X



モノリス「海外のAAAタイトルに並ぶような、世界で一番面白いといわれるようなRPGをつくりたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:47:20.51ID:19jD1LP30
岩本
RPGを作るのが得意なゲーム開発の会社にいる以上、世界で一番面白いといわれるようなRPGをつくりたいと思います。それこそ、海外のAAAタイトルに並ぶようなゲームを。
https://www.monolithsoft.co.jp/interview/vol05.html
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:49:11.50ID:WBv+uIbi0
大丈夫、モノリスはすでに世界と戦えるRPG作ってるよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:30.85ID:fQiqsy6Fa
そんであのキモオタゲームかよ……
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:52:06.38ID:fQiqsy6Fa
そういう役割はダクソやペルソナが既にやってるから
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:16.58ID:2LI/qAuQp
ノミネートすらゼロブレイド()なポルノ糞ゲーしか作れんし、無理に決まってるだろwwwww
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:37.38ID:vPmtoztx0
>>7
えぇ…
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:11.61ID:DLkCr3av0
煽りじゃなく世界狙いたいなら2みたいなオタ路線は悪手だろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:18.79ID:1tsklLFNd
さっそくゼノコンプ爆発で草
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:55:50.87ID:fQiqsy6Fa
>>11
売上では無く面白さでAAAに並ぶんならそれなりの評価がついてこないと^^
ゼノブレ2ってなんか評価された?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:30.21ID:AAsnBciiM
海外AAAに並ぶような ってあたりわきまえてるよな
作りたいのもRPGって地に足がついてる

海外AAAのような作品言い始めたら身の程を弁えろという話になるが
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:32.61ID:2quTtosR0
なんでAAAタイトルを目標にしたのにキモヲタゲーになるんだよ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:35.52ID:B+kd3UL0a
「世界で一番面白い」っていうのは
アクションゲー最高峰のマリオだったり
アクションアドベンチャー最高峰のゼルダだったり
レースゲー最高峰のマリカだったり
格ゲー最高峰のスマブラとかのレベルでしょ

気色の悪いアニオタRPGが世界と戦えてるわけないし
むしろ任天堂の足引っ張ってる存在でしかない
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:56:50.56ID:T0bGAUtN0
クロスがあんまり受けなかったのはなぁ
まあUIウンコ、モデリングクソ、ストーリー未完結、受けが悪いロボと欠点多すぎるが
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:35.55ID:vNphH49a0
毎回毎回同じような奴がスレたてて同じような奴が暴れて
業者か何かなの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:50.31ID:OMSs9MTj0
ゴキブリ発狂w
脱糞w
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:05.57ID:ky9zYH+6K
>>3はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:WBv+uIbi0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190315/V0J2K3VJYmkw.html?thread=all
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:38.03ID:sg6VUmWv0
そんなイライラすることか?
現状では追いつけてないから目標立ててるだけの話やろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:00:47.47ID:B+kd3UL0a
もし3Dゼルダと同じレベルの、莫大な開発費をかけたタイトルをもう一つ作るとするなら
3Dマリオのチームかスプラのチームにしてほしい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:06.59ID:ky9zYH+6K
ゼノブレ2の雑談スレの>>3は何故か
晴れでも出る敵を曇りでしか出ないと断言している
当然間違いを指摘されているが
>>3は謝罪もせず
間違いを指摘した人をゴキ認定して発狂している
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:49.12ID:adZ1VyDl0
ゼノクロが思ったより伸びなかったのはUちゃんの所為だってそれ一番言われてるから
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:04.22ID:A+6LSfot0
ゼノブレ2は普通のJRPGってかんじだったけど、ゼノクロはもうちょっと頑張ればいけそうな気がした
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:16.25ID:vNphH49a0
目標立てただけで外野がギャーギャー言うんだから成長したもんだなモノリスも
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:15.64
最近ネトウヨが洋ゲーオワコン!和ゲー復権!洋AAA幻想崩壊!とかうるさいけど
残念ながらジャップの西洋コンプレックスは永久に消えることはないんだよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:08.58ID:v6d6iKMYa
「AAAを作りたい」と言わず「AAAに並ぶ作品を作りたい」という所がミソだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:12.99ID:fQiqsy6Fa
まぁ売上が第一だから2路線でもいいと思うけどまぁ評価は残念ながらされないからAAAに並んでるとは到底言えないよね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:27.43ID:B+kd3UL0a
>>34
素直にマリオとか誇ればいいじゃん
世界一のゲームキャラでしょ

