X



なぜスーパーマリオ3Dワールドは失敗したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 00:54:07.52ID:1C656cfqC
満を持してWiiUのキラーソフトとなるべく発売したけど、本体は大してけん引できず、
マリオサンシャイン以来のアクション本編でまさかのミリオン割れ
マリサンみたいに決して納期優先ではなく、ボリュームもあったのになんで不発におわったのか?

・4人プレイ推奨、4キャラ全てでクリアしないとコンプリートできないから
・タッチ操作強要があったから
・3DSの続編で携帯機のゲームっぽかったから
・マリサンと同様、どこか外伝っぽく見えたから
・とにもかくにも驚きが少なかったから

ざっくり挙げるとこんな感じか
できれば、SwitchでDX版を出してほしいが
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:45:19.50ID:pfEAM1XCr
VR対応で立体視にしてDX版出してほしいわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:45:52.36ID:Kb5bmEU+0
3Dランドのボスがぶんぶん丸ばっかりでつまらんかった
もっとクッパの子分連中いっぱい居るだろうに
これも納期優先だったからだろうか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:43.92ID:jqBZjoMQ0
>>90
3DSのNewスーパーマリオブラザーズ2から半年たたずにU版
マリギャラ系の箱庭期待してたら3Dランドの発展系みたいなのでてきたら
いくら内容悪くなくても食指が動かない人多くても仕方ないかもとは思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:02:18.26ID:+4Y55mUP0
WiiUの失敗もあってかマリメ2で何故か3Dワールドの枠を作ったんですかねぇ
3Dでも無いのに2Dに移植した辺りよっぽど悔しかったんだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:14:38.02ID:AgYZ/8hi0
>>91
ギャラ系は本人たちも失敗作と認めてるからなぁ
ゲームとしての出来はともかく売れるものじゃなかったという
サンシャインに近い
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:23:29.12ID:bzn8BEnd0
>>93
ギャラクシーは1270万で2も1040万
3Dランドは1240万で3Dワールドは580万
評価も高いギャラクシーが失敗だなんてありえない
3Dワールドが売り上げ低いのはハードがwiiUで他がwiiと3DSだからってだけ
マリオカートがスイッチでアホほど売れてるのを見ればわかるけど3Dワールドをスイッチに移植するだけでアホほど売れるのは間違いない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:35:26.63ID:PAAAE/3V0
>>94
知らんけどゲヲタからの評価でしかなかったんじゃないの
マリオじゃなくてドンキーとかフォックス辺りでやるべき事だった、みたいな

まあカービィほどライト極振りしろとは申しませんが、Newマリオ共が3000万売ってた頃ですし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 18:42:54.35ID:9YR60ifa0
>>85
俺も3Dワールドのほうが好き
先に3Dワールドをプレイしたってのもあるかもしれないけど
3Dランドはピーチが使えなかったり変身の種類が少なかったり携帯機で操作性が悪かったりで
完全に3Dワールドの劣化版にしか感じなかった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:22:26.41ID:2YM5B0HW0
>>93
マリギャラは当時絶賛されてたよ
任天堂東京開発室の名を世界に轟かせた
マリオデ以前は最も売れた3Dマリオだったし

