X



 ゼノブレ2の購入を検討しています。けど「1よりつまらない」「戦闘は異常に難しい」と聞いて、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 06:40:48.41ID:8vTS5Rn70
買うのを躊躇しています。
実際はどうなんでしょうか?
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:42.00ID:V23Wqnm0d
戦闘に関してはドライバーコンボを全く知らなくても
クリアまで行くのに問題なかったので優しいと思うぞ
クリアまでスマッシュ、ライジングの意味さっぱりわからんかったし
そもそも知る必要もなかった
仲間が勝手にやってくれてて自分でやるのは精々チューリアルあった崩し転倒(ブレイク)くらいだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:43:09.59ID:6fio9RJgM
>>143
1はキズナ上げも含めて色んなキャラで操作したし
それが楽しかったが、2はロールが同じなら捜査感
ほぼ同じでキャラの個性とかほとんどないからな
2はアンクとアタッカーの控え全然使わなかった奴多いだろ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:48.15ID:Ab8GHn5/0
>>91
ガイジはお前やぞ ちゃんと読め
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:53.03ID:msNv79qxa
ゲーム的には1の方が深く作り込まれてる
シナリオは∀ガンダムとかオーガス02みたいな後から前作との繋がりが分かるタイプ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:32.37ID:6fio9RJgM
何より2のバトルは何やらされてんのか全然わからん
何で必殺を特定のルートで3連撃すると最後の属性の
玉がつくのか
玉を割るとラウンドが延長するのはなぜなのか
玉を割るとゲージが増えるのは何故なのか
ゲージが溜まると全員攻撃できるのは何故なのか
最後まで何をやらされてるか意味がわからなかった
しかしラスボスはフルバで一撃だった
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:47:58.23ID:nzowiKYtM
>>153
亀ちゃんがベンチなのはともかくトラとメレフは受け盾回避盾で住み分けしてるからどっちも使うぞ
完成の早いメレフと晩成型のトラと見せかけて
Lv100超えやチャレクエまで行くとニアリストラの二枚盾の方が安定するし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:51:16.55ID:6fio9RJgM
>>157
回避盾と防御は確かに違うな
ただ、回避盾も別にメレフ固有じゃないし
結局キャラの個性じゃなくロールの個性だと思う
実際俺は天パ外せるようになった後は亀ちゃん
回避盾運用してたけど、メレフと操作感全く同じだったよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:53:03.30ID:6fio9RJgM
あ、全くは言い過ぎだな、そんなやり込んでないし
適当にやってる分にはあんま違い感じんかった
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:53:06.76ID:zrOYdlROa
>>120
ありがとう。買うわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:54:26.74ID:nzowiKYtM
>>158
亀ちゃんタンクはキズナリングの関係でトラメレフ劣化にならない?
火力補正付いたタンクよりは速さHPの方が嬉しいし
覇王の心眼活用してアタッカーじゃないとやっぱり個性活かせないと思うが
やろうと思えばタンクやヒーラーもやらせる事ができるだけで
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:55:27.61ID:+R8++/3A0
お前らが熱く語るからまたゼノブレイド2やりたくなってきた
3週目やろうかな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:55:47.09ID:cVG877hQd
キャラクターに個性ないって言ってる奴マジ?
適当なロールでやってりゃそりゃ戦闘つまらないって思うだろうよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:57:47.53ID:uz7mEzzrd
「誰を使ってもプレイの操作感が変わらない」ってのはあるわな
1なら本来はそこで差別化してた要素が死に要素になって、反対に2で複雑化してる部分は結局誰を使っても同じような感じになってしまう
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:02.85ID:DD7bL5P4d
タイトルがゼノブレイドじゃなかったらまだ肌に合わなかっただけだと諦められてたわ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 12:58:24.86ID:6fio9RJgM
>>161
なるよ、劣化に
ただ、ステータスが劣化するだけでやってることは
同じだなって話
アーツ被りが多くてタレントアーツがないせいだと思う
1と比べての話ね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:00:37.99ID:6fio9RJgM
亀ちゃんは後付けで覇王の心眼貰えたから差別化できたけど、当初はなかったし二週目限定だし、カウントはしてない
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:03:46.33ID:WghiDojf0
>>164
言うて武器モーションの違いがキャラ毎にあるから操作感は結構違うだろ
ジークの激遅剣モーションとか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:06:03.15ID:cVG877hQd
ちなみに仲間のAIもロールで行動変わるからな
ニアが回復行動とってくれないって時はビャッコ以外のブレイドが回復ロールじゃないからだぞ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:06:27.72ID:6fio9RJgM
>>168
ないとは言わないよ
ただ1に比べると誤差レベルに感じた
あれも大剣が遅いだけでレックスに天パつけたら
似たようなもんじゃなかったっけ
斧みたいな感じだった記憶あるけど
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:05.16ID:6fio9RJgM
>>171
それでいいよ
実際ほぼ記憶にない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 13:38:39.80ID:+/69v1F1F
1みたいなのを期待するとガッカリする
テイルズとか好きな奴は楽しめる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:00:38.94ID:twMWNc7Ma
>>173
ゼノブレ2やったあとにテイルズやると目に見えてる範囲に行けなくてイライラする
街道も崖と崖に挟まれてるし
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:02:59.99ID:iNKfT3pYp
まぁあの手の萌えゲーって低予算同人ゲーみたいのばっかだったからな その類のゲームの信者からしたらゼノブレ2は神ゲーに見えるんだろう
ゼノブレ1のキャラ(特に男キャラ)でJRPGもまだ捨てたもんじゃないって思ってた身からしたらたまったもんじゃないけど
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:04:42.77ID:hBBZMCycd
映画見なさい
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:08:58.82ID:e1Oaixxi0
イーラは説明とか丁寧だし前日譚だからイーラから遊ぶのもあり。
それで本編どう感じるのかは興味があるところだわ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:10:52.50ID:cgmk10LPM
戦闘は難しくない
作中の説明がガイジレベルに下手なだけで
覚えたら基本作業だしエンドコンテンツも下準備が大事なだけでバトル自体は単調
0182ななし
垢版 |
2019/05/07(火) 14:13:33.87ID:m+y2Z25Dr
絵柄が気に入らないな〜。

