X



スクエニ元社員「スクエニは環境や予算は最高だが、コミュ力がないとどうしようもない会社」と激白!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:04:40.35ID:NKtZcB5K0
86 名前:名無しさん必死だな [sage] :2019/05/18(土) 22:57:57.71 ID:VZ4SeBY/0
スクエニは優秀なクリエイターは排除され上司にいかに気に入られるかが重要な企業らしい
https://i.imgur.com/vlQFiNd.jpg
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:07.97ID:DbiamD9R0
上に気に入られるのも立派な才能
とはいえそれだけになるとゴミ社員しか残らないから会社として衰退する
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:18:12.23ID:Xvabd9Ux0
コミュ力だけでディレクターになった吉田と田畑のせいでFFブランドは終わったけどな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:19:08.32ID:NKtZcB5K0
>>14
コネって言葉は悪いイメージはあるよな
集団で作るからコミュニケーションは必要だろうけど、コネはどうなんだ?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:20.32ID:G9skVdgh0
コミュ力がある程度必要なのはどこもそうだが
上に立つのが無能な場合は何重苦も増えそう
無能にゴマすらなあかんわ、無能の補助しなあかんわ、無能に手柄とられるわ
スクエニはこれだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:53.91ID:g/ojTGFQ0
ゲーム開発ってもともとコミュ力が最重要な職種だと思うんだけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:57.64ID:yyjybHWb0
むしろスクエニは社員一丸で計画性の向上を目指せw予算ムダにしまくってないか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:05.58ID:IUmTnA8L0
吉田とかコミュ力は化け物だけどゲームクリエイターとしてはコンパイルハート以下のレベルだもんな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:06.93ID:uKYGJacpa
>>1
>今まで勤めた会社の中で一番のホワイト企業です
>優れた環境に潤沢な予算、素晴らしい会社です

結構なことじゃないか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:23:28.43ID:Oh3NPGOU0
技術職の人と
プランナー職の人って全く性格違うからなあ

下請けの開発会社なら技術職が重宝されると思うけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:18.65ID:o9+NRod10
どこもそうだろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:26:02.84ID:MvBBg/sea
>>28
FF14チームの働きぶりを聞いてたらほんとにホワイトなのかなぁっと疑問がw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:19.21ID:FqB6htG7M
>>30
技術力の向上に対してのインセンティブが社内環境に存在してないから、
人海戦術で実現可能なものしか出て来ないのは当然かと
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:52.00ID:Pp+fp5YtM
まあコミュ力の結果が馬場を無駄に入れて開発中止ってのもな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:51.30ID:FqB6htG7M
能力給
業績への寄与の査定

というものを反映させない固定賃金の給料にすることの弊害やな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:11.66ID:eXZFlpZRa
>>37
チームでスポーツやったりとか女の子と付き合ったり、色んな人と遊ぶことだと思うよ
勉強以外の部分で身に付く事のが多い
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:34:13.15ID:djxsdpyAa
FF委員会とかドラクエ委員会とかゼーレみたいな組織があるらしいからな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:35:06.60ID:KDJfSUQ10
>>33
ペーペーに負担が行かないように、補い切れない部分はリーダークラス以上が全負担するんだよ。
いろんな組織の中でも、割と見られる光景。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:35:52.79ID:Ya9z+G5l0
>>39
なるほど
主に平成時代はインドア派だったので、令和時代は外に出て人と遊んでみようと思います。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:37.30ID:AzaZOPC90
当たり前だろ
仕事ができるだけなら下請け会社に頼むのと一緒だから
上流側の会社の社員ならコミュ力が求められるの当然
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:44.27ID:Jlz3ovce0
大企業病だから仕方ないよ
外から見てもめんどくさそうなのにスクエニ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:44.86ID:FqB6htG7M
>>37
スクエニ社内のような環境での話であれば、

打ち合わせや会議でただ聞くだけじゃなくて 「要所要所で積極的な賛同 (頷きだけでも可)」
不足部分に対しての指摘については、メンツを保ったうえでの提案 と、それの有言実行

