X



【悲報】名越「任天堂ハードではセガの看板を背負ってゲームを作るという意識は薄い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:21:37.56ID:3K/aFVHr0
セガ・名越稔洋が語るクリエイター活動30年史。セガのハード事業撤退と任天堂との仕事、そして『龍が如く』成功の舞台裏【特別企画 後編】

すぐさま任天堂さんに行って。

――行動が早いですね(笑)。

名越 向こうは「レースゲームですか? 格闘ゲームですか?」みたいな感じだったんですけれど、俺は『スーパーモンキーボール』というソフトを作ることにしました。

――なぜ得意なジャンルのゲームを作らなかったのですか?

名越 手持ちのカードをどこから切るか考えたときに、得意なジャンルよりも初のファミリー向けタイトルを作りたいと思って。
だって任天堂のハードですからね。……そういう意味では、セガの看板を背負ってゲームを作るという意識はかなり薄かったかもしれないです(笑)。

――それはそれでいいんじゃないですか?(笑)。

名越 俺としては『スーパーモンキーボール』で経験値を溜めたいという気持ちがすごくあって作ってみたんですが、日本でぜんぜん売れなくて。
「これは、やっちゃったなあ」と思っていたら、海外でヒットしてくれたんです。でも、正直な話、俺は何で売れたかなんてぜんぜんわからない。
そんななか、当時のセガの社長に呼ばれて「お前はちゃんと海外を見ていたんだな」って褒められたんですよ。もちろん「そうです!」って答えましたけどね(笑)。

https://www.famitsu.com/news/201905/12176077.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:22:43.85ID:ilqSpySna
任天堂ハードではファミリー向けでいい

やっぱりこいつ舐めてるな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:23:43.90ID:svyFGCh9a
こういう偏見を持っているからセガはどんどんおかしくなっていっているんだろうなw
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:24:00.22ID:xofSX5AO0
>だって任天堂のハードですからね。


小馬鹿にしてて草
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:24:57.90ID:eb4623o00
>>2
任天堂ハードで売れないのは売れるソフトを持ってこないサードの責任ってゲハの玄人は散々言ってきただろ
ファミリー向けソフトだす戦略は間違ってないんじゃないの?
実際ぷよテトは売れてるしな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:25:01.93ID:hunBOGcW0
こんなん思想なヤツ等が居るんだものそりゃハード事業から撤退するわな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:26:09.29ID:ppsIvPYZd
かりんとうゲーなんか望んでねーよw

ゴキブリ向けに
平井堅のジャッジアイズでも作ってやれよw
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:27:53.46ID:Gr+WNBWM0
この人のゲームよりAGES系のがいいです
ギリギリヒロ銀3ならアリだけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:08.73ID:xofSX5AO0
――さすがは任天堂、といった感じですね。

名越 任天堂さんに比べれば、セガはある意味チャラい会社でしたからね。でも、チャラいからこそ「いっちょやってみるか」みたいな気持ちになるもので。
そういうノリがなければ、俺は勤め続けていられなかった気がします。もしも任天堂さんに行っていたら、きっと早々にこの業界を去っていたでしょうね(笑)。



0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:28:18.98ID:fSLtngmh0
これでセガが純利益大幅減になった意味わかるだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:26.90ID:ilqSpySna
本当に名越は任天堂が嫌いだってのが伝わってくるな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:29:47.84ID:fiZQLQHZ0
コカイン業界に乗り込む程任天堂は馬鹿じゃねぇよ
こいつけもフレ3といい危機管理能力無さすぎ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:32:54.78ID:eb4623o00
いいもの作ってもヒットは神風ふくかどうかもある
でもいいものは作り続けなきゃいけない、って思想は任天堂そのものじゃん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:33:22.22ID:EfhqWmDU0
>>1

「これでセガはソフトハウスになるんだな」と思ったとき、急に家庭用ゲームに興味が沸き始めて。
というのも、「これで大手を振って他社のハードのゲームも作れるんだ」ということに気付いたんです。それで、すぐさま任天堂さんに行って。

――行動が早いですね(笑)。

名越 向こうは「レースゲームですか? 格闘ゲームですか?」みたいな感じだったんですけれど、
俺は『スーパーモンキーボール』というソフトを作ることにしました。

――なぜ得意なジャンルのゲームを作らなかったのですか?

