X



大友克洋「AKIRA」原作6巻を全て再アニメ化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:42.71ID:C47H1oQm0
別に話的におもしろいもんではないよなこれ
当時としては異常な画力だったけど
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:42:14.69ID:9j/IA+Bq0
>>1
大昔のアニメのクオリティを今再現できるアニメ会社がないから無理。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:42:33.27ID:24St0fch0
Kの声が深夜アニメ系の軽い声だったらイヤだなー
小山御大にやれとは言わんが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:47:02.40ID:2f3o9ltU0
バブルマネー注ぎ込んで作った映画と比較されるのにバカじゃねえの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:51:28.42ID:94Z+bet/0
>>1
ミヤコ様の扱いひっどかったもんな
ドラゴンボールで例えるなら、神様がミスターサタン(人造人間編)にされたようなもんだよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:52:31.55ID:qB+k4H3O0
FREEDOMレベルならリメイクとしてはアリなんじゃないの。
別に今更リメイクするもんでもないけど映画の駆け足を無念に思っていたのだろうとは思う。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:26.36ID:Z4X7SKeu0
好きなイラストレーターが悉くAKIRAの絵描いてるんで
映画見てみたけど面白さがわからんかった
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:44.16ID:xf8m3U+k0
>>10
バブルのイケイケで作られた頭おかしい作画の前だと相当なもんじゃないと
誰も納得してくれないな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:54:25.83ID:zAfaUJDt0
AKIRAの前に映画一本で童夢やりゃいいんだ
まあお話的には今となっちゃ差し障りしかないんだけどw
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:54:55.04ID:hT1+RH590
よかった、鉄雄の暴走で死ぬ子はいないんやな
なお死は免れん模様
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:55:55.07ID:SScSBrav0
スチームボーイめちゃくちゃ気合い入れて作ったのにストーリーはラピュタのまんまパクりだったという
嫌いじゃないけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:56:14.69ID:cActR/Ys0
原作再現してもなぁ見所どこだよ
チヨおばさん登場とか
ネオ東京で鉄男がハーレムするところか?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:58:51.78ID:zAfaUJDt0
2〜3巻でアキラ争奪戦やってるあたりがお話としては面白い
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 12:59:02.43ID:cActR/Ys0
音楽また芸能山城組を使うのかな
作画や物語は想像以上は出ないと思うが音楽だけは楽しみだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:00:24.39ID:24St0fch0
「私赤ちゃんできちゃったみたいなの」
「そりゃスゲー 今度産むとこ見せてくれよ」

これ今だと無理じゃね?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:00:31.23ID:jz6MR96S0
今さら感満載
やるならCGアニメだな。手描きは既に最高のがあるから、今さら手描きでやっても劣化にしかならない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:01:36.22ID:0b6K5sBwa
さんを付けろよデコ助野郎!
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:06:02.72ID:V9l5sE3t0
映画ので十分だからなあ
わざわざやらなくてよいものだと思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:13:01.69ID:i+zDy4+R0
セル画の枚数気が狂った数だったろ。
全編もののけ姫の祟り神状態
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:14:46.85ID:94Z+bet/0
>>23
大佐がちっこい銃使うところとか最高だろ

あとレーザー曲げるとことか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:15:28.85ID:V/SfB8sTH
>>16
漫画の方が面白さがわかりやすい
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:17:09.45ID:l9HFFsEU0
作画どうすんだろうな
低予算の現代クオリティで並作品化
劣化する未来しか見えんが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:18:52.62ID:G8aH+GRMa
物語としては大して面白いもんじゃなかったなぁ
そーいやちょっと前にアニメ化したバナナフィッシュは序盤の設定(未知の薬と国家的陰謀がどーたら)と
絵柄がアキラの影響受けまくってたな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:21:01.41ID:SScSBrav0
>>40,43
FREEDOM方式の3DCGだろうな
旧作の作画は頭おかしいレベルだからムリだ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:21:14.26ID:S9SwSINYa
ようやくアキラが眠りから復活するのか
映画版だとスタッフロールまで見ても
"アキラって誰だよ?"ってレベルだし