これくらいで社長や経営陣のお気に入りくらいまでは5年かからずいけると思うよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:36:59.57ID:ryu4yCtj0
PとDはコミュ力必要だろうけど
長けてる人材を見抜く力と統率力が無かったら
その内ボロが出るんじゃね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:39:35.40ID:uwR0NRDOa
コミュカがあるのに発揮していなかった人と、元々ない人では全然違うのでそこは区別しよう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:39:41.96ID:0i7CtKgg0
別にスクエニに限らず社会に出てコミュ力なくても許される職業なんて自分だけで完結する仕事以外ないだろ
実際には個人だけで全て成り立つ仕事なんて皆無なんだから
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:40:29.19ID:eXZFlpZRa
>>48
でもそういうのも組織でも役に立つ場面沢山あると思うからな
自分はあまりして来なかったので社会人なって苦労してるタイプですがw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:40:34.56ID:lezm/hWw0
コミュ力があれば有能とは限らないが
コミュ力の無い奴に有能な奴など居ない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:12.83ID:YBQxT4REa
>>1
>一番のホワイト企業
>優れた環境と予算
>和気あいあいと社会生活を楽しもうと割り切ることが出来れば最高な会社

ええな、俺もスクエニに入りたいわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:31.35ID:FqB6htG7M
>>47
「実現不可能な部分に賛同しない」 「疑問を呈して、メンツを潰すのではなく、認識不足を補足」 で解決に誘導するという点

ただのイエスマンは成果を出せないことにも賛同して企画が迷走する原動力になって、人海戦術や社内政治の中で一緒に落ちるハメになる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:41:56.16ID:Ya9z+G5l0
>>52
でも、人とは喋らないけど超凄腕のプログラマーとかっているらしいじゃん。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:42:20.90ID:eXZFlpZRa
>>53
契約とかならオファーくるよ
20代の頃転職サイト登録してたら出版の方のオファー来まくってた
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:43:59.13ID:Ya9z+G5l0
>>49
コミュ力は生まれ持った才能で、努力でなんとかなるものでないってこと?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:56.05ID:am/WWGKBM
>>55
仕事では使えないよそういうやつ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:47:29.39ID:FqB6htG7M
>>58
人間関係の向上や業務で必要な受け答えの仕方を知ってるか、
まだ経験不足で知らない (学べばいいだけ) かの違いくらい
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:49:00.84ID:Ya9z+G5l0
>>54
なるほど
ちなみにコネって必要だと思う?
コミュ力があれば自然にコネもできるものなのかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:49:08.38ID:FqB6htG7M
>>55
ゴロゴロいるね

>>59
マネージャーが付くと凄い成果と実績につなげられる。
マネージメント職にとっての貴重な逸材。
マネージャーが評価されたり昇格昇給するのは別に気にしないからドンドン使い倒してあげると良い
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:50:51.35ID:FqB6htG7M
>>61
自分は何でも屋エンジニアでヘルパーとしていろんな所いってるけど、
スキルあるという前提だけど、仕事が時々舞い込んでくる。 その前の相談段階(見積出してw)はさらに多い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:55:44.67ID:Ya9z+G5l0
>>63
業界人でしたかw
自分も、スクエニみたいな会社で、今度働くことになりそうなんだけど、
>>45で言ってたような経営者や社長のお気に入りを目指した方がいいんですかね?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/18(土) 23:58:02.11ID:uwR0NRDOa
>>58
いくら努力してもできない人はいる
そこは努力してみないと分からないってこと
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:00:50.81ID:rkuvucdjM
>>64
地に足の着いた提案ができるアイデアマンだったり、
解決できる人と折衝するエージェント的な職とするなら割とありよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:03:43.42ID:KrTIWvi20
コミュ力ない人はとにかく経験を積むしかない
ないなりになんとか立ち回れるようになるから
何事も経験だ。ゲームだってそうだろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:07:14.72ID:Bb1waR9x0
>>67
最初は品質管理部門で頑張れば開発のプランナーになれるということなので、開発プランナーになったらいけそうですね。

なんか社長や経営者のお気に入りを目指すっていうのは、ちょっとマイナスのイメージがあるんですけど、
やっぱ会社員だと、上の人に気に入られないと意見は通らないから、
自分の小さなプライドは捨てて、上に気に入られる方向を目指すべきってことですよね。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:10:01.16ID:S3LnZc5u0
クソ企業
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:11:44.80ID:oxnHVB2l0
コミュ力ない人間が上上がってどうやって仕事するんだよ
お互いに不幸しか無いだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:12:11.17ID:rkuvucdjM
>>68
仕事やビジネスって 「如何にして儲けるか?」 がベースだから、
それに繋げられる可能性を自分が持ってると知ってもらう ってのが大事。

