X



【悲報】 スイッチ版セガエイジス、3DS版復刻プロジェクトの半分以下の売上だった・・・

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/10(金) 20:27:01.53ID:B+46fXhy0
https://www.famitsu.com/news/201905/10175997.html

・正直なところ、日本でのセールスは
もっとがんばらなければならない状況

・プラットフォームが違うため単純な比較はできないが、
『セガ3D復刻プロジェクト』の半分以下というきびしい現状

・第2期の実現にはちょっと時間がかかるかもしれない

・ニシくんなんでや・・・
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:45:19.38ID:QctUoDBId
買わないのはアレックスキッドぐらいか
これはヨーロッパで売れてるんだよな

ゲイングランド、バーチャレーシング、サンダーフォースIVは垂涎だしこれで売れなかったは言い訳にもならんだろ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:14.21ID:E/b9p5I1M
>>896
3DSのDL版半分、パッケ版全て買った自分で、
アウトランとVRだけだな。
次はファンタジーゾーン買う予定。
ラインナップ弱過ぎ。
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:47:03.52ID:1jJ4JEdi0
セガのミスは需要と供給考えてなかった事だろうな
普通にPS4で出した方が食いつかれてたと思うわ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:48:53.12ID:QctUoDBId
switchのユーザー層がセガのゲームと合わないんだな
こりゃもうどうしようもないわ

で、売れてないと言われたらメーカー叩きまでしだすし
こんなやり難いユーザー相手にするのはリスクデカ過ぎ
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:51:13.06ID:xdG69Ajgd
switchすら持ってない外野はいい加減巣に帰れよ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:04.07ID:gvaIEXOX0
売れなくて困るのはセガとM2
言い訳をするのもこの両社
他の誰のせいでもないし誰も困らない
お疲れ様でした
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:54:29.65ID:BiEc9i4o0
ハード買いするほどの熱意ないなら仮に出てもどうせ買わんよこいつら
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:56:11.95ID:BT1LlWCn0
3DSみたいにバラ売りの後で独自要素アリのパッケ版なり
セット売りしないだろうなこれw
そういう信用度もあるのやでセガ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 14:59:11.93ID:4dgHN8xq0
3DS版は立体視という強みがあったからなあ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:02:26.73ID:nxGDiqwP0
MD、SS、DC、PS2のAGES、3DSの復刻、ミニMD予約してるのもswitchのAGES買ってるのも
ほぼ同じ客が買い続けてるだけだと思う
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:04:19.76ID:QctUoDBId
>>906
>>895じゃないけどswitchはJoy-Conプロコンがダメすぎてレトロゲーは遊べたもんじゃない
特にオリジナルがメガドラパッドだったサンダーフォースなんてまともに遊べなくて遅延云々の問題じゃねーよと

レトロゲーマーに訴求するなら当時のゲーセンを再現する環境も大切だとセガは考えるべき
M2に任せりゃ良いってもんじゃない

セガに突っ込むべきはそこだよ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:08:47.64ID:CnexuwFT0
>>912
当時のゲーセンを再現っていうならパッドじゃなくてアケコンじゃないの
RAP買ってセイミツに換装すれば再現出来るよSwitchでも
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:10:15.24ID:BT1LlWCn0
ダライアスCCの件もスクエニに文句言わなきゃいかんしな
PSのアケアカの売上考えたらPSWには一択だろうと

いや売上どんなんか知らんけどw
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:14:30.17ID:QctUoDBId
例えば同じセガのバーチャロンは初期作発表したおかげでクラウドファンディングが目標額を即日達成して、合計1億20000000も稼いだ
レトロゲーマーは財布の紐が緩いんだよ

