X



いい年こいてクレジットカードと車の免許持ってない奴wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/26(火) 12:15:54.98ID:HwWwvjl70
まさかいないよね?w
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 06:14:54.73ID:ePM8yHWe0
>>303
それは仕事によるだろ
出張のない仕事だってあるぞ

とはいえ免許は持ってたほうがいいってのはある
車の有無は関係なく
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 06:49:29.37ID:P35tbtuY0
ほぼ8割の国民全員が30万近い金払って免許取るって凄い集金だと思う
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 07:31:28.55ID:AjzxD2CQM
まだ先だろうけど
自動運転や定額タクシーサービスみたいなのが出来たら
自動車維持費と比較されてさらに免許取る人が減るかもな

逆に自動運転は信用ならないから自分で運転するなんて人も増えるかも
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 07:37:31.20ID:JOa8eZvP0
自動運転の車が出来ても、いざという時は自分が運転する羽目になるから結局
運転免許証は必要になるよ

ま、自動運転車が実用化されるまでには、たくさんの時間とお金と、尊い人命の犠牲が
何百人単位で消費されるだろうから、当分はムリだろうな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 07:47:40.90ID:0uKz7kaRa
タクシーはともかく自動運転は国が免許不要にはせんでしょ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 08:05:30.70ID:6ArBBaKHM
教習所無料化か一定額免除は必須やろな
どうせ財源は自動車税とかなんだろうが
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 08:50:37.67ID:0be5JbG20
>>298
気の毒に…
運転中に酔うって感覚自体ピンとこないがそういう体質の人もいるんだね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 09:00:59.94ID:XQWFp4io0
>>305
早速買い物したわ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 09:12:22.83ID:yFLeFXng0
田舎だと平日に老人でもなく
スーツ着てる(=営業)でもない大人が歩いてると
無職?と疑われるくらい運転免許は必須
まぁ都市部じゃ要らんのは分かる
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:24:34.18ID:6ArBBaKHM
車に酔う人はマジでいてバスタクシーに乗れない人もいるぞ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:26:30.25ID:AKfUKI94M
クレジットカード無し
免許無し
CSあり


というおじさんは5chに多そうw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:27:36.02ID:ppl7my/o0
自分が車を運転したら事故になるだろうから車の免許はいらんな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:32:39.49ID:UkvlNMNLM
>>316
ほんとそれな
東京の感覚で出張先の宿から客先まで私服で歩いて行ったら怪訝な目でみられたな
つかそもそも歩いてる人間がいない
地方人的にも車持ってない人間は異常者だみたいな共通認識があるみたいだし
タクシー乗るにしても駅までのチョイ乗りでは嫌がられるし
地方はクソ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:46:39.13ID:ujh2ehSt0
今は知らんけど
昔JCBのカード造ったとき会社に電話かかってきたわ

一流カードは就職してないと取れなかったんだよな( ´ー`)y-~~
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:48:18.46ID:FX2P2S7f0
昔はしらないけどカード審査で電話かかってきたことなんてないわ
それは信用されてなかったんじゃないの?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 10:49:36.29ID:ujh2ehSt0
>>324
普通だったよ
ちゃんと会社で働いてる人でないと
クレカは作れなかったんだよな
いいよな今はニートでも取れて( ´ー`)y-~~
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 11:53:50.76ID:yQYVXRUSM
免許とクレカとゲーミングPCもった大学生がイキッてると思うと微笑ましいな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 11:55:31.46ID:E8wxlTA50
30552903553003晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 11:59:41.20ID:ujh2ehSt0
そもそも免許持ってない基地外なんかこの世に存在しないだろ( ´ー`)y-~~
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:09:14.36ID:por4XdVNaNIKU
>>324
昔は本人や人事課あたりに本人が本当に勤務してるか確認する連絡は結構あったよ
個人情報が厳しくなったあたりから減った気がする
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:18:09.09ID:yQYVXRUSMNIKU
新卒が免許持ってないやつ多くて大丈夫か?思うけど割と最近の若者はそうなんだよなテレビも持たない人が多いみたいだし
その基地外達がマジョリティになる可能性も高いし
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:39:34.54ID:BHpB4pccaNIKU
テレビ見ないから持たないってのと同じ感覚だよね
車乗る必要無いから免許もいらない
身分証明書に30万も出すなら他の物買うよね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:53:24.99ID:yQYVXRUSMNIKU
いままとめサイトみたいのみたけど
海外だと
アメリカ5000円
カナダ4800円
フィンランド28万
フランス28万とか
物価分考慮してもフィンランドフランス日本は高いなあ
でも今の感じだと安くしても取らない人は取らなさそう
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:29.29ID:VRKKOZqRMNIKU
無料いってやらんでもない
こういうのが多そう
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 12:58:45.15ID:Fa2VSQM40NIKU
免許は学割あると5万くらい安いだろ 普通だと試験だのなんだので30万近くかかるかも 安心コースみたいなやつ
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 14:29:55.78ID:dXQ6pVXN0NIKU
原付の免許持ってるけど一日で取れるし学科試験だけだし
金もほとんどかからなかったな
身分証としては優秀

