X



カプコン執行役員「ゲーム会社のビジネスモデルはパッケージからDLに変わりつつある」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 16:59:49.28ID:una5VSQR0
良いんじゃない?小売りでカプコンとかPSゲー見なくなるだけだから
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:02:42.90ID:557z3PKn0
>>1
>「例えば、定期的な経営会議に“各ゲームの売り上げ”といった数字を提出する際も、
>担当者がExcelを使い、数日かけてやっと数字を集計していました。
>やっと経営陣に数字を見せられたときは、既に集計から1週間もたっていて、
>『数字が古過ぎる』と言われてしまうこともしばしばでした」(赤沼さん)


さすがカプコンや
なんでも改革・改善しまくりやな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:03:20.58ID:eVDwgF780
頭古臭い任豚「でぃーえる?なんやそれ!」
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:03:23.45ID:Q291geQkM
コンシューマではなく Steam のセールで売れてる売り上げの大半は当然ダウンロードだからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:32.87ID:BlFZQVGz0
海外は返品保証とプライスプロテクションで小売りを通すと倒産まで一直線だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況