X



switch独占 ドラクエ9リメイク 開発はレベルファイブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 05:40:35.17ID:IYEA8WKU0
3DSの7リメイクが良かったからちょっと期待だが9はドラクエ好きも唸るほどのクソゲーだからなぁ…
レベル5がどうリメイクしてくるのか楽しみ
二ノ国とか妖怪みたいな感じにしてくるのかな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 05:46:40.91ID:UrykLIZv0
何にせよテカテカ8頭身はもうやめてほしいな
気持ち悪くて仕方がない
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:10:09.03ID:2yGE08P00
任天堂不在のPS4でライトユーザー総取りだ^^
が盛大にコケた日野としては食いつなぐためにもデカい案件受けないとお先真っ暗だからな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:11:18.72ID:Titz2lHx0
結局、リメイクの正式発表はなかったのか
ストーリーの内容全く覚えてないから早く出して欲しい
グラは10の使い回しでいいだろ
戦闘システムもターン制と10の相撲システム採用して切り替え可能にすれば問題ない
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:18:46.36ID:QX3vhRIN0
>>739
言葉の通りだろ
アクションはどう作っても単調

ドラクエ10もソロでやると他のパーティメンバーを一切、操作できないからめちゃくちゃ単調だぞ
聖剣伝説2並に昔のRPGになっちまう
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:28:15.72ID:IzepsYDr0
あとは三宅が予算取ってくるだけだろうな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:28:51.70ID:mM979127M
スレタイにつられるバカ多すぎやろ
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:36:22.88ID:XcnrtF8x0
マップ上に敵が見えてる糞ゲー
同じ敵と戦う連続
飽きるお使いゲーム
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:37:11.62ID:NvOa/cwt0
日野の二ヶ月って世間でいう何ヶ月なん?
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:46:20.50ID:NdwCeNhl0
11くんより面白かったよね
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:47:40.18ID:NdwCeNhl0
9がつまらんってのはよくわかんねーんだよなぁ
ドラクエ音痴だからかな?
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:51:14.56ID:78e13VBZ0
>>761
ダンジョンのギミックがそもそも機能してなかったりとクオリティが隅々まで総じて低い
ドラクエ音痴とかいう問題ではない
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:52:12.24ID:yl+Yb6SOd
マルチやってないと確かにつまらんかも
俺は幸い9も10も楽しんだけど、まあ叩く人の気持ちはわかる
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:52:17.34ID:QX3vhRIN0
>>761
そりゃ、お前のやった11は3DSのゴミじゃん
普通の人はゲームにグラは関係ないなんて老人丸出しの発想しねえからな

9がダメなのはグラフィックの悪さ、ストーリーのつまらなさ、あと職業を変えた時に前の技や呪文が使えなくなるの嫌いな人もいるからな

なんにしてもストーリーの悪さとグラフィックの悪さが原因で再プレイされない率、ダントツトップなのが9だろ
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:54:35.50ID:rjqeYXoT0
9は確かにそんなに面白くは無かった
しかし当時やたらいた8は面白かったのにそれに比べて9はって意見は理解しがたい
どちらもレベルファイブで似たようなシステムだし、どちらかと言えば9の方がマシになってる

まあ、グラ厨が多いんだろうなって思ってたわ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:56:25.38ID:bFacuKLiM
>>733
東京出張でゲットしたレア地図を、まちBBSで配る告知したら、
大阪の田舎で30人近く集まったからなw
あの熱量の中に居た思い出は一生もんだわ。
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:58:59.23ID:yl+Yb6SOd
ってか同級生とマクドナルドで遊んで異常に盛り上がった記憶しかないけど
実際ストーリーを覚えてるかというと微妙

