X



ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:22.25ID:1uTdDYEz0
ブスザワさんはWiiU版をPCでエミュレータでやったけど
武器はすぐ壊れるし、祠開放がつまんなくてすぐ飽きた。
任天堂のラベルがなかったら多少出来のいいインディーズレベル。
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:38.78ID:3l0yerp5p
地下世界が既に構築されてるならいいけどなー

地下世界オンリーだと街とか村とか、
四季折々の素敵な景色を期待できないのが辛い!
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:33:51.71ID:3ykYvJbgM
>>711
一つのハードに全てのゲームが集まる方が選択肢なくなってないか?
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:08.00ID:6zseySss0
俺はブレワイじゃなくて時オカの正統派続編がやりたいんだが・・・
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:34.49ID:jDWQ05Gv0
ゼルダ主人公だとそれはもうゼルダの伝説ではないでしょ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:35:59.29ID:h6RxTUdYd
>>712
書いててやっててイラついてた時の感情が思い出されて来たからな。どこいってもミニパズル強要されるとかスカスカ以前の問題。
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:10.15ID:3l0yerp5p
>>723
わかるよ

なんなら時岡と風タクに関しては、ブレワイエンジンでの
リメイクで十分いいんだが

ただ取り敢えず今のゼルダファンはいわば新規顧客。
だったらこの客をがっちりリピーターにしておくのか
のちのちの任天堂のためじゃないかな
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:30.87ID:SRrT8Pht0
あれだな大地の汽笛のように時代が飛んでる可能性があるな
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:13.78ID:naRRZx6Zp
マスターソードのせいでサイクルが完全崩壊してたから次回その辺り考えてほしい
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:32.29ID:BX5YDvB+0
ゼ・・・ゼルノコンプ・・・
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:25.95ID:RSpFvOzrM
>>725
ソフトが出る事より特定の機種がハブられる事に喜びを感じる連中だぞ
相手にしても通じないから放置しとけ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:18.60ID:wjX2M/uFM
地下世界が舞台だと思うけど前作のフィールドはどうなるか
各村が復興して全体的に多少の変化があるのか
ハイラル城周辺が復興してそこを拠点として外には出れないのか気になる
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:57.92ID:wEbN8I8L0
地下探索なら雨厨死ぬからイイネ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:01.44ID:EVpVf8Y90
シナリオ的にはブレワイの100年前、厄災ガノンの誕生というか復活とハイラル王国の崩壊の話だよね?
反映してた頃のハイラル城と城下、ブレワイで廃墟になってる村に
人々が生活してる活気のある頃が見られるとしたら、後の歴史を知ってるだけに陰鬱になりそう

もし、可能なら100年前の世界と、ブレワイで厄災ガノンを倒した直後、
ゼルダとリンクがハイラル王国を復興させる物語の両方を見たいな

しかし、Switchのスペック的に多くの人が暮らす町をどこまで表現できるのかね?
そこだけが心配
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:35.06ID:uFENUtCMd
マスターハンマーも状況によってマスターソードとして使えるのは良かったよ
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:36.78ID:0zzGsOOU0
>>708
続編なのはともかく別にタイトルは変わることはあると思うけど
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:16.77ID:bzM1xqNX0
>>740
倒した後の話じゃないの?
また本編ではゼルダ死んだじゃん!とか言うの?
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:20.17ID:br1ajZSPa
>>428
初日ハーフ位ぐらいいきそう
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:51:37.45ID:YhaJzdI+M
>>740
いや100年前はねえよ
過去だとあって1万年前だけどたぶんそれもない