それを明確に社外相手に仕事にしてるのが営業やな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:14:37.82ID:p7RD/XEP0
>>64
そもそもお気に入りになる奴は才能なり実力もあるのがほとんどだからなぁ
上司の評価は個人の能力だけじゃなく直属の部下の成績も確実に考慮されるから調子が良いだけの無能をお気に入りとして囲う事は無いからね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:15:49.35ID:rkuvucdjM
>>71
割り振られる仕事を淡々と、ミスなくスムーズにこなすだけでええんやで

それを企業の実績として金に換えるのが管理職や

上に上がる ていうのは経営陣や管理職としてではなく、チーフエンジニアなポジもありやで

現場責任者として会議中に顔しかめたり首ひねるだけで、何か問題があると察して貰えるというコミュ力も有用やで
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:19:34.25ID:azAnQfEg0
バグとか糞どうでもいいから、FF15を男女比逆で作れよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:20:24.26ID:1JXi1dJW0
ただ単にプログラミングばかりやってる奴すらそれだけじゃダメやからな
プロジェクトなんか複数人で動くものだし

仕事だけじゃない、生きていくのにコミュ力は必要
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:03.10ID:azAnQfEg0
ゼノブレ2みたいな低予算ゲーでさえ「イケメンゲーにしろー!」とか喚き散らしてるクズ腐女子ゲハ民がよ
マジでこんな屑どもに媚び売ってきたから家庭ゲーはダメになったんだよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:38.91ID:3ufyb/sNM
>>74
どんな素晴らしい会社にも声のデカい無能はいる
それに引っ張られないように正しい方向へ組織を導くのも結局コミュ力よ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:23:04.08ID:rkuvucdjM
>>76
開発部署のトップの出したアイデアを人海戦術でできる内容で完成させる

という業務体系なのでスクエニ内では不可能なシナリオかと

バグは人海戦術で潰せるけど、シナリオ変えるのは人海戦術では無理
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:23:22.62ID:Bb1waR9x0
>>72
コネとは、「自分の可能性を知ってもらえる機会」と定義すればいい印象になりますね

>>73
お気に入りになるための、ゴマスリは通用しないってことか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:24:50.03ID:yPIsjDui0
上司にいかに気に入られるかが重要な企業らしい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:25:17.29ID:VPvijfvx0
上から目線でなく、部下の意見を聴くのは大事
無記名の投票箱を作り
ゲーム改良案件等、労働環境改善などを一人一件出させる、
全員でこの資料を討論する
📱💻📠☎📰
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:25:52.14ID:0SrVHzeDa
>働いている人たちは能力が高い人が多いのですが一つのことに拘り過ぎて全く先に進まない

これは外で聞いててもわかるわw
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:26:09.06ID:rkuvucdjM
>>77
職業プログラマとしてならコミュ力で必要なのは
「知識足らないので出来ません」「今の自分には分かりません」「出来たけどオカシイです」
と最低限がんばってくれた後で申告してくれる程度で充分よ。

それが出来るなら安心して作業を割り振れる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:27:32.05ID:snWvkA950
けもフレたつきとか才能がありすぎて続編作らせて貰えないとか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:28:58.01ID:p7RD/XEP0
>>81
ダメではないけどさ、お気に入りは1人って訳じゃないからねぇ
部下のキャリアになるような仕事が来た時に誰に任せるかってなった時にお気に入りの中で仕事出来る奴や育てがいがある奴を選ぶっしょ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:32:37.20ID:s5oYHJnb0
>>81
なんか危うさがあるな

相手は人間なんだから
相手の性格気質、思考の特性など色々なものを読み取ってそれに合わせた行動態度を取れる人というのがコミュ力がある人であり
気に入られる人となるのであって