変にキモアニメを日本の誇りとか言い出すからおかしくなる
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:47.05ID:uZ5NgNgJ0
AAAで面白いRPGってなんじゃらほい
TES? ウィッチャー? そっち方面は金と時間と労力の賜物で行くのは危険な感が
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:58.79ID:DLkCr3av0
ゼノクロ路線進化させたら充分狙えそう
ペルソナがいい例だけどアニメ系って成功したところで上限低いし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:07:55.30ID:adZ1VyDl0
ゼノクロなんて今やってもあのフィールドを飛び回れてはえ^〜ってなるけど
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:09:50.66ID:729bzq5e0
キャラがオタ臭くてモノリスゲーやったことない
現代を舞台に作ってみて女神転生みたいなの
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:11:06.74ID:Xo8tObzU0
2が一番世界で売れたからね
1もクロスも売れなかった
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:11:21.30ID:KSJ9uA2s0
>>15
>>35
これな
「海外AAAのようなRPG」を作りたいとは言ってない

そもそもモノリスというか任天堂が絶対に海外AAA並の予算なんか出さない
ゼルダBotWですら海外AAAと比べたら少なすぎる予算

それでも「海外AAAに並ぶような面白いRPG」を作りたいと言ってる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:00.08ID:Xo8tObzU0
>>38
TESはどちらかというと開発費の低さで有名なんでウィッチャーと同列に語るものではない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:27.00ID:yAdJn6nrp
この記事初めて読んだけど面白い

ゼルダチーム→常に意見交換しててガヤガヤ
ゼノブレイド2 チーム→黙々と個人の仕事をこなす

新規IPはゼルダチーム
高橋第一がゼノブレイド2 チーム
となるけど
こうなると新規IPチームのが少し楽しみになる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:28.80ID:B+kd3UL0a
任天堂のゲームは大人も遊べるがメインターゲットは子供
子供がゲーム買うかどうかの判断に最も大きい影響力を持つのは母親

