X



日本一ディスガイアがコケて社員の給与を払えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 16:38:00.74ID:AsRLVehm0
ソニー酷いことしたよね…

ありゃりゃ @aryarya

日本一ソフト、MSワラント発行、37.5万株分、下限行使価額0円、前日終値90%に修正、大和証券に割当、開発を行うスタッフの人件費などに充当
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 14:57:49.44ID:h2TTuQ0ra
>>790
だからそんな事しか出来ないプロデューサーしかいないなら組む必要無いって事
納期管理と資金調達だけなら日本一が抱えてるCSのプロデューサーでも出来る範疇でしょ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:05:19.49ID:pDdcdjwX0
>>793
範疇?万年金無しくんの日本一がSIEの資金力目当てで声掛けたって流れだろ??
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:07:27.96ID:YugE//MU0
パッケージタイトルと違ってスマホだとすぐに大きな金額は入らないからな
パッケージタイトルなら出荷さえすればその時点でお金が入る
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:13:11.69ID:FqB6htG7M
>795
SIE が資金出してるの!?

ならなんで資金ショートと思われるかなりグレーな金集めするハメになってるんだ?
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:19:40.96ID:YWB9kVnv0
そもそも資金調達が出来ないから現に日本一は株を売って給料に充てる状態だからな

マジでFWて会社として成り立ってんの?
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:21:44.25ID:FqB6htG7M
>>798
ハシゴはずすって、どういう契約(資金的な取り決め)が反故にされたと推測するの?

>>799
元々金がない企業ならともかく、自社パブもできるような企業が、急に収入が途絶えた程度で資金に窮するとは思えんが
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:24:01.58ID:YugE//MU0
こういうことを始めちゃった時点で遠かれ早かれもう駄目だろうな
どこかに買われるならそれが一番良いだろうけど買い手が出るとも思えないし
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:27:31.94ID:Jlr1tMFz0
>>801
その他イレギュラー時の両者協議の上対応する部分でコスト負担に応じないとかじゃね
聞くだけじゃなくて頭使えよ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:36.27ID:2ISApGZ00
給料を払うために株売ってる会社の株買うバカはそうはいないと思うんだけどな
自転車操業にすらなっていない
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:30:27.81ID:FqB6htG7M
>>802
今年の3月末の決算も合わせて、ここ数年ずっと現金(利益剰余金)自体は増えてる状況やで
現金・資金は直近でも20億円以上はあるとういIR報告されてる
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:46.06ID:YugE//MU0
>>807
粉飾だったのかなという疑いすら出ているよな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:32:01.59ID:FqB6htG7M
>>805
自分はそもそも FW は金を払うような契約の立場ではない という見方をしてるので、金出してる派はどういう想像をしてるのかな? と
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:40:35.04ID:YWB9kVnv0
>>808

粉飾というわけじゃないだろうが
3月末の段階ではまだディスガイアの返金は行われていないので収益扱いで決算には記載されてるだろ
現状はその返金と手数料、メンテナンス費用による大赤字だが
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:42:40.53ID:7k9XCFUK0
フォワードワークス唯一の成功例になれたかもしれないのにな
やっぱりフォワードワークスはフォワードワークスでしかないわ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:50:23.89ID:puKkkKde0
昔アマゾンで日本一の評価調べたらほとんどが☆4か5だったなw
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:53:01.57ID:ut+SL7To0
>>739
スクエニ高すぎだろw
経営者より偉そうなイキってる社員が多いのも納得だな
ガチャ規制くらったら次死ぬのここだろ
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:55:37.90ID:pDdcdjwX0
>>809
金を払うような契約ではないって何?
配信・提供してるのはフォワードワークスだけどそれは名義貸しだけで実態は日本一が開発費・運営費全額自腹切ってると妄想してるの?
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 15:56:30.60ID:ut+SL7To0
中小なんてファンを敵に回したら終わりだぞ
日本一はわかってたはずなのに苦しくなってやらかしたな
ディスガイア5はPS4専用でVITAで出しませんが最初の失敗
別にディスガイアなんてファンもスペック求めてないだろ
頭悪いんかなこの会社と思った
あのミスで新川は社長から下ろすべきだったな
そうすれば今回のスマホのRPGの企画もなかったわけだし
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:49:56.18ID:umY7bi8a0
>>800
開発がフォワードワークスで責任があるなら、フォワードワークスが賠償金としてカネを払うことになる
同じように通信エラーでロンチに失敗したきららファンタジアだと開発元のドリコムが賠償金を支払って赤字になった