ちなみに俺、東京都在住
マイカー通勤禁止の会社に勤務してるから普通免許いらん
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 14:30:43.07ID:E8wxlTA50NIKU
41302903304103晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 14:33:11.78ID:cPpeOqbrpNIKU
本人は気づいてないが運動神経は年々落ちている
安心パックとかは25以下限定とかが多い
それ以上は年齢x1万かかると昔から言われている
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 18:49:07.62ID:LFKN1ZW+aNIKU
>>336
アメリカに親戚いるけど、基本的に自分の敷地で練習して一発試験って感じだな
日本も教習所に金がかかるだけで一発試験で免許とるなら安くできるでしょ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 18:52:40.33ID:LFKN1ZW+aNIKU
あと、アメリカは免許持ってる人が同乗してれば公道で練習したりもできる
でもそれは良し悪しで、免許とる立場なら安上がりでいいかもしれないけど、今日初めて運転するような人が公道を走ってるって普通に怖くない?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 19:01:56.94ID:Ex6hi1yv0NIKU
普通免は一発試験でも既定の時間実技指導を受けた証明が必要になるので書類揃えるだけでかなり面倒
それが個人でクリア出来る人ならかなり安上がりになるだろうね

ちなみに個人の自動車学校だと実際に規定時間分乗らなくてもその辺上手く処理してくれるので短時間で取れる
アカンヤツだけど…
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 19:23:27.47ID:vVlwETLa0NIKU
クレカないとZ指定ゲー落とせないのが面倒だな
かといってクレカあったら誘惑に負けて限界まで使ってしまうかもしれんから持ちたくないしな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 21:13:37.60ID:Jmhyshw00NIKU
自動車免許なんてペーパーだから
持ってないのと一緒だわ。
どうせいざというときに乗れと言われたって絶対ムリだしな( ´ー`)y-~~
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/29(金) 21:28:17.46ID:ytJDDnZY0NIKU
>>347
それって支払いシステムとは関係なく「成人であることを証明するため」なんだろうけど、
クレカがその証明になるからって、その逆(成人だからクレカを持っているはず)は必ずしも成り立たないのに、
別の年齢証明手段も用意しようとは考えないもんなのかね。
だいたいゲームソフトのレーティングなんて、酒やタバコほど法的に厳しく取り締まられてるわけでもないんだからそこまで厳格にしなくたっていいだろうし。
まずこういうシステムを作る人間が>>1みたいな偏った考えの持ち主なのかもしれないけど。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 00:21:28.79ID:GTPY88NH0
運転免許は、男なら当然マニュアル車だろ?

オートマチック車の免許証なんて
小学校で取る自転車の免許と同じだゾ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 00:40:43.89ID:+KX/DBXe0
>>350
お、仲間
余裕のゴールドやわ
人殺したり殺されたりするもんによくホイホイ乗れるよなーと
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 00:53:03.95ID:uhUrXmNTM
何か契約する時にクレカ必要なことも多いしないときつすぎる
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 00:54:11.83ID:/DmZWFa/0
イッwwオートwwマッティッwww
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 00:55:47.88ID:+KX/DBXe0
クレカはまあ使ってるな
こっちもこっちで情報抜かれるかも知らんがまあ人は死なんし
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/30(土) 10:20:03.53ID:zI2F6Ivu0
田舎じゃ駅どころかバス停すらそうそう無いし時間も30分〜1時間間隔とか当たり前
普免&マイカーをセットで所持してないと就職に影響するよ
職場の近所に住んでりゃ超ラッキーな世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況