名越 手持ちのカードをどこから切るか考えたときに、得意なジャンルよりも初のファミリー向けタイトルを作りたいと思って。だって任天堂のハードですからね。
……そういう意味では、セガの看板を背負ってゲームを作るという意識はかなり薄かったかもしれないです(笑)。



>>1は名越を任天堂ファンに叩かせようと活動してる頭のおかしいプレステ信者
調子にのってそんな事ばかり続けてたら、そのうち名越にしっぺ返しくらうぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:37:04.18ID:zY5bZHaI0
>>1
ファミリー向けを任天堂と勝負して勝てるとか思ってる無能。
むしろそういうゲームはファミリー向けないPSに出せよ馬鹿w
任天堂ハードはファミリー向けなんて間に合ってるわ、セガから欲しいのはこれぞセガってゲームだけだっての。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:38:24.26ID:IBt6PbvpH
かりんとうかよワロタ
いやまぁかりんとう以上にこんな偏見に満ちた奴セガにいないしな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:20.81ID:yRoZd8850
豚よわっww
任天堂全部門に対してSONYは一部門

2018年ゲーム企業収益ランキング

1位:テンセント(197億ドル)
2位:ソニー(142億ドル)
3位:マイクロソフト(98億ドル)
4位:アップル(95億円ドル)
5位:アクティビジョン(69億円ドル)
6位:グーグル(65億円ドル)
7位:ネットイース(62億円ドル)
8位:EA(53億円ドル)
9位:任天堂(43億円ドル)
10位:バンダイナムコ(27億円ドル)

https://venturebeat.com/2019/04/17/newzoo-top-25-public-game-companies-generated-over-100-billion-in-2018-revenue/
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:20.60ID:zY5bZHaI0
>>22
そりゃ当たり前w
セガ生も良くみるがここまで任天堂嫌いがあからさまなPとか他にいないぞ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:51.12ID:h00TG2b+0
L4Dパクッて龍が如くのゾンビ版だした盗人野朗。
お前には負け犬セガがお似合いwww
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:40:38.70ID:V9FZ4mKd0
やっぱり安定志向でおとなしい感じするな
天才と称されてる人々がエキセントリックなのかもしれないが
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:41:05.50ID:lFOE04/O0
まぁ現状のセガの業績が全てを物語ってるわけで
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:41:09.59ID:1yKaiUzI0
あまり名越を叩くと虫が怒るから気を付けなはれや
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:41:40.34ID:eHtQp64g0
スーパーモンキーボール自体は神ゲーだったのはさすがやが、キャラデザ関連のチョイスはマジで謎だった そら日本じゃ売れんやろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:51.79ID:jpricauq0
>>1
大川「どうせ辞めるなら、ひと暴れして辞めたらいい。暴れずに辞めるのは勿体ない」

さすが大人物のスケール感は違うな

てかお前らちゃんと記事読めよ
面白いし任天堂に対するリスペクトもかなりしてるのがわかるから
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:02.11ID:lXJ+hQXb0
>>1
名越めちゃくちゃ任天堂に感謝してるやんけwww
で、ソニーの足舐める話はまだかな?ソニーの犬名越
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:46.43ID:EfhqWmDU0
>>32
名越叩いてるのはそのプレステ信者だろ

まあゲハに常駐してるプレステ狂信者のいつもの手だけどな
任天堂にとっていい記事が出てくると、それをなんとか印象操作で捻じ曲げて叩きの方向にもっていこうと
頭のおかしな切り取り方のスレタイでスレだてる

毎回そうだから、同じ奴が必死こいてやってるんだろう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:45:40.49ID:bNFZmHW6p
猿玉はSEGAが作るからダメだったのかもね
あとセガハード嫌いだった名越はもともと好きじゃないが
アフィ用に名越叩きスレ立ててるのはゴキちゃんだろうな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:46:16.58ID:Tts4thkt0
ほんまスレタイだけで簡単に騙されるな
「セガの代表として任天堂と仕事をしようとしたつもりは無くて
自分のやってみたいことをやってみた」
ってだけの話だろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:46:50.17ID:Grmbwm3tM
>>37
かりんとうとか言って叩いてるのは任天堂信者だけどな
ゲハをきるとかみてみなよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:47:46.02ID:EfhqWmDU0
逆にプレステにとって都合の悪い記事のスレが立つと、そのスレの邪魔するために
同じスレタイのIP無しスレを乱立させて、無意味な内容のコピペで本家の都合の悪いスレより勢い出すことで
スレの勢いを殺そうと工作してる