FEとかゼノブレとかはオタク絵みたいで嫌だから任天堂ブランドで出さないでほしいな〜
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:16:45.70ID:02a9uExO0
ゼノクロは未完成丸投げエンドで発売したし2はマップやロード周り完成させずに突貫工事で発売したからそういうのがないだけ1のがマシ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:19:26.16ID:96k4D46Ba
ゼノクロは未完成なのはストーリーだけだしそもそもあってないようなもんだよ
でもほかのゲームよりも圧倒的にスケール感がいい
ゼノクロ発売されてからどっかがオープンワールドで変形ロボットに乗り降りできるゲーム出してくれないかと待ってるんだけど未だに出ないし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:19:36.66ID:ptKync47M
味方も全然出ない運ゲーで楽しさが見出せなかったなぁ
課金したのにコスモス何それだったし最後に追加された褐色も結局勝てずじまい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:20:44.53ID:ptKync47M
どう考えても未完成だけどこのまま発売しちゃうの?
ってゲームだった点数だすと3.5/5とかついちゃうタイプ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:21:32.20ID:iNKfT3pYp
ゼノクロは明らかにストーリーの規模とゲームの規模が釣り合ってない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:23:34.96ID:96k4D46Ba
>>187
ゼノブレ2は未完成ではなくない?
1とただシステムが異なるだけでしょ
戦闘は差別化出来てていいけどマップは1のままがよかったな
マップを埋めて未開地を冒険してる感を味わいたかった
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:25:07.82ID:WghiDojf0
ゼノクロはともかく2は別に未完成感無いだろ
UIとかの不備は有ったけど
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:26:15.08ID:02a9uExO0
2のマップはしばらくしてアプデで改善されたんだよ 発売日に買ったけど見づらすぎて辞めた
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:38.22ID:96k4D46Ba
今ニーアオートマタやってるんだけど、実は宇宙人は既に死んでた!みたいな流れでゼノクロとなんとなく重なったからニーアオートマタの脚本の人がゼノクロ書いてくれればよかったのになぁと思った
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:36:47.18ID:h6zRBUzOM
脚本はアニメのゼノサーガからの人で、DSゼノサーガ1、2を担当するとき2のストーリーにフォロー入っててシオンの心情が分かりやすかった。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:26.27ID:gdomOXCjd
引いたブレイドでパーティー編成してたから
キャラ差とか考えたこともなかったわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:53:24.19ID:GuYNhnSNa
玉壊しにハマってたけどイーラやるまでライジングとか気にしてなかったからスザク1回も使ってなくてスザクがやたらネタにされてたけどさっぱりわからんかった
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 14:55:27.96ID:nzowiKYtM
>>196
ドライバーコンボ完走のやり方覚えて吸血鬼婦人マモンやアルドランバスケしたらなんとなく理解できるぞ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:06:56.87ID:oQCwlAfG0
スマッシュは刀槍持ったメレフにやらせてたから
スザクさんはほとんど使わなかったな
ツインサイスのキャンセル上手くいかないしスマッシュ以外の性能微妙だし
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:11:49.49ID:sLoePvtmd
速いんだよなスザクのスマッシュ
ライジング中に別のブレイドのアーツ出してしまっていたとしてもスイッチして余裕で間に合うという
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:15:27.88ID:zrxzWA4Gd
桜井「某ブレイド2からRexのMiiコス作るで!」←わかる