話が端折り過ぎ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:22:28.43ID:V9l5sE3t0
やるんなら映画版が最低ラインっていう
ものすごい高いハードルなわけだよね
正気とは思えないな・・・
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:23:42.04ID:0xPWb5xg0
原作だと街が荒廃して
しばらくの間は金田いないけどそこが退屈なんだよな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:25:40.44ID:HlsAnvLY0
結局AKIRAの話題になるとあの時代でこの作画は〜(馬鹿)の話ばかりだから
このアニメ化はめちゃくちゃ叩かれる未来しか見えない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:27:17.39ID:Zw2HXj8y0
>>26
初め、あの音楽キモチ悪リ〜とか思ったが、結局サントラ買っちゃまった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:27:37.14ID:0xPWb5xg0
>>50
言うてAKIRAのアニメから超作画取ったら何が残るんだ?と真面目に思うけどな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:27:49.44ID:SScSBrav0
パルムのアニメ会社潰れたけど作画のなかむらたかしって今なにしてるんだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:28:44.65ID:+OPwZZLw0
スチームボーイと蟲師の実写版が特大のクソだったから信用してない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:36:27.42ID:0xPWb5xg0
>>55
一応は最後までやってるけど途中の展開がまるで別物
カットされたシーンどころかキャラ設定まで変わってたりする
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:30.17ID:3devGrns0
>>55
映画はあの枠できれいにまとめるためにかなり原作とは設定が違う。別物と考えたほうがいい
原作だど生身のアキラも出てくるし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:41.12ID:Pu6KPUisr
この人はスチームボーイでベタなエンタメ狙った結果で滑ってるからなぁ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:40:48.09ID:uxaOQXC00
ナウシカならともかくアキラは原作にしかないエピソードをアニメでどうしても見たいとは思わない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:42:10.64ID:NgwAMh0C0
あー今だとメインキャラ達を芸能人声優が演じるんだろうなーw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:42:16.06ID:i+zDy4+R0
リアルタイムで読んでた頃は金田のバイクに憧れたが、実際免許取ってバイク乗って知識もそれなりについてくると
あの形状では曲がれないことに気が付く。
でもカッコイイ(*´д`*)
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:08.24ID:j6BJEuQoM
まあ好みだが俺はAKIRA(漫画)もsteamBOYも最高に好きだから楽しみ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:21.37ID:WnWSbvYr0
今はヘボいアニメーターばかりだから相当がっかりな作画になるだろうな
建造物の破壊描写も「突如灰色の巨大サイコロステーキが出現!」みたいなリアリティゼロの作画しかできないからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:44:17.81ID:EaxxNETL0
フリーダムみたがあんまり面白くなかったな
Netflixが作ってくれんかな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:44:49.88ID:3devGrns0
いまアニメはCGの比重も大きいし、もう映画版のあのクオリティはロストテクノロジー
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:45:42.46ID:HDyANS64p
ラリってる奴とかレイプされてる現場とかそこかしこにあるのに今時どうすんだ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:46:10.67ID:j6BJEuQoM
だがしかし完全再現は無理だろうなあ
ケイの禊ぎとか鉄男のハーレムに米兵の爆発、勃起したまま死んじゃった等々…
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:53:46.84ID:RDQHhWlDa
金田達が最後、光の中にバイクで消えていくシーンだけでも劇場で見たいわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:54:24.21ID:ZifMyfUEd
>>75
Amazonプライムで6話まで出てるっぽい
(題名の付け方のせいでどれが一話なのかよくわかんないけどw)
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:57:20.01ID:CWlz/hjO0
>>72
あれの大友は初期設定にちょっと関わってすぐ降板しちゃったしな
ノーギャラだって言ってた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:58:30.24ID:9rWUrJqL0
「どうせならFire Ballが見たいな」というマイノリティ発言が許されない雰囲気…
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 13:59:11.81ID:Vl2U9hok0
大友克洋本人が監督をするなら期待もできるが、どうなんだ?
「アニメ化する」とは書いてあるが「大友克洋が監督」とは書いてないのが不安だ…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:01:08.61ID:zAfaUJDt0
大友が監督やったらヴェルサス確定だしw
それはそれで問題でしょ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:01:35.02ID:NPRw1ERnp
ゆるいラノベアニメを見慣れてる世代にはキツそうだ
設定が古すぎて現実の2020年テイストに変えられるかも
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:02:36.10ID:xQnl/Nz4d
多分ネトフリ
声は総入れ替え、若手声優メイン
CG彩色でキャラクターがDEVILMANみたいにフニャフニャ作画
背景は完全ツルテカCG
音楽は大友好みのジャパニーズテクノ

間違いだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:37.96ID:WRltBv5l0
ケイの動くおっぱいきたー!
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:06:55.16ID:mkMQEQy+0
そもそも話がつまらん
作画がどうとか信者が逃げに入ってるのが笑えるw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:07:21.65ID:24St0fch0
>>79
ケイがふつうに金田バイクのケツに乗ってただの女になってんのが気に食わない
別のバイクに乗っててほしい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:09:33.67ID:L5cLQO01d
人工サンマを如何に美味そうに描けるかに全てがかかっている
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:12:59.65ID:UUmgAWu1a
原作のアシで背景のビル描いてた高寺さん亡くなる前に発表して欲しかったな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:15:39.94ID:jdu5HrVJM
今更やっても陳腐過ぎない
銃夢はハリウッドパワーでも古臭かった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:16:51.96ID:IMeF2epp0
こないだ子供が借りてきたパプリカを観たけど、
アニメの作りこみとしてはAKIRAに全然敵わない出来だったもんなあ
それ言い始めたら、君の名はも雑に思えるけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:20:37.73ID:dhxCy5M80
ゲームもタイトーから原作基準でADVゲーム化
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:23:10.07ID:RCGSBmhhM
ちょうど中二ぐらいだったからハマったなー
しかも兄貴に見せてもらって背伸びした感じup
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:23:47.20ID:HTDyhQ0l0
AKIRAより童夢の方が見たいんだがなぁ
チョウさんの声はチョーさんで
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:26:47.39ID:ryPXCzDS0
まあ時代が追いついきたと言うか
ディストピア的なものをその当時に描いていた先見性は正直凄いと思う
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:32:54.86ID:LQhVMnnea
これ当たったらナウシカも頼むわ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:42:03.93ID:sikR/16U0
原作が短編漫画みたいなものだったから映画は物足りなかったな
これは楽しみです
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:51:28.22ID:j6BJEuQoM
陳腐だしそもそも話が詰まらないって…
それが今から映像作品になるわけだが…