バーチャレーシングやアウトランなんて今更Joy-Conで遊びたいと思えるわけないだろ
ハンドルコントローラーで遊びたいわな

switch唯一の利点だった携帯性も3DSで既に実現してるし
、デジタル操作の操作性も3DS以下のswitchに出す意味は全くなかったと言い切って良いと思うぞ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:17:33.78ID:BT1LlWCn0
だからお裾分けに特化してもよかったって話が前にでてたが
「今はオンだってあるしパッドをたくさん買えばいいだろ貧乏人」とか言われそうw
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:18:40.14ID:1jJ4JEdi0
PS4ならハンドルコントローラーもフライトスティックも山程出てるのにな
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:33:27.44ID:AizVWriQr
このスレの有様を見てよく任天堂ファンはソニーファンより基地外が少ないと思えるな…
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:33:41.30ID:6C3q1MmNp
ゲームによってはSwitchの方がいいものもあるだろうけど
Joy-Conのいいね持ちでチャロンが再現できると思ってるのがいるくらいだしユーザーじゃ判断できない
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:36:00.29ID:+GsmLF0S0
他のレトロ系コンテンツと比べると出し惜しみがひどい
アケアカNEOGEOとか版権的に難しいもの以外はほぼ全部出してる
まず3DSでやってない90年代アーケードの人気タイトルを優先すべき
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:37:15.35ID:QctUoDBId
90年代アーケードタイトルはswitchの性能じゃ難しいとM2が言ってる
色んな意味で詰んでる
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:49:48.04ID:BT1LlWCn0
ヴァーチャレーシングもカプコンベルスクも
ダライアス外伝も90年代ゲーとして出てるわけだが
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:53:09.41ID:xdG69Ajgd
>>926
エムツーはそんな事言ってねーよ

なんでゴキってすぐバレる嘘を付くかね
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:53:15.61ID:+GsmLF0S0
バーチャ2とか移植だけならPS2や3でも出せてたんだから行けそうだよね
その辺が完全に程遠いクソ移植だったのかは知らんけど
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:55:12.22ID:QctUoDBId
ダライアス外伝はあのM2ですら不具合多発して、M2社長がswitchの性能を言い訳にしたほどだったんだよ

更にアプデ修正が夏までかかるって話だから、switchに90年代のゲームを完全移植するのが如何に困難であるかを物語ってる

カプコンのCPシステム2ボードなんて移植が難しくなる様な大した機能は使ってないし結構不具合出てたからこれも簡単ではない
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 15:58:23.97ID:BT1LlWCn0
>>931
はい でも現実に出てます
初代ダライアスが30周年豪華版としてPSででたのに
CCはスイッチw 俺は買ったよ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:05:58.49ID:WZMg55C80
現行ハードじゃどれも無理だよ
ACの移植はリフレッシュレートの問題が克服出来ない
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:09:24.50ID:xdG69Ajgd
>>938
次から次へとわらわら湧く様はまさにゴキブリだよな
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:09:49.07ID:N7P4gPama
爆死で予算が出ない
開発に半年以上もかかる
switchの性能が追いついてない

買い支えなかったお前らが悪い
80年代ゲームで我慢しなさい
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:07.02ID:BT1LlWCn0
いや現実に90年代でとるしw
我慢すんのは環境よくても出してもらえないゴキブリだろ
俺は買ってるので文句言われる筋合いはない
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:28.37ID:N7P4gPama
そういやカプコンベルスクだったっけかPS4版の半分しか売れなかったってやつ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:38:53.28ID:K1V8iBPBa
ベルスクはダウンロード先行販売だから計測不能だったかと
switch版がPS4版の半分しか売れなかったのはストリートファイターとロックマンX
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 16:44:33.49ID:MX2aJMUS0
基礎研究がてら手慣れてるタイトルを移植して利益も出そうってのがね
客の気持ちを考えてない
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:44.74ID:FfZmGqFN0
ラインナップだろ、どう考えても。
VRは買ったけど、もうソニックとかはいらないよ、欲しいのはバーチャルコンソールで買ったしさ。
MODEL2のデイトナとかバーチャコップ、バーチャ2とかサターンのパンツァードラグーンあたり出してよほんと、、
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 18:37:28.28ID:HplAgCOP0
>>846
パンツァードラグーンは海外の開発がリメイクやるとの報道はあった。
SEGAAGESじゃないと思われる。
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:34.13ID:3a8KaXEI0
>>947
wiiならともかくスイッチでガンシューできるの?
wiiなら海外でガンブレNYとLAマシンガンが移植されてたんだが
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 18:39:07.16ID:HplAgCOP0
>>852
System24ならSwitch向きなのはホットロッドだよな。
無茶苦茶地味だけど。
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 18:42:32.17ID:HplAgCOP0
>>950
一応Joy-Conでポインター操作はできるみたい。
ジャイロだけで位置取得出来てるのかな。
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 18:44:06.61ID:UFM7x79u0
>>806
あんなスプライトの表示減らされてるのいやだ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:08:57.18ID:ruubw6FxM
>>903
3D復刻の件で様子見をしている奴が多いだろうに
売れていないと言われても(自業自得だろって)叩かれるのは当然の流れだろとしか
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:12:29.95ID:xWUa/QYvp
>>950
できるかどうかならできる