そんな工作に余念がない
怖いくらいゲハに熱心に注力してるプレステ信者が個人だとしても怖いし、業者だとしても怖いわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:48:54.36ID:Jf62iUg7d
>>4
当たり前じゃん
任天堂はセガと互角にしか戦えなかったんだからセガにとって勝てる相手だったんだぞ
そんなやつを上に見るなんてあり得るか?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:48:57.65ID:WXK+q1iz0
必死こいて長文レスする奴も大概だけどな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:49:59.29ID:EfhqWmDU0
>>40
>>1が任天堂信者はないんだから、論点ずらして逃げても無駄だ

こうやって、任天堂にとって内容の記事を印象操作で捻じ曲げて、仲違いさせようと必死で活動続けてる
頭のおかしいプレステ信者が常駐してるんだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:50:47.83ID:VnFdgHFWa
任天堂ハードに龍出して見事にスルーされて
恥じかいて逃げ出した腰抜けだろw
お前のゲーム何かゴキブリしかやらんよw
いい加減今の自分の実力を理解しろよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:07.80ID:omuBpUTZ0
SEGAって敗北者じゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:32.50ID:jpricauq0
>>41
その妄執が怖いわ

スレタイ捻じ曲げなんてのはその方が炎上気味に伸びるから
以外の理由なんてないんだから気にするな

どっちの陣営寄りのスレでも伸ばしたい時はあえて捻じ曲げて人誘ってるよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:34.60ID:QD0xzk2m0
まあ凡人だな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:51:51.23ID:zsmZ8yWV0
本人がよくわかってないモンキーボールが一番おもしろかったのが皮肉
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:52:24.86ID:CjJkDtEIx
アミューズメントビジョンとスマイルビットを統合して
何をやるかを考えた時の答えが「このメンバーで龍が如くをやる」って
いや、そこまでは構わんけど
そこからひたすら如くだけを作り続けるって

デイトナとスパイクアウトとバチャストとFZEROGXと
JSRとやきゅつくとパンドラを全部辞めて
龍が如く一辺倒になっちゃったってのは
セガファンだった者からしたら悪夢のような話なんだけど
それをドヤ顔で武勇伝みたいに語れるってのは何なの
それだけ効率的に金を稼げたという事で
セガの救世主なのか?
スクエニの和田みたいな存在に見えるけど…?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:53:20.25ID:3sW9Ce4OK
>>35

リスペクトどころか任天堂を馬鹿にしまくってるじゃん。>名越
任天堂に勤めてたら早々に止めてたなんて、普通言わんぜ。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:54:35.37ID:PPkmobq90
うんだから統括的なトップには向いてないって
いち部署で上司に歯向かいながらゲーム作るならいいけど
PS大好き!的なバカはコナミにりスクエニにしろトップにしちゃいけない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:09.33ID:EfhqWmDU0
>>49
これを妄執といって逃げるのは無理。事実でしかないんだから
個人だとしても、業者だとしても怖すぎる。こんなのウやってる奴、プレステ側にしかいない


最初に立った都合が悪いスレ

【チョンゴキブリ悲報】外人の選ぶ最も失望的なPS4独占ソフト、早くもDays Goneが選ばれる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557577936/

プレステ工作員が立てた、邪魔する為の工作スレ(中身は無意味なコピペ)

【チョンゴキブリ悲報】外人の選ぶ最も失望的なPS4独占ソフト、早くもDays Goneが選ばれる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557578996/
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:44.47ID:OkJB3Wjha
>>1
ただのヘタレだな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:51.22ID:5lcoSL+h0
そこは任天堂は理念が一貫してしっかりしている、セガはチャラい
俺みたいなのは任天堂ではやってけないだろう
という文脈で言ってるだろ
別にディスってるわけではない
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:55:55.13ID:i2nqCXC00
任天堂機の市場は特殊だから良いゲーム作っても売れないんだよな
猿がパッケージに描かれてるゲームなんか日本のガキは自分がバカにされていると思って買わないだろう
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:56:58.54ID:jpricauq0
>>53
それは個人の資質の話
凄いなと思う事と自分とは違うなってのは普通に両立するんだよ仕事では
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:22.99ID:CjJkDtEIx
スクエニの和田=開発効率化を主眼に置いてひたすら高級取りのベテラン開発者の首切りを進め
ぼろ儲けして大成功だったはずのFF11の後継作のFF14などは中国人に作らせれば良いだろと甘く考えてたらガタガタの出来で超絶大失敗
結局一から作り直し、他チームからなけなしの開発人員を割かれるという大惨事

