5.??ねす2019年04月05日 15:10

各所でも既にツッコまれていますが、これはVRとは全く違う通常のゲーム画面が立体視で観れるというだけのもののようです。完全に誇大広告というか確信的な詐欺ですね。
昔PSPでメタルギアアシッド2がやってたものとほぼ同じ方式です。

6.??牛田モウ2019年04月05日 15:12

VRというより3D立体視では?という気がする
VRならスカイリムVRのように一人称視点で実際の手の位置に武器や防具を持ったスタイルじゃないと


11.??M2019年04月05日 16:43

VR業界が人体に悪影響のないよう最低基準を設定してる中
日本の大手企業がVRだと言い張ってその基準を満たせない
目や脳に影響の出る可能性の高い状態で子供に製品を大量に売る現状に非常に危機感を感じますね
正直、失望すらしてます


21.??ねす2019年04月06日 09:26

なんでって、任天堂は設計段階で全くVRでの使用を考慮していないので、Joy-Conにしかセンサー類を入れていません。トラッキングするには頭にJoy-Conを固定させるしかないわけですよ。
よって産まれたのがあの最悪の持ち方なのです。ユーザーを考慮してるなんて発想は任天堂にはこれっぽっちもありません。
あとPV観ましたが、ゼルダは100%立体視で通常画面を観れるだけの詐欺VRですね。カメラの挙動が全くVRのそれとは異なります。トビダシッドで視力の悪化は必至です。任天堂はとうとう子供の健康すらも破壊しにきたようです。
(以下略)