桜井「NiaのコスはタダやけどRexのコスは2500円ださな手に入らんでw」←???

桜井「ジョーカー参戦するで!ペルソナMiiコスとかも追加するで1個70円やで!」←は?

桜井「Rex参戦フラグなんてないでw優遇不遇は露骨にするけど許してやw」←あ?

???「ペルソナ5はSwitchにはでませんw」←NEW

ヤバないこれ???
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:15:45.95ID:zrxzWA4Gd
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点
・某シリーズ最新作の主人公が参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのmiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、当作品の信者は“このキャラが参戦しない”DLCを“miiコスだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラのmiiコスはファイターパスを購入することでしか入手できない。miiコスで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、miiコス単品の値段はなんと80円である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

今後、miiコスの単品販売さえ行われればいいが、現在ファイターパスの注意事項にその旨はない。
スマブラDLC“ファイターパス”についてもう一度熟考願いたい。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:18:47.39ID:VNkt1fEE0
正直買う買わないなんて自由なんだから
不安なら買わなくていいんじゃね?

わざわざこんなことをゲハで聞いちゃうようなのには向いてない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:42:14.71ID:m+dTf0X1M
未完成かどうかはともかく2のブレイド棒立ちの戦闘見てると、
最初からやりたかったのはイーラみたいな戦闘なのかなとは思った
システムというかビジュアル的に