昔も含め現代の感性も理解出来ない俺が上から目線でクソ認定してやったよ
wってか?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:56:54.45ID:2ltDa/Aq0
>>21
ラピュタはあんな頭のいかれたじじいと親父の痴話喧嘩の話じゃないぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:58:21.40ID:24St0fch0
ラピュタといえばブレワイのバイク格納庫がそのまんまでワロタ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 14:58:47.69ID:2ltDa/Aq0
>>46
大友がAKIRAなんかやりたくないだろうしなぁFREEDOMの時も
どいつもこいつもAKIRAやりたいだけじゃんと嫌気がさして手をひいたし
映画の企画通すための引き換え条件だったのかな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:00:30.40ID:dhxCy5M80
>>104
アニメと同じだけど選択肢間違えると中途半端なエンディングに飛ばされる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:06:22.14ID:24St0fch0
アニメ版の最後あんま覚えてないけど鉄雄を封印される感じだったかな
一番最後に「僕は 鉄雄」のセリフがあったから転生サイクルに入ったとか?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:07:27.72ID:1xa2aRpMa
アニメとかただの劣化版にしかならん
大友の原作絵以外に価値ないし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:08:25.83ID:Gt2LKMkBM
判型のせいもあって存在感がすごいけど読んだことがない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:42:04.82ID:9b+Ya2DDp
>>54
スチームボーイはスチームパンクの表現と蒸気表現が一部の人間にはヤバイみたいだな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:49:37.80ID:SJsNfHPo0
オレたちは健康優良不良少年なんだぜ!のシーンが見られるだけで幸せですよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:54:02.59ID:Wnzv7ovE0
>>126
ヨタヨタのジャンキー共に舐められてたまるかよ
俺たちは健康優良不良少年だぜ!

だっけ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 15:57:44.02ID:24St0fch0
あれデッカイ文字だからインパクトあったけど
アニメではセリフ音声だけかな?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:10:29.98ID:LlSfXhAL0
AKIRAは冷凍カプセルが出てくるところの作画が特に凄いと思った
冷凍パイプが外れるところとか
俺もスチームボーイはどこが面白いのか分からなかったよ
幻魔大戦見たときは小学生だったけどベガのデザインはカッコいいと思った
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:12:26.84ID:KA/vWWe/d
>>11
これ
今更あの映画を超える作画なんて出来る訳ないものな
あれよ、カップヌードルのフリーダムみたいなのが関の山
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:33:24.94ID:IlLfRikU0
佐々木望さん、もう鉄男の声でないやろ
それに近い女性声優をあてるしかないやん
他は変わりが居るけども
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:33:33.85ID:FRYIsZC6r
声優はどうすんの
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:35:35.46ID:L8zTGXrsM
金田がずっといなくなってて突然現れたのが
いまだに良く分からん。
ずっと何してたのだ?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:38:00.74ID:24St0fch0
>>134
次元の間をさまよってた
過去の時間軸の自分自身の前に一瞬だけ現れたり
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:49:25.81ID:y0Qml+1y0
鉄雄の声は昔の声出せるならいいけど今の声だけは絶対にやめてほしい
あの軟弱な声がいいんだよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:18.88ID:q6vbFPmYd
吉と出るか凶と出るか
攻殻みたいに上手くいけばいいけど
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:53:37.23ID:CFZibxWc0
>>65
金田……山崎賢人
鉄男……新田真剣佑
ケイ……広瀬すず

こんな感じか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 16:58:02.09ID:xQnl/Nz4d
なんやこれ、壁のめり込みDBやし
鉄雄はサイヤ人やないか!
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:12:10.97ID:1f4/dXjB0
また何度目かのリアル金田バイクが販売されたりするのかしらん
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:28:34.91ID:IMeF2epp0
>>142
童夢は動かないから良いんだと思う
"チキチキチキ"を動画でやったら陳腐になる
静謐な巨大団地の夜・闇は漫画ならではの表現
原画サイズの新装版とか出して欲しいんだけどなあ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 17:45:39.14ID:J0/b1O7r0
>>119
鉄男がビッグバン起こして別の次元の宇宙になったという終わりじゃなかったっけ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:03:18.14ID:8/5tmyVy0
現実の方が
実際にネオ東京みたいになったら
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:24:57.77ID:Gp88YAG40
人が突如膨大な力を持ち進化の過程をすっ飛ばして
力の使い方を間違え、それが暴走したら
同じ力をぶつけて宇宙にする←凄い
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:27:29.94ID:G1TeWpH10
どうせまた量産型イケボのオンパレードだろ
声優代くらい金ケチるなよな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:28:51.51ID:Gp88YAG40
金田は当時の人にさせるだろ
鉄雄はもうダメだな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:35:55.33ID:d+EJEGrz0
>>144
カオリ
アニメだと肉体が暴走した鉄雄に取り込まれて圧死
漫画版はもっとマトモな死に方
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:40:14.67ID:EZ8dDbsGM
フリーダムプロジェクト良かったね
カップヌードルのCM毎回楽しみだったよ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:42:22.58ID:Gp88YAG40
あれ大友すぐ降板したんだよな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:43:05.84ID:5f//y2Q50
あきら好きなアニメーター集めまくれば意地で作画頑張りそう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:50:40.98ID:qEltJO/Z0
>>160
AKIRAの作画に憧れて そういった業界に入った人っていそうだよね
制作する人は妥協しないで切磋琢磨して欲しいと思う
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:09.09ID:Uk3AZC8Ba
進撃の巨人くらいのレベルで良いだろ テレビならNHKの深夜にやって欲しいな CMが無いのは最高だしな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:04:13.96ID:iJVRwYVP0
いざ現実化するとしょぼいCGでしょぼいアニメになりそうだなー
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:07:16.66ID:ORZfSlh4d
原作もアニメ映画も好きだけど
別に話しは面白くないぞ
リメイクしたところで映画版の書き込みと財力と情熱にかなうはずもなく...
やめておけよ


