X



ゼルダブスザワ開発者「ハイラルの世界を“おかわり”してもらいたくて、VR対応にした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:20:24.91ID:XPZTNONo
すでにゲームを十分に遊び尽くしたという方々にも、味つけを変えてハイラルの世界を“おかわり”してもらいたい、というのが今回のアップデートのコンセプトです。ですから、これまで遊んできたセーブデータをそのままお使いいただけます。

『Nintendo Labo』の開発チームに初めてVRゴーグルのデモを見せてもらったとき、驚くと同時に、これを使えば『ブレス オブ ザ ワイルド』でも何かできそうだぞ……、と考えたのがコトの発端でした。
いろいろな場所を観光してみたいよね、この敵と戦ってみたいよね、あのシーンが見れたら嬉しいよね、とアレコレ考えた結果、じゃあ、ゲームをそのまま遊べるようにして、好きなときに見たいものをVRゴーグルで見られるようにしよう! というのがゼルダチームで出した結論でした。
https://www.nintendo.co.jp/character/zelda/blog/index.html#entry9211
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:00.41ID:FSGhnty30
>>76
で、ゼルダは手の動き反映してくれるんか?w
スカイリムは右手の剣と左手の盾を自由に動かせるから
VR空間に入り込んだゲーム性が生まれてるけど
まさかVR対応で出来ることがただ首降って横見れるだけとか言わんよな?w
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:13.71ID:nCkKvZfKM
>>4
手抜き料理だらけのゴミステ4の悪口はやめよう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:14.74ID:RcinZ+Iy0
>>79
言ってないね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:56:48.45ID:7KVq8bdt0
イーガ団のオンオフ付けてくんねえかな
まあ最初からやっても良いが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:19.83ID:FSGhnty30
>>76
更にいうと両手でもいいんだよ
シューターコンとかでFPSやればわかるけど視点移動は首で
銃の狙う場所はコントローラーの向きで
移動方向はスティックでとやるだけで
今までのゲームだと指が足りなかったのに感覚だけで横の敵を確認しつつ腰だめで正面の敵を撃ちながら後ろに下がるなんて芸当ができる訳だ
これがVRならではのゲーム性なんだよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:58:50.66ID:jjD3lMtU0
>>82
ソース貼られてるのに頑なに嘘つき続けてもお前がキチガイだと思われて終了だけどなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:00.60ID:Ip8HOqv3d
またゼルダがランキング登って来る恐怖に怯えるゴキブリ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:51.19ID:vFm0ihEUM
こりゃまた来週もゼルダ売れちゃうなぁ…
負け犬クソニーゴキブリはネットでブヒーブヒー泣くのが関の山
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:01.57ID:1pcR9V+Z0
普通にDLC新しいの作ってくれた方が嬉しいんだが
もしくはVRのついでにはアプデで追加要素くれ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:19.31ID:FSGhnty30
更にいうとこのダンボールは首振りは認識するけど顔の前後は反応してくれないから
キャラを近くから覗き込むとかそういう動きはできないんだろ
くそだな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:00:57.55ID:RcinZ+Iy0
>>86
スレだけ貼られてもね
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:01:32.40ID:jGC7HFV5d
無職100レスくん2つのID使ってるな
ID:5E4pEahu0
ID:RcinZ+Iy0
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:01:33.91ID:RcinZ+Iy0
>>89
え、ラボ買ってればどんなのかはわかるじゃん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:02:25.05ID:FSGhnty30
以上真のVR体験をしたことがないエアプのブーちゃんにはわからない情報でした
なんちゃって立体視をVRと思いこむのはあまりにも悲しすぎるぞ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:03:08.79ID:vrQkbapI0
>>96
ゼルダの話です、散々立体視なだけだろって喚いてたくせに白々しい
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:04:02.21ID:RcinZ+Iy0
>>100
ラボ実際に買ってりゃ立体視なのわかるだろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:05:02.23ID:FSGhnty30
>>97
ジャイロエイムは視点と射撃位置は連動してるから横みながら体の正面にいた敵を撃ったりできないでしょ
シューターコンは視点の位置は関係なく銃向けた方向に撃てるんで同時に3方向へ対応ができるわけだ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:06:39.79ID:N5TRoGebd
段ボール買わないと出来ないのがつらい
てか普通にヘッドギア用意せいやボケ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:07:49.62ID:RcinZ+Iy0
>>105
今は発売後じゃん
この4日間でラボプレイしてまだなおジャイロでのカメラ操作がないと思ってたの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:08:48.57ID:FSGhnty30
どうせ持ち上げるならマリオオデッセイみたいなVR専用に作り直してる方持ち上げればいいのにね
こんなただの立体視対応しただけのを持ち上げる豚は何もわかってない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:02.19ID:jGC7HFV5d
無職100レスくんは会社でずっとサボりながら会社のパソコンでゲハしてるのだよね
でも会社の回線使ってるなら使うパソコン変えてもID変わらないはずだけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:51.86ID:UNEnG+0jF
>>14
ソニーがGOTYとったGOWをpsvrで遊ばせるのなら、すげぇな、
さすがだなと思うだけだけどな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:11:21.57ID:jhbQw48c0
おかわり需要はもう表れてる

