X



なろう読んだけど普通に面白いぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/16(日) 21:36:43.50ID:ghdbG6bJ0
主人公無敵無双は楽しいし
ハーレムもエロいし
主人公に優しい世界は読んでて癒される

なんで叩かれているのかがワケワカラン。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 03:51:29.32ID:jEmVBG8fx
>>53
盾の勇者は女王の意向を汲んだにせよ、王とビッチにあれだけの仕打ちを受けていたのに尚文が聖人過ぎて納得いかんかも
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 05:30:55.87ID:G2x1GXje0
>>58
ヴィッチはともかく王は改心にあたり色々ツケ払ってるからな
あれだと責められない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 07:14:12.78ID:S6sP/POz0
>>61
たしかに、一般小説でも悪いものはある
だが、編集や校閲がちゃんと仕事してるから下手な文章や変なシチュエーションはほぼ無い
なろうは編集や校閲がまず手抜き、誤字脱字や奇怪なシチュエーションが普通にある
文章の品質チェックにかけられた金がまず違うって事を知りなさい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 07:29:52.11ID:I2oEg2OX0
>>39
序盤はつまらんよ
5巻ぐらいから面白くなる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 07:43:45.99ID:upcUb9mwa
読んだら面白いんだろうけど
最初に死んで全部リセット、異世界転生して特殊な力手に入れてハッピー
みたいな現世の未練なしでゲーム世代の理想詰め込みみたいなのが気持ち悪い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:00:36.76ID:QuXvttZ00
ものによるっしょ
ベテランの実力者も流行りに沿って書いてたりするし
しかしゴミじゃないものにはそう分かるようなタイトルを付けてほしいが
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:07:23.48ID:b7xVnZFH0
>>64
むしろ魔王化ぐらいまでがピークで
後半になるほどクソつまんなくなったが書籍は違うの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:12:47.85ID:ViUwhLu0d
書籍しか読んでないけどダンジョン作ったあたりからだれてくるのはある
最近だとやっと話が動き出して主人公もやる気になったから面白くはなってきたかな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:16:18.19ID:rb8kFSupp
>>3
酷いと聞いてアマプラで見てみたけど、マジでつまらなすぎて気持ち悪くなるレベルだった
3話目だか4話目辺りの将棋の下りは原作には無いと聞いたけど
なんであんなイミフな話突っ込んだんだ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:26:40.41ID:ViUwhLu0d
スマホ太郎のアニメはなろうの中でもかなり酷い方だと思う
原作は読んだことすらないので知らん、というかアニメ見たら興味も失せる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:31:19.05ID:CQrMtFg90
なろうはちょっと求められすぎだとは思うわ
結局のところ素人小説のあつまりでしかないし素人にプロの文章力や構成力を求める方が間違ってる

素人小説の楽しみ方は完成された文章力や唸るような構成力ではなく
つたなくてもあふれんばかりの情熱を楽しむことだと思ってる

ちなみにその点を最も体現してるのはありふれた職業〜かな
とにかく全文章を通して「俺の考えた最高の中二病」をこれでもかと詰め込まれた内容だった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:34:03.12ID:ViUwhLu0d
有料で堂々と売ってるからそう見られても仕方ないと思う
実際、書籍化すらされてないなろうサイトの小説はあまり叩かれないだろう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:37:21.18ID:KAwphA8vM
なろうの基本は「ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいゲームのせかいに転生した」なんだから、ゲハ民とは相性は良いはずなんだが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:38:27.28ID:ViUwhLu0d
そういう人は大抵プライド高いから俺は違うといいはり
認めたがらないものだよ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:39:45.53ID:Kp7e+Gfv0
最低限タイトルくらい言え
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:46:14.44ID:rb8kFSupp
「ぼくのかんがえたさいこうにおもしろいゲーム」は実際にやってみたらクソほども面白くないからだろう
MMOネタとかネトゲ転生系が特に顕著で、どれもこれもゲームバランスぶっ壊れたクソゲーにしか見えない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 08:52:05.20ID:Jf0H8xN00
本屋でバイトしてるけど買ってく奴のハゲ率が異常だわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 09:04:20.04ID:mxiQycaV0
ここまでテンプレが多いと今度はちょっとテンプレから外すだけで斬新みたいな評価でウケるんだよな
でそれが売れてすぐにそういうのがテンプレになるの繰り返しやろ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 09:06:58.83ID:zHegrG3d0
この世界がゲームだと俺だけが知っている
猫耳猫オフラインって開発の悪意とバグ満載のクソゲーに閉じ込められて、
クリアしないと世界滅亡で死ぬ話だから面白いぞ
無料で読めるから読んでみて
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 10:52:45.99ID:1qex3xY5d
ハーメルンのランキング漁るとたまにいい感じのひっかかるわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 11:00:28.55ID:WM7AD3dPd
パクリが常態化してて誤字ごとまるっとコピペしてるってのはどうかと…

