X



ゲームを改造して遊ぶのってそんなに駄目か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 08:12:22.20ID:AiatcZ+30
楽してクリア!・・・なんてのが嬉しいわけじゃなく、むしろ温いから難易度上げたいとか、
システムをちょっと変えて遊び直したいとかギャグにしたいとか色々あるよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 14:55:29.44ID:fOFpujEzM
>>129
MODを一番叩いてるのはPS信者だよ
FO4を筆頭にMOD対応発表でPC、箱に喧嘩売っててあのザマだったから
箱はPSよりマシかつPCゲーマー多いし、任天堂は知らない(興味ない)orPCゲーマーで
PSだけ中途半端な知識はある奴多いから面倒くさくなってる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:11:00.63ID:GROalVLDM
改竄データで他人と関わるなだ そんなくだらん事で信用なくすし後ろ指さされるし馬鹿だ言われるだけ ゲーム自体の寿命も縮むし改造使用者に萎えてやめていく人もいる 百害あって一理なし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:36:09.26ID:FxfHk5Ni0
>>33
ソニーはBethesdaからのPSでのMOD対応を度々拒否してたやん
当時、「ゲームは完成されたものだからMODは不要」ってPSユーザーの意見をいやってほど聞いたぞ

Bethesdaが粘り強く長年の交渉してやっとソニーがMODを認めたとおもったらPS4だけ外部アセット禁止w
CSでMOD文化を広めることをずっと望んてきたBethesdaはあれにはかなり失望したと思うよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 17:02:00.28ID:i/9DV+V4M
>>103
改造した馬鹿みたいな車(改造データ)を誰にも公開(手順非公開やデータ配布)せず私道(オフライン)で走らせる分にはどうぞご勝手に
改造した馬鹿みたいな車(改造データ)を公道(オンライン)で堂々と公開(手順解説やデータ配布)して走らせイキってるのはアウト
こんな感じかな

オフラインで楽しんでるとはいえ改造する手順を公開したりデータ配布したりして、それで知った自制効かない馬鹿がオンラインを荒らしたりしたら迷惑かかるからね

完全に非公開で自分一人で楽しむ以外はアウトにするのが当然だと思うよ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:36:34.05ID:y5o5kN420
>>134
こういう本物のバカがいるからなあ
真似する人がいるから隠せって言い出したら、車の販売自体が改造行為の助長になってしまうのに
結局は自分が気に入らないラインから先を悪者扱いしてるだけなんだよね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:43:55.25ID:f17EJWzE0
MOD作ってる人達は自分の好きなゲームをより楽しみたいからやつてるんだろうけど、使ってるだけのやつはMODのないTESはクソとか言い出して作品のリスペクトとかない奴がいるから好きじゃないな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:00.24ID:EZ7MMDV30
パロディ同人誌から出てくる人はいっぱいいるわけで
日本ももっとゲームの改造を認めた方が良かっただろうな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:49:36.15ID:kbeaq/RV0
>>138
パロディゲームも、素材もなんもかんも自作なら、よほどじゃないと何も言われんよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:50:14.71ID:/xT+Jz5J0
自分で好きにやるぶんには事実上認められてるようなもんだろ
メーカーは立場上ダメって言ってるだけ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:51:15.81ID:ldvoI8qy0
ゲームの改造ってチート目的でも法改正でダメになったんだっけ?

サイバーガジェットのもオンラインで改造する必要があったし、もう販売終了したけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:54:45.12ID:7M/HucSo0
プログラムの中身弄れるなら当然コピーも出来るわけで・・・