その後も開発能力が著しく下がったために慌てて過去に辞めたスタッフを呼び戻すも
新しい会社を辞めて出戻ってくれる奴などおらず
(いたらそいつは新しい会社で上手くいかなかった奴=無能だろうし)
佳作良作を一切出せなくなった今のスクエニを作り上げた元凶。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:58:41.31ID:6FgY2BFR0
>>42
サターンもドリキャスも1000万台行かなくてボロ負けじゃなかったっけ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 12:59:25.84ID:EfhqWmDU0
>>49
あとこんな捻じ曲げ方で悲報とか、火のないところに叩きネタねつ造するこの異常なやり口は、いつも同じ奴だろうけど特徴的だ

都合の悪い記事を見つけると、先に悪い印象で塗り替えてしまえと工作続けてる
同じパターンばっかりでいい加減飽き飽きだし、任天堂側の立てるスレでこんな異常なやり口はそうそう見ないわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:00.82ID:ilqSpySna
任天堂ハードだから子供向け!

結果 猿玉日本では爆死、ヒーローバンク爆死
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:47.30ID:CI1KhgMId
チャラくやってプラットフォーマー辞めました
とかサードに対して言えるのかなぁ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:05.28ID:CjJkDtEIx
ムシキングを上手く育てられてればね
その辺にノウハウの差がでるね。

ポケモンだって最初に持ち込まれてたナムコから出されてたら、
っーか任天堂以外には10年単位でIPを育てるということが出来ていない。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:10.91ID:ygRDdnKTd
>>52
むしろセガ信者ならセガゲーハイブリッドな
龍シリーズを喜ぶ
0072ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:30.89ID:xL6+hGQi0
なんか年々ソニー信仰が強くなってないか?w
こういうケースは珍しいね
あのファルコムやコンパですら捨てたのにw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:03:33.24ID:cjKwN4bw0
>>33
名越は映画学科卒な事もあってか
実写的なスタイルに対するセンスはあると思うんだけど
子供やオタク向けがとにかくダメってイメージ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:18.59ID:3sW9Ce4OK
>>59

本当に任天堂を尊重してるなら、任天堂に勤めてたら早々に去ってたとか笑いながら言わんよ。
仕事として参考にするところはあっても、任天堂自体は馬鹿にしてるとしか思えん。>名越
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:25.57ID:5lcoSL+h0
名越が業界に入ったのはスーマリ1がきっかけ