ブレワイの直後なのかずっと後なのかが争点
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:52:26.79ID:f9hVoEAU0
ゼルダはガノン封印でもう全部の力使い切ったただの女の子だから、それをプレイアブルにしたらブレワイのエンディングだいなしやがな
囚われの姫でいいよ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:53:40.96ID:LpJP2ajAM
何にせよ、来年のE3のメインタイトルは決まったようなもんだな
しかし今からこんなにワクワクさせてどうすんだよ……あと1年半くらいあるやろ……
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:53:53.50ID:/X905KHBa
今度は完全Switchソフトだからゼルダとリンクで二人同時プレイできるよね?
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:56:30.94ID:iH33oQEp0
普通に考えて本編後の話になるやろ
ゼルダが城の地下に通じる入り口発見して探索、
何か怪しいものを見つけましたわ、
リンクさん一緒に来てくださらない、
なんてこったーこいつは厄災ガノンの大元じゃないっすか
リンクさん私がここでこいつを封印していますので、
この地下迷宮を探索して解決策を考えてきてください
みたいな流れじゃろ
まぁ、ストーリーなんてのは別に大したことじゃない
ゲーム部分がどうなるかやな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:32.09ID:UoGNlB1zp
結構ブレワイのゼルダって行動派だし短髪になったし剣と盾持ってアクションするゼルダってのも割とありかもね、アタリマエの見直しにもなるし
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:10.69ID:8+OkwwyA0
1作目がバリバリ王道のファンタジーだから
2作目でちょっとヒネリを入れてきたところが
さすが任天堂は分かっているし期待度MAXだな
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:28.64ID:NV1NeyAu0
背中にマスタード背負ってたからエンディングの後の話だと思うんだけどな
突然起きた地殻変動の調査に向かった先で
リンクが呪いにかかり
その副作用で起きる力を利用したアクションが今作の遊びに関係してくるんだと予想
あの白くなった右手のパワーを使って敵と戦っていくんじゃないかな
ここら辺はもののけ姫を連想するような描写が結構あるから何となく想像できるんだけど
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:29.84ID:cwvrGzWa0
倒した後の話だよ。ゼルダとリンクがガノンの謎ぞを解く話。
そしてガノン本体が復活する。今回の映像で出てきたミイラはガノン本体
赤い髪してたから間違いない。ゼルダが力だせなかったのはトライフォースが無かったから
持ってたのはリンクが力のトライフォース他はガノンが所有してた
だから精霊の声が何しても聞こえず。リンクだけ聞くことができた
BOWの最後でガノンとリンクが揃ったことで3つのトライフォースが集まることかできた
だからリンクは序盤からガノン討伐に向かっても勝つことができたのはそのためと推測
動画でリンクの映像見ると力のトライフォース奪われてるから。多分今までの力はすべて
うばわれる。今までのアイスブロックやバイクも使えないだろう
ゼルダはいくら祠を起動させようとも起動しなかった映像からしてトライフォースが
起動条件だろう。青い炎が今回の冒険の鍵になると思ってる
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:02.13ID:TdWGBmx30
城の地下にダンジョンがあって、入るたびに形が変わる
これやな。1000回は遊べそう
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:32.23ID:mk1QlqOm0
一応一国の姫さんなんだしもともと武術の英才教育ぐらいはされてるんじゃないかね
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:56.63ID:WTmoWzwar
普通に神々のトライフォースとかを
ブレワイのグラでリメイクして欲しかったわ
ドロドロした雰囲気は合わないんだよ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:05.72ID:SAibzC2sM
巫女としての才能はなかったが
いつから剣士の才能がないと錯覚していた?

口さがない王宮の者たちに何と呼ばれておるか知っておろう
騎士より強い姫
剣狂いの野蛮な姫
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:45.10ID:9obh7ukta
まだ意味ありげなムービーが出ただけだからみんなストーリーの話しかしてないけど
ゲーム的な新要素はどんなのがあるだろう