どうしても改造してみたいならそのメーカーの社員になるしかないんじゃね
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 21:59:33.58ID:9Xgb49AC0
個人的オフで黙ってやる分には勝手にシロだけど、
大概、こういう改造厨は、他人に見せびらかしたい奴のばっかだから
オンでバカやるんだよね・・・
もう全面禁止でいいよ、もう…
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:14:54.46ID:nzVx/FIp0
オンラインでやらなければOK
ユーザーには自由にゲームを改造する権利があるし
その事について話したり公開したりするのも自由
ダメだと言う奴は自分ができないから言ってるだけ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:16:10.80ID:h5XmfUac0
ルール自分勝手に書き換えて喜んでる様に見えて滑稽、とは思わないのだろうか。
だからオフラインで自分だけで楽しむなら別にいいよって言われちゃうんだよ。
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:20:25.95ID:l0lygmtM0
改造みたいな本来ありえない挙動にさせることでゲームが面白くなるって理屈は
他人の料理に何でもソースぶっかけて美味しいねって言うようなもんで
本人には最高でも作り手はそれで喜ぶんですかね
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:26:54.54ID:nzVx/FIp0
>>146
なんでユーザーが作り手に配慮しなきゃならない
ソースまみれにしようが衣をはずして食べようが勝手だ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:40.94ID:2DppcMUkM
ゲーム買ってもらったんだから喜ぶんじゃね
改造オンラインはクラッカーだから論外
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:30:57.60ID:nzVx/FIp0
許されないのは他人の皿に勝手にソースかける行為であって
自分の皿にソースかけようがかけまいが自由なんだよな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 22:52:56.73ID:ive1fLEW0
ソースまみれにした挙げ句にマズいって文句付ける輩が多いのが難点
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 23:05:20.45ID:xmskc8Or0
自分でゲーム企画・製作・販売して
それを無料で配布されたり改造されたりしても何とも思わないのならな
わからないなら同人の規模でやって経験してみたら?(やらなくても理解すべき事)

「作る側」が認めない行為を訴え、守られるよう法整備がやっと追い付いてきたってだけ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 23:16:54.58ID:l0lygmtM0
遊び方は自由だけど特定の遊び方をしない他人に対してマウンティングするのは無粋だし
なぜこう作らなかったのかと文句言い始めるのはほんと何様なのかと
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 00:07:18.80ID:wZwGZwxn0
>>151
無料配布は全然問題が違うだろう
改造は別に何とも思わない。むしろ文句言う奴はクリエイター失格。
ただし改造と元の作者は無関係であることは明示すべきとは思うけどね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 00:12:57.62ID:wZwGZwxn0
>>152
そう言ってる人ほど自分がマウンティングできる立場になると全力でマウンティング始めるんだよね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 00:39:05.62ID:48m4p5qV0
>>154
改造コードやエミュ倍速くらいでマウントしようとしてるアホを笑わないの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 07:18:33.03ID:lKv8g0Tb0
>>137
CSから始めた人は実感ないだろうけど、
TESは元々がMODコミュと一緒に成長してきたタイトルだからMOD抜きでTESを語るのは片手落ちなんだな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 07:45:27.81ID:qJl/rQ/X0
改造して遊ぶぞ ← 好きにすれ
改造する俺を認めろ! ← うぜえ
改造しない奴バカじゃねーの?w ← うんこでも食ってろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 07:47:02.90ID:DRXrzuun0
改造して遊ぶぞ ← 好きにすれ
改造する俺を認めろ! ← うぜえ
SkyrimをPC&据え置きでやるのめんどくさいブヒー、鍵開けミニゲー300回やるのめっちゃ楽しいブヒー← うんこ食ってる
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 08:37:58.42ID:Kh7ryDZIM
昔はやってたポケモンファイアレッド改造がもう一度流行ってほしい
ビプモン 東方人形劇 ベガと名作多かっただろう
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 09:14:56.78ID:CEKZbOtA0
ポケモン改造は軒並み狂ってたな
東方とかもえもんとか、あれ全モンスターの正面背面図鑑全差し替えだろ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 09:21:28.10ID:PAAAE/3V0
>>161
ポワルンとかデオキシスとか処理面含めて扱いが難しい奴はハブる作品もあったような
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 09:30:37.66ID:uXST5+du0
>>155
エミュ倍速はゲームが大幅に快適になるし改造コードはスマホゲーなんかの全ガチャ全レア取得みたいなものだから
くらいでって言ってる時点で全然、利益を分かってないな

いじってる奴からしたらスマホゲーなんかに課金してる奴が馬鹿に見えるのはしかたない
あとは経験値アップアイテムとか
実際に馬鹿だし

スーファミはもっさり動作解消、PS1はロード0、ゲームキューブ、PSPやWiiは解像度大幅アップ
エミュは違法な部分を無視するなら利点しかない

ゲーム会社は不完全な商品と儲けやすい課金環境のためにいじるなって言ってるだけ
ちなみに日本語のないPCゲームの日本語化も一種の改造だから
こういうの知らない時点でPCゲーやったことないのバレバレになる
特にPC持ってると主張してるニシくん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 10:22:59.17ID:bOn8wLy60
海外展開(国内敢えて未対応)の日本語化くらい認めろってのはわからんでもない
ソニーだかが認めてない的な事を何処かで見た希ガス(違ってたらスマソ)