ゲオ,4月第1週の中古ゲームソフト週間売上ランキングを公開。「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が1位に
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190410078/

<バイヤーコメント>
今週はSwitch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が1位に。Switchの本体が発売して以来、ずっと売れ続けていましたが、
発売2年以上を経てから再度1位を獲得するという驚きの結果となりました。
今週発売予定の「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR KIT」のアップデート後に、全編をVRで遊べるようになることもあり、
注目度が上がったことも影響していると考えます。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:13:58.50ID:vFm0ihEUM
チョンゴキブリってこんなアホしかおらんの?w

25 名無しさん必死だな sage 2019/04/16(火) 12:41:36.21 ID:pPeOk5r7a
ヘッドトラッキングって頭動かしてるんじゃなくて
抑え込んでる両手で動かしてんじゃ・・・
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:14:33.65ID:O2bZjjwHa
ただの立体視はVRじゃないとかいう主張から変わったのかゴキちゃん
今の時点でDMMのやつよりはVRらしいことが確定してるから何言っても無駄だぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:15:27.95ID:L9v/MUUp0
>>107
おそらくラボVRが好評なら用意すると思うよ
まずVRがどんなものかということを幅広いユーザーに知ってもらうとこからやってて
これが好評で成功したらたぶんヘッドセット型のものと
ポケモンスナップみたいなの出してくるんじゃないかと思う
0117上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2019/04/16(火) 13:17:23.88ID:StaZ1+SYM
象トイコンのトラッキング方法は今後活かせそう
まあ、問題は左手側のほうだけど、ダンボールに
拘らなければ持ち手にジョイコン持ってこれそう
自撮り棒みたいな感じで
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:17:37.86ID:kb7YTlbIa
>>113
ゲオでVRKIT買った時バイトが店長からの指示で
マリオとゼルダを勧めて来たから
これは店側からの仕掛けだと思うな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:20.57ID:ivalGNul0
>>96
なんで100レス君ID2つ使ってるの?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:33.25ID:RcinZ+Iy0
>>112
逆に君たちは何を持ってしてゼルダがジャイロ対応と思ってたんだ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:18:37.71ID:srFmSZ4ga
これでVRに触れて楽しみを知りゆくゆくはOculusみたいな本格VRを手に取る人を増やせるとか考えないもんかね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:19:03.36ID:Ya+iVMPr0
>>14
ソニーがゲームのアップデートして新機能増やしたら叩かれたことあるのか?
長いことここにいるけどそんなの見たこと無いぞ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:21:07.29ID:srFmSZ4ga
>>121
パッケージに写ってる赤と青のコントローラ見て気付かないならもう何も言えない
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:22:14.17ID:Ya+iVMPr0
>>45
回り込めるのがなんか面白さに繋がってるのか?
まったく想像つかないんだが

覗き込むのはまあ、パンツ覗くんだろうなと想像つくけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:23:53.62ID:vFm0ihEUM
>>122
そんな思考持てたらそもそもゲハでキチガイゴキブリになってない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:24:59.28ID:RvA3Qz8nd
宮ポンはPSVRへの見当違いのネガキャンしたこと謝罪したの?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:25:05.42ID:CrthQZOja
>>127
のぞき込んで隠れたアイテムなどを見つける
まあ普通にスティックでカメラ操作して見つけるのと何が違うんだと言われればそれまでだが
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:26:44.55ID:2cS1c54Fd
Wii U版を買った俺も買い直したくなってきた
ゼルダ買った頃なんやかんやで忙しくて積んでしまったんよね
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:27:47.58ID:Ya+iVMPr0
>>8
マリオの方は新コンテンツVR用に作ってるんだから別に手抜きではないだろ

>>23
まあ、前世代機のゲームだということもある
それに一枚のレンダリングエリアが本来の半分以下のサイズになるので二画面を生成しても必要な描画能力そのものは減る
だから余力を安定的なヘッドトラッキングとフレームレート維持に回せばいい