要は面白さのコアが尖りすぎてるから、その芯から外れた人はショックだった
ドラクエっていうサルでも出来るタイトルでそれをやられたのも2重にショックだったと

タイトルをドラクエモンスターズDSとかにすりゃ良かったのかな
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 06:59:04.82ID:eHmH+2BYa
9の評価はすれ違いやルイーダの酒場やオフ会の社会現象に乗れたか乗れないかだな
乗れないやつは惨めだった
間違いなく史上最高の盛り上がり
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:00:09.79ID:IYEA8WKU0
ドラクエ好きは5と8を異常に評価するよな
7と9はとにかくクソだと言う
まぁ全部やってる自分としては言わんとしてる事は分かるがやっぱ11が一番いいと思う
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:02:23.41ID:MYr0Fz3YM
ソフト2本買って女主人公と男主人公でセルフすれ違いするほどガッツリプレイして
楽しかった記憶は有るけど、ストーリーは殆ど覚えちゃいねぇやw
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:04:38.67ID:lnISZAKt0
藤沢も結局スクエニに出戻る様子なのか?
9リメイクにも関わらせてくれと言わんばかりだったけど
一応スクエニ経営陣とも三宅とは確執なさそうだったんだよね
日野なんて妖怪が虫の息だから一度DQの下請けに戻って
やり直したがってるようにすら見えた
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:04:49.83ID:78e13VBZ0
戦闘はもともとマルチプレイヤー仕様でアクション性の高いものだったが
途中で挫折してシンボルエンカウントかつマルチプレイヤーという
わけのわからない仕様になった
こんな謎キメラゲームやるなら素直にドラテンやれっていうねw
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:05:47.58ID:yl+Yb6SOd
全作品リアルタイムでやってるけど、10が面白かった
サービスイン時期の「うわあああ日本中の人が集まって皆でドラクエやってるうう」って感じは
たぶん体験できた人は一生忘れんと思うわ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:10:02.08ID:oh6mK7D40
9が面白かったことなんてすっかり忘れてたが放送見たら色々蘇ってきて良かったわ
あれだけブーム巻き起こして大勢の人間に数百時間やり込ませたゲームなんだから
そらただのクソゲーなわけないんだよな
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:16:51.42ID:/jAzf2cR0
>>777
日野煽って遊んでるだけかと思ったらそんなことしてたのか
メインシナリオライターだしそりゃやれるならやりたいか

頑張ってくれねーかなぁ福岡の小さな会社
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:17:25.64ID:FA+j5r7PM
クソゴミクエスト
ウンコ蝿にクソダサな必殺技何故か天使(笑)
とにかくゴミだった
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:18:09.50ID:WhrGqpAjp
モデリングさえまともなら余裕で神ゲーになれる
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:20:34.25ID:QtZB/2kJ0
9はナンバリングで一番面白いんだが
エンカウントと戦闘シーンが遅いのが問題で
ロードはSwitchで問題ないし戦闘は倍速入れれば解決
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:23:28.08ID:wJuKZC8l0
結局クリアしてキャラ強くして
で?って感じだったな
当時やってたMMOなんかと比べると
すごく浅かった
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:26:08.87ID:oh6mK7D40
モンハンのストーリーがクソだからクソゲーなんて評価を下すアホはいないと思うんだが
要はあの時代に皆で楽しさを共有出来たという思い出込みの名作なんたよな
同じ楽しさはもう二度と再現出来ないだろうがグラ上げるだけでも化けるからリメイクはアリ
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:30:03.75ID:Z6cstsPM0
>>5
日本のゲームが周回遅れになったのは
AIを無視したから

ドラクエが国産ゲームへ悪影響を及ぼした
その起因となったのなら
DQ4でAI嫌いと言われて最適解を返すだけの内容に変えたこと

つまり20年以上前のDQ5が原因だから
3年以上の話ではなくなる
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:33:36.99ID:1w/ua9vkd
あの体裁だとスクエニ側の社長決裁せずに「やります(会社の金使っていいよ)」とは言えないだろ

ふじげるも今や仕事を請け負わないと
何の権限も責任もない部外者だし
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:37:17.07ID:VfaYEMIXd
>>1
不倫嫁との思い出の作品を
クソゲーのままには出来ないよね(´・ω・`)
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:41:31.83ID:6qXx6N6f0
プレステオワコンだから触れなかったね
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:09.07ID:lnISZAKt0
>>785
いや、別にAI戦闘自体は5以降もちゃんとあるだろ
「仲間に一切指示出来ません」なんざ今の時代でも受けるわけがない
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:46:52.65ID:p6snVxH70
リメイクですれ違いいらねーよ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:48:50.78ID:Z6cstsPM0
>>789
それは順序が逆