↓が
俺に命令するなー
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:15:57.37ID:B/sUztLC0
金田ァァ!!!
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:21:42.91ID:24St0fch0
「さんをつけろよデコ助野郎」が映画版のみって今知った
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:50:09.82ID:pQClhzbz0
>>145
既に普通に買える品

ttps://ennori.jp/2702/honda-adds-color-order-plan-to-nm4-motorbike-series
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:51:39.00ID:gdzJ2FAwM
漫画は何か宗教まじめに描いてたよね講談社だからか
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 19:54:33.33ID:gSmpxe/Hd
当時日本のアニメーターを総動員したアニメだぞ
あの細かい描写ができなかったりTVアニメでクオリティ低いならやる意味がない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:18:26.28ID:iJVRwYVP0
映画アキラの職人たちの技術はもはやロストテクノロジーだろうから期待できない
あのクオリティーをいまやるにはクリエイターの根性と予算がたんまり必要
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:24:58.83ID:3a+eJbpb0
映画公開時のキャチコピーにラストを映画で先行
ってあったような気がする
結果全然違ったけどw
当時中二で3回映画館で観たな
ほんと衝撃だった
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:28:54.35ID:3a+eJbpb0
>>55
一番の衝撃はミヤコ様の扱い
当時は大友克洋の頭がおかしくなったのかと思ったよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:38:18.07ID:FBilGFB50
>>147
甲斐だな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:46:33.08ID:CuI2DdTK0
>>176
あれは鉄雄と金田が回想して思い出話をして終わるって部分の話だな
原型になったFire-Ballでやろうと思ってたけど描き損ねたラストで
そこは必ずやろうと決めてたっていうネタ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 20:52:46.78ID:+CiBZ1PTa
テーマソングは昔のラッセーラじゃなきゃいやだ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 21:47:30.07ID:PdUbkwtv0
>>180影響受けすぎた作品多すぎてなぁ
エヴァやこの前アニメやった消滅都市とかもそうっぽいし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 21:59:47.89ID:IhZFaBp6K
>>130
幻魔大戦は俺も小学生のとき始めてみたな
主人公の変顔とか絶対零度!の唐突さで友達とゲラゲラ笑ってマネしてた

それでも最後の火炎龍の動きと迫力(金田伊功という人の作画らしい)は凄いと思ったもんだ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:02:40.16ID:Gr7Qenn9d
曲は芸能山城組のが完璧すぎて
新作にどんな曲来てもコレジャナイになるだろうね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:03:36.09ID:xf8m3U+k0
金田さんは一時期スクウェアでアニメの仕事もしていたが
アニメ史に残る偉人
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:28:32.20ID:6EoTQEsZ0
>>47
あの誰かわからん不気味な存在感を漂わせたのがいいんじゃん
原作のアキラこそ全部さらけ出してて微妙なポジションだった
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:38:19.27ID:DaEvlTrb0
>>172
> 当時日本のアニメーターを総動員したアニメだぞ
トランスフォーマーのが凄くなかった?
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:44:41.23ID:CuI2DdTK0
>>187
締切がある以外は予算制限無し・内容自由で全部お任せだったって言ってたしな
天才山城+全盛期の芸能山城組+バブル期予算=もうこんなのできんわ
https://youtu.be/kxz5_ayTc1o?t=420
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:51:02.15ID:k3j1waxq0
>>191
トランスフォーマーは予算は多いけど東映だから優等生すぎて面白みは無い
マッドハウスの若手がその若さを爆発させたアキラの方が後世への影響が強い
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 22:52:59.61ID:kk/HnoPT0
どうせCGアニメだろ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:06.90ID:6EoTQEsZ0
今のしょうもない声優たちにやらせたら作品崩壊だろうな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:11:48.53ID:fOdL+Qkp0
FREEDOMみたいなキャラCGだけは勘弁してほしい

さすがにあれからかなりたって進化はしてるだろうが
ガンダムオリジンみたいに無駄にカメラ動かすのとかも自重してほしいわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:14:24.27ID:KLFu64y60
>>1
いやったぜええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:26:31.52ID:GmCMEScqM
金田とか鉄男がいまどきのアイドル声優だったら嫌だな
奴ら代わり映えしないし
圧倒的に下手くそだし
 
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:30:15.94ID:HTDyhQ0l0
当時は誰こいつ?って思ってたけど
今あらためて見ると岩田光央も佐々木望も合ってたな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/05(金) 23:36:40.93ID:Voludchc0
常軌を逸した作画も含めて80年代の日本が持っていたエネルギーを後世に伝える映画だから安易に手をつけて欲しくない気持ちが強い
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 00:05:50.49ID:2VtePg530
CGバリバリだろうからあまり期待出来んなw
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 00:21:03.81ID:xA9bVbAw0
声優の話題あんまり出ないよなこのアニメ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 00:26:16.47ID:JO+MQ+nI0
ガトリングガン持ったおばちゃんや炭団が出てこねーから
物足りなかったんだよ!