よく言われてたクラフト要素あるかな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:42.47ID:cwvrGzWa0
今回最後の映像からしてハイラルが空中浮遊する
スカウォの前の話確定だね。空島できた原因しれるんだろ
となるとマスターソード壊れる可能性出てきたな
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:11.92ID:Xj74+tn00
>>752
話も気になるけど大事なのはシステムだわな
システムから作ってあとから話をこじつけるわけだし
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:18.49ID:oWabmSfiM
HD振動とか
JOYコンを振るアクションとか
対応するのかな?
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:47.41ID:KVAoRcbA0
前日譚なわけねーだろ、髪切ってるのに
ウツシエの記憶もう忘れたのか
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:59.47ID:kq7849BLM
そういや海外で観客が熱狂してる動画で、
背負ってるミイラが映った瞬間に「ガノンドロフ?」って言ってる人が居て感心した
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:12.40ID:iH33oQEp0
>>770
それをゲームという形にしてるので
理解出来ないならやらない方がいい
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:44.61ID:Xj74+tn00
ガノンドロフ出すのはファンサービスだろうな
ブレワイがこんだけ売れたから、その感謝を込めたような作品になりそう
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:43.97ID:cwvrGzWa0
>>762
できると思うよ。新しい生物も増えてるし。ガノン本体の復活となると
胸熱だわ。化け物ガノン事態おかしいなと思ってたし。
思念体だろあれ。となると四獣と新しい英傑が活躍するってことだろ
はわわわわわって感じ。お前らアミーボ持ってるだろなw
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:48.34ID:niUcp7DO0
ガノン復活したら若返るだろうなギラギラした極悪ガノンが見たい
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:53.21ID:bzM1xqNX0
>>771
>>448や前スレ545みたいにゼルダを勝手に殺してるエアプいるからね…

545 名無しさん必死だな sage 2019/06/12(水) 01:58:26.08 ID:16qZG1T90
>>461
んー、あのあとでゼルダが生きてるのはIFな世界になって個人的には萎えだなぁ
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:57.84ID:NV1NeyAu0
ブレワイで塔を起動させたときにハイラル城からガノンの霊体みたいなモヤモヤした物が空を漂ってたけど

あれの正体は地下に眠っているガノン本体の怨念みたいなもんかもね
ハイラル城の周りにそり立ってた支柱が図書館の隠し部屋で地下から伸びているのが分かってたし
城の下には何かあるんだろうね
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:29.97ID:wyi3skMX0
祠の宝箱マークをつけるために使わない武器を捨てる作業だけはクソ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:38.36ID:l3tLDCrVa
ブレワイってエンディング見た後ガノン倒す前に戻るのが1番萎えたんだよね
ゼルダ可哀想じゃん
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:40.44ID:zM5+n4bA0
今回はマリオブラザーズ2、マリギャラ2やムジュラみたいなポジだろうから楽しみだな
ニンテンドーは毎回ハードごとに難易度リセットしちまうからマニア向け難易度がなかなか出ねえんだ
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:17.33ID:rWw8iNBXd
>>773
理解出来ないなんていってないいらないシステムだといってんだよなんでそこまで食い付くのかしらんがスレでもたびたび出てた不満だから
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:12:48.97ID:Xj74+tn00
完全に地下だけとか別の大陸とかで、ブレワイのフィールド遊べなかったら非難轟々になりそう
その可能性もあると思うんだけど
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:13:18.11ID:XZ+xT88cr
>>780
エンディング後の世界も見たいけどクリア後にやり込み要素に矛盾が出てくるからしゃーないね
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:13:41.28ID:QIqWA2Ww
なんかトワプリ要素はいってきそうな予感はする。
緑色の手もそれについてる装飾もミドナっぽいし、
闇の世界みたいなのはありそう