https://originalnews.nico/30759
名越:
 もともと触感に価値を作ったのは宮本さん【※】だと思っていて、だからマリオは素晴らしい。
誰もが思わず強くボタンを押しちゃうとか、いっぱい押してもいっぱい飛ばないんだけど、飛んだ気にさせる雰囲気とかね。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:06:32.20ID:CjJkDtEIx
テトリス99のお陰で、練習のために
switch版ぷよテトを買ってしまったオレ
セガのタイトルを買うのなんて何年ぶりか分からないんだけど
こういうラッキーがあってもセガはPS寄りの方針を変えないね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:06:39.26ID:h00TG2b+0
負けて負けて今がこの状況なのにピークから下り坂の龍が如くや似たシリーズに
個人の主観で拘りまた負けハードで負けるとかマゾなの?w
サクラ大戦とかマジで今頃売れると思ってるの?
トップの考え方が駄目すぎる。
そりゃ負けるよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:09:37.81ID:flBEb9DC0
多くのゲームクリエイターが任天堂のこと大嫌いなんだろーなー
てのが良くわかる記事だよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:15.84ID:xofSX5AO0
>>74
馬鹿にしてるかはともかく任天堂の社風と自分は合わないって言ってるようなものだな<任天堂に入ってたら業界去ってた
モンキーボールとヒーローバンクは終わってPSハードのヤクザは続いてるって結果見れば当然だろうが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:10:59.08ID:QdSKnB/s0
この人のゲームって朝鮮人ばかりのやつでしょ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:08.46ID:PP/Ej+3e0
要約すると、任天堂の劣化パクリなんで本家ではリリース無理。
劣化でも問題ないハードで頑張りますって事やろ。
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:12.66ID:pLYTBFAvM
モンキーボールなんか任天堂だったら試作段階でお蔵入りじゃアホw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:31.03ID:XH1pnuS6a
任天堂を敵対視はしてないが保守的な考え方だからpsとの関係を継続するんだろな
スイッチに泣きついてくるかもしれないが遠慮しとくわ セガが本当にヤバイ証拠になるし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:33.80ID:svyFGCh9a
名護市の何が馬鹿かって任天堂に対抗するソフトを出そうとしたところだね
実力を過信しすぎ
やるならセガらしさを発揮したゲームで空白地帯を開拓するべきだった
本当にアホだなw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:53.30ID:EMSneCbad
任天堂は個々のタイトルレベルでは必ずしも徹底したファミリー向け、万人向け指向じゃないことはリリースタイトルを全体的に眺めただけでもわかりそうなものだけどな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:11:56.68ID:VnFdgHFWa
割りとガチでセガはアトラスの子会社に
なって人員をアトラスのサポートに
回した方が良いと思うw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:12:09.43ID:CjJkDtEIx
スペースチャンネル5なんて
それまで一切ゲームに関心を持たなかった当時付き合っていた彼女が
唯一ハマってクリアまでやったタイトルだよ

今でいうスプラ2の様な画期的なデザイン、世界観、キャッチーさ
ああいうのは無二の存在だから根気強く出し続けるべきなのに
焼き直しでもリファインでも何でも良いのに
全部捨てたね、勿体なさすぎる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:14:05.50ID:flBEb9DC0
またまた豚がサード叩きにシフトしてきたな
だから任天堂もその信者もサードに嫌われるんやぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:14:39.43ID:htQ1MuLn0
前後編読んだけどいろいろと知識のアップデートができてないなと感じる
任天堂の立ち位置とかソシャゲに対する認識とか下手すると5年10年前のイメージのまま語ってない?この人
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:14:58.29ID:CjJkDtEIx
>>86

DLCも買ったよ、まあ1,000円だし
そうなるとぷよテトは要らなかったんだけど
仕方ない、
買ったタイトルがフリプになっちゃった、って人達に比べたら大したダメージじゃないからね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:17:17.27ID:EfhqWmDU0
「これでセガはソフトハウスになるんだな」と思ったとき、急に家庭用ゲームに興味が沸き始めて。
というのも、「これで大手を振って他社のハードのゲームも作れるんだ」ということに気付いたんです。それで、すぐさま任天堂さんに行って。

――行動が早いですね(笑)。


この部分が>>1のプレステ狂信者にとっては都合が悪かったんだとよく分かる、無理やりな切り取り方
分断工作のためには何でもやる、プレステ信者の異常者らしいやりくちだわ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:18:03.42ID:CjJkDtEIx
>>92
今の任天堂は「万人向けでなければならない」前提じゃないもんね、
ラボもそうだしベヨネッタに金出すし
モノリスの作るタイトルなんて明らかにオタク向けに特化してる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:18:43.51ID:h00TG2b+0
>>90
3dsでは多くのサードが協力してるしマシーンパワーを必要としてないゲームは
2年目にしてはPS4より出てるぞ
そう言うホラふくから君らは嫌われるんだよゴキくん
0098ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/05/12(日) 13:18:45.11ID:xL6+hGQi0
モンキーボールは俺は買わなかった
「猿の意味もボールの意味もねーじゃんww」と思っていたからだ
球に入った猿がレースするだけ
猿は中に入っているだけなので意味ない
レースをするだけなので球の意味もない
当時は物理演算のゲームなんてなかったがのちに多数出て来て俺の予感が正しかった事が
証明された
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:20:19.71ID:h00TG2b+0
>>96
え?どの辺がパクってるの?
具体的に教えてくれ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/12(日) 13:20:32.39ID:xofSX5AO0
>>94
その頃の名越はセガの人間らしくPSハードよりMSや任天堂ハード派だったてのは知ってるよ
龍が如くを任天堂やMSが門前払いしてから関係が変わったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況