2007年のゲハでは「これが俺の遊びたかった3Dマリオだ!」って感じで
今のブレワイ以上の扱いだった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:30:24.96ID:rI6s0fHka
3Dマリオは何かしら新しいことをやってたのに3Dワールドは3Dランドのパワーアップ版でしかなかったからな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:37:34.61ID:gWNHKJsk0
立体視を活かした3Dランドは高低差のあるステージを移動するのが楽しかったよな
まさに、3DSじゃないと楽しめないマリオだった
でも、3DワールドはWiiUじゃないと遊べないものではなかったよな
タッチ操作なんて無理やり取ってつけたようなもんだし
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:05.43ID:eUo1BKfw0
3DS版はいいゲームだったがWiiUはセーブが長いとかマップ選びが面倒くさいとか
とにかくテンポが悪くてな…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:39:49.02ID:HCIX7FYDM
スイッチで出せば売れるんじゃね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 19:47:09.71ID:AgYZ/8hi0
>>97
ゲハは賛否あったよ
酔うって意見とかマリオ64厨が貶してたりしてるのもよく見た
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 20:00:48.60ID:PAAAE/3V0
>>100
そもそもが>>93を踏まえて「どうしてそうなった」の邪推想像話なんで、出来で反論されても知らん
売上はそんな程度の反論じゃ「3Dマリオ動かせる据置機でまともなインストールベース広げられたのが現状Wiiしかない」
「同時期の2DマリオにWiiDS両面で3000万↑出されてんだから3Dマリオという指針そのものが怪しい」の2点から価値を疑う余地が残る
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 20:31:30.10ID:gWNHKJsk0
最後の限界ミステリーボックスも、単に30個のミニステージ繋げて面倒臭いだけだったな
ただ水増しさせただけにも思えた
昔の任天堂だったらこんなステージ作っていなかったはず
3Dワールドはクリアしても何故か疲労感たっぷりでもう一度やる気が起きない
それで、全キャラクリアでコンプリート出来ない仕様はねぇ…
WiiUのソフト不足を補うためにわざとこんな水増し仕様にしたのだろうか
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:05.41ID:14blk7C+0
>>104
2Dマリオが3000万売れたからマリギャラが1000万売れてもノーカンとか乱暴過ぎるだろ
そもそも3Dアクションで1000万超えたのなんて数える程しかないぞ
しかも2も1000万超えてるんだから世間的な評価も高いんだよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 20:37:00.16ID:nI4n5t3U0
結論別に失敗してない
負けハードの勢いを受けやすいのがマリオというだけ
マリカだって3700万から800万だからな
スイッチで出した完全版の方が余裕で倍以上売れる勢いだし完成度の問題ではない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 20:48:46.89ID:+paxf5OAa
Newマリオの安っぽいノリが持ち込まれて、
ギャラクシーやオデッセイみたいなキャッチーさがなかった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:02:07.66ID:xlyoI/m30
自分はボリュームとかバリエーションとかで3dワールド>3dランドって評価だけど完全に一本の理念に特化してる3dランド最高って意見もわかる
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:25:22.24ID:gWNHKJsk0
発表当時から、売れるオーラも、絶対にプレイしてみたい気にさせるオーラも、全く感じなかったんだよなあ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:28:46.24ID:vjDlAitD0
名作だろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:36.66ID:+4Y55mUP0
凄いタイムアタックしやすいようにステージが作られててやり込みはある作品だったと思う
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:52.73ID:9YR60ifa0
3Dワールドは猫ピーチがとにかく使いやすくて楽しかったわ
この楽しさになれると3Dランドの狸マリオはすげー微妙だった
立体視も気分悪くなるだけで任天堂もNew2DSLLで切るほどの失敗システムだし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 00:41:27.23ID:Xb19wryS0
失敗どころか、Switchでミリオンを約束された弾として待機中だろ。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 01:30:07.00ID:1YhfZILQ0
Switchに出すとしたら、キャラ1人でコンプできるようにしてくれ
それならまた買いなおすつもり
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 01:34:01.90ID:LAtze2BGa
>>1
Amazonでも高評価だし実際やって
面白かったよ
まあギャラクシーの方が面白いがな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 01:35:47.94ID:LAtze2BGa
各ハードを代表するマリオは64以降はでないだろ。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 01:39:07.71ID:1YhfZILQ0
少なくとも、マリサン、3Dワールドはハードをけん引できなかったから、ハードを代表するマリオではなかったな
マリサンはスマブラDXによる第一波の後の第二波として期待されていたんだが
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 01:46:03.03ID:LAtze2BGa
GC=サンシャイン
Wii=マリギャラ
U=3Dワールド
スイッチ=マリオデ