日本一の責任なら、その後始末とそのための資金調達は日本一が自分でやるしかない
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 16:52:58.30ID:zcBkAzZy0
スマホゲーは開発だけでなくその後の運営や広告宣伝にもお金がかかり続けるから、小規模な日本一ではリスクが高すぎるから
リスク分散でスポンサーとしてソニーを巻き込んだんやろ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:02:41.17ID:KNLA6ckd0
日本一のソフト偉い高額でボリュームうすうすでコンドームかよってレベルだったけど会社火の車だったんやな
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:11:07.27ID:mXtyXseI0
同じようなSRPGばっかり作ってるところだっけ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:12:44.33ID:RTdbFEW10
ディスガイア初代のリメイク(完全版ですらない)にフルプライス付けた件で
信者すら怒らせた
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:27:42.88ID:B9q8Pd8a0
>>812

結局そのころからなにも進歩してないもの作り続けたんだよな
で今のこの体たらく
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:36:06.33ID:tavI+tjY0
買取保証に目が眩んでプレステユーザーが離れていった結果
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:52.25ID:VMMSIwkp0
>>815
苦しかったならどっちにしろ遅かれ早かれ終わってるんやないの
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:39:17.74ID:VMMSIwkp0
PSユーザーが無力過ぎたから終わったというだけの話
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:52:09.72ID:ga4FIIC+a
>>824
尚、最近のマルチ販売は
Switch>PS4だぞ

今回の原因は最大はスマホ向けの失敗
そして現在は海外の方が売れるのに何故か日本限定タイトルの連発

黄金期時代と比べ年間のソフト販売数は
任天堂は-1200万本の1900万本、PSは-1700万本の800万本にまで落ちてるからな
10年間で比べても任天堂-1200万本、PS-1500万本だし
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 17:59:10.43ID:ga4FIIC+a
>>829
全体だとSwitchなのに
日本のパッケージ限定だとPS4優勢なんだよな
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:08:13.91ID:pDdcdjwX0
>>830
海外販路は任天堂の買い取り保証で任天堂に売ってもらう、一方PS版は自前で流通だからね
糞売れてないベヨネッタのカラクリもそう
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:19:09.47ID:RdPDqJyj0
>>823
元々コア層っつかヲタ層向けのややニッチゲーばっかだし
基本粗削りだから★が低いのは仕方ない、仕方ないんだが
マンネリディスガイアに実験作や同人ゲーのフルプライス
魔女と百騎兵2というプロデューサー変更で黒歴史化した続編
安易にマイクラパクって変な味付けして糞ストレスゲーにしたハコニワ

そりゃファンも離れるし一見さんも寄り付かんわ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:22:19.64ID:kwekDktIp
>>812
それに騙されてディスガイア買ったら何このうっすいゲームってビックリしたわ