ぐぁつぐぁつ!って食い方もな!

健康優良不良少年の活躍が今から楽しみだぜ!!!!!
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 00:27:10.30ID:ZJN81T9oa
まあアニオタのメインストリームからは外れてたキャラデザだし
作画マニアは付いたがそういうミーハーなファンは少なかった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 00:40:23.87ID:hITY4HGw0
良くも悪くも必ずアニメ史に残る作品になるから
薬物で捕まって放映できなくなるような芸能人は声優に起用しないで欲しい
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 01:13:38.82ID:CSPamQhZd
>>213
むしろ薬毒ばかり登場する原作だから
リアル薬物事犯で捕まった役者を多くつかうといい。
将来は、元犯罪者にも平等に、と
ポリコレが騒ぐ時代になるから
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:09:29.68ID:LHNpGbBH0
新サクラ大戦並みの高画質で!()
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:12:22.19ID:jIii4DprM
映画は絵具数も多いし、口パクも5種類でちゃんとやってたし
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:19:34.72ID:9BuHuxnR0
プレスコ+リップシンクはCGでは普通のことだし作画よりも細かく合わせられるから
またやるかもな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:21:51.79ID:px6ABulp0
今あの超作画かける奴いるの?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:23:04.40ID:JO+MQ+nI0
あのシーン大好きなんだよな
金田「親方ー!空から、お、女の子が」ってとこ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:24:17.33ID:qm6JBffp0
東京オリンピック中止のフラグじゃないか?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:25:08.31ID:ye+Gp/Gx0
地上波はNHKだろうなあ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:31:52.54ID:Kxu18K1N0
うーん・・・描写はすごいけど話の内容は微妙だったような・・・
むしろ映画の方はまとまってて見やすかった
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:31:53.71ID:jIii4DprM
絶対しょぼいよな
エフェクト庵野秀明だったらみたいかも
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:35:23.96ID:f9DYC8MI0
映像表現がすごいだけで中身面白くないだろ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:37:04.13ID:ye+Gp/Gx0
映画は中途半端だよ
まあ原作も終わってなかったからしょうがないけど
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:39:35.09ID:jIii4DprM
だからこんなん中身無いやん、主人公半ば野良の不良集団
それなら童夢やるとかな、韓国映画でネトフリ?サイコキネキスあるけど
あれおもろいよね、一応親子愛みたいな話がベースで
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 02:59:48.34ID:RKA8ErLz0
ラセラ ラセラ ラセラせ ラセラ が主題歌なん?
つまらん声優に歌わせるなよ
ジャニーズもザイルも韓流もいらんぞ
TMさんも学徒も自重な
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 03:03:10.39ID:yWxeTvvy0
AKIRAの作画はまとまりはまったくないんだよなー
なかむらたかしと森本晃司が作画監督という今考えたらあり得ない組み合わせだからどうしようもないんどけど

現場ではもう目立ったもん勝ちでしょみたいにアニメーターが突っ走って統制出来なかったようだ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 03:14:59.36ID:9BuHuxnR0
>>228
監督の大友克洋がどんどんやれってハッパかける方だったから
統制するつもりはそもそもなかった感じだな
むしろ猥雑であれって感じで

当時のベテランで上手かったけど攻めた絵を描かない人たちが監督にクビにされてた
って証言もあった(井上俊之がラジオで話したんだったか)
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 03:20:29.19ID:Q6s6iE2Od
>>229
大友はアニメーターに上手い以上に絵を描くことに対する情熱を重視したんだろうな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 05:26:32.75ID:7dBurnaQK
>>214
犯罪者の社会復帰は重要だからな

移民ではない労働力にもなる
ヤバすぎる犯罪者は隔離でいいが
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 05:58:20.51ID:QXcR5N750
映画のアキラは標本だったのだが、つまり大覚アキラ様がようやく動き出すって事か。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 07:55:04.46ID:n7UQEnEX0
AKIRAのすごい所は台詞回し
そいつが言いそうな事しか言わない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:29:37.59ID:Vgdb23W+a
30年以上も前だろ?声優も殆ど変わりそうでまた叩かれそうだな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 09:44:25.10ID:0Nb+9Sal0
セリフを先に収録して、それに合わせてアニメーションを作ったってやつだっけか
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 11:00:35.64ID:3wcbWXqha
>>6
これ
まず前提として今のジャップにAKIRAの再現など不可能
ガタガタ8fpsの口パクリミテッドが関の山だったジャップアニメの中で
唯一リップシンク完璧にやって60fpsの動き追及して
ド派手絢爛、しかしその中で衰退した路地裏やゴミ山が主流というコントラスト、
金と時間たっぷりかけて作ったからこそAKIRAは日本カートゥーンとして認められたわけで
金も技術力も民度も完全に衰退してG20最弱と化した衰退後進国のジャップランドには
AKIRAを再現できるわけがない
まだ父さんや兄さんの方が可能性がある
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 11:06:49.28ID:4nU1NjCC0
話面白くないとか言ってる奴は正気か?
3巻の3勢力入り乱れての市街地戦とかずっとクライマックス状態で最高だろが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 11:09:51.81ID:4iBv2VhEd
芸能山城組って解散だかしてもう存在してないとか聞いた記憶があるが
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 14:12:44.42ID:MSSuuL2Y0
大東京帝國の映像が見れるってだけでまじ感涙だわ

