X



【悲報】マシリト「ワンピースのヒットは未だに理解できない。僕は3巻までしか読めない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 10:43:09.86ID:6MSb8EFpa
まるでゲハ民😨

https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190517a/2
Q.自分では「売れない」と思ったが、売れたマンガがあれば教えてください。

(原田氏)これ、よく耳にしますが、『ONE PIECE』でいいんですよね?

会場:
 (爆笑)。

鳥嶋氏:
 はい。『ONE PIECE』でいいです。いまを以て僕は『ONE PIECE』を3巻までしか読めません。
あの画面構成はちょっと僕には理解できないものです。
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:30.98ID:oULSPxkYa
大体スーパーサイヤ人になるのもベタ塗るのが面倒だからだしビームで戦うのも人体描きたくないからじゃん
そういう努力は認めるけどドラゴボおじ盲目だから怖いわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:32:46.43ID:6hh9jsuOM
>>211
常人の感覚なら
ワンピもハンタもナルポも
1話目からおもろいし
大ヒットして然りやし
ジャンプの3大支柱になるとわかるんだよなあ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:33:53.60ID:naeRdpap0
ドラゴボ爺さんと言うが自分の周りを見る限り若い世代はワンピースよりドラゴンボールの方が人気だな
ワンピの連載開始を知ってる自分くらいの世代だと意見が分かれる感じでもうちょい下がワンピがドストライクな層
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:11.11ID:K3lrlT7Ba
初期はコマ割りが若干クソだったけど背景はスッキリしてて割と読みやすい方なんだけど
今はもうストーリーごちゃごちゃで背景もキャラもコマ割りもごちゃごちゃで
なんで人気で続けてるのか分からん
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:28.47ID:80mQ69RF0
>>162
ハンターは今の文字たくさんなのはともかく構図やコマ割りは鳥山に匹敵するくらい上手いだろ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:45.30ID:6hh9jsuOM
>>213
ま、本来その意見は
ジャンプ少年漫画にそれ言っちゃおしめーよって話なんだが

ドラゴボ信者はドラゴボのツッコミどころ満載な点を指摘すると
鬼のようにブチ切れるからな…

そもそも初期の時点で月をちきうから破壊できてしまうからパワーバランスなんて崩壊してあってないようなもんなのに
大クソ真面目に考察してるからな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:35:07.95ID:ZGjtBxyld
ドラゴンボールはリファインして超や映画はじまってるからワンピースより若い世代向けになってるぞ
ワンピースはどっちかというとマンネリ化してて映画の興行収入も右肩下がりでしょ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:29.13ID:oULSPxkYa
>>221
アニメ人気なくて終わったぞ
ワンピースは続いてるけど
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:39.49ID:80mQ69RF0
>>198
天才すぎるな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:36:51.27ID:/nF1zkkg0
だからって亀仙人のじっちゃんを戦闘力100万オーバーにするのはどうかと思うぞ
この話聞いた時はぶったまげたわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:10.96ID:6hh9jsuOM
>>221
ワンピストロングワールドの0巻商法叩きまくってたのに
鳥山ドラゴボ映画が後追いでオマケ商法パクったのに
ぜんぜんヒットしてなかったじゃんw

まあナルポもハンタもなんやけど
尾田0巻商法パクってたのは
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:40.54ID:QpViHbdDd
エースが死んで再集結してからは初期仲間のそれぞれの過去編というか縁のある島をダラダラやってるらしいな
サンジやって今はゾロか?
まとめサイトで見かけたが和の国とかいうサムライ編やってんだろ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:38:45.85ID:80mQ69RF0
ゴボ超は鳥山明からのファンサービスというかボーナスステージみたいなもんだからあれでいいんだよ
ドラゴンボールは魔人ブウで完結してるわけだから
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:00.45ID:foeCOqm90
>>220
ドラゴンボールって本来、アラレちゃん系のギャグ漫画だしね……
だから大雑把な部分はギャグって事で許されてるんだよなあ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:28.74ID:naeRdpap0
>>221
長くて途中から入るのは大変だからな
自分にとってのドラゴンボールがそんな感じだったけどアニメが再放送しまくってたから入れた
今は娯楽が分散してるからそうもいかないんだろうな
子供はYoutube見るのに忙しいし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:31.17ID:wrqI2Bo60
>>10
ターボくんが生まれたときに
センベエが「俺、なにもしてないのに」とボソリといった言ったのが好きだわ。
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:39:47.93ID:80Pb3U7Tp
鳥山明はドラゴンボールだけでなくDr.スランプやドラクエとかあるからな
多方面にオタがいる鳥山明が最強
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:15.33ID:VM4dvqMBM
>>160
それ言うなら
超絶ネット人気たかいハンターの
週漫板のパートスレでさえ
ワンピのパート数にはハルカ及んでないけどワンピはネット人気も上ってことでええか
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:40:52.54ID:QpViHbdDd
「ドラゴンボール超」米国5日間興収が23億円、ジブリ作品全てを超える

