X



フリプ→間違い テトリス99→正解 明暗分かれるオン特典
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 08:17:57.53ID:mX11Tp4ga
フリプは毒扱いされてるのに対して、テトリス99目当てにオン加入するという声まで出てる
任天堂とソニーのゲームづくりに対するセンスの違いが出過ぎてるよな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 17:59:47.83ID:RrkIIk980
子供のために渋々加入したパパママもこの特典にはニンマリやね
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:28:30.71ID:Q3i7Uffv0
>>285
全然違うわVCでIPを棄損しただって割れゲームだぜ
PSクラシックスと同じだ ひでえぞアレ
んでPS4のサービスの無料ゲーってハヨ出せ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 18:59:11.67ID:Cb+EZIwUa
フリプの本当の被害者は小売なんだよなぁ…
ちゃんと小売に金払ってます?ソニーさん?
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:10:42.48ID:mX11Tp4ga
単なる安売りじゃない、NSOに入らないと遊べないゲームがあるというのが強みになるんだよなぁ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:40.19ID:Itsr7Iq9r
任天堂は「オンラインサービスの有償化への抵抗感を減らす」という目的で
オンラインサービスのオマケをやってるけど
ソニーの方はPSNの月額料金そのものが稼ぎの主力なので
PSNに加入させるための餌としてフリプをやっている
そこら辺の意識の違いが差を生むんだろうなあ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:43:38.76ID:y6cAAQu+0
ゴキちゃんには発売1年以内の新作と駿河屋でしか買えないような骨董品が同じ物に見えるの?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:51:29.22ID:8vZBanLz0
テトリス99 →冷蔵庫の残り物で美味しいアレンジ料理を作ってくれた

フリプ→高級レストランの食べ残し

こんな感じかな?
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 20:54:09.22ID:B8o3IqSY0
>>297
バトルロイヤル→もうありきたりのルール
テトリス→もう改良の余地があまり無いシステム
合わせるとあら不思議中毒性のあるゲームに
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:04:19.59ID:TahV2DDG0
任天堂はバトロワ系はスプラ3あたりで導入するかなと予想してたんだけどこれは想定外だったわ。
かといってこの手法がとれるのはプラットフォーマーだけだからもしアリカがテトリス99のアイデアを思いついても、これだけの規模のプレイヤーにソフトを買わせる(or課金させる)ことができなかったと思う。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:14:18.69ID:HVKpuYC+d
>>293
いつ入っても提供されるサービスは同じなのと入り続けないとサービスに差が生まれるのは結構違うよなぁ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:57:42.29ID:SZLT7V4Y0
>>294
同じ月額課金でもMSや任天堂は手段なんだ。
彼らの目的はゲームを売って儲けること。
オンラインサービスは無料だとやれることが限られてしまうから有料サービスをやっている。

でもSIEだけは目的なんだ。
金は取っても鯖は増強しないって公言するんだよ?

DQ10では俺らにもカネよこせとスクエニに要求したと思われ、
PSO2では金づるがSwitchに流れないように一緒に遊ばせないようにした上にチャットすら禁止させたと思われる。
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 21:59:50.19ID:CsKokEbv0
鯖の強化に金を使わないとか話にならないよな
ネット必須で接続数は増えてるのに
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:08:38.75ID:rVu967rF0
オンライン加入でしか手に入らないゲーム、ってのはオンラインへの導線としてはいいよな。
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:20:57.71ID:MkTPbgyRa
>>305
実際オンラインゲームだから解約したらどのみちプレイ出来ないしね
psnのフリプは嬉しくないわけじゃないんだけど
どうせタダだしってdlしたまま消すとかあるんだよなぁ。あ
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:27:00.87ID:Z9G77KsN0
思ったんだけどさ
テトリス99みたいにオン加入でしか遊べないソフトを毎年1本増やして行くだけで凄く強くない?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:50:29.70ID:rVu967rF0
単に増やすだけじゃなく面白くないとだめだけどな。
ただボリューム満点のAAA超大作である必要はなく
テトリス99みたいな「一発アイデアで手軽に遊べる面白いオンラインゲー」であればいいから、これから名作が出てくる余地はあるね。
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:51:50.10ID:oaYC/W+cd
フリプは興味なくて買わなかったゲームがもらえるだけだから結局やらないわ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 22:59:25.26ID:Itsr7Iq9r
>>294
任天堂はサービス維持のための最低限の価格しか取ってないから
普通にゲームソフトが売れないと儲からなくて困るが
PSNは仮にソフトが一切売れなくてもPSNの月額で十分儲けが出るので
(サードの)ソフトなんか撒き餌としてばらまくのに何の抵抗もない
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 23:11:38.63ID:hoVw0LcB0
ソニーはゲームづくりのセンスがないよ
愛がないともいう
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/23(土) 23:35:20.18ID:P+fjt8kG0
そうなんだよな、好意的に見てもクールでもドライでもなくてただただゲームづくりとその展開にセンスがない
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 00:32:53.43ID:RZ/d9h0K0
>>297
食べ残し出すレストランとか潰れるわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 00:40:29.67ID:XVl9G1Di0
PSもサービス加入者限定でしか出来ないゲームを作ればいい
作れるなら
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 01:23:13.27ID:KP8RBbgSM
>>311
餌扱い草
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 02:03:39.91ID:aOWrDM4W0
>>300
つうか、おまいらそもそももっと身近に任天堂バトロワがあるの忘れてませんかね……
スマブラって言うんだけどね