つかゲーム化してほしい。崩壊したネオ東京を歩き回りたい
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 14:31:06.40ID:qO3CdAred
>>241
定期的に演奏とかやってるんじゃないの?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:50.45ID:rqlG2y84M
時代設定2040年とかにされそう。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:30:09.78ID:Xu+xBxrE0
>>244
原作は第一話掲載、映画版は封切りの日付が第三次世界大戦勃発の日なので
今回も一本目が一般公開される日付に第三次世界大戦勃発ってことになるかもな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:54:18.48ID:pBvNNHOV0
今のアニメの高速テンポについてけるのかなぁ
間延びしたコンテ切ったのを作家性って褒めてもらえた時代と違う
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:22.54ID:kbSZZHOp0
俺「どうしたよ 揉め事か?」
豚「ああ でも もうすんだんだ」
俺「俺はまた心配しちまったぜ マリオしかなくて泣いちまってんじゃネェかと思ってよォ」
豚「ゴキ おめェが目障りだったんだよォ いつも子供扱いでどこにでも出てきてボス面しやがる」
俺「お前もボスになったんだろォ? このキッズ向け玩具の山でよォ」
豚「ゴォキィィィィィィ!!!!!!」
俺「"ちゃん"をつけろよ豚足野郎ォ」
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:45:28.77ID:3wcbWXqha
>>247
キモウヨ「バブル時代じゃねぇんだよォ……」
(中国父さん、廃墟と化した東京御臨終会場後を踏みしめる)
ウ「ふぅーん」
(父さん、キモウヨの前に立つ)

父「どうしたよォ……揉め事かァ?」
ウ「ああ でも もうすんだんだ。もう少し早けりゃ……見れたのにな」
父「俺ァまた心配しちまったぜェ?また後進国に成り下がってベソかいてんじゃねェかと思ってよォ?」
ウ「シナ……おめェが目障りだったんだよ。大和大国時代から、何をするのもお前が指図しやがる。いつも子供扱いだ……どこにでも出てきてボス面しやがる!」
父「お前もボスになったんだろォ?……この瓦礫の山でよォ」
ウ「シィナァァァァアアアアアア!!!」
父「"さん"をつけろよアメポチ野郎ゥォ!」
ウ「死ぃいいいいいいねェエエエエエエエ!!」
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:54:21.97ID:m6aD+sxY0
>>248
「この瓦礫の山」という皮肉がよく効いてるな
五輪のためだけに会場作って後は取り壊すんだろうから
五輪終わったら残るのは瓦礫と多額の負債だけ
そのツケを払わされるのは国民
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 06:29:51.26ID:7OiyN28k0
>>140
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:10:29.17ID:EOBX8lUJ00707
>>250
取り壊すことより
そのまま施設を残して維持費が大変なのが目に見えるんだよな
五輪の後も色々と金がかかって問題になるだろうな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:25:09.67ID:56u29N1Zd0707
今さらAKIRAとか本気で望まれてる?
再放送何回も見てるけどただ単にお決まりのデコ助とかのネタばっか
金田バイクもかなり前にホンダのV-TWIN MAGNAベースで再現されて売られてたけど売れなかったし
話の内容は数年後に出た攻殻に負けてるし
誰得なんだこれ?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:53:00.80ID:nEn2brW/00707
某地球を守るゲームで自由革命万歳って言いながら手榴弾投げまくってた
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:37.98ID:YRaWdctp00707
>>254
下痢が死なない限り無理だろ
大量の利権が絡んでるから絶対に押し通すぞ、竹田も収賄容疑から逃げ続けてるし
その下痢は既に参院選過半数獲得という最低級のニュースも飛び込んできてるから中止は無理
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:40:43.10ID:XpSCs2Ow00707
1巻でジョーカーに仕掛けて返り討ちにあってトラックに轢かれる兄ちゃんと
鉄雄に頭割られて死ぬクラウンの兄ちゃんだけはやたら覚えてる。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:45:30.27ID:t4xPW+NI00707
まあAKIRAの映像化はこれが最後になりそうだから
原作の基になったソースも掘り下げてリスペクトした作りにしてほしい
時計じかけのオレンジとかスキャナーズとかあの辺のやつ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:46:16.91ID:0C/tX7mL00707
>>257
視点が日本しかないんだな
安倍ちゃんなんか問題じゃないぐらいの大事件が起こる
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:48:18.42ID:0C/tX7mL00707
リメイクだの実写化(笑)だのあほらしいわな
全部新しいものが作れなくておっさん世代にすがるため
それもこれも全部バブルの後始末失敗してからのデフレ不景気を平成ずっと30年間続けていただけだから