ジャイロ単体の精度は高いもののWiiにあった基準点がSwitchにはないので
センターポイントがどんどんズレて手動リセットが必要になる
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:22:01.90ID:3a8KaXEI0
なるほど出来はするのか
でも実用的じゃなさそうね
バーチャコップ1.2とHOD1の完全移植はいつの日になるのか
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:32:44.07ID:3FORgd4D0
要はね、
「レトロゲーム復刻もマンネリ化してる」って事よ。

ソニックやスペハリは偉大なゲームかもしれん。
ただ、復刻に付き合って来てるユーザーは同じ人達なのよ。
スーパー戦隊みたいに、年度ごとに対象幼児が入れ替わってるわけではない。
そこになぜ気づかん
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:38:07.05ID:sFQPJbHlM
>>1
売り方が汚ねえからだよ
3dsでダウンロードバラ売りしておいてパッケージのみ収録作作りやがって
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:39:43.40ID:nxGDiqwP0
>>957
当時リアルタイムでゲーセンなりで遊んでた客をターゲットにしてるんだから
そら、同じ客に決まってるんだよな
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:49:08.35ID:QctUoDBId
大体Joy-Conでバーチャコップなんて何がおもろいんだと
ガンコン無いと意味ないだろ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:41.68ID:Zvs16MA4d
スペハリに関してはアーケード準拠のブルブル震える挙動になってたら買うよ
でもそれで欲しがる筋金入りのマニアは100人も居ないと思う
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:12:39.79ID:/6xEVdbA0
スイッチはまともなクラコン出せばいいのに
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:11.59ID:b6Jr7tCf0
>>961
段ボールでそれっぽい入力装置は作れそうだけどな
まあ、コストかかるからやらんだろうけど
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:22.66ID:BiEc9i4o0
ID見たらわかるけどそいつディスりたいだけの基地害の一人だから何言っても無駄ね
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:49:47.49ID:tgp+XM/O0
>>955
手動リセットでも全然問題ないけどね、あんなのボタン一つで一瞬で出来るんだし

どうしてもWiiと同じようにしたかったらRジョイコンを逆持ちしてIRカメラを前にし、TVかドックかどこかにIRマーカーつけりゃ基準点もできるね
ちな、この仕組みをやってるのがVRキットの象トイコン
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:32:23.35ID:iUGUsCEHa
データ無いから仕方ないけどV.R.はジャイロの傾け角で振動してくれたら嬉しかったな…
敵車追い抜いた時とかも
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:36:31.83ID:iUGUsCEHa
>>935
スプライトとドット絵が極まってた頃の90年代タイトルより新しいポリゴン世代のの方がハード構造的に遥かに作りやすいとインタビューで言ってたな
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:15:24.65ID:YrfhB6qKd
Wiiリモコンとチンコンのおかげでちょっとした
ガンシューバブルが来た時は嬉しかった
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:19:25.62ID:nxGDiqwP0
レギンレイブはガンシューの未来を見たような気がした
その後音沙汰なし
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:26:30.96ID:xWUa/QYvp
レギンレイヴはモーションセンサーを使った体感ゲームだと思われがちだけど
ポインターゲームだからWiiならではのゲームなんだよなあ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:36:12.65ID:tgp+XM/O0
>>972
正直ぜんっぜんガンシューでたとは思えんのだが…もっともっと出るかと思ったわ