母親が最も嫌うようなゲームをわざわざ任天堂パブリッシュで出して
CMとか流してるのは頭おかしいとしか思えない
もしかしたらモノリスが連れてきた客の総数よりもモノリスのせいで逃げた客の総数のほうが大きいのでは
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:14:01.14ID:Kheul/Zt0
だったらオクトパスみたいな2Dで勝負するしかない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:14:02.01ID:kE7ELyvSM
ドラクエは世界で売れないしJRPGには限界がある
世界で売れるにはやはり世界戦略が必要
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:14:08.79ID:Qx5s9XzF0
ペルソナにしろゼノにしろアニメ系萌え系だって世界で戦えることは戦える
ただ上限200万か300万の市場であって、1000万クラスで戦うAAAには届かない
まあAAAなんぞ目指す必要はないよ
日本の中小が高み目指したところで、PS2時代みたいに開発費高騰が原因で内容的に勝負に出れず
マンネリゲー連発するだけなんだから
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:16:38.99ID:vNphH49a0
スパイダーマンみたいに30分近いスタッフロールなんて基地外じみたゲームならまぁ100%面白いんじゃね?
アンセム()
真のゼノクロ()()
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:16:39.88ID:AAsnBciiM
>>49
開発機材はなんでも揃えるけど開発予算はひたすらに出さない任天堂を納得させられる内容なら十分かと
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:17:11.33ID:2U7j9LmH0
実際ゼノブレイド発売時点では世界一のRPGメーカーだったよ
あの時のモノリスをスイッチでもう一度見せてくれ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:51.74ID:Nz7SL1pJ0
ゼノブレ2は少し不親切すぎた
あのゲームシステムを完全に理解できた人はハマると思うが、そこまでたどり着ける人がまず少ないやろ
それにキャラがやはりキモータに寄り過ぎ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:57.67ID:Xr5HErVV0
>>47
勘違いしてるぞ
ターゲットは全年齢だし、ソフトよりもハード売ることがメインな
だからソフトは子供用も大人用もエロもジャンルも偏らせず挑戦する
売れなくても層が薄いところに訴求するようにな
だから子供向けだけだしとけなんて話しても無駄
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:20:41.07ID:A+6LSfot0
>>47
どのみち親が子供に買い与えるハードは任天堂ハード以外に選択肢ないんだから、大した問題ではないな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:23:12.51ID:0FSMi53u0
ゼノブレ2はゼルダチームに行った人の経験がフィードバックされるには
開発時期が被り過ぎた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:28:47.93ID:AAsnBciiM
>>62
5年後か10年後かに実際にそういうゲームの企画が通って任天堂の元で世に出てしまう恐怖に杞憂で眠れなくなるのかも
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:23.85ID:vNphH49a0
面白いもん作りたいってだけなのにな
その目標を立てることすら都合悪いのがいるみたいだが
また社名騙りみたいな嫌がらせ受けないといいな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:31.44ID:+ZUrRoGDa
現状ゼノブレシリーズで一番評価高い1ですらRPG部門受賞止まりだし
国内RPGのペルソナにすら追いついてねぇだろ
こいつらの古臭いオタクセンス丸出しだと無理
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:34.84ID:xqkWxzOb0
海外AAAはたしかに販売規模はデカいけど
べつに世界一面白いゲームという扱いされてるわけでもないような
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:32:28.79ID:FCSMlg+f0
まあ任天堂縛りしてる時点で無理だな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:32:34.24ID:kwpRz1V00
田畑と同レベルかよ
AAAAAAってそれしか言えんのか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:32:42.64ID:rCQFZcqUM
人の夢を笑うなよ
20年前ソニーの会社説明会行って担当者が「私はゲームをオリンピック種目にしたい」って行ってる時にこいつは頭がおかしいと思った

今はこれ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:37:51.24ID:rN6LFzxJ0
フィールドデザインとプログラムと音楽はすでに並べているから残りをなんとかすれば
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:38:31.71ID:N78vt7zp0
ああいうガッツリな深夜アニメノリな時点で人選ぶからそこから変えてはいかがかな
売りたいだけならそれでもいいと思うけどやっぱ客観的かつ手放しに面白いゲームと言われにくくなると思うよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:39:13.79ID:B+kd3UL0a
>>58
大人向けのゲームも出せばいいけど、テーマによってはデメリットもある
例えばイラン人を皆殺しにするゲームを出せばサウジで爆売れするかもしれないけど
イラン人に嫌われるリスクも伴うわけでしょ

ゼノみたいに人類の半数である女性を排除するようなゲームは任天堂にとってはデメリットが大きい
コエテク程度の規模でいいなら、一部のキモオタ相手にずっと商売してればいいんだろうけどね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:39:40.63ID:a4AtB7m5H
サイゲに行きそうなニオイがぷんぷんするなw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:40:33.11ID:pjSjI+QF0
ハード的に天井が低いから、AAAと同じレベルは無理じゃねーかな・・・
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:41:27.17ID:2tCWAH2k0
開発トップの哲也君がAAAなんて俺んとこじゃ無理って言ってたでしょ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:43:31.07ID:vNphH49a0
モノリスのせいで逃げた客が多いならスイッチ今頃中古に溢れてるよ
イラン人だかなんだか知らんが妙に意識高いやつなんて任天堂すら相手にしないだろうな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:04.56ID:rN6LFzxJ0
AAAが莫大な金をかけて作ったものという意味も含まれているから
そういう意味では日本でそんなに金をかけてゲーム作れる会社はサイゲくらいしか無いのではなかろうか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:47:20.93ID:729bzq5e0
>>48
ペルソナこそオタくさい
ディビジョンとまでは言わんけど、あるだろ?サイエンスフィクションじゃなくてポリティカルフィクションに寄せた題材とか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:48:26.67ID:OYOFREQp0
日々の業務風景
積田
特にガヤガヤした感じもないですけど。仕事しているフロアは静かな方だと思います。なんでかな。