企業公認でmod解放(容認)してる等は全タイトル遊んでないしそこまで興味はないけれど
それがビジネスとして成り立つ面が問題だったのでは?(個人的感想)

法的措置(全否定)、やっちゃダメってさ
企業毎に対応違うなら姿勢を示さないと(認める方が少数なら公式発表が必要)
PCゲーだけだろうけどね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 11:30:15.07ID:3slKauva0
パソニシ!と言ってたくせに今度はパソコン持って無い とか主張コロコロ変えすぎだろw
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:06:17.20ID:48m4p5qV0
>>163
一昔前ならゲームラボ厨と言われるレベルの話をしてるから「くらいで」なんやで?
最もらしい理屈をこねくり回してるけど
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 14:57:32.94ID:uXST5+du0
>>167
それ、ようするにエミュや改造できる俺、凄いって発想だよね?
ようするに、改造できない俺、悔しいのレベルじゃん

改造してる奴にとっては改造なんて馬鹿でも誰でもできる当たり前のことで
単純にゲームの質がこんな誰でもできる簡単なことで
ものすごく上がるって話をしてるんだぞ

modなんて今じゃsteam公式の機能だからな
実機でも昔のゲームはどこでもセーブくらいついてるだろ

速度倍速ってのも極端な話でエミュなら60fpsを標準に70とか80とか少しずつ変えられるからね
これでゲームによってベストな位置を探せばいいだけ
2倍とか4倍でしか選べない時点で実機のほうが遅れてる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:19:00.34ID:ddztaivuM
ちなみに俺も自作ゲームの改造されたり流用されたり配布されたりしてるけど別に純粋に嬉しいよ
そのまま二次配布ならともかく自分とは違う人の手が入った別の作品だから
改造をするっていうのはとんでもなく手間がかかることだし、少なからずその作品に対して好意がないと出来ないし
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 16:26:26.50ID:ZO8n3olY0
改造するだけならともかく
それで闇霊として侵入されたらどうなるかって言うと…
レースゲーだってランキングが占拠されるし

PSO1の時なんて相手にだけチートアイテム握らせてBANに追い込むって手法もあったぞ?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:06:01.71ID:48m4p5qV0
>>168
逆だよ
誰でも出来ることを誇ってるのはお前だから恥ずかしい事を自覚しようなって話
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:27:59.27ID:iyzWZPVDr
PS、PS2時代のプロアクションリプレイは使えないキャラ使って戦ったり
普段できないことができたから楽しかった
PS3からは能力に限定されて4に至っては使用したらBANされて
WiiUは製造終わってから発売…
switchはサイバーガジェットの社運かかってるから多少のショートカット改造は認めてやれよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/09(土) 21:38:25.80ID:uXST5+du0
>>171
誇ってるように感じる時点でやばい
当たり前にやってる側からするとなんでそう感じるのか不思議になるレベルだし

お前、知的障害者と同じ扱いだぜ?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 08:19:50.91ID:pz3qK9N80
いきなりそこでショウガイシャガーとか言ってる時点で勝利宣言したいの丸わかりでしょ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:12:25.28ID:RDLGbIdr0
DQ11スレあたりでDQ6をエミュで倍速にすると快適云々言ってる奴ってずっと一人でやってるんでしょ?
いつも似たような長文レスしかしてないし
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 17:45:48.91ID:GgQiERUwa
>>170
そんなはランキングの不具合だぞ
ゴースト調査すれば不正なんてすぐ見破れる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:17:24.19ID:vdg2eaue0
>>173
皆当たり前にやってる・出来る事だしエミュ云々は荒れるからあえて口に出さないところを
お前さんは「誰もやってないから素晴らしさを説こう」と思ってるのか知らないけど
色々なスレでいつも似たような事を言ってるじゃん?
それを恥ずかしいから止めたほうがいいよと言われると改造出来ない俺くやしいのうで返す
自分でおかしいと思わないのかね

まあ>>163で他人が馬鹿に見えると書いてる時点で何を言われても聞く耳持ってなさそうだけど
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 18:28:10.05ID:mqSGaTeI0
>>169
その自作ゲームって販売してるの?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/10(日) 22:59:00.00ID:u4TmekOB0
オフでの改造は個人の趣味でしかないのだが
馬鹿ガキがこれに反応するので
改造動画は馬鹿ガキホイホイとなる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 01:40:51.58ID:voucfS6E0
厳密には動画公開した時点で個人の趣味という理屈が通らなくなるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況