http://animationbusiness.info/archives/7069

なお、ドラゴンボールはワンピ()とか相手にならずジブリすらぶっちぎった模様
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:41:05.74ID:6+rxkOCK0
てかドラゴンボールもドラゴンボールでそれぞれ世代で好きな時期が違うだろう
悟空が大きくなった頃の天下一武道会が一番楽しかった
でもまあそれ以降も面白いか
どの編も導入部分から謎が展開していくのは面白いな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:41:44.73ID:JT2rZCH00
>>209
まぁターゲットを絞ってわかりやすくウケるもの作るのと
本当に面白いかどうかってのは実のところイコールじゃないからなぁ
なろうでチーレムものが乱造されるのもそういうことだろうし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:41:53.27ID:W2inByT80
>>208
あの頃のルフィは無敵のヒーロー感あったな

ドジって主力(ルフィorゾロ)が遅れる

他の奴らが頭使って時間稼ぐ

勝てる訳もなくピンチ

ルフィ到着

頼りない奴が多くて妙なカタルシスがあった
ゾロサンジ半殺しにしてたアーロンを吹っ飛ばすシーンとか「何かしたか?」「準備運動。」
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:41:54.20ID:bM6dksSDM
ドラゴンボールすごいとは思うけど面白くはなかった
20巻ぐらいまで来てあと20巻以上あることに心底驚いた
ベジータと戦うピークのあたりは流石に面白かったが
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:42:05.40ID:VM4dvqMBM
>>228
そうなんだよ、本来アクションアドベンチャーギャグ漫画
これがドラゴボの本来のジャンル