だからいっぺん全部ぶっ壊れるべきなんだよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:19:12.95ID:XpSCs2Ow00707
AKIRAもそうだがパトレイバーも漫画版ちゃんとやってほしいなあ・・・
もう内海さんもひろみちゃんもおらんけど
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:34:19.80ID:7cwiN+zMa0707
>>264
ところでお前の愛好してるハードのチップってどこの奴積んでるか知ってる?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:36:03.24ID:oEgoiNqUa0707
持て囃されてるけどこの人
中編のアキラだけの一発屋だよね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:07.86ID:saSA8hGp00707
絵柄が今どきっぽい萌アニメっぽいキャラデザになったりしないよね?!
どうせ大友さん自身でも当時の映画版のクオリティを超える作品作るの不可能だろうし
正直思い出を汚さないで欲しいなぁ・・・。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 10:49:18.32ID:Fbf+1Se500707
>>266
そのチップの基幹部は何製か知ってるかな?
安く使ってやってる下請け風情が調子に乗りやがって
代わりは幾らでもいるのよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:02:18.73ID:wcFseDE8d0707
>>271
AKIRAが当たったから意味があるように見えるだけでみんな持論はあると思うぞ
俺も大友は過大評価され過ぎって思ってる派
手塚治虫みたいに色んな作風で何個もヒット出してる人なら凄いと思うけど
まぁこのスレでそんな事言ったら全方位敵になるから軽く読んでただけだが、一言だけ言いたくなったわ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:18:00.85ID:7cwiN+zMa0707
>>270
G20でてめぇの無能さゆえに相手にされなかっただけで韓国に逆ギレしてるような国と
取引したがる国なんて現れると思ってんのかよ
代わりならそれこそ中国がいるが、それは諸外国にとっての代わりであって愚弟の事ではない

>>272
手塚もブラックジャックが当たるまでは一発屋って呼ばれてたんだが
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:21:14.71ID:wcFseDE8d0707
>>274
後が色々と続いてるからラックじゃない実力かと
リボンの騎士、メルモ、火の鳥その他諸々
作風も色々と作れて大友とは別格だよ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:50.84ID:wcFseDE8d0707
あの時代の人間特有の傲慢さしか感じない
村上龍とかと同じ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 12:45:52.39ID:JU4TLpty00707
> >>270
> G20でてめぇの無能さゆえに相手にされなかっただけで韓国に逆ギレしてるような国と
> 取引したがる国なんて現れると思ってんのかよ
> 代わりならそれこそ中国がいるが、それは諸外国にとっての代わりであって愚弟の事ではない
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 13:42:51.52ID:tY3I09Q600707
金田のバイクは実際には曲がらない止まらない(フロントフォークの角度とブレーキ部分のカバー)作れないバイクデザインみたいなので、
ヒットした時困らない様にちゃんとバイクメーカーとの意見交換やっておいてほしい。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 13:47:23.88ID:7cwiN+zMa0707
だからこそピーキーすぎて金田以外には運転できないバイクなんだろ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 15:37:18.84ID:5HKZUY3od0707
【悲報】 >1実写へw ただしバトルフィールド トーキョーへ

2019年5月〜6月の、自公安倍首相の
イラン訪問時含めて、
ペルシャ湾ホルムズ海峡での、タンカー同時多発爆破事件で、
欧米諸国が、イラン革命防衛隊の犯行で見解一致。イラン限定空爆へ。

1980年代半ば、イラン イラク戦争中に、
イランが、ペルシャ湾ホルムズ海峡に、機雷を付設。
アメリカ軍の、駆逐艦が被弾。死傷者十数人。
この報復に、アメリカ軍空母機動部隊、海兵隊がイラン軍の、
海上要塞がわりの石油リグ2個破壊と、
イラン海軍艦隊主力の、フリゲートの、半数、2隻を撃沈。

なお、この、戦闘との関連性は不明だが、

1988年、日本の東京都の、サウジ航空東京支店、イスラエル大使館が、
プラスチック爆弾で、同時多発爆破された。
イランのスリーパーセルの犯行とみられる。

1990年以降、湾岸危機戦争 グローバル資源価格高騰から、
出口戦略 構造改革 総量規制 増税加速での、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。
1993年、野党連合に政権交代。

ヤクザのスリーパーセルによる、
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。八王子スーパー店員3人射殺事件。
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 19:04:42.27ID:6aPmgOaq00707
>>267
人間だもの好みはあるさ
だけど自分の評価が一般的ではないし、自分はAKIRAを評価してるから一発当てたとも思ってるわけだしね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 19:08:21.97ID:GGRAqZL600707
ゲハで金田とジョーカーのチキンレースの最後
どんな理屈でバイクが正面衝突せずすり抜けたのか説明できる奴ゼロ説
0283& ◆9Vn4704cVZe8
垢版 |
2019/07/07(日) 22:23:45.68ID:id5ULjAG0
>>282
ジョーカーが臆病風に吹かれて衝突ラインから逃げた(チキンレースに負けた)以外に説明あるの?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 10:01:03.41ID:Xn5w77tW0
佐々木望さんも岩田光央あんもまだ声が若いし劣化してないけど
小山茉美さんはじめその他は高齢で劣化してたり亡くなったりしている
小山さんの代わりはイメージ的に林原めぐみさんでいいとして
他の声優で声があってて上手いのを探すのは難しいのでは
すでに手書きで高いクオリティは日本では作れなくなっているし
日本のCGアニメもかなりマシになったとは言え過渡期でまだまだだし
一昔前の大友作品のFREEDOMも動きがぎこちなかった
今は洋ゲーのヌルヌル違和感なく動くリアルCGアニメーションに見慣れている人が多くなっているので見る側のハードルは高くなっている