タイマンルールを選んでばかりだから忘れてしまったのか?
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 02:24:03.89ID:v/OYrUJl0
>>312
ソニーもファンボーイもみんゴルで使ってるシステムというかゴルフゲーの基本を岩田が作ったのを知らないみたいだし
テトリスだって今の操作性はゲームボーイ版テトリス準拠でその発想が横井軍平発案だって知ってるんかね
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 09:42:43.48ID:xRCJWDSyM
アリカに払われるインセンティブが気になるな〜
プレイされた時間に応じて幾らなのか
DL本数に応じて幾らなのか

実際の売上額が0円だから開発費用全部持ちプラス数億円とかかな?
完成度が高ければこの数億円がより高く払われる、なら面白いな
次に繋がりやすいだろう
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 12:00:18.09ID:zMOLQIGc0
フリプはサードを追い詰めるからな

どうせフリプで出るでしょっていうシリーズは買わなくなる

サード泣かせだよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 12:02:02.37ID:zMOLQIGc0
ソニーはゲームやってほしいわけじゃなくて映画とかオンデマンドのコンテンツのほうを
売りたいんだろう
利益もそっちのがよっぽど多いんだろうな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 12:14:12.18ID:Y48qkKs9p
>>322
少ない出荷数でやりくりしてるメーカーだと大打撃だからな
下手すりゃ前作から出荷数激減もありうるだろうし
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 13:08:20.62ID:DsKAnKf9r
映画なんかも先行有料公開した後でテレビで無料放送したりもするけど
映画館で楽しむイベント性とかあるからそこまでフリプと同一視はできないかな
映画は基本1回観たら終わりだけどゲームは繰り返し遊ぶから
…と思ったけどPSで出るゲームも大概1回最後まで観たら終わりでいいもんばっかか
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 13:59:46.43ID:e/UTEmElM
>>325
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/24(日) 14:41:36.55ID:DsKAnKf9r
1回観たら終わりでいいなら、
映画みたいに、映画館ならではの設備とか、誰かと連れ立って出掛けて観るっていう
レジャーとしてのイベント性でもあれば別だけど
有料でも無料でも違いが無い家ゲーなら高い時期にわざわざ金払って買うよりも
(月額払えば)無料で遊べるようになってからダラダラ遊べばいいもんな
そして無料で遊べるようになる頃には話題の旬が枯れ果てているのでやっぱり遊ばない
フリプ化して話題が再燃したソフトとかあったっけ?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 06:31:13.09ID:niCLxcox0
>>322
かと言って自分のところがそう言った理由でフリプ出さなくても
他のメーカーがフリプ提供するからそっちを遊ばれて結局ゲームが売れなくなる
ドラクエモンハンレベルなら問答無用で売れるけど中小規模のメーカー泣かせだわ
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 08:20:36.69ID:k9KPUfs8a
ほんと明暗分かれまくってて笑うわ
テトリス99で盛り上がるSwitch
フリプでソフトが値崩れしまくるPS4
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 08:54:54.04ID:V5YiH3iA0
フリプってゲームの価値を貶めるのが目的でしょ
PSユーザーってのはスーパーで半額シール貼られるのを待ってる層と
廃棄を恵んでもらう乞食層で構成されてるからね
たまに新品買っても数日で売るから翌週には値崩れしてる

フリプが育てた客層がこれ、客ですらないなw
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 12:35:35.63ID:R+/xsn1lM
次はテトリスのMOBAだな
ミニオンがレーンを通れるようにテトリミノ置いて道を作って

ぐっすんおよよだこれ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 13:20:06.96ID:ZyPf/K8i0
フリプのせいで値崩れとか売れないってのも嘘くさい
今もフリプ加入セールしてるけど頻繁にセールするほどプラス加入者が少ない
日本の加入者非公開な時点で相当少ないと思う

もともとユーザーが少ないのに
売れない手抜き糞ゲーを
小売に大量にソフト押し込むから値崩れしてるだけ

ネット工作員も発売した後は活動中止
小売を騙すためだけに頑張ってる
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 13:29:02.78ID:53QukPI4M
アリカが倒産したらスイッチのせいにされるんだろうな
いまアリカが潰れるなら社運をかけた謎の格ゲーが売れなかったせいだろうに
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 13:31:47.11ID:9DUc2T910
練習用に他のテトリスが欲しくなるという
自然と宣伝になってるな
フリプでもまあ新作欲しくなることもあるかもしれんが
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 16:47:53.50ID:ULKtRmVId
箱○のグランドマスターAが箱1に互換対応して欲しくなったよ。
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/02/25(月) 18:17:08.58ID:2K7akeSId
アリカのテトリスってほかと違う何かすごい特徴とかがあるの?
なんか皆アリカ製を求めてるみたいだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況