ポーチとかもそうだけど、練り込まずに取り敢えず突っ込んだ感じのシステムは多かったな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:49:16.88ID:nILjE/l80
コンボのコツを覚えるまでが大変
コンボができればいくらでもダメージ上がるし
武器は攻撃力より回避力上げるとかのほうがいいかもね
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:54:52.50ID:JWkUbvGX0
2は普通に面白かった
1の思い出補正が無ければもっと評価されていいはず
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 15:57:12.55ID:nILjE/l80
>>205
2があんなに大人数で入り乱れる戦闘になったのは
クロスでオーバード相手だと仲間がダメージに耐えられず
最終的にはソロで戦う事になる事の反動に思える
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 16:02:38.73ID:ucIqFXnBd
>>205
あの棒立ち戦闘は絵面がアホ過ぎる、開発してて誰もおかしいと思わなかったのかよって感じ
そりゃスマブラも出してもらえないわな、他の2キャラ制のキャラの完全劣化にしかならないし
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 16:28:21.96ID:y04ZSxb8K
ゼノクロはストーリーも糞だけど完全未開なのか主人
公が目覚める迄に開拓が進んでるのか
あちこちでちぐはぐなのが受け付けなかった
後ドール
生身でドール戦やらせた後にメインストーリーで敵ドール出てきてヤベェ感出すとかね

シナリオは最初に白鯨防衛戦やらせてドールの凄さを分からせた方がよかったんじゃないかな
後から目覚めたお客さんじゃ仲間って感じがしない
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 16:41:36.98ID:vjoPBWzQ0
本編のブレイドアーツにもモーション伴うアーツがあれば見栄えがかなり違ったと思う
あいつら別に武器を使わなくても何かしら攻撃できるはずだしな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 16:52:28.94ID:onxf7gK2a
>>212
急遽主人公をエディットキャラにしちゃったり制作側でも上手く整合取れてなさそう
エディットキャラだと喋らないからストーリーに上手く入り込めなくて蚊帳の外になっちゃうのが嫌なんだよなぁ
結局主人公は自分じゃなくてエルマさんだったし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 16:54:38.08ID:bNRW4dUc0
>>208
2も総合的には面白かったと言い切れるけど
ストーリーは1と比べて中だるみしたり、矛盾が発生してたりする所が幾つかあったのは不満だったな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:48.77ID:onxf7gK2a
メリハリつけようとしたのか最初の方はシリアス回とコメディ回が交互に来てたけどコメディ回が最近の仮面ライダーよろしく行き過ぎたコメディだったから早くシリアス回にならんかなとは思ったね
だからストーリーは序盤はそこまでだったけどジーク仲間になってからは好き
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 17:23:31.14ID:+Zz1f23W0
正直ノポンの扱いに苦戦してるな、とは思った
クロスじゃ種族として完全にヘイト集めてしまったし
2もバーンの扱いが全体の流れと噛み合ってなく感じた
1のノポンが奇跡的なバランスだっただけかもしれないけど
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:11:33.37ID:5dR4ti7z0
ゴミゲー
画質荒い
戦闘が単調
壁抜け床抜けバグバトル
変質者や痴女のような格好
わかりにくいマップ
キモい会話

アプデ入ったFF15は完全上位互換
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:14:07.64ID:Jzb7TKcGM
>>178
そういうことじゃなくてね…
システムは理解してるよ
文章読んだ?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:15:20.54ID:Jzb7TKcGM
>>174
違いが記憶にないってことね
脊髄反射でレスされても困る
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:11.06ID:Jzb7TKcGM
2のリリース時は明らかに未完成だったでしょ
あれで完成なら、その後のアプデによる
大量のシステム変更ななんなのさ
アプデ前にはやらなかった人?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:21:39.51ID:6IPADJxM0
>>156
戦闘システムに意味を求めてもそれこそ意味ないだろ
へーそういうもんなんだって思うだけ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:30:12.93ID:St9ssJtd0
>>219
苦戦してるというかイロモノ扱いで都合よく動かされてるなって思った
変態のトラに重犯罪やらかしても車輪走りで終わるバーンに
アルス船壊されて放置からのクエストで人格豹変でプレイヤーの罪悪感を薄くさせる目的で動かされるウモン
どこまでも脚本家の傀儡
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:32:02.69ID:bIwyX+wvM
サルベージのスキル持ってるモブを9人連れて数時間金策してみ?
あまりにも悲惨な光景を目の当たりにするから
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:33:33.03ID:IhgasyUdd
>>223
他のRPGに対して
魔法使うとなんで、MPなんで減るの?
なんで、攻撃するとゲージが溜まるの言ってるようなもの
システムに意味求めるならゲームやらない方が良いのでは
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 19:43:23.93ID:+R8++/3A0
>>231
9人分のスキル発動めんどくさいとかじゃないの?
俺はまずそれが思い浮かんだがw
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:00:11.99ID:P+GKsb2f0
あー、なるほどね
というか最近買ってやりまくってるんだが超ボリュームすぎて面白すぎる
サブクエとかハナの改造とキズナリング埋めようと色々頑張ってたら8章で160時間になってた
これ全部ブレイドコンプとかやってたら500時間くらい行きそう
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:01:57.47ID:tw4pneQwa
>>228
音楽だけは本物だよ
消去法で持ち上げられてる要素とかじゃなくて、本当にRPGの中でも指折りのクオリティ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:04:50.48ID:+R8++/3A0
これのイベントシーンで盛り上がる時に流れる音楽好き
タイトルわからんがw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:29.13ID:bNRW4dUc0
>>227
バーンの末路は1の自パロだろう
あの結末見た時、「バーンは世界が違ってもまた車輪回すハメになるのか……」とちょっと笑ってしまった