あのとき十分な軌道修正をして
RPGはそういうモノだとユーザを誘導できていたなら
今「NPCは個々の価値観によって自律行動してるのが当たり前」になってた
それをしなかったから「全員操作させろ」のまま留まっている
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:49:06.06ID:D1NGxbOiH
DQ9がDQオワコンのターニングポイントだったな
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 07:58:40.17ID:DhGnwGGxa
実は内定してるんかな

アクションがいいなー
ビルダーズぐらいの簡易的でいいから
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:16:31.13ID:vDVdfdBx0
>>761
ゲームの本質が見えてないやつが表面だけ見てクソクソいっている。
グラとかストーリーとかな
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:20:15.89ID:+OOuAEbfd
>>791
少なくとも俺はそんなものをやりたくないからどうでもいい
コマンド戦闘でそんなものを単に余計な制限をつけるだけだ
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:27:16.92ID:ygF9vD1Q0
結局のところ本当は何の発表だったの?
スマホに移植しますって発表?
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:27:17.42ID:swmB3B4Wd
社会現象にまでなったすれ違いがほぼ偶然出来た要素だって話が面白かった
地下のキラキラとか懐かしい
当時はどこ行くにもDS持ち歩いて1000人達成したなあ
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:28:35.45ID:n5GpSqby0
DQ9リメイクするとして
あの過剰なほどのファンサービス
過去作のボスと装備はちゃんとあるのだろうか・・・
せっかくのオンラインの10なのに
怒られて自粛したらしいからなー

あとだすなら10へつながる橋的なストーリー追加されそう
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:29:18.08ID:mM4+ILaq0
日野はリメイクにスナックワールドや妖怪に使ったネタ仕込んできそう
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:30:22.14ID:DhGnwGGxa
全装備着せ替えだから
10の素材流用するにしても作るのに骨折れそう
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:31:05.55ID:66bR6Bzt0
9は仲間キャラの個性があんまりなかった記憶
同じ職業のキャラを複数作ると武器以外は同じになったような
DQ3を越えられない理由がそれ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:32:42.60ID:/jAzf2cR0
>>799
テリワンリメイクも魔王の扉消されたからなぁ
まぁ追加要素も良い物ではあったが
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:32:52.95ID:7ksWo21N0
>>797
何の意味も中身もない雑談してるだけだったよ、リメイクは暖簾からの追加がなければ今すぐにでもとか言ってたくらい
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:35:04.09ID:swmB3B4Wd
ドラクエ直撃世代のおっさんがいまだファミコン時代を神格化して懐かしんでるように
9が初めてのドラクエだったという世代が存在する
この層はおい森世代とも被る
リメイクするならあつ森も出るスイッチ一択だって判断は正しいわ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:36:23.97ID:EwSQPe7vM
ゴキちゃんまーた最大級のネガキャンしそう
10年経ってもやる事同じww
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:40:33.41ID:oh6mK7D40
スクエニの番組ですらないし9の思い出話するだけで何も発表しないって事前に告知されていて
ここもそれ分かった上で立てられたただの煽りスレだったんだけど
ガチでそういう話の流れになってしまったため思いのほか盛り上がった
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:43:32.89ID:1cnBbRzzM
妖怪のラインがある程度空いてるだろうから
日野も営業に必死だなw
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:46:56.15ID:/jAzf2cR0
日野個人としても思い入れのある作品だろうし
妖怪エンジン使えるから会社としても実績稼げるからな