>>973
ガンシューの未来系はどっちかというとWiiの「罪と罰」のほうじゃね?
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:46:45.36ID:P1fMZCxv0
ガンシューの未来系はVRFPSに合流した・・・がいきなり風前の灯やな
PCだと手動リロードやら探索やら色々楽しめるんだが、PSVRのガンコンが狙いやすさと引き換えに他全部捨てやがった
アナログスティック移動とかバカじゃねーか
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:57:11.58ID:5hcM8ets0
そもそも3DSの復刻から売上落ちたのって3DSが現役で動くからってのもあるでしょ
同じタイトル出されてもまだまだ3DS使えるんだから余程のタイトルファンでもないと全ハードで揃えないわ
VRとかサンダーフォースが受け入れられてる方なのは3DSにないからだし
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:39.83ID:3FORgd4D0
メガドラミニのスレ覗けば分かるが
ソニックベアナックルゴールデンアックスシノビみたいないつもの面々は無価値扱いで、レアソフトの収録しか求めてない。
連中の妄想はほとんど「レアゲーコレクション」で、いわゆる〇〇ミニのコンセプトから逸脱してるんだが、それだけ復刻がマンネリ化してるって事でもある
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:42:59.45ID:P1fMZCxv0
忍者枠の話は普通に出てきてるし、戦斧も出てるな ソニックベアナックルは第一弾で収録確定なんだから要望しようがない
レア度云々はお前さんの願望じゃねーかな ぶっちゃけ一番多いのは当時の回顧と「チョビ髭伍長やマイケルは通るのか」だし
ウーズやカーネイジ入れろとか見かけんだろ
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:26:39.20ID:cXCiVAB40
この座談会は何回かやってるけど
ユーザーの方を見てないのが丸分かりで面白い
ただのオナニーですね
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:35:28.05ID:1rxqjEbb0
>>923
・散々移植され最近でも3D復刻で出てる新鮮味ないソフトの多いラインナップ
・3D化に比べ付加価値が薄い HD振動すらない
・後からパッケージ出してDL購入者へのフォロー無しの前科から買い控えされてる

・だが買わぬ発動
・サードが売れないスイッチ
・買い取り保証

売れなかった理由でどっちの言ってる事がまともかと言えば前者じゃないですかね
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:53:10.56ID:3duXBClT0
そう思うのは主観でしかない

それに後者は買取保証を除けばまともかどうかであるか以前に結果でしかない

・売れなかった(サードのソフトが)
・だが買わぬ(switch独占にあんなにはしゃいでたのに?)
・買取保証(>>607

結論は
お前らあんなに煽ってたのに結局売れなかったのかよ
としか言いようが無いな
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:03:43.83ID:FcINeZU1a
まあ3DSの復刻も4800本しか売れてないみたいだから大概だけどな
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:27:57.85ID:QenBf20z0
>>981
キチガイに何を言っても無駄さ 聞く耳持たないからね
さっそくアホみたいな反論にもソースにもなってない屁理屈が来てるし
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 02:54:11.56ID:1CPNVSlua
>>981
何がまともじゃないかって
売れなかったのをセガのせいにしてそれがまともだと思っているところ

やっぱりあんたら基地害だわ
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 03:13:21.48ID:3h/EB18z0
どうせパッケージ版出すんだろと思ったら買えないな。
パッケのみ収録とか売り方悪いわ。
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 03:22:40.19ID:x2P410HZd
マルチタイトルのロックマンXコレクションとストリートファイター30thアニバーサリーコレクションの売上はPS4に惨敗
Switchに彩京シューティングを独占供給していたゼロディブは経営不振により身売り

Switchでレトロゲーが売れなくなってるのは火を見るより明らか
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 03:53:06.47ID:SNMgl5eZM
>>985
3D復刻で糞みたいな売り方をしたんだし、どうせまたパケで出すんだろ?
って思いで様子見されて売れないんだろうなぁと思うのは普通じゃね?
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:14:12.75ID:SHv77aAL0
>>987
ストリートファイターはともかくロックマンコレクションはあんな売り方したら売れなくて当然だわ
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:30:46.72ID:cL/ClmNrr
>>988
WiiUが世界的に失敗したからって既存ユーザー見捨てて慌てて互換性0の次世代機投入した任天堂の売り方の方がクソかなぁ
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:32:24.58ID:cL/ClmNrr
後毎回別バージョンの同じソフトを2本ずつ出すのも相当クソだと思うなぁ
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:47:07.90ID:cL/ClmNrr
売り方がクソって話をしてるので
任天堂はもっとクソな売り方をしてますよって話
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:48:58.94ID:1CPNVSlua
ほんそれ
任天堂の売り方の方が圧倒的に糞
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。