ファルコムの空の軌跡とかもそうだったから中小は信者とサクラが殆どかと疑う様になったわ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:39:24.64ID:TIqdu+fOd
ディスガイアRPGはもうなかったことにして無くしてしまうのが一番傷が浅くていいと思う
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:42:53.07ID:wc9jQC660
マールを大事にしとけばねぇ
なんでキャラデザと喧嘩しちゃうかねぇ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:43:41.67ID:RdPDqJyj0
事業拡大しようと思って無駄に人増やしたら人件費まかなえなくなったので
余ったメンバーで班作らせて、とりあえずなんか作らせて売ったらこうなりました感
メインのディスガ班とルフラン班魔女百班夜廻班は黒字っぽいけど
他は…どうなんだろうな
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:45:21.61ID:nJlMaHOd0
経営者は有能な社員の希少性に気付かないものだよ
切っても湧いてくると思ってる
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 18:52:14.94ID:2ISApGZ00
予定してたスマホディスガイアの収入が入らなくなったんで繋ぎ資金が底をつきそうになってんだろうな
ディスガイアがコケたらそのまま倒産コース
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:11:56.64ID:0XLW/IxA0
同時期にでたラングリッサーは好評
それを指をくわえながら涙目でメンテの日々
ホント哀れ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:31.32ID:YWB9kVnv0
>>835

困ったことに一瞬だけサービス開始してスタートダッシュ課金を回収したから、このまま終わると返金どころか訴訟を起こされかねない
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:47:06.85ID:T07kfnt00
マール王国の大功労者である絵師を切り捨てた頃から大嫌いだったから嬉しい
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 19:53:08.79ID:FqB6htG7M
>>814
亀レスで申し訳ないが

売れたら、その売り上げを事前に決めた割合で山分け

みたいな契約。 従量制コンテンツの制作時によくやるパターン

FW が金を出す という意味に含まれるかもしれないが、
「開発費をどの時点で、どういう風に回収するか」 を考えないと、この時点で資金ショートの危険が突然出た理由の推測に足らなくなる
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:05:38.37ID:DL1ANiuO0
>>494
今のゲームは値段高いから、安かった頃と違って下位人気ゲームに手を付けたがる人が少ないのさ
だから一部の人気メーカーに人気が集中するわけ
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:17:25.85ID:j4Wm8vDQ0
内容からしたら高いんだよここ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:29:24.37ID:+p/+Phz/0
日本一は図々し過ぎる
岐阜一ソフトウェアならなんぼかマシだったのに
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:32:12.34ID:P9wW05gc0
>>824
ここ二年くらいの日本一のタイトルは第一印象で売る気あんの?ってなくらいにおかしかったもんな
ここ二年
あ・・・(お察し
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 20:36:05.33ID:JhiKSYnDM
>>828
去年の春先あたりみたいにマルチソフトが発売されたら何勝何敗のスレを豚が立ててたみたいに
全マルチタイトルの数字をあげてよ

最近は〜なんて抽象的な表現じゃなくて数字を出して
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:43.76ID:XtDxSOIt0
倒産するかもって話はデマでいいのかな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 21:32:43.55ID:x0G+G8DJr
定価下げればええやん。最近のゲームは値段自由につけてるやん
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 22:36:58.69ID:53gQTtto0
ニッチなしょぼげーばかり作ってると会社が育ったときに旧スタッフの扱いに苦労するな
レベルファイブは初めからAAAゲーばかり作って正解だったな
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:26:08.55ID:7UdrqLZ30
夜廻はどクソゲーだったなぁ
本スレのカスどもは必死に擁護しまくってたけどすぐにスレ過疎ってわろた
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 03:37:45.21ID:PajZH3za0
>>850
ディスガイアが立ち直るかどうかにかかってる
今回の増資の大半が新規事業じゃなくて人件費に消えてるからね

