X



武士道って社畜道じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:21:56.19ID:2POz7WyYK
家族とかじゃなく君主(社長)の為に命を捨てるってまんま社畜じゃねーか
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:22:28.58ID:hy65qiLe0
うん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:23:32.35ID:hy65qiLe0
武士とはシャチクなり
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:28:51.47ID:hy65qiLe0
武士は喰わねど社畜道!?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:29:55.79ID:hy65qiLe0
チェキラー
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:44:49.50ID:HKQ5xpBY0
>>1
葉隠れが元々武士としての出世のための人付き合い等のマニュアルだからな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:48:57.28ID:r1Rsb2RO0
封建社会の完成形とは少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ

ってシグルイでも言ってたろうが
主君の為に命を賭すこと出来るマゾ(社畜)がいねぇよ成り立たねぇんだよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 07:52:02.20ID:wNxaGT5n0
そう言うやつを煽るよりおだてて数増やさにゃ
日本は終わるのがわからないイッチ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:11:18.25ID:yxm0lziep
社畜はキレてもクソ雑魚だからいくらでも搾れるけど武士はキレたら斬りかかかってくるんだぞ。ちゃんと不満貯めないように扱われてただろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:29:13.25ID:wNxaGT5n0
お抱えでないかぎり利害一致した上で命預けてる気も座ってる連中を
現代のクソ味噌と同一視するのはちっがぁう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:38:50.17ID:HKQ5xpBY0
>>10
太平の世に書かれたものだから「死ぬこと」って実際の死じゃなくて「滅私奉公」の意味だよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:42:45.23ID:FPTdJ+oe0
>>1
お前ニートだろw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:47:53.80ID:HKQ5xpBY0
>>15
それは戦国時代
実力主義の乱世と違い社会を変化させないことに重きを置き武士が死なずに余ってた江戸時代では一度首になったら復帰の可能性はほぼない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 08:48:45.78ID:HKQ5xpBY0
>>16
騎士は自由契約だから平気で2君に仕えられたぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:01:14.89ID:T66hsp2I0
レイプ略奪採取領土欲があまりににも酷くてとりあえず十戒決めたからそれ守れよ
主君に対しての服従は当然やけど絶対てことはないからなただし教会重視やで
金貯めようと思うなよ欲出るから 己が持ってるものは他者に与えろよ
異教徒認めんからな
教会は腐敗がない前提だから守れよ

騎士道て大体こんな感じ
教会の都合の良いように重視させられる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:11:53.05ID:dCCAJecfM
>>8
マゾたくさんいるじゃん
会社のために法律違反するやつばっかりやで
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:13:32.41ID:2olAfJ5u0
騎士道と同じで平和な時代が続いた江戸時代の武士道と
戦国時代の武士道はまた別なんじゃないの?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:24:22.86ID:9KJNSD8X0
結婚したら「会社・家族の為に何でもやります!」と言ってるようなもん
失業したら女は離婚して別の男と再婚すればいいだけ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:31:14.29ID:T66hsp2I0
江戸時代以前は御恩と奉公の思想で利益を与えてくれる・権利を認めてくれるから主君に対して奉仕・忠誠を誓うのであって
江戸時代以降の武士道的思想はあまりない
だから鎌倉幕府も元寇で活躍した武士らに十分な褒美を与えれれなかったから滅びる結果になったわけだし
室町幕府も応仁の乱以降の衰退ぷりと下剋上上等の戦国大名の台頭に繋がっていくわけだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:18.96ID:n1/jSDPF0
ごみ糞武士が多いからこんな戒律つくったんやで?
皆が滅私奉公なら作らんわこんな戒律

家康が農民理由なく切ったら腹切らすぞの武家諸法度と一緒
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:40:27.11ID:HKQ5xpBY0
>>20
それは社畜じゃなくて宗教にはまって仕事で稼いだ金つぎ込んでるだけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:48:14.01ID:HKQ5xpBY0
>>25
いや、これは個人が書いた就職についての礼儀や人付き合いのコツをまとめたビジネスマニュアル本
ただ、藩への滅私奉公について進めていたので後に佐賀藩の公式の就職内定者の指導教本になった
身だしなみや「人間顔が大切だからむやみに傷などつけないように」みたいなことまで書いてある
つうか重役ならまだしも当時の武士は社畜どころか領土持ちの上士とか3日に一回くらいしか仕事が無かったらしい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:49:57.19ID:ho7suII+0
そもそも武士道とはキリスト教信者だった新渡戸稲造が
日本では西欧に対応する道徳規範がないため困った挙句
騎士道に対応するものとして武士道というものを思いつき
英語で外国人に日本には武士道という規範があると本を出したのがきっかけ

新渡戸稲造は当時「武士道」という言葉があるかどうかも知らなかった
(江戸時代に葉隠が書かれていたが)
これが外国でベストセラーになり逆輸入の形で
日本に(新渡戸稲造が理想とする)武士道という考えががもたらされた
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:57:09.25ID:T66hsp2I0
武士道以前に日本の道徳て儒教の五常の影響が大きいからね
仁、義、礼、智、信のうちの礼が上下関係を守りなさいて意味に変化していくわけで