ドラゴボおじさんはゼットあたりのフリーザセルとターン制のしょうもない殴り合いしてるところに
心を奪われてるから初期のクッソガバガバぶりを忘れてんだよな
まあゼットもツッコミどころ満載なんだが……
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:28.43ID:bWPr/C1S0
>>23
ワンピさんは海外だと安定の圏外だからね
ナルトのがぶっちゃけ人気ある
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:29.63ID:/nF1zkkg0
無理やり書かされたって言われてる人造人間編はなんだかんだで面白かったが
魔人ブウ編だけはちょっと・・・
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:03.64ID:bWPr/C1S0
>>239>>233の間違いね
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:07.21ID:bM6dksSDM
>>231
Dr.スランプはマジで良いマンガだと思う
ドラクエの仕事も偉大だ
だからといって最高の漫画家とまでは思ってないけど
好きな作家はほかに沢山いるからそこまで思い入れはない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:36.91ID:80mQ69RF0
ドラゴボアンチってちょうど原作終了してアニメ終了したあたりから、ゆとりGT世代とその後の昨今の改や超の合間の世代が多い
で、そいつらが好きなのがワンピース
改や超あたりに子供だったやつらはドラゴボのほうが好き
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:44:55.90ID:EhEbNLsOa
信者による漫画家マウント合戦になると、ドラクエの鳥山明、ヒット作の数で高橋留美子とか、武道館ライブをした男こと許斐とかに比べて尾田は印象弱くなるからなあ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:36.84ID:5RV5fao9d
読み切り時はすげー期待してた
でも段々冗長化してくる話に飽きた
3巻までってのはある意味合ってるかもしれない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:45:43.18ID:G1RyB0mCd
ワンピースも最初の頃は読みやすかったのに…
何故あんなことに
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:23.39ID:L5BFDY3YM
ドラゴボアンチっていうかドラゴボおじさんアンチだわ
スラムダンクとか昔の漫画の信者は大人しいのにドラゴボおじは今でもドラゴボが人気じゃないと機嫌悪くなる子供みたいなおじさん
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:33.60ID:YZ+Nx1Kw0
鳥山明は展開する構図と画力とドライな会話のセンスで爆発的に売れた漫画家
ストーリーにツッコミいれてネガっても意味ないよ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:37.69ID:80mQ69RF0
ゆとり世代にとってのソウル漫画なんだよねワンピースは
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:00.66ID:wWn0bNwL0
まあナルトのほうが世界観設定良かったなワンピは幼稚な雰囲気だらけでキツい
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:31.04ID:Fx6Lc5hCa
ワンピはグランドライン出るまでは面白かった
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:47.37ID:Bdce/XG30
今のワンピースの方がつまらない
他力本願なのにどやるルフィー見てると魅力感じない
毎回お涙頂戴展開も飽きてきた
水戸黄門でも目指してるのか?ワンピースは
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:48:38.41ID:naeRdpap0
>>240
フリーザ倒して終わってた方が名作感あっただろうけど
最近の盛り上がり見るに無理矢理連載続けたのも意味はあったんかなって
>>243
大体30ちょいくらいの世代だな
まだ自分が若者だと思えるギリギリくらいの世代
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:48:43.18ID:6f+VHRtMa
惰性で観てるが俺もそう思う
正直ダラダラ間延びし過ぎて飽きる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:47.58ID:/nF1zkkg0
ワンピースは過去編を封印してくれ
酷い時は戦闘中に回想過去編とかやってたなかったか?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:06.91ID:HClP41GU0
>>240
魔神ブウ編は、悟空vs魔人ベジータと、ベジータの葛藤が見られただけでも評価してるわ
その上でのミスターサタンの活躍(?)で許した
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:07.70ID:qXTQXRZXM
とりあえず超はこれ見るだけでも価値あった
https://i.imgur.com/kNaSHFv.jpg
そして終わった後ファイターズをswitchに出すバンナム
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:50:24.47ID:WZfCxzEK0
>>248
ワンピアンチが滑稽なのはそれだけ凄いDBに画力で劣ってても
別に大した問題じゃないし
シナリオで比較しちゃうとほぼブーメランってことに気付けないところ

DBは何かをコケにする材料に向いてないんだよね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:21.65ID:oULSPxkYa
鳥山って絵下手じゃん
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:31.86ID:vQJSy6Fm0
どうでも良いけどドラゴボって略すのすげー気持ち悪いからやめろ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:14.18ID:K3lrlT7Ba
>>162
ハンタは好きだけど、蟻編までと思ってる
選挙編で盛り下がり、暗黒大陸で完全に死んだ
話が見づらい&分かりづらい&どうでもいい新キャラを量産しすぎ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:52:48.93ID:80mQ69RF0
ワンピースのボリューム層は30前後のゆとり世代なんだよな
あいつらにとってはワンピースこそが世界一おもしろいマンガなんだよ
https://i.imgur.com/QaICH2M.jpg
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:02.15ID:VM4dvqMBM
>>243
前提が気持ち悪い
ワンピ好き=ドラゴボアンチとでも言いたげやな

ドラゴボも
ハンタもワンピもナルポも
トリコも

どれも皆マンガ好きなら好きってのが
「普通」なんやぞ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:05.23ID:5jv0HTRY0
>>1
>僕はゲーム関連の人といろいろと話をしますが、経営者はお金持ちになっても、
>ヒットゲームを飛ばした人に著作権はない、つまりお金は入らないんですよ。
>「ゼロから1にした人がいちばんたいへんなのに、
>この人が報われない物作りってなんだろう?」と思いますね。



誰と会ってどんな話をしたのか丸わかりじゃねーかwwwwwwwwww
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:49.70ID:W0KPVELu0
読みにくいのは確か
パッと見てなにが起こってるのかわかりにくい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:34.05ID:Xlrpe+w5M
>>265
毎回紀伊国屋で笑う
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:54:58.74ID:VM4dvqMBM
>>258
これ