それに、そもそも国内外で大友作品に対しての関心は一部の年齢層の大きなお友達以外ではほぼない
劇場版のAKIRAの壁は大きすぎる
個人的には可能な限り国内外から出資を募って大金をかけて昭和の熟練のアニメーターを集めて手書きで作って欲しい
本数を多くするとクオリティが落ちるので、ギジュっと濃縮して本数を減らして作ってくれればそれでいい
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:49.90ID:q99Cjm4qa
佐々木望氏は大分、声変わってたけど戻ったのか?
もう前みたいな高い声は出ないんじゃなかったっけ?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 10:41:52.20ID:fLx8Gn+q0
昔のアニメーターって純粋に表現法方の1つとしてその可能性に惹かれて入ってきたから
やっぱ色んな映画や小説の芸術の知識を持ってる人が多かった
でも今のアニメーターはアニメしかみないようなのが無数にいる
アニメーターに限らず声優もそんなのばかり
今の人材でアニメ作ろうとしても厳しいと思う
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:10.91ID:4tWM24w/M
現場も判ってるでしょ
上は金ばかり見ててイエスマン大好きだからね
特攻隊と一緒よエースは戦略に口出し的確で煩いから最初に殺した
アニメに留まらず日本の気質サイコパスには逆らうな奴隷根性で業界尽く潰れてく定期
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 12:47:05.85ID:MrfcEzVea
>>287
FREEDOMは大友が関わってたのは最初だけで後はほぼ関わってないはずだが
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:43:07.40ID:++VF/ElW0
「落下点にあまりにも近すぎてモニターが電波障害を受けています」
              大佐「第二弾をセットしろ!!」
このやりとりが好き
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:48:46.79ID:/JnIlQI90
「……!……!!」
「えェ?」
「……!……!!」
「なんですってェ?ヘリの音で聞こえません!」
「ライトを消せェ!半径100kmにこの最高機密施設を宣伝するつもりかァ!?」
が好き(うろ覚え)
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 15:56:53.42ID:o3Yj5ajP0
>>292
企画もスタッフもやりたいのはようはAKIRAなんで
大友がやる気なくして好きにしてとひいちゃったという噂
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:02:25.90ID:MrfcEzVea
>>291
AKIRAって結構な不良漫画で登場人物全員キレた奴しかおらず、
最後には大東京帝国なんて日帝を彷彿とさせるような国建てて国連から堂々退場するなんて漫画なのに
読者には意外とリベラル層が多いんだよな
結構不思議な事じゃないか?ガンダムみたいに作り手はそれなりにリベラルなのに見てるのは極右の猿みたいな逆のケースの方が多いのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:17:27.40ID:PqsQypPb0
そりゃ土人のバカチョンじゃないんだから日本人はフィクションをフィクションとして理解出来てるだけの話
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:26:59.23ID:1sbD5PYO0
>>297
日本書記みたいなフィクションをマジものだと思い込んで
国営放送が天皇をアマテラスの子孫だと真顔で報道するような国家がフィクションをフィクションと理解してるって?
いやいやいやいやいやw
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:51:58.73ID:PqsQypPb0
>>298
漢字捨てて碌に歴史書読めないチョンが歴史語るとは笑止千万
お前らの宗主国たる中国でも神話から歴史が始まるのを知らんのか
大人しく手博図でも崇めおけ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:04:05.93ID:z9NlMyHnM
>>296
AKIRAって描いてるのは力こそ正義だからね
テロ集団が核持てば国も作れる=国が核の威力でテロ行為してる
だからリベラルっちゃリベラル
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:19.90ID:OmENzdIz0
学生運動って今の人に伝わるんだろうか。
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:41.36ID:eg5N8M610
>>301
いや正義とは描いてないな
力=強い、だけどコントロールできなければ身を滅ぼす
鉄人オマージュだけに良いも悪いもリモコン次第
って話だし
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:43.60ID:9fxVth7td
>>37
庵野秀明にやらせればいい
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:53.29ID:9fxVth7td
>>59
アニメのアレは1stガンダムの1話以前の話
エピソード0
漫画は1stのリメイクだけど漫画の中にあるシャアの回想シーンをアニメ化したのがオリジン
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 18:10:48.52ID:7GoEVup+a
>>299
土人のマイナー言語である漢字強制してた猿が何言ってんの?
あっ漢字と中国文字は全く別のもんだから混同するなよ、意図的に
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 18:31:38.44ID:7GoEVup+a
>>306
珍ゴジラで壮絶な国粋主義プロパガンダを作った庵野に何を作らせても無駄だろ
押井と揃って超絶劣化した世代
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 18:34:22.04ID:fGY/XJVE0
ナウシカも原作の映像化なんとかしてもらいたいもんだよな
アニメしか知らない人だとショック受けるぞあれは
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 18:57:37.03ID:9fxVth7td
>>310
可哀想な奴
www
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 19:37:42.25ID:YAjlks9w0
実は昔鉄雄役の声優がマリオのスペシャルドラマCDでマリオの声優を担当していた事実はあまり知られていない
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 19:41:30.47ID:V+v8kKxe0
あのクオリティのものをつくれんの?
途中で予算足りなくなるだろ
てか海外にも向けてクラウドファウンディングで資金集めたらいいんじゃない
外国人のほうが熱く反応しそうだし
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 19:42:30.96ID:UZ/Csirma
おっさん板違いのスレ伸ばすなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況