稼ぐ方法が現状スマホディスガイアを復活させる以外にない
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 03:52:17.70ID:HQLA+pgc0
ディスガイアってクオリティ低いよね
なんでこんなクソゲーをソニーは囲ってたんだろう
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:17:38.62ID:54ajY/5t0
        ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    Playstation Vitaは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:22:13.72ID:UUXQZ1l8d
もしディスガイアRPGがスマホスペックに合わせて再リリースできたとしても日本一は地盤を固め直す必要があるから集金根性全開になり開発費も回収できないままサ終なんだろうな
もう同人としてクラウドファンディングでもしたら
FWはこうなる前にご意見番としてブレーキをかけないといけなかったのにそれを疎かにした結果がこれなのでFWも擁護の価値なし
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:33:39.93ID:XnydIrin0
ディスガイアは諦めた方がダメージが少なそうなんだが
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:47:29.77ID:5tdt5/9X0
>>4
言い返せねえw
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:49:37.14ID:5tdt5/9X0
でもディスガイアはスクエニでいうとこのFFやろ
諦めたらブランド毀損が大きすぎると
二の足踏むのもしかたない
FF14は結局それで作り直したし
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:49:57.43ID:2W/srGib0
>>855
3や4をSteamに持っていってもたかが知れてるしなー
数万本売ったところで復活できないのが辛いわな
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 06:53:24.86ID:vONOf7Hp0
山下さん給与もらえてないのかなぁ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:00:22.29ID:luMYPWcZ0
テスト鯖も運営鯖も同じ鯖でやってるくらい稚拙だったんだろ?
見込み無いやろ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:11:39.40ID:2W/srGib0
>>868
そうだけど厳密に言うとちょっと違う

爆死を続けて瀕死だった中
スマホがこけてオーバーキルでワラント発行って感じ

自転車操業だね
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:14:41.93ID:cxehydFBa
今ディスガイアRPGの公式サイト見に行ったらデータリセットだの払い戻しとか書いてあってビビったwww
ヤバイだろwww
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:15:21.06ID:+tmIM5DO0
スイッチに出すなとはいわないけど、ほとんどのソフトをスイッチマルチにしちゃったからなここ
近年好調なサードとは正反対のことばかりやってる
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:17:55.50ID:vONOf7Hp0
snkも韓国でしょ?任天堂に関わるとろくな事にならないね・・・
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 07:27:44.95ID:+tmIM5DO0
>>875
サモンナイト5のフェリステラは生き残ってるから
後はバンナム次第でしょ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:33:33.06ID:0b+CbQwqa
フォワードワークスがディスガイアRPGに関わって結果大コケしてるのは事実だろうに
フォワードワークスでも日本一でもないところに責任押し付けようとしてる奴ら頭どうかしてるわ
0880びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/05/19(日) 08:50:50.05ID:UnofyWbf0
>>879
ゲハ民は全員頭おかしいし
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 08:55:09.59ID:vONOf7Hp0
スレタイからしておかしいのよ?
ならそれに合わせようかと
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:40:05.98ID:LP93ALrZp
>>854
クソゲーとまでは思わんけどツクール系インディにありそうな内容でフルプライスは無理あるだろと

ドクロにしろ盲目王子のやつにしろ定価おかしい
0884びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/05/19(日) 09:46:30.39ID:UnofyWbf0
>>882
フォワードワークスって、ソニーの中でも特にダメな人を集めたゴミ捨て場の気がしている
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:50.75ID:XnydIrin0
>>884
使えないコネ枠の廃棄場だ
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 10:06:00.69ID:zPDCHeAYM
中小ってちょっと名が売れるとあれもやるこれもやるとワンマン経営みたいに
なっていくのはナゼなんだぜ?堅実なファルコムが異質なだけか
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 10:30:11.87ID:yza4NtcfM
ディスガイア6出しても中身は練武!アイテム界!ラハール!バール!でしょ?
もう飽きたよ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 10:43:55.54ID:5F5usVAf0
>>886
ファルコムもワンマンだぞ
昔から任天堂への敵意隠してないし
ただ身の程を知って大風呂敷を広げないだけ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 10:56:29.38ID:9qER/LDj0
昔はソニーが任天堂関連のサードを潰すときは発注かけてキャンセルする方法だったらしいけど
新たな手段を開発したのか
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 12:31:51.06ID:JWJekFf30
ファルコムの36年連続黒字は伊達じゃねえ
石橋を叩かず渡らないを地でいってる
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 12:34:43.92ID:moydvEeNp
今のファルコムは冒険しなくなったからつまらんね
厨二にウケる軌跡を引き延ばしながら設けることしか考えてない
まあ企業としては間違っちゃいない
あほなふぁんが「まだ続くのかよ!」とか言いながらもついてくるしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況