は、けん引とかじゃなく
そのハード専用としてあえて出さないと
思うよ
出すつもりならここまで引っ張らないで
即だしてきたはず。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 02:11:27.12ID:9zKVKXJrK
アイテム探しマリオにうんざりしたからだろ
箱庭系の探しはまだいい、1ステージごと一本道のミニマップの探しはだる過ぎるわ、しかもゲームはぬるいから実質探すためだけのゲームになってる
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 07:05:45.62ID:MoNOON/r0
GCでもそうだしwiiUでもそうだけどハードによって売り上げの限界値があるのは当たり前
3Dマリオシリーズが1000万超えると言ってもwiiUそのものが1500万程度だとどうしようもないわ
マリオカートも完全版でスイッチの方が売れてるし
それこそマリオカートみたいにwiiUで遊べなかったからスイッチで出たら買う人は多いだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:01:59.61ID:5Vi9aIVCF
マリオカート8DXが売れたのは追加要素満載だったからというのもある
NEWマリUDXはそんなに成功してないね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 11:58:45.33ID:WKn6oerS0
>>123
さすがにマリカ程ではないにしろ
ミリオン超え狙える推移なら十分じゃない?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:04:50.05ID:2qNgk3psa
>>124
そうだよな
3Dワールドは多人数プレイありきで、なんかやる気をなくすような難易度だよね
大ヒットしているマリオだったら、どんなに難しくても1人でも何度もチャレンジしたくなるような作りになってるのに
マリオ本編で積んだのは初めてだよ
作り込みの甘い所は随所に見られたのは残念
サンシャインもそうだったが、負けハードでのマリオ本編は期待できないね
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:09:23.70ID:zBQ8Uv1r0
個人的にリメイクしてほしい3Dマリオは
ワールドでもランドでもなく、64とサンシャイン
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:15:47.08ID:zSSCKip2d
>>80
発売日に買ってあれ未だにできてないわ
ランドは去年初めて全クリした
オデッセイも下手すりゃ全クリは3年後になるだろう
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:16:41.23ID:LhS+Q/fA0
>>126
「チャンピオンシップが」じゃなくて「3Dワールドが」難しい…?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 13:42:12.09ID:5IYiqne/d
>>13
3Dランドのクッパ戦は歴代最高の面白さだと思ってる。
3Dワールドのクッパ戦は初見でなんとかなってしまう程度に簡単だったっていう印象しかない。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 14:02:22.01ID:hc+zP1OR0
このスレ見て3Dランド欲しくなったんだが
こないだのウィンターセールでかなり安くなってたんだな
ああいうセールってまたそのうち来るもんなの?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 15:10:14.35ID:Hdmum9vur
>>50
グラと性能だけで売れるならPS4はもっと売れてるだろ
普通に携帯機需要だよアホ
賢しらぶってるけどズレまくってるみっともない例だ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:08.71ID:uNC2+DMu0
3Dランドは携帯機向けにめちゃくちゃぬるいけど3Dワールドは据え置き向けにそれなりに難易度あげてるのもポイント高い
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 16:54:10.97ID:zBQ8Uv1r0
>>134
NewマリオもDSとWiiで難易度全然違うよな
携帯と据え置きで難易度を変えてたのか

まあ後者は救済措置あるけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:17:31.25ID:zSSCKip2d
チャンピオンシップの1秒ごとに消える床と衝撃波避けながらダッシュ床は心折れるわ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:30.60ID:MoNOON/r0
チャンピオンシップロードは見たことあるギミックの連発なんだけど全て難しくなってて絶対に初見クリアは無理なんだろうけどトライアンドエラーでパターン覚えて少しずつ進めて
最後の最後に土管で飛んだら加速床と衝撃波が見える絶望感
全て乗り越えた後のそれが一番難しいという
だからこそクリアした時本当に嬉しかった
てか3Dマリオ全て遊べるようにしてほしいなマジで
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 21:02:26.74ID:LhS+Q/fA0
ラストのダッシュパネルはチビ状態じゃなければ割りといける
全体的にピーチでやるのが一番楽だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況