とはいえリメイクやらない宣言してた日野がここまでノリノリだとは思わなかった
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:47:50.60ID:LNa1ziNS0
ガセかよ。このスレさっさと落とせよ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:49:06.85ID:Msc72AeC0
日野の売り込みは妖怪エンジンに自信があるんだと思う。妖怪のアプデとともにエンジンも改修進めつつなら良い出来になってくだろう
堀井が監修する現代劇、妖怪ウォッチが欲しい。オホーツク、ポートピアもあるし、とにかく日本人的ノスタルジー突くの上手そう
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:51:15.15ID:7ksWo21N0
妖怪エンジンって荷ノ国エンジンのこと?
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:51:50.69ID:V/JtQ+cv0
妖怪の人気落ちてきたからこんなにドラクエリメイクに乗り気なんだろうな
今ですら延期しまくってるのに
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:55:46.70ID:MZ8t8PBU0
日野さん「絵が最新のクオリティになるだけでも意欲は沸くよね。装備が美しくなるだけでも・・・」

堀井さん「switchなら相当綺麗になるね」

日野さん「switchなら相当綺麗になりますよ。はぐれメタル鎧がテカテカするくらい表現できる」

市村さん「素材はいっぱいある」

堀井さん「出すなら追加シナリオとか、ボツになったものを戻すとか・・・」

日野さん「相当なボリュームですよ」

堀井さん「サンディの妹とか出したりね」

日野さん「無責任発言すると、会社にスイッチのエンジンが結構揃っている。追加をちょっとしつつで、案外早くできる可能性がある」

堀井さん「1年くらいでできちゃう?」

日野さん「無責任なことは言えないけど、もうちょっと短く・・・1つだけ注意。追加がなければ。」
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:57:06.92ID:MZ8t8PBU0
真面目に計算した日野さんが1年よりは短く出来そうだと言ってたのは大きいな
あとは追加の内容次第といったところ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 08:58:42.87ID:7ksWo21N0
>>814
暖簾が変な注文しまくるんだろうなー、ガングロビッチに声つけようとか
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:00:08.85ID:Msc72AeC0
>>812
たぶん同じ。売り込みの際にSwitch用の良いエンジンがあるといっていた。今Switchにでてるのは妖怪ウォッチだけだからね。妖怪ウォッチとは同じとは確定でいえると思う
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:05:51.36ID:t1BrfR/qr
擬似的なすれ違いはSwitchでできる。PS4ではできない

PS4ではできない
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:07:23.37ID:MZ8t8PBU0
みんな「リメイクするならswitchだろ」って結論になってはいたけど
特に日野はswitch以外の事は全く考えないという姿勢だったな

想像だけど、イナイレのPS4とswitchのマルチは失敗したと考えてるだと思う
どう考えても本命はswitchなのに、PS4の方が見た目はいいし、やれる限界も高いから際限がない
最初から上限決まってるswitch版のみでゴリゴリにやる方が正解だったと後悔してるんでねーかな

PS4というハードが悪いんじゃなしに、あくまでユーザー層的な意味で日野の会社に合わない
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:07:26.01ID:Msc72AeC0
イナズマイレブン他延期しまくりの工数管理できない人ではあるが
ニノ国リマスター(DS→Switch)は発表から三ヶ月後発売、内部のスケジュール感も発売後の評価はまだだけど、その経験もあっての発言だからね
マジで数ヶ月でいけるんじゃないの
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:08:45.58ID:+a/6w4FV0
外野でもうすうす気づいてたけど、やっぱ堀井に没喰らったネタを
結果として自分の所の作品に流用してて、スクエニにもバレてんだなw

DS二ノ国のタッチペン呪文詠唱も元はドラクエ9でやろうとして
堀井に「えーめんどくさい」って全没喰らったネタだったって話ワロタ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:11:42.54ID:mJMCdC8K0
>>817
スナックワールドとかレイトンとか出してなかったっけ
やってないからどんな感じなのか知らないけど
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:11:54.58ID:pj6XxFj4d
レベル5のアクションRPGってどうせスナックレベルの奴やろ?いらんねん
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:16:40.58ID:UEDZeSCha
>>823
妖怪
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:26:05.65ID:KNVqQKBK0
なんかスレ見る限りスレタイの件は「作りたいねー」という願望だけだったぽいけど
番組自体はどうだった?面白かったの?