多分このスレで一番的を射てるわ

画力と構図とネームセンスが究極のドラゴボに

ストーリーとキャラクターデザインと
世界設定が究極のワンピが

売り上げで勝ってしまったという話なのに


ブチ切れでワンピの画力とか批判しTELのホントガイジ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:56:57.88ID:BGQwmy2ud
ワンピのコマ割りがひどいのは周知の事実じゃん
10人中9人ぐらい読みづらさを感じたこと一度や二度あると思うぞ
例えるならドラゴンボールのガバガバ設定ぐらい周知の事実なのになんでそこを必死になって否定してるやつがいるんだ?
ひどいのはひどいと認めろよ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:32.12ID:Xlrpe+w5M
年取ると複雑なことにストレス感じるんじゃね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:37.60ID:o9IY2rZE0
初期は読みやすいだろ
エニエスロビー辺りから粗くなった
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:57:46.98ID:seYT5OdV0
これはしょうがない
ワンピースはつまらんからね
おれも最初の1巻目で躓いた
ちなみにナルトは1巻途中で躓いた
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:58:16.61ID:zhzzN4Z00
マシリトって意外と無能だよね
ポケモンのヒットも読めなかったんだろ
まああれはアニメだけ見てても魅力がわからんと思うけど
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:58:28.05ID:5jv0HTRY0
>>246
逆に初期が一番読むハードル高いと思う。
7,8巻まで頑張って読めればそこからはもう楽。
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:58:49.30ID:K3lrlT7Ba
ただDBもセル編から一気に台詞量が増えてクソ化するけどな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:00.95ID:foeCOqm90
>>248
ドライってきたねえ花火だ、辺りのセリフ回しか
あのナメック星辺りは緊張感がビンビンだったからね
一番人気があったかも
あの辺は鳥山明にストーリー展開の主導権は無かったらしいけどな

本来の鳥山明の作風は昨今のDBの様なギャグ&おとぼけが主体だから
ま、だからこそ長続きしなかったし、
それとは対称的に何を言われてもマイウェイを貫いてもうすぐ100巻近いワンピース
どっちが良いのかは難しいとことだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:28.11ID:taLyjuJnd
ワンピは最大の壁である人魚編がクッッッッソつまらんからな
それまで耐えてきた選び抜かれた猛者達を奈落の底に突き落とした
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 12:59:41.69ID:v23KHjlR0
>>272
ドラゴンボールの何がガバガバなんだ?
悟空が宇宙人という伏線も初期からあったし
緻密に計算された設定に驚いたけどね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:00:13.03ID:IvzVQau4M
だんだんとまともなレスが増えてきて
ドラゴボガイジの陰湿さ
意地汚さ、性悪さが露呈されてて草
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:00:13.93ID:EhEbNLsOa
>>270
だから、信者のマウント合戦で売上でしか誇れないワンピースって言われちゃうんですよね

ドラゴンボール側は画像を上げてマウントしてくるのに、ワンピース側は何も出来ないのが、このスレの流れ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:02.80ID:Xlrpe+w5M
結局国民的なポジション取られたからおじさんが駄々こねてるだけなんだろ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:01:49.67ID:vQJSy6Fm0
DB好きだけどドラゴボって略してる奴には共感できない
ずっとDBだったのにこんな糞ダサい略称考えたの誰だよ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:01.18ID:K3lrlT7Ba
>>276
まぁ流石に歳だし感性が鈍るのはしゃーないべ
あとマシリトは読みやすさ重視してるのはあるけど
「何が面白いかなんてのは結局わからない」「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」
が根本だから
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:18.09ID:IvzVQau4M
>>265

めっちゃ歯ぎしりしながら言ってそう
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:27.91ID:e1GwSMbGd
>>280
魚人島編はその後のハードルをさげてくれた神編だというのに
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:51.55ID:oULSPxkYa
ドラゴボおじさんが我慢できなくなってすぐ発狂しちゃうからドラゴボが定着したんすよ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:03:43.91ID:IOTAwIIma
ドラゴボって煽りだったんだな・・
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:04:02.55ID:K3lrlT7Ba
ワンピはもうちょいテンポよく話進まんかな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:04:33.04ID:5jv0HTRY0
同じ少年漫画のポイントは抑えてても
ワンピとDBとはまた別のモノだとは思う。