>>42
角川系はコンテンツ育てるの下手だからなあ
ちなみに彼ら、今は「やるやら」を漁ってるw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 11:50:54.57ID:0K2/HWzW0
書籍化が常態化する前の俺のオリジナルを読んでくれー!
みたいな作品はまだ見どころはあったけど
今はテンプレ書いておけば書籍化できるんでしょみたいな
何番煎じかの出涸らしみたいなのが横行してるからなー
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 12:28:09.03ID:ViUwhLu0d
書籍化をする出版社時代が中身すら把握してなくて選んでる状態なのがやばい
担当者の感性の問題でつまらないがすり抜けたとしても
この文章で金を取るかって判断ができてないのがやばすぎる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 12:36:26.34ID:My1XOdc70
だからゲーマーにとって無双もハーレム(ギャルゲー)もチートもクソ要素だって何度いえば理解できるんだ?
そもそも30分ムービー(アニメ)の時点でゴミ中のゴミだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 18:10:27.37ID:FKwUtWNP0
なろうって毒虫ばかり入れたつぼの中で生き残った毒虫だから面白いの多いよ

あとなろうより酷い商業クソラノベなんて星の数ほどあったんだけどお前らが知らないだけ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 18:36:49.81ID:RThcDw10M
>>91
>毒虫ばかり入れたつぼの中で生き残った毒虫
つまり結局は毒虫
面白い面白くない以前に、毒だよ
マクドナルドのバーガーと同じ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 18:51:41.51ID:rb8kFSupp
むしろ毒にも薬にもならない虚無が這い出てきてる気がするが
強烈な毒のある連中はツボの中で楽しくやってるよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 19:58:27.02ID:p8YI5n6wd
ログ・ホライズンとか面白いのもあるけど
それはただもともと力のある作者がなろうで描いてるってだけだかんな…
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 20:04:28.57ID:eRUhsuLm0
>>12

辛いうえで報われるとかの前フリじゃなくてずっと報われないまま話が進むの?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/17(月) 22:18:22.95ID:Ch6BPhxb0
>>91
どんぐりの背比べだな
ただなろうの方は分母がでかいってだけで
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 10:53:37.20ID:zEbjMz1O0
キモオタは必死にキモオタ内部での同族嫌悪にしたがるよな
外野からは可哀想なものを見る目で見られてるのにも気付かず
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 12:12:15.14ID:prZS018x0
負けイベント、助けたのに怖がられる疑われる、ヒロインが死ぬ
こういった欝やストレス展開は嫌いだし

行く先々で褒められたいし主人公無双したいし

およそゲームで求められるものと
なろうで求められるもののは同じなんだわ…
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 18:46:57.85ID:4pLeFVBSd
>>102
「とても面白い」だけでもアピールポイントは無いんだなって言われるのに
「普通に面白い」だけじゃ絶望的じゃん
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 19:05:55.82ID:V0/ZU6rJM
この料理は私が主観的においしいと思うレベルを越えて、この世界の生きとし生けるものすべてに、時間・空間を超越して普遍的に通用する、そういうおいしさだと言ってるんだぞ。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:37:20.24ID:5sbNZfeD0
>>101
ゲームで売れてるのはPvPっていう対人で殴り合う殺伐して思い通りにいかないものばかりだけど…
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:38:27.51ID:A+8a9QZa0
コスト優先で品質が普通に全然届かないゴミが蔓延する世の中になってしまったからな
普通が褒め言葉になるのも必然
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 04:52:56.06ID:yibs//+3K
>>94
ママレやクール教は自分たちで盛り上げる文化がギリギリ残ってたVIPで頑張り続けて自力を付けていったからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況