二画面のカメラに対応してるゲームとかなら対応も凄く簡単だからマリカとかもくるんじゃないかと期待してる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:29:31.85ID:QjY0Q1zR0
>>135
マリカーは 反重力なのもあって
たぶん 映像の刺激が強過ぎる
酔うヤツ続出
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:31:57.81ID:CrthQZOja
>>130
PSVRその他VRの懸念材料を払拭したのがラボVRだぞ
Switch用に作られたVR映像しか見られない専用のレンズを開発
任天堂がコンテンツを用意することで子供が遊んでも安心
ヘッドマウントじゃなく手持ち式にすることで長時間プレイを抑制
外界と遮断しないので安全性も高くなる
トイコンの外観をゲームとシンクロさせることで外からもゲーム内容が把握でき安くなる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:33:18.12ID:Ya+iVMPr0
>>54
アホだから相手にされてないだけなんでちゅよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:19.12ID:jGC7HFV5d
>>126
前から使い分けてたよ
ただこのスレで同時に使ってたから確実に同じ建物に2つの固定回線があることがわかったね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:34:31.31ID:/HJ9hROm0
VRをラボに付随させてる辺り広く普及しないのも理解してるんだろう
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:38:27.19ID:IdfHP06Gr
おかわりいただけただろうか(´・ω・`)
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:07.31ID:RcinZ+Iy0
>>125
なんでコントローラーがあるとジャイロ対応になるんだ?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:17.68ID:6SAr8okvM
>>1
いいね・
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:41:20.92ID:RcinZ+Iy0
>>128
答えられないのか
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:43:29.69ID:IdfHP06Gr
「ワイヤレス化」「小型軽量化」「低価格化」
この3つがVRの普及に必要不可欠だと提唱してたね高木が
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:30.78ID:CrthQZOja
>>149
本体にもジャイロあるけどね
ジャイロだけじゃなく加速度センサー、振動センサー、光センサーも搭載
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:44:55.42ID:oDxp4rP3d
おかわりはトラウマだからやめろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:45:37.92ID:vFm0ihEUM
>>149
ま〜た白痴チョンゴキブリが息を吐くようにウソついてる…w
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:46:33.70ID:RcinZ+Iy0
>>150
高木って何か凄い人なの?
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:47:31.74ID:WlbNlwo/d
>>149
ということは、昨日コントローラー外して
爆弾ホッケーやったのは夢だったのか・・・
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:49:56.10ID:CrthQZOja
三人称視点のVRだとロボットを操作するお試しゲームみたいな感じだな
あれだとちゃんとVR感あるし空間の広がりも感じられるからありだな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:52:35.98ID:vrQkbapI0
>>148
他の奴らは知らんが俺はそもそも出てない情報を勝手に妄想して騒いでるゴキを冷ややかな目で見てたわ。
案の定情報出てから右往左往してて笑える。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:54:38.61ID:6SAr8okvM
>>4
涙目そう
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:55:30.53ID:wNBlaHan0
操作性を犠牲にしてるからおかわりって程ではないかな
クリア後のおまけとしてデザート的な
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:56.46ID:O5csSbtva
>>136
マリオデが行けるなら
マリカーくらいなら全然大丈夫だと思うけどな
反重力と言っても景色がひっくり返ってるだけで
自分は正方向のままだしな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:55.98ID:vrQkbapI0
パラセールで飛んでVRで地上確認しながらの爆弾投下が捗るな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:20.25ID:RcinZ+Iy0
>>158
情報出てないなら、ジャイロ対応してるってのも分からなかったのでは?
後出しジャンケンは恥ずかしいぞ

まあ、お前ラボ買ってないみたいだからどうでもいいか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:02:48.23ID:RcinZ+Iy0
>>162
なんでマリオデいけるならマリカもいけるんだ?
全然違うゲームじゃん
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:29.98ID:5TkrDX/A0
PS3の立体視とか本当酷くて耐えられなかった
その程度の立体視にトラッキングとかそれはもう拷問みたいなもんだろ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:03:35.50ID:jkJDkTWe0
100レスおじさん落ち着いて
ほら、落ち着いて、ね?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:04:44.55ID:O5csSbtva
VR抜きだとマリオデの方が酔う
マリカーは酔わないから
そうじゃないかなーと
まあマリオデは自動追尾カメラが自分の思う動きと違うから酔うんだろうけどね
マリカーとかレゲーは基本的に操作とカメラがシンクロしてるからな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:05:02.59ID:vrQkbapI0
>>165
わからなきゃ確定事項みたいに騒がなきゃ良いんだよなぁ…
あと俺はPS VRも VRラボも持ってるぞ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:07:05.56ID:vrQkbapI0
>>169
VRだと頭動かすたびに画面揺れるから相当きついと思うぞ
アストロボットでもかなり来たからな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:11:01.41ID:apk92ANO0
立体視専用のスクショ投稿コミュとかも作って欲しい
スマブラみたく面白い投稿にはスタッフからの一言コメ欲しい
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:12:17.98ID:RcinZ+Iy0
>>170
わからないって認めたね

わからないのにゴキに叩かれるのが悔しくてジャイロ対応してると未確定情報を流してたのが、任豚なわけだ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:12:20.91ID:pTOuvqV2a
>>32
お前は、Switchを携帯モードでプレイするときに、
両手でジョイコンを持たないのか?w

ラボVRはそれと同じだよww

単に、携帯モードでプレイするときに、
顔とswitchとの間に、VRゴーグルが位置してるだけだよwww
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:12:36.72ID:O2bZjjwHa
車ゲーはVRでやった人は一様にもうVR以外ではやる気おきないって言うからな
マリカ対応したらインパクトはすごいと思うわ
コクピット視点VRは意外に酔わないけど、ただfpsがキープできるかどうか
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:01.91ID:RcinZ+Iy0
>>174
エアプか?
ジョイコン取り外しても動くよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:13:49.91ID:CrthQZOja
VR対応するかしないかは開発チームのやる気の問題だな現時点ではゼルダチームとマリオデチームがやる気があったというだけ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:14:02.95ID:RcinZ+Iy0
>>175
お前はVRエアプなんだろ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/16(火) 14:14:24.30ID:RcinZ+Iy0
>>177
やる気じゃなくて金だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況