ただ、イロモノ扱いで都合良く使われてるのは同意
なんていうか、1でリキという完成形ノポン出しちゃったからからこそ、ストーリーに関わってくるノポンの扱いに困ってる印象もある
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:42.01ID:bzPsWw9B0
>>226
>>230
1と比べてるってこと理解してる?
1やってないの?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:47.69ID:dAQEqerDd
立て逃げの時点でお察し
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:29.76ID:XGAB3L/b0
ゼノブレイド2は頭弱い奴には厳しいよ
理解できずにすぐ飽きると思う
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:51:04.22ID:St9ssJtd0
>>239
そうなんだよな、セルフオマージュで軽く終わらせる為にはもっと罪の軽い別のキャラを作って
2のバーンは他の名前に変えるべきだったのにあれではネタが切れてるとしか思えない
本気でファンサービスのつもりでやってるなら1のノポン好きな人の為にももう無理して出すべきじゃないと思う
ゼノクロは異星人との交流というテーマで活かされてたけど2はあまり存在意義なかったしな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:52:26.25ID:luIW4Vz/0
>>225
詰めるのにあと一年ください
ってレベルの出来だったな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:55:36.73ID:r8btkidS0
2のほうが全体的にレベルは上がってるんだと思うけど
1が好きだからと2も同じように勧めるのは躊躇するかな
逆に合わなかった人には会うかもしれないなが
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:48.94ID:bzPsWw9B0
頭弱いとかついていけてないとかマジでいってんの?
このゲームで優越感とかさすがに頭めでたすぎ
作ってる方がまったく練りきれてないだけだ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 20:58:48.44ID:DAzFbc9k0
>>234
最近2周目やってキズナ梅まで終わらせて信頼度SS主力10人ちょいくらいまでやってチャレクエ終わらせたが400時間行かない位だったわ
ちなみにレアブレイド最期の1匹が運Maxエピック300位割りまくっても出なくて半ば諦めかけてる
正直石割りシステム考えたヤツは氏んでくれ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:43.88ID:ukQdaVjJ0
ストーリーはワクワクする!
最終章冒頭のムービーはおいおいおいやってくれたなモノリスさんよ!!!wwwってくらい鳥肌たった
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:33.82ID:6LpXKURl0
PV見て面白そうって思えば多分多少のシステムの取っ付きにくさは許容できる程度にはハマれると思うで、ただ個人差もあるだろうし最終的には当たり前だが自己責任で、まぁここでこんなスレ立ててる時点でそこら辺の判断力は期待できないかもだがw
俺は「私はヒカリ…」で終わるPVが刺さって買ったが結果600時間くらいは遊ばせてもらったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況