DBはそのシーンシーンの刹那的な面白さが最大の魅力だけど
ワンピースはどこか大河ドラマ的な群像劇を骨格にしてるところが魅力。

おそらくみんな、ルフィ達がバタバタしてる本編より、
章と章の合間にポンと出てくる、各陣営の動きとか暗躍みたいなシーンのほうが好きでしょ?
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:31.64ID:gbPCJTO7d
ワンピは各所で言われてるけど回想を無くしたらとっくに完結してると思う
既巻の半数以上が回想シーン
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:06:56.72ID:naeRdpap0
ワンピ初期のノリは任侠ものとか西部劇のノリなんだけど途中から人が増えすぎてよくわからなくなっちゃった
ワンピの作者は黒澤明とか好きそう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:03.95ID:5jv0HTRY0
>>280
魚人島面白かったじゃん
あのテーマは少年誌的にはかなり攻めてる内容だと思うし。
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:10.90ID:W0KPVELu0
ワンピはいきなり過去編に入ってそれが長いのが苦痛
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:23.04ID:6+rxkOCK0
ワンピがドラゴンボールの修行真似てたけど
構図のわかり易さが段違いだったな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:07:36.48ID:g0SHU/KU0
尾田はいつまでも厨房みたいな風貌
成長しない大人みたい
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:08:40.37ID:C/9DNLm8M
魚人島は面白かった
まあ空島再評価されたくらいだからそのうち評価変わるよ
0301ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2019/05/18(土) 13:09:30.00ID:5rrB72uA0
>>296
あれは禁じ手
「敵キャラになんの中身もなかった」
これは詰まらないですよ
詰まらないストーリーに作って「攻めてる!」なんて愚の骨頂としか思えない
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:18.46ID:qgzORAK20
ワンピースは全キャラ活躍させようとするのが駄目だわ
活躍が目立つように敵も味方も分散して一騎打ちばかりになってテンポ悪い
分散するからどこで何やってんのかわかりにくいしそのまま回想入ったりしてもう何が何だか
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:28.34ID:vQJSy6Fm0
俺も魚人島そんな悪くないと思うけどな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:10:48.52ID:MCWGcpOlr
実際にマシリトって有能の塊だよな
尾田のコマ割りの糞さは1巻から変わらずだし、ドラゴンボールは動きのあるバトルシーンも読んでて分かりやすい
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:22.51ID:dGNH13u+0
ナルトやドラゴボやハンター・・ヒットしているものは大概楽しめるけどワンピだけは面白くないわ

絵柄が受け付けないのもあるけど
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:32.20ID:gbPCJTO7d
ワンピは「視線誘導」がめちゃくちゃ下手

これは素人目だからじゃなくて他のプロ漫画家やイラストレーターに指摘されてるよ
対して鳥山全盛期はシェードなどを駆使してるからシンプルながらもキャラに動きを感じさせるんだと

いつもの類似シーン比較用
https://i.imgur.com/K6iEj2y.jpg
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:11:48.98ID:ad5Qzlto0
このスレ正しいならやっぱり人気はドラゴンボールなんだよね・・・

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557461361/

2019.3 通期実績【IP別売上高(グループ全体)】  (単位:億円)
アイカツ!30
ウルトラマン 69
ドラゴンボール 1,290
プリキュア103
仮面ライダー 293
ワンピース 304
機動戦士ガンダム793
NARUTO 158
スーパー戦隊(Power Rangers)102
アンパンマン120
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:12:43.16ID:qgzORAK20
>>262
話が見づらい&分かりづらい&どうでもいい新キャラを量産しすぎ
蟻編も終盤まではずっとそんな評価だったよ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:14:05.52ID:W6+nZzdrr
俺は空島までかな単行本集めもその辺りで止まってしばらく放置したあと全部売った
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:15:51.07ID:/nF1zkkg0
俺も空島で挫折
近所のラーメン屋においてあったんでエース処刑までは飛び飛びで読んだが
覇王の気みたいなの出てきてそこで終了
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:36.38ID:gbPCJTO7d
冨樫が漫画家として勝てないと悟った画像がこちら

https://i.imgur.com/m6MQpPB.jpg
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:17:25.67ID:rzlkSuh20
>>132
昔の劇画時代の漫画ってこんな感じなの多いよね
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 13:17:51.41ID:ACPWliOTa
むしろ3巻くらいならまだ画面ゴチャゴチャしてなくて見やすいレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況