さらに三綱が加わって君臣、父子、夫婦道徳の意味も日本道徳の元になっていく
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:57:49.29ID:AYgGpNnk0
日本の教科書に乗る人物には何故かキリスト教徒が多い
洗脳かぁ?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:05.40ID:mKTmRs7h0
普通にそうだから
日本の会社って藩主と家臣の関係だから
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:01:13.44ID:FPTdJ+oe0
>>16
武士道・・・主君の義に殉ずる
騎士道・・・自分の義に殉ずる

武士道は元々有った文化を江戸時代に明文化したってヤツだな
多少の改編や変化は有っただろうが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:03:11.51ID:ho7suII+0
>>34
元は儒教の概念だろうが
基本騎士道からインスパイヤされて
新渡戸稲造の理想を書いたものやな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:07:54.92ID:ho7suII+0
>>7
葉隠 聞書第一 0017
 人中で欠伸やくさめをするのは不嗜、出たら知られぬようにせよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:15:15.92ID:ho7suII+0
葉隠
聞書第一 0014

>人に意見をして良くない点を直すという事は大事

>意見というものは、まずその人が受け入れてる気がある、受け入れる気がないかを良く見分け、
親しくなり、こちらの言葉をかねがねから信頼するようにしてから、好む話から引き入れて、
いい方を様々に工夫し、時節を考えて、あるいは手紙で、あるいは休みの時などに、
わが身の悪いところを打ち明け、言わなくても思い当たるようにか、先に良いところを褒めておき、
気を引き立てて工夫を凝らし、乾いたのどで水を飲むように受け入れさせ、良くない点が治るのが意見だ。

↑「葉隠」はたしかにビジネスマンが読むべき
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:25:32.56ID:FPTdJ+oe0
五輪書も世界のビジネスマンのバイブルみたいになってるし
時代を選ばない考え方なんだろうな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 10:46:31.56ID:/aCcuvgM0
1%〜5%の特権階級身分制度維持の為だから美化も仕方なかった
農民をいじめるのがメインの役目で社畜でも強力だから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:02:48.10ID:T66hsp2I0
実際農民イジメみたいなのはあまり江戸時代ではなかったて話なんだけどね
基本米だけ税対象で副業okだし、検知時の収穫量を基準で米を収めてたから
中期以降だと同じ田畑でも技術革新で収穫量は増えてるものだから農民自身の生活は割と余裕があり、
余程の天候不順の飢饉でもおこらなければ武士よりも生活に余裕があった話だし
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:12:12.23ID:/aCcuvgM0
>>41
嘘つきだなぁ
江戸時代の地方は収穫する作物が決められていて全部不作
姥捨て身売り当たり前の貧農だよ 天保の大飢饉とかヤバイよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:19:13.02ID:T66hsp2I0
天保の大飢饉はその前の飢饉の反省から幕府が対策打ってたけどね
それでも被害が甚大で大塩平八郎の乱につながるんだが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:25:21.53ID:xvIf3jLT0
ぜんぶ不作って国が成り立たないんだがw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 11:34:18.75ID:HKQ5xpBY0
基本飢饉が起きなければ領民への負担は必要以上に上げない
一揆でも起こされれば御家おとりつぶしの危険があるから
天領も治安優先で代官には人間的に信用できると判断されたものが選ばれる
そのため飢饉時に独断で年貢米領民に配って切腹した代官が何人かいる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:08:28.78ID:Am1Ofn+o0
その社畜道のお蔭で辻斬りがされなくなったんやぞ
そこら辺を歩いてたらぶっ殺されたうえに相手にお咎めなしな時代に戻りたいのか
侍どもが勝手にマイルールでドMプレイ始めたおかげで町人文化が花開いたんや
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 14:11:10.60ID:Am1Ofn+o0
古代日本では年貢は全部獲られるんです!全部!って古舘伊知郎が前にテレビで言ってたな
古代人がどうやって生きていたのかは不明
たぶんそこら辺の草とか食ってたんだろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/03(金) 18:28:09.64ID:ehbtbo320
>>1
全然違う武士道は一つではなく家によって変わるから
社畜はただのアホで選択ミスしただけの日和見野郎だし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 05:23:17.35ID:QaKWtJf6K
ぬおー。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:13:26.56ID:vOLGcLEB0
サムライニッポン
総社畜化
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 11:33:32.29ID:17d43HLs0
>>44
成り立っていないんだよ
この地域は林業 あっちは漁業って利権のたらい回し 品目すら自由にならなかった
そこら辺に勝手に生えるアワやヒエと収穫期を外れた麦で命をつないでいたのよ
武士だけ米と地方特産品を独占して贅沢三昧 身分の高い特権階級社畜
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 13:39:07.81ID:PTk5EqNkH
>>50
いろんな地域の保存してる書物に悪政が酷すぎる年貢がキツすぎる書簡やら減税嘆願書やらアホほどあるのに
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 13:40:27.08ID:AHJjhZdk0
今日本はあるからそれは全部ウソってことか
もう少しマシなこといえよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 13:41:46.64ID:AHJjhZdk0
>54ね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/04(土) 14:25:34.25ID:AHJjhZdk0
武士道とは女物やパンティを履くことなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況