確かに。最初に入社したときは驚きました。なんかシーンとしている(笑)。
〜中略
村上
ちょうどこちら側(安藤・積田・村上)が「ブレス オブ ザ ワイルド」チームなんですけど
みんなが席と席の間に集まって、その場で会議をはじめるというのがここ最近の流行みたいになっているんです。
どこを歩いていてもふとした疑問が湧けばそこで交渉が始まったりとか、ちょっと集まって企画を詰め始めたりとか
実際に試作した物を各パートのみんなで見て「これどう?」「これは面白くなりそうだね!」みたいな会話が聞こえてきて賑やかな感じがしますね。


ーなるほど。ということは「ゼノブレイド2」チームは黙々と仕事をする人が多いのでしょうか?


そうですね。
定時制というのもあるかと思いますが、みんな集中して作業をしてますね。
もちろん個人的な質問がある場合は、その場で話したりしますけど。
ですがやっぱり関係各所が多いので、打合せをする場合は時間をとってミーティングルームで行うことが多いです。
そのせいもあるのかな、フロアが静かなのは。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:49:01.10ID:h74lFVlv0
実際キャラがどうのなど好みでしかない部分はおいといて
遊びとしてゼノブレ1、2より明らかに面白いと言えるRPGなんてどれだけあるやら
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:51.17ID:OYOFREQp0
>>77
2〜3年前の40人超でやってた頃だと無理だな
でも今のモノリスならどうだろう?
おそらく今各チーム(新規IP、高橋第一)60〜70人規模になってる今ならどうよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:53:42.41ID:/VzIQghZ0
>>80
FFはそれこそ無駄に金使ってるからAAAタイトルでしょ
飯にこだわるとかアホだろと
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:10.84ID:dGBdzUK5a
1年以上もストーカー続けるとか、どんだけゴキブリはゼノブレが羨ましいんだよw
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:03:59.01ID:vNphH49a0
ペルソナはジャパニーズ学園生活体験ゲーとして見られてるって聞いたけど
まああのゲームの戦闘テンポは研究すべきだな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:45.07ID:Wcw+jvEM0
もし世界一のRPGが作れたらその時は任天堂から離れる事になるからダメです
0090びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:57.06ID:3ChV0Ugq0
またゼノコンプかー
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:19:01.10ID:OYOFREQp0
>>89
モノリスの全社員の内半分のゼルダチームは世界最高のゲーム作ったな
いつ離れるんだ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:24:52.66ID:OSO/wIl50
>>89
任天堂の子会社のモノリスが任天堂から離脱出来るワケないだろ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:05.41ID:kwpRz1V00
>>75
そういやサイゲには元スクウェアの全盛期の精鋭が勢揃いしてるんだっけか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:30:15.01ID:GRhDHSWi0
ゼノコンプまだやってたのかよ...新作アクションとかもうすぐでるだろうしストレスでハゲるんじゃないか?ゴキ 煽り抜きでゼノコンプしてるゴキの体が心配...取り返しのつかない事になるまえにスイッチ買って遊んでみ?楽になるぞ
0096ゼノブレイド1難民
垢版 |
2019/03/15(金) 23:32:46.20ID:w43HxA8/d
頼むから万人受けする作風を考えられる人材を連れて来てくれ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:32:56.68ID:7Da1RrMf0
任天堂の下にいる限りスカイリムやウィッチャー3みたいなAAAで高評価のRPGを作ることなんて

物理的に不可能じゃね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:45:06.38ID:uMEVbvaNr
>>36
逃げんなよゴキブリw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:48:57.54ID:QfmMVN040
従業員増やして時間掛ければ次にでも作れるよ
ウィッチャー3やFO4なんかは金と時間でああなってるだけで
特別優秀な従業員やノウハウがあるわけじゃない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/15(金) 23:52:47.72ID:LYU3V4nL0
絵の綺麗なFF9のようなRPGだな、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況