ミイラは一番似てるのは神トラ2のユガか?
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:15:11.27ID:c1erG2hNr
>>773
頭使えよゴキブリ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:16:03.55ID:iH33oQEp0
不便があるから、工夫が生まれる
武器が壊れるなら、壊れることを前提に進めろよ
それだけじゃねーか
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:16:28.78ID:8+OkwwyA0
新作の全容が公式に明らかになるまでゲハでも海外でも
しばらく考察祭りが続くなw
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:16:40.24ID:cwvrGzWa0
>>768
多分道具復活来ると思うよ。フックショット来るでしょ
ブーメランもロッドも道具扱いにすると思う
あくまでも敵持ちの武器だから本物では無いってことだろ
馬が楽しみだわ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:18:08.36ID:EVpVf8Y90
オレも貧乏性で雑魚敵はバクダンで倒す方だけど、
壊れるからイラナイとかは無いなあ
マスターソードメインで使ってれば復活するんだし、
敵の武器を奪うと怒るの見るのも楽しいし
手持ちのリソースで何するか考えさせるシステムだと思うよ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:18:20.57ID:pHAdvzOFa
続編の舞台どうなるんやろうな
ブレワイの後の話っぽいから流石にハイラルが舞台って事は無さそう
というかゼルダが主役で出るのって珍しいな
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:19:02.86ID:QIqWA2Ww
>>789
リンクの右手に緑色の手が宿ってる描写があるから
それがミドナみたいにのばしてつかえるならフックショットさんは今回も出番がなかったりして

手が重要なテーマなのは間違いなさそう
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:19:20.11ID:1nHzGByS0
ゼルダの前でパンツ一丁になれるかどうか
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:19:48.06ID:Xj74+tn00
地下だとクライム&パラセールよりフックショットが合いそうではあるね
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:20:08.36ID:NV1NeyAu0
BGMが怖い
リーデットを思い出す
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:18.38ID:Xj74+tn00
ミドナ要素はファイみたいにうっすら、分かる人だけ分かる程度だろうね
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:21:24.04ID:cwvrGzWa0
>>747
シリーズやったこと無いのか?トライフォースは3つあるんだよ
それがゼルダが持ってて初めてガノン封じることができる
勝手に萎えてろよ。俺としてはうぉぉぉぉなんだよ
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:21.37ID:Xj74+tn00
開放感のブレワイ、閉塞感の続編、みたいにしてくる可能性もなきにしもあらず
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:23:25.11ID:eMTWIkfxa
>>800
766 名無しさん必死だな 2019/06/12(水) 10:04:42.47 ID:cwvrGzWa0
今回最後の映像からしてハイラルが空中浮遊する
スカウォの前の話確定だね。空島できた原因しれるんだろ
となるとマスターソード壊れる可能性出てきたな

確定じゃねえよ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:34.73ID:TI2Ex/Wi0
ブレスオブザワイルドってそんなに面白いんかね
自分は時岡ムジュラ世代だから買ってないんだわ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:47.34ID:cwvrGzWa0
>>800
確定なんだよw今回のハイラルのマップ冒険してたらあれここ?ってとこ
過去作やってたらわかるんだよ。大橋もそうなのよ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:26:54.71ID:ee+6sB6z0
ムジュラポジだと思うわ
本編より大分システム的に冒険するんじゃないかな
雰囲気も暗くなりそう
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:27:53.50ID:bzM1xqNX0
>>807
ここにいるの大半が時オカ世代だと思うよ、ディスクシステム世代も稀にいるかも知れんけど
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:45.25ID:iH33oQEp0
>>807
今どんなゲームやってんのか知らないけど、
時オカムジュラ世代の俺には楽しめたよ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:28.01ID:v9ugyLI50
電ファミの記事に

>なお開発を担当するモノリスソフトは3月に『ゼルダの伝説』シリーズ作品の開発スタッフを募集していたが、そのスタッフたちが今作を担当しているのかもしれない。

て書いてあるが、発表で開発がモノリスなんて情報出てたか?
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:30:46.84ID:jgu4eOwfM
>>807
俺も時岡ムジュラ世代でゲームから疎遠になってた。
けど、ブレワイのトレーラー見て触ってみたくなって買ったら大正解よ。
滅茶苦茶面白いぞ。
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 10:32:03.30ID:cwvrGzWa0
>>809
時岡の続編がブレスオブワイルドだよ
あちこちぼろぼろになってるけどやってたら
こうなったゃったのかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況