X



【中継】『428 〜封鎖された渋谷で〜』10周年記念感謝祭!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 11:19:00.99ID:/5iBKusFa
楽しみ☺

2019/04/28(日) 開演: 18:30

発売当時、ゲーム史上9本目のクロスレビュー満点を獲得、
今もなお数多くのプラットフォームで楽しまれている名作サウンドノベル『428 〜封鎖された渋谷で〜』。
発売10周年を記念して、開発者から出演者まで、たくさんのスタッフ
が集まるアニバーサリーイベントを開催します!
あの日、渋谷を駆け巡った彼らにまた会える!
今だから話せる撮影&制作秘話も飛び出すかも……!?

出演者
イシイジロウ(428総監督 ストーリーテリング代表)
北島行徳(428脚本 ジンテーゼ代表)
伊東幸一郎(428シナリオディレクター スクウェア・エニックス所属)
飯野歩(428撮影・演出 映画監督)
キャスト(50音順)
小山卓治(大沢賢治役)
北上史欧(御法川実役)
工藤俊作(建野京三役)
中村悠斗(遠藤亜智役)
and more…?

司会:豊田恵吾(電ファミニコゲーマー)
主催:電ファミニコゲーマー

https://pbs.twimg.com/media/D5DZE-vU8AEXADm.jpg
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/28(日) 23:40:14.55ID:cWFi4XRIM
自分は428のクオリティに感動して、後にかまいたちの夜を買ったぞ。
それくらいサウンドノベルというジャンルに可能性を感じたゲーム。
残念ながらあまり日の目は見なかったけど、
もしレベルファイブがプロデュースしていたら、もっと売れたのではないかなと。

あと、VCでかまいたちの夜を遊んだけど、やはり当時のゲームは不親切だったんだなとw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 00:01:06.38ID:0Jb6WGy40
40とかいわれて買ったけどまじで糞つまらなかったわ
なんでこれが満点なのっておもってクリアーしてすぐ売った
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 00:31:11.67ID:x3VkeuyLa
実写なのにヒロインがマジで直球で可愛かったのが良かった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 00:43:42.10ID:W0Yzat8HK
最近PSP版をクリアしたばかりだからタイムリーだった。コストの割には収益があまり見込めないジャンルだとは思うが、実写版サウンドノベルの続編を期待したい
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 03:02:00.95ID:ZyLlLnno0
信者が出るやつは人を選ぶクセがあるからな
テキストとゲームスタイルが受けなかったら面白くはないだろ
アドベンチャーゲームやギャルゲーがタルくて苦手な俺が428はトロコンまで漕ぎ着けれた
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 03:22:46.62ID:O+SwOpPU0
田中要次さん、キャリアからすればパスでもいいのに
律義に来てくれてるんだな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 03:30:25.33ID:J7EuX6gm0
>>129
いやレベルファイブならっておかしいだろ
レベルファイブならそもそも街なんて作れてないよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 03:42:14.07ID:sCZHLRa8M
こんなイベントせずに早く最新のiOSに対応させろよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 04:10:43.38ID:JvlbgBNd0
めっちゃデブになっとる…
髪型も微妙
これは見たくなかった
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 07:22:19.39ID:Ag7OBltH0
異常なほどWiiリモコンと相性が良かったって感じた思い出がある
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 07:32:32.44ID:5xZMYuif0
>>77
2016年から3年放置でいまだにしてないもんなテラリアは
PS4からvitaや3DSやwiiu、androidとiphone国内の全機種でアプデ予告しといてしない

海外だけはずっとアップデートし続けてるのに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 08:48:57.20ID:M1AR7HJh0
まるっきり無関係な人たちの行動が巡り巡って影響しあってるというのが街の面白味だったのに
同じ1つの事件の周辺で動いてる連中同士ならそりゃ影響もするだろ
ってのが428が街を超えられなかった最大の理由
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 10:43:22.28ID:duBrnKQzd
クロスレビュー40点喜んでたが
あの頃、既にクロスレビューにそんな価値あったか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 10:51:59.06ID:NLj0qL6d0
冒頭にスマホ版からこのゲーム知った人と
さらっとアンケート取っててちょっとイラッとしたわw
スマホ版どうにかしろよ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 11:01:08.31ID:cJWkODUla
>>149
作品の骨組みが丸で違うんだよね
街の続編っていうより、実写版イブバーストエラーだわな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 11:05:15.39ID:O8RVwqADa
>>149
むしろそこが428が街を越えた要因だよね
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 11:19:00.27ID:GnCw5lmzH
>>156
かまいたち初代や街に比べたら内容はゴミ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 11:39:39.43ID:dv3E03VPa
>>136
アルファルド役の子居ないな
確かモデルだったと思うけど引退したのかな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 14:38:11.74ID:pU2wm+2uaNIKU
街みたいに色んなキャラが出てきて話が広がっていって…ってなると思ってたらあっさり終わって拍子抜けしたのを覚えてる。
まぁ、街みたいな規模で作るのは予算的に無理なんだろうな。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:43.29ID:tkh+Y17saNIKU
と、このように自称ゲーマーさんほど変化を拒否したがる保守性を示すわけですね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 15:11:16.26ID:tkh+Y17saNIKU
僕は428はとても良い変化を示したと思っているし、とても楽しめたけどね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 15:46:32.19ID:L8CVHUCcdNIKU
>>152
その頃はまだギリギリ
FF13が39点やらの頃から疑問視され始めたかな本格的に
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 16:42:56.25ID:H0vD519S0NIKU
>>34
同じ感想
海外ドラマ見た方がマシだった

街みたいにぶっ飛んでたほうがいい
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 22:14:48.54ID:S1rtLkZK0NIKU
そもそもノベルゲー自体最近聞かなくなったな
儲からないのかな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/29(月) 22:41:42.63ID:pU2wm+2uaNIKU
428はメインキャラのみでシナリオが完結してる感があって
パチンコ男とか偽警官みたいな気になるサブキャラいなかったんだよね。

10年前に1回やったきりの感想なんで
スイッチで出してくれたらもう一回やってみてもいいけど。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 07:03:56.75ID:2GfC87hq0
街ってリアルタイムにやれば名作だったんだろうけど428のあとにやったら
寒いしつまらないし、なんかどうでもいい話をぐだぐだやってるし
途中で進まなくなるし、別に先が気になるわけでも事件が起きるわけでもなくて挫折したな
428期待して街をやっちゃだめだし、街を期待して428やった人も駄目だったんだろうな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 09:13:41.32ID:V46MkcHva
すれ違う人間一人一人にそれぞれの日常や出来事があるってのを
渋谷を舞台に繰り広げたのが街だしな
みんなが一つの出来事に絡んでくる428とはシナリオコンセプトが違う
俺はどっちも好き。ついでに金八も好き
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/30(火) 22:02:10.83ID:nqcUF8OBMBYE
そういえばセガが発売したんだっけ…
もっと上手くやるメーカーが発売してればなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況