ハゲ澤はドラクエに未練ありそうにしてた?
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:31:22.72ID:pj6XxFj4d
>>824
妖怪4の戦闘みたけどスナックと変わらんやん
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:34:48.45ID:OktR9lvq0
リメイクするなら9以外でいいだろ
リメイクしてないからって理由ならいらないぞ
他のナンバリングのほうがよっぽど需要ある
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:37:57.11ID:h/G0gWhEd
>>827
生放送中にリメイク企画立ち上げというシナリオに胡散臭さがプンプンしてたが、それでも最近のDQ界隈としては面白かった

ふじげるは仕事が欲しそうだったw
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:38:37.20ID:7oWSqFOu0
リメイクで戦闘システムが変わるならいいんじゃないか
妖怪ウォッチ4の戦闘楽しいぞ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:39:10.26ID:UEDZeSCha
>>829
これはガイジ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:48:44.31ID:sOvPuXzFp
>>814
社員「おいおい、普通に考えて2年はいるだろうが!また社長いい加減な事を…」
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:50:00.90ID:KNVqQKBK0
>>835
藤澤:「もしかして」
堀井:「わたしたち」
藤井:「合体してるッー?!」
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 09:50:32.38ID:szqckwqdd
本編は妖怪ウォッチ4のグラで従来どうりのコマンドRPGで
あの着せ替えシステムとキャラメイキングが綺麗なグラで出来るならぜひやりたい
そしてエンドコンテンツの魔王の地図をマルチプレイ
妖怪ウォッチバスターズ1みたいなキッズお断りの歯ごたえのある奴をた頼む
あれは本当に良く出来てた何でバスターズ2はあんなゴミ見たいのになったんだろうな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:00:25.06ID:ehy8ynsf0
9ってDSというハードの制限で出来なかった事もあるから
それらを詰め込んでリメイクしてくれたらいい
代わりにDSだから出来たすれ違いは出来ないだろうけど
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:00:56.13ID:sBHSRcIoa
ようつべで流れてるコメントリアルタイムで表示されてるの見たけどそこですれ違い通信の代わりになる面白いアイデアは出てたな
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:02:59.44ID:QtZB/2kJ0
リッカPT参入も含めてどれも大事なストーリーなのに配信限定なのがクソすぎ
皆がストーリー覚えてないのってそいいうことだしな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:11:24.13ID:DKSvwBMpr
>>791
これはある
ドラクエ5以降のAIは行動順がまわってきたその場で最適解の行動をするだけだからね
プレイヤーはターン開始前に入力するのにAIの方が条件がはるかに有利でチートみたいに感じる
プレイヤーの意図を汲み取った行動は取らないし逆にプレイヤーサイドもAIの行動を読んでコマンド入力する楽しみもない
ドラクエのコマンド戦闘がAボタン連打するだけでなんの戦略性もないってのは5のAIが原因
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:13:14.34ID:+a/6w4FV0
>>841
星ドラってのがほぼそれなんじゃね?

スマホで普通の歩き回るタイプのRPG作るとか
ほぼ無意味無価値って市村あたりは完全に理解してるらしく
堀井の「リメイク媒体としてスマホもいいんじゃない?」って声すら
完全にねーよって感じの対応だった
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:16:56.69ID:DuVwoSg20
>>819
すれ違いを擬似的にやる事がスイッチならできる、PS4ではできないと言っていたから
もうスイッチしか選択肢ないだろうなあれ
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:19:59.13ID:3iburDCY0
>>845
堀井も、ウォークにDQ9のシナリオ入れるような実験してみたが上手くいかなかった
って言ってたから、スマホゲームでストーリーをガッツリやるのは諦めてるだろう
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/12(金) 10:22:25.25ID:sBHSRcIoa
リメイクの話題が出た時はswitchに出して欲しいってコメが多数で
あとはスマホ出して欲しいってのとスマホはやめてくれっての半々
海外コメでPC(Steam)で欲しいって意見が少数
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況