよね
JeSUいらんやんw
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:54.00ID:tGD3yI9n0
実力で観客を魅了できれば仕事として認められる程度の価値がある

それしか消費者庁の見解では触れなれていないんだけどな
勝手に魅了しても自動的に仕事として扱われるとも
大会運営者は労働契約を結ばないといけないなんても言ってない
そんな法的に問題になりそうなことを言えるはずがない
0942ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 18:16:17.19ID:kz+zy47d0
>>941
選手が八百長をした場合「実力で観客を魅了した」という部分が壊れるので
また別のチェックが必要
JeSUの自称合法は全く価値無し
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:20:22.81ID:dnA4k0OA0
>>937
> それだと先日のカプコンカップの予選敗退者はみな労務契約して賃金受け取った事にならないか?

は? JesUの規約にのっとった=ライセンス制での大会だろ、それ
頭大丈夫?

>
> > それはまた別の問題
>
> 別の問題ではない
> 公正な大会じゃないって事になると「観客には魅了する仕事だから」という
> 論理が全て崩壊する

完全に別の問題
そもそも「運営がの労働契約なんだから運営側の好きにできる」問題
故に、公平か否かは単にゲーム大会におけるJeSUの倫理の問題(故に別の問題)
倫理的に問題がでると業界的には問題なので、第三者委員会云々を設けるという案は勿論合っても良い

(大体、それならアマだって駄目となってお前のずっと言ってきたものも否定することになるが?w 頭大丈夫?w)
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:21:36.34ID:dnA4k0OA0
> > Aのその問題に関しては見解がわかれる、と書いてあるだろう?
> どのみちそれが仮に通ったとしてもそれ以外の問題がクリアされないので駄目
>
> 法的な問題はJeSUライセンスがあってもクリアにならない
> 八百長したりしたらおしまい

お前もうむちゃくちゃだなw
八百長したら〜ってなったらそもそも全部駄目になるぞ?w お前のお得意のプロアマ問わず〜も駄目だなw

> >>935
> 屁理屈なわけないw
> 「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として
> 賞金を得る場合、その賞金はプロアマを問わず景品表示法で言う”景品類”には該当しない」
> と消費者庁はいってるので八百長したら高度な技術でもなければ観客も魅了してないので
> 前提が壊れる

上記で全部論破

はい、次どうぞ 
なんかもう追い詰められて壊れてきてるねww
自分で自分の使ってきたいちゃもん理論まで否定しちゃってるしw
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:21:52.29ID:qstDuI7Kd
>>940
いやあげたらダメだろ?景品法に引っかかるんだから
キミ、今までなんの話何日も何日もしてたの?
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:24:59.52ID:tGD3yI9n0
?別に高度なパフォーマンスは仕事として認められる1つの例だろ?
仕事としてステージに立つことに対して報酬を出すとメーカーが言えば
芸能人がeスポーツ番組で下手なプレイを見せて
賞金ではなく仕事の報酬としてギャラを貰うのと変わらん

でも契約もなく単に優勝者に賞金あげるだと仕事の報酬にならねえんだよ
一般人が優勝者して後から仕事でしたって言い張るのも通用しない
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:25:27.14ID:dnA4k0OA0
>>938
> 極論言えばカプコンが作ったゲームにおいて
> カプコンが、プレイヤーMは高度なパフォーマンスを持ってると判断したらそれが全てなのよ
> カプコン以上にカプコンのゲームに詳しく適切な判断をできるのは世の中にいないのだから

うむ、その通り
しかしもっと言えば、別にカプコンでなくてもJeSUが最悪自分の都合で選んでも(八百長になっても)法的には問題ないんだよね
労働契約でやると無理やり景表法回避している以上どうしたってこういう部分はでてきちゃうw

誰と契約するかなんか契約する側が好きに決めていいんだから…

アホのナントカ君はそもそもこういった事すら理解できてないっぽいがw
0948ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 18:25:41.60ID:kz+zy47d0
>>943
> は? JesUの規約にのっとった=ライセンス制での大会だろ、それ
頭大丈夫?

カプコンカップの予選敗退者の中にはプロライセンス非保持者もたくさんいたんでしょう?
その人たちは一円も受け取ってない
なら労務契約無しって事じゃん

> 完全に別の問題
そもそも「運営がの労働契約なんだから運営側の好きにできる」問題

完全に間違い
「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として
賞金を得る場合、その賞金はプロアマを問わず景品表示法で言う”景品類”には該当しない」
法的な問題をクリアできるのは「優れた技術で観客を魅了した場合」なので
八百長したら「優れてない技術で観客も魅了してない場合」になるので
思いっきり景品表示法の規制対象になる
0950ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/02/23(土) 18:26:41.44ID:kz+zy47d0
>>945
景品表示法に引っかからないのは「優れた技術で観客を魅了した場合」なので
要するに「公正な大会」であればよい
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:29:28.85ID:dnA4k0OA0
>>948
> >>943
> > は? JesUの規約にのっとった=ライセンス制での大会だろ、それ
> 頭大丈夫?
>
> カプコンカップの予選敗退者の中にはプロライセンス非保持者もたくさんいたんでしょう?
> その人たちは一円も受け取ってない
> なら労務契約無しって事じゃん

無しで何が問題が?
労働契約(ライセンス契約)してないからそもそもどんなに成績良くても高額賞金貰える可能性は0
=高額賞金につられた関連企業の販促にひっかからない

てか何がいいたいんだ?wwwwwwww


> > 完全に別の問題
> そもそも「運営がの労働契約なんだから運営側の好きにできる」問題
>
> 完全に間違い
> 「esports大会出場者が優れた技術によって観客を魅了する仕事をし、その報酬として〜

その部分を運営側の裁量にできるんだから何も問題なし

その上で、JeSUは明確に基準を示しているではないかwwww
どういう大会でどういう成績を取ればいい、と

ほんと頭大丈夫?wwwwwwwwwwwwwww 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況