なにか通念に従ってあれしたらダメとかこうしたら良いとか、これは通用しないとかそんなものはないよ。
そういう考え方で行動してるとダメではないけどそこそこのところまでしか行けない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:33:44.32ID:bJXqooR30
>>79
みんな自分が正しいと思ってるからな どうだろうね
昭和以降の立志伝中の人物やIT長者みたいの見ても別にコミュ力あるようにも見えないし
コミュ力と仕事力はまた別の物と思うね
東芝の幹部なんか買収された後、その金で「本社ビルを買い戻したい」
とか真顔で言ってたから
日本の場合そのコミュ力は会社で何を発揮されるかというと主に
1・自分の保身
2・自分の仕事場の快適性
3・顧客を騙して金にする
を維持するのにしか使われないような気がする
だから日本の経済産業は急降下してるわけでね
ちなみに当方営業職でほぼ100%コミュニケーション能力で飯を食ってるが
日々そう思うね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:34:10.82ID:KrTIWvi20
無能な部下でも口だけの面倒なやつはあえて可愛がる人もいる
無駄にコミュ力があるし陰口言われるのも嫌なんだろう
無能なので大事な場面で声は掛からないが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:15.34ID:rkuvucdjM
>>73
「成果を上げる」 「実績として評価される」 上で、エンジニア的なもの以外もあって、
マネージメント的(先にエージェントと説明したのも含む)なものや、
現場の雰囲気や労働環境を良くしてくれる、他の人の無駄なコストを削減したり効率よくしてくれる人材
ってのも割といたりする。 具体的な何かを作り出すわけじゃないけど、いて貰いたいというスタッフも存在する

人海戦術やってるような現場では、そういう中途半端な人材を適度にいれておくのが管理職のセンス(仕事でき哭けどお気に入りにもなる)
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:26.96ID:Bb1waR9x0
>>88
そこそこのところまでしかいけないってマジすか!?
自分がこういう考えになったのは、正解が欲しいからです。
世の中に正解がないってのはわかるんですが、どうしてもないと不安だからとりあえず、自分の中で白黒に分けて、決める癖があります。

もっと柔軟になれってことですよね。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:38:44.62ID:G17bSxi+0
>>1
プログラマー志望で某会社を受けたことあるが、コミュニケーション能力なんて一切いらないからと落とされたことあるぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:39:57.85ID:3ufyb/sNM
>>89
営業ならそうかもね
エンジニアのコミュ力ってのは、自らの職責内で必要な範囲において正確かつ効率的な情報交換ができること
>>1みたいなことを言う奴はまず例外なくそれができてない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:40:17.67ID:+DLkW6/S0
>>93
どう言うこと?
技術はないですが、コミュ力だけは有りますみたいなアピールしたの?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:42:57.00ID:rkuvucdjM
理想論としての意見が多いが、
現実の現場は複雑な人間関係が動かしてたり謎の循環で成り立ってるから、
その辺で 実績出さなくても運よくステップアップできちゃう人 も、センスあっても努力してても足踏みする人もいる

「コミュ力が無い」 としても 「自分の可能性を知ってもらう」「仕事を任せられる」「実績を出す」 は充分に可能だったりする
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:45:02.22ID:rkuvucdjM
>>93
その会社は即戦力として現場に必要なエンジニア的なアピール して欲しかったんだろう

コミュ力や協調性を大き目にアピールしてくるのって、技術力が劣ってる懸念が膨らむ要因でもあるしw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:48:52.75ID:nor7FTXT0
>>92
それだと、よっぽど図太くない限りいつか頭の病気になりかねん。
なりかねんというよりも、なる可能性のほうが高い。あんまり言いたくないが・・。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:20.34ID:+DLkW6/S0
中途採用の面接では、自分の技術力を如何に過大に相手に評価させるかと言うことこそがコミュ力の発揮のしどころだろ。
コミュ力自体をアピールしてくるのは欲しがっていない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:26.70ID:LE9SUzkp0
下手にコミュ力あると横着になって落ちる一方だよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:52:30.41ID:XJlJEVeha
ヒラのエンジニアなんて所詮決まったことを決まった通りにやり切ればいいだけだ
仕事上の人間関係はゴールを共有した状態で最初から決まっているものであり、
説得や人を巻き込むといったような一般的にコミュ力と呼ばれる能力は無くても問題ない
エンジニアでコミュ力無いと言われる奴は、大抵その決められた人間関係の中での必要最低限の情報交換すらできない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:53:25.62ID:/Js0+ZXVd
コミュ力無くても才能ある人を見抜いて登用する力は重要
コミュ力ない人は代わりに他の人にない才能持ってる場合もあるから
ゲーム会社なら、そういう人も一定数居て、才能を活かして活躍してる人もいる
もちろん、最低限、人と話せるのは前提だけど、あまり喋らない人でもゲーム作りに才能あるなら生きて行けます
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:53:33.21ID:nor7FTXT0
>>99
あーそうなのか。統失はマイナス思考型の完璧主義の成れの果てだからね。
薬を飲んで病気とうまく付き合ってくださいね。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:54:19.19ID:KWqrhNXu0
コミュ力重視だと気むずかしい天才アイデアマンがいなくなって技術屋しか残らなくなるから、凄いんだけどつまらないものが生まれがちになる

ゲーム会社でこれはまずいと思う
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:55:44.61ID:Bb1waR9x0
>>104
統失ではなくうつ病ですね。
薬ではなく、独学の認知行動療法によって回復しましたw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:55:55.36ID:87ya187c0
いくらコミュ力があっても凡才ならば凡な物しか出来ない
コミュ力皆無の天才であっても、それを凡な人間に翻訳する副官がいれば組織は回り、類い稀な作品が生まれる
逆にいなければ組織は崩壊する
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:57:04.64ID:rkuvucdjM
>>102
無理なら無理
分からないなら分からない

これすら言ってくれないのは恐怖

無理そう? とこちらから聞いても、「いいえ」「頑張ります」「何とかなりそうです」 が返ってくるパターンもあってw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:58:21.90ID:zQLMaaKw0
>>19
終わらせたのは野村定期
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 00:58:39.39ID:/Js0+ZXVd
コミュ力だけが重視されるなら、天才型の世間的に見たら変わってる人は排除されてしまうからね
大学の研究室なんてある意味ちょっとおかしいけど才能ある人の集まりだったりする
そういう人はコミュ力が重視される会社じゃ生きていけない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:04:36.66ID:+DLkW6/S0
営業系だと表立ってコミュ力重視だが、技術系は望まずにコミュ力重視な人事になってしまうのが世の理
そもそも評価する側の能力自体がよほど高くないと、多かれ少なかれコミュ力が重要になってしまう

やっていることは同じか多少劣るくらいでも、プレゼンうまい奴が上からは凄いことを成し遂げたように見えるから、結果的に出世するんだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:06:35.81ID:Bb1waR9x0
>>111
でもおかしいよな
営業系でコミュ力が高いから取るのはいいけど
技術系は技術だろと。そこを見ろよと。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:09:44.63ID:+DLkW6/S0
>>112
そこを見るつもりで技術職の面接官を呼んでくるが、そもそも面接官自身がコミュ力そこまで高くないから、自分よりコミュ力上な奴を相手にしたら、面接と言う短い時間の中でどうやって実力を見極めればいいんだよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:12:46.31ID:m7kLFsaA0
スクエニ(第一開発)の開発スタイル

体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「まさか仕様書が無い訳ないよな?」
・各開発チームがPVから仕様書を作る → 解釈がチーム間で違って揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず放置
・エンジン開発チームも仕様書が無いままスタート → 鳥山達が要望をまとめないので各開発チームからバラバラに要望が来る→対応する為に何度も作り直しで時間が無駄に
・実情を知った和田が強権でデモ版を作らせる→まとまった形の物が初めて完成する→開発チームのイメージが統一され完成させる事ができた。

デモ版(相当)は最近の任天堂が推してる開発スタイルと言うか、海外スタジオでは常識なんだけど「我々は作らないスタイル」と記事中で言ってる


詐欺プリレンダPV=動く仕様書
https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol15/index3.html
岩田 それってどうやって伝えるんですか?

野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。

岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。

野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。

岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。

野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:13:15.75ID:m7kLFsaA0
野村「ハードスペックなんて知らない。無茶をいうのが仕事。」

「(野村氏)プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。
既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。
その無茶をみんなで実現しようとするから、映像表現としても先を行く作品になる。 それが『FF』なんです」
□BRUTUS 2009年10月15日号


スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰 (キングダムハーツシリーズ共同ディレクター)
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど


安江「開発の終盤には野村が、仮の名称のものを正式名称にする作業を行うんです。
     今回も終盤にコマンドの正式名称が決まったのですが、僕らは仮の名前に慣れ親しんでいたので、
     どのコマンドなのかわからなくなってしまったんです。」
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/19(日) 01:17:05.35ID:P5wWMG9u0
>>113
面接官側に知識の豊富さや必要としてる分野の相応の知識が必要だけど

相手の実績や応募した職種に関して、ピンポイントに単語出して、それについて知識があるか? アイデアがすぐ出せるか?
あたりの一問一答レベルのディスカッションでも充分スキルの有り無し…というか